「じゃがいも > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 341 件中 (221 - 240)
|
(1)じゃがいもは洗って皮つきのまま耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で8分ほど加熱する。(2)じゃがいもの皮をむき、ボウルに入れて「コンソメ」を加え、熱いうちにつぶし、冷ましておく。(3)たらこは薄皮を取ってほぐす。(4)(2)のじゃがいもに(3)のたらこ、「コクうま」、Aを混ぜ合わせて器に盛り、パセリを飾る。バゲット、ミニトマトを添える。*オリーブオイルをプラスすれば、ディップに変身します。 じゃがいも 2個たらこ 1腹(80g)「味の素KK カロリー:約227kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにする。トマトはヨコ半分に切って種を取り除き、ひと口大に切る。きゅうりは小口切りにする。アスパラは1~2cm長さに切る。(2)マカロニは表示時間通りにゆで、ザルに上げて冷水で洗ってぬめりを取り、水気をきる。(1)のじゃがいもはやわらかくなるまでゆで、(1)のアスパラはサッとゆでて水気をきる。(3)ボウルに(1)のトマト・きゅうり、(2)のマカロニ・じゃがいも・アスパラを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。*マヨネーズの量 カロリー:約220kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)Aを混ぜ合わせて、チーズタルタルソースを作る。(2)ブロッコリーは小房に分け、アスパラはかたい部分を切り落として、5cm長さの斜め切りにする。じゃがいもはひと口大に切る。(3)(2)のじゃがいもを水からゆでて火が通ったら、塩を加え、(2)のブロッコリー・アスパラを加えてゆでる。(4)器に(3)のじゃがいも・ブロッコリー・アスパラを盛り、(1)のチーズタルタルソースを添える。 ブロッコリー 1個グリーンアスパラガス 4本じゃがいも・大 1個Aタルタルソース(市販品 カロリー:約175kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむいて芽を取り除き、ひとくち大に切る。明太子は皮に切り込みを入れ、中身をしごき出す。 作り方1. 鍋にジャガイモと水をヒタヒタまで加えて中火で熱し、竹串がスッと刺さるまで8~10分ゆでる。 作り方2. ゆで上がったら、ゆで汁を捨てて強めの中火にかけ、ジャガイモを転がすように鍋を振り、水分を飛ばす。周りが白く粉をふいたようになったら火を止め、フォーク等でつぶす。 作り方3. 粗熱が取れたら明太子を加えて塩、粗びき黒コショウをし、マヨネーズを加え 調理時間:約20分 カロリー:約256kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、皮をむいて芽を取り除く。大きめのひとくち大に切り、水に放つ。 下準備2. バターは耐熱容器に入れて電子レンジで10~20秒加熱し、溶かしバターにしておく。 作り方1. 鍋にジャガイモと水をヒタヒタまで加えて中火にかける。竹串がスッと刺さるまで10~12分ゆでる。 作り方2. ゆで上がったら、ゆで汁を捨てて強めの弱火にかけ、ジャガイモを転がすように鍋を振り、水分をとばす。 作り方3. 周りが白く粉をふいたようになったら、溶かし 調理時間:約20分 カロリー:約114kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、4つまたは6つに切る。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 下準備3. ニンジンは皮をむいて縦半分に切り、5mm幅の半月切りにする。 下準備4. キュウリは、薄い輪切りにし、塩をかけ、軽くもみ水分を絞っておく。 下準備5. リンゴは皮ごとよく洗い、芯をとって薄いいちょう切りにする。 下準備6. ハムは半分に切って更に細切りにする。 作り方1. 鍋にジャガイモ、ニンジン、きれいに水洗いしアルミホイルで包んだ卵を入れ、ヒタヒタの水を加え 調理時間:約30分
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いする。ジャガイモはぬれたままラップでふんわり包み、電子レンジで7分加熱する。上下を返して更に3~4分加熱し、竹串がスッと刺さったら、タオル等で包んで皮をむいてボウルに入れ、熱いうちにマッシャーでつぶす。 下準備2. オーブンを250℃、7~8分にセットする。 作り方1. つぶしたジャガイモに、バター、卵黄、牛乳、生クリームを加えよく混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。 作り方2. 天板にオーブンシートを敷き、4つに分けてのせる 調理時間:約25分 カロリー:約160kcal
E・レシピ
|
|
作り方1. ジャガイモは皮をむき、2cm角位に切って水にさらす。ツナは油をきっておく。パセリは茎を除き、みじん切りにする。辛子明太子は薄皮を除いておく。 作り方2. ジャガイモは水からゆでる。竹串がスッと刺さるくらい柔らかくなったら、ゆで汁を捨てる。再び中火にかけて鍋を振り、粉ふきイモにする。 作り方3. (2)をボウルに入れてジャガイモをつぶし、温かいうちに酢を加えて混ぜ、粗熱を取る。 作り方4. (3)にツナ、辛子明太子、パセリ、マヨネーズ、塩、黒コショウを加えて混ぜる 調理時間:約10分 カロリー:約227kcal
E・レシピ
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さの輪切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。さつま揚げは薄切りにする。2.鍋にじゃがいも、玉ねぎ、水2カップを入れ、中火にかける。沸騰したらふたをして8~9分ゆで、じゃがいもに竹串を刺してみて、スッと通るようになったら湯を捨てる。ふたをはずし、中火のまま水分をとばしながら木べらで粗くくずす。ボウルに移して粗熱をとり、酢大さじ2、マヨネーズ大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、さつま揚げを加えてざっくり混ぜる。 さつま揚げ…1 1/2枚 カロリー:約173kcal
レタスクラブ
|
|
たら、ソーセージを加えて脂が出てくるまで炒める。
→玉ねぎはよく加熱すると甘みが出ておいしくなるので、きつね色に色づくまでしっかり ウインナソーセージ…3本じゃがいも…小3個(約300g)玉ねぎ…1/2個バター、塩、こしょう、粒マスタード カロリー:約279kcal
レタスクラブ
|
|
1...ブロッコリーは小房に分け、アスパラガスは1/4に切り。にんじんは8mm厚の輪切り、じゃがいもは小さめの乱切り、かぶは一口大の乱切りにする。2...切った材料にラップをし、600Wの電子レンジで1分半程(じゃがいものみ600Wで2分)温める。3...(2)をお皿にのせ、ごまドレッシングをかける。 4人分 ブロッコリー...50gアスパラガス...42gにんじん...44gじゃがいも...85gかぶ...40gごまドレッシング...20g 調理時間:約20分 カロリー:約99kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)さやいんげんは半分に切り、にんじん、じゃがいもは3mm太さの細切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のさやいんげんを1分ゆでてザルに上げる。(1)のにんじん・じゃがいもを加えてさらに1分ゆで、ザルに上げる。(3)皿に盛り、混ぜ合わせたBをかける。 さやいんげん 10本にんじん 1/4本じゃがいも 1個A水 3カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Bからし明太子 20gB「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2Bすだちのしぼり汁・1個 カロリー:約175kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、幅1cmの棒状に切る。水に放ち、水気をよくきる。 作り方1. フライパンにジャガイモ、ヒタヒタの量のサラダ油を入れて中火にかける。薄いキツネ色になり、竹串がスッと刺さるようになったら取り出し、油をきる。 作り方2. 塩、粗びき黒コショウを振って器に盛り、スイートチリソースを添える。 ジャガイモ 1〜2個サラダ油 適量塩 少々粗びき黒コショウ 少々スイートチリソース 適量 調理時間:約15分 カロリー:約161kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、1個ずつラップに包んで電子レンジで5~6分加熱する。竹串を刺してみてスッと刺さればOK、かたければもう少し加熱して下さい。 下準備2. オーブンを250℃に予熱する。 作り方1. 柔らかくなったジャガイモをアルミホイルで包み、250℃に予熱しておいたオーブンで10分焼く。 作り方2. アルミホイルごと上面に十字に切り込みを入れ、切り込んだところを上にして下部分を両手でギュッと安定よく押さえ、切り込みにバターをのせる。 作り方3 調理時間:約15分 カロリー:約151kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、1個ずつラップに包んで電子レンジで6~7分加熱する。竹串を刺してみてスッと刺さればOK、堅ければもう少し加熱して下さい。 下準備2. オーブンを250℃、10分に予熱する。(グリルで焼いてもOKです) 作り方1. 柔らかくなったジャガイモをアルミホイルで包み、オーブンで10分焼く。 作り方2. 上面に十字に切り込みを入れ、バターをのせる。 ジャガイモ 中4個バター 20g塩 少々 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、スライサーなどでせん切りにし、塩コショウをからめる。 作り方1. フライパンにサラダ油、バターを入れて中火にかけ、バターが溶ければ下味をつけたジャガイモを全体に広げ、ヘラで押さえ付け表面をペッタンコにする。 作り方2. 弱火にし、美味しそうな焼き色がつけばひっくり返し、焼き色がつくまで焼く。 作り方3. キッチンペーパーなどで軽く押さえて油をとって、4~8等分に切り分け、器に盛る。好みで塩コショウ、トマトケチャップ、タバスコなどをつけ 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
作り方1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、柔らかくなるまで水からゆで、ゆで上がったらタオル等で包んで皮をむく。熱いうちにマッシャーでつぶす。 作り方2. 熱いジャガイモに生クリーム、牛乳、バターを加えて全体に混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。 作り方3. ブロッコリーは小房に分け、分量外の塩を加えた熱湯でゆで、ザルに上げて冷ましておく。 作り方4. (2)のマッシュポテトを器の上でツリーの形にし、ブロッコリーとプチトマトをきれいに飾りつけし、クリスマスツリーに 調理時間:約15分 カロリー:約212kcal
E・レシピ
|
|
1.じゃがいもは7~8mm厚さの半月切りにする。ウインナソーセージは7~8mm幅の斜め切りにする。2.耐熱皿にじゃがいもを入れ、酢大さじ1、砂糖、オリーブ油各小さじ1、塩、粗びき黒こしょう各少々を加え、混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分30秒加熱する。ソーセージを加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約40秒加熱する。そのまま約3分おき、全体を混ぜる。 ウインナソーセージ…3本じゃがいも…小2個(約200g)酢…大さじ1砂糖、オリーブ油…各小さじ1 カロリー:約175kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さの輪切りにする。にんじんは薄い輪切りにする。ロースハムは半分に切り、7mm幅に切る。2.耐熱ボウルにじゃがいも、にんじん、マヨネーズ大さじ1を入れてよく混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約8分加熱する。そのまま約3分おき、ハム、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えてよく混ぜる。 ロースハム…4枚じゃがいも…2個(約300g)にんじん…1/2本(約75g)塩、こしょう…各少々マヨネーズ カロリー:約242kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは6等分に切る。2.鍋に入れ、ひたるくらいまで水を注いで強火にかけ、沸騰したら弱火で約10分ゆでる。3.湯を捨て、バター10g、牛乳1/4カップ、おろしにんにく1/2片弱分(小さじ1/3)、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて中火にかけ、へらでじゃがいもを潰す。4.ぽってりとなめらかになるまで混ぜながら1~2分煮る。 じゃがいも…小2個(約250g)おろしにんにく…1/2片弱分(小さじ1/3)バター…10g牛乳…1/4カップ塩…小さじ1/4こしょう…少々 カロリー:約119kcal
レタスクラブ
|