メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 洋食 > おかず」 の検索結果: 421 件中 (141 - 160)
1...キャベツは一口大にする。2...じゃがいも、たまねぎ、トマトは薄切り、にんじん、ピーマンは輪切りにする。3...鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ、じゃがいも→にんじん→キャベツ→たまねぎ→トマトの順に重ねる。4...塩、こしょうを振り、ベーコン、ピーマン、チーズを更に重ね、弱火で約15分蒸す。5...仕上げに黒こしょうをお好みで振る。
4人分 キャベツ...1/4個じゃがいも...1個たまねぎ...1/2個トマト...1個にんじん...1/2本ピーマン
調理時間:約30分 カロリー:約220kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...じゃがいも、たまねぎ、パプリカ、ロースハムを1cm角に切り、じゃがいもは600Wの電子レンジで2分加熱する。2...卵と生クリーム、塩、こしょうを混ぜ合わせる。3...熱したフライパンにサラダ油をひき、(1)、(2)、スイートコーンを入れ、弱火で両面焼く。4...お皿に(3)を盛付け、ベビーリーフ、グリーンリーフ、1/2切りしたミニトマトを盛り付ける。5...仕上げにコールスロードレッシングをかける。
4人分 じゃがいも...2個たまねぎ...1/2個パプリカ
調理時間:約20分 カロリー:約231kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
[[照り焼きハンバーグ|rid=600727]]をつくる。[[ピーマン|rid=600727]]、[[エリンギ|rid=600727]]を焼く。[[じゃがいもパセリマヨあえ|rid=600728]]をつくる。[[絹さやと卵の炒め物|rid=600729]]をつくる。弁当箱にご飯、[[照り焼きハンバーグ|rid=600727]]、[[ピーマン|rid=600727]]と[[エリンギ|rid=600727]]を入れる。[[じゃがいもパセリマヨあえ|rid=600728
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは8mm幅のいちょう切り、または半月切りにし、水にさらして水気をきる。耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。(2)玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切り、Aと合わせる。(3)スキレットにオリーブオイルを熱し、(2)、(1)のじゃがいもを入れてひと混ぜし、フタをして中弱火で7分ほど焼き、パセリを散らす。
じゃがいも 1個(150g)玉ねぎ 1/4個(50g)ベーコン 1枚(20g)A溶き卵 2個分A「味の素KK
カロリー:約192kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは半分に切り、玉ねぎはくし形切りにする。にんじんはタテ半分に切り、かぶは茎を少し残して皮をむき、タテ半分に切る。(2)鍋に(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・かぶ、ソーセージ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、フタをして弱火で15~20分煮る。(3)皿に盛り、黒こしょうをふる。*『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より
ウインナーソーセージ 4本じゃがいも 1個玉ねぎ 1/4個にんじん 1/3本かぶ 2個A水 650mlA「鍋キューブ」鶏
カロリー:約206kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉、にんじん、じゃがいもはひと口大に切る。(2)鍋に油を熱し、Aを入れて弱火でしんなりするまで炒める。分量の水、(1)の豚肉・にんじん・じゃがいもを加えて中火にし、煮立ったら弱火にし、野菜に火が通るまで煮る。(3)いったん火を止め、カレールウを割り入れ、ルウが溶けたら再び弱火にかけ、「オイスターソース」を加えてさらに4~5分煮る。(4)皿にご飯を盛り、(3)をかける。
豚肉・かたまり 300gにんじん 1本じゃがいも 2個A玉ねぎのみじん切り 2個分Aにんにく
カロリー:約688kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは1.5cm角に切り、ゆでて粉ふきいもを作る。オクラは6~7mm幅に切り、トマトは1.5cm角に切る。コーンは水気をきる。ハムは放射状に6等分に切る。オーブンは180℃に予熱する。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のじゃがいも・オクラ・トマト・コーン・ハムを加えて混ぜ合わせる。(3)金属性の耐熱容器に油を熱し、(2)を流し入れ、180℃のオーブンで15分ほど表面に軽く焼き色がつくまで焼く。
じゃがいも 1個(150g)オクラ 4本(40g
カロリー:約216kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きりたんぽは食べやすい大きさに切る。(2)ベーコンは長さを半分に切る。じゃがいも、にんじんは大きめのひと口大に切り、キャベツは4等分のくし形切りにし、スナップえんどうはゆでる。(3)鍋にバターを熱し、弱火で(2)のベーコンを炒め、(2)のじゃがいも・にんじんを加え、強火で脂がまわるまで炒める。(4)Aを加え、煮立ったら弱火で5分煮て、(2)のキャベツ、ソーセージを加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。(5)塩・こしょうで味を調え、(1)のきりたんぽ、(2)のスナップえん
カロリー:約372kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは小さめのひと口大に切り、水にさらして水気をきる。玉ねぎはくし形切りにする。にんじんは1cm幅の輪切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。(2)フッ素樹脂加工のフライパンに鶏肉、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・ブロッコリー、「コンソメ」を入れて水カップ3/4を注ぐ。(3)フタをして火にかけ、湯気がたったら弱火にして5分蒸し煮する。野菜に火が通ったら残りの水を加えてひと煮立ちさせる。(4)器に盛り、粗びきこしょうをふる。
鶏もも肉・から揚げ用
カロリー:約213kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけは4等分に切り、塩・こしょうをふる。フライパンにオリーブオイルを熱し、さけを両面焼き、取り出す。(2)白菜はひと口大に切り、じゃがいもは4等分に切る。にんじんはタテ4等分に切り、玉ねぎは4等分のくし形切りにする。(3)鍋にA、ソーセージ、(2)の白菜・じゃがいも・にんじん・玉ねぎを加え、煮立ったらフタをして弱火で15分煮る。(4)(1)のさけを戻し入れ、ミックスビーンズを加え、3分ほど煮る。*残った「栄養満点Winnerポトフ」で「栄養満点リゾット」が作れます
カロリー:約141kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは1cm角切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコンを炒め、香りがたってきたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加えて炒める。(3)全体に油がまわったら、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め、Aを加えて煮立ったら、弱火にしてアクを取り、フタをして15分煮る。(4)牛乳を加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
じゃがいも 1個(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 1
カロリー:約273kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さばは汁気をきってほぐす。じゃがいもは4等分に切り、玉ねぎは薄切りにする。にんじんはひと口大の乱切りにする。ゆで卵はタテ半分に切る。(2)鍋に油を熱し、しょうが、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを入れて炒め、Aを加えて10分煮る。(3)弱火にして(1)のさばを加え、ひと煮立させる。火を止めてカレールウを加えて溶かす。(4)器にご飯をよそい、(3)をかけ、(1)のゆで卵を添える。
さば水煮缶 1缶(200g)じゃがいも 1個(100g)玉ねぎ 1/2個(100
カロリー:約613kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はひと口大に切る。じゃがいもは皮つきのまま4等分に切る。玉ねぎはくし形切りにし、キャベツはひと口大に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、A、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・キャベツを加え、煮立ったらアクを取り、10分ほど煮る。(3)粗びき黒こしょうをふって味を調え、器に盛り、パセリを散らす。
豚こま切れ肉 80gじゃがいも(大) 2個玉ねぎ 1/2個キャベツ 1枚Aにんにくのすりおろし 少々A水 2カップA「味の素KK
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。(2)フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を炒め、焼き色がついたら、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎ・ブロッコリーを加えて炒める。(3)全体に油がまわったら、Aを加え、煮立ったら弱火にし、フタをして時々混ぜながらコトコト煮る。(4)野菜がやわらかくなったら、塩・こしょうで味を調える。
鶏むね肉(皮なし) 160gじゃがいも 1個にんじん 1本玉ねぎ 1/2個ブロッコリー
カロリー:約300kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージは2cm幅に切り、じゃがいもは5mm幅の半月切りにする。ブロッコリーは小房に分け、ホールトマトは手で粗くつぶす。(2)フライパンに油を熱し、(1)のソーセージ・じゃがいもを炒め、A、(1)のホールトマトを加えて煮立て、8分煮る。(3)(1)のブロッコリーを加えてさらに1分煮、熱いうちにシュレッドチーズを全体に散らす。
ウインナーソーセージ 6本じゃがいも 3個(360g)ブロッコリー 1/2個(正味75g)ホールトマト缶 1缶(400g)A水 1カップ
カロリー:約255kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ゴーヤはタテ半分に切り、種とワタを取り、5mm厚さに切る。塩もみして少しおき、水で洗って水気をしぼる。じゃがいも、にんじんは乱切りにし、玉ねぎはくし形に切る。(2)フライパンに油を熱し、豚肉、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを炒める。(3)Aを加え、煮立ってきたらアクを取る。野菜がやわらかくなったら(1)のゴーヤを加えて火を止め、カレールウを溶かす。再び火にかけ、とろみがついたら火を止める。(4)器にご飯を盛り、(3)のカレーをかける。
ゴーヤ 1/2
カロリー:約512kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは6等分に切って水にさらす。にんじんは乱切りにする。レタスは大きめにちぎる。かぶは8等分のくし形に切る。(2)鍋に「ほんだし」の半量、A、(1)のじゃがいも・にんじん、ソーセージを入れて火にかける。煮立ったら、中火で5分煮る。(3)(1)のかぶを加えて5分、さらに(1)のレタスを加え弱火にして2分煮る。 (4)残りの「ほんだし」を加え、しょうゆ、こしょうで味を調える。*お好みで和がらしと一緒にお召し上がりください。
じゃがいも 2個(200g)レタス
カロリー:約176kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切り、じゃがいも、にんじんは1.5cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、Aを入れてじっくりと炒め、(1)の鶏肉・じゃがいも・にんじんを加えて炒める。Bを加え、煮立ったら弱火にし10分ほど煮る。(3)野菜に火が通ったら、カレールウを割り入れてさらに10分煮込む。
鶏もも肉 300gじゃがいも 2個にんじん 1本A玉ねぎのみじん切り 2個分Aにんにくのみじん切り 1かけ分カレールウ・市販品 60gB水 3・1/2カップB「味の素KKコンソメ」 1個
カロリー:約366kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏手羽は食べやすいように骨に沿って切り込みを入れる。じゃがいもは半分に切る。にんじん、キャベツはタテ半分に切る。セロリも大きめに切り、葉はザク切りにする。(2)鍋に(1)の鶏手羽・じゃがいも・にんじん・キャベツ・セロリ、Aを加えて火にかけ、沸騰したら弱火にしてコトコト約40分煮る。(3)「やさしお」、こしょうで味を調え、器に盛る。お好みで粒マスタードをつけていただく。
鶏手羽元 6本じゃがいも・大 1個にんじん 1/2本セロリ 1本キャベツ 1/4個A水 3
カロリー:約274kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは6cm角に切り、じゃがいもは半分に切る。玉ねぎは芯をつけたまま、6等分のくし形に切る。ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋に水、「コンソメ」、(1)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎを入れ、煮立ってから15分煮る。(3)ソーセージ、(1)のブロッコリーを加えて5分煮る。(4)器に盛り、粒入りマスタードを添える。*お好みで粗びき黒こしょうをふってお召し上がりください。
ウインナーソーセージ 7本キャベツ 1/3個(400g)じゃがいも 3個玉ねぎ 1個
カロリー:約206kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加