メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「そうめん > 主食 > 主食」 の検索結果: 1011 件中 (41 - 60)
冷蔵庫(急ぐ場合は冷凍庫)に入れよく冷す。ツナ缶の油はよく切ってください。切った油はペペロンチーノなどのパスタにも使えます。わさびの量はお好みで調節してください。そうめん1分~1分10秒程ゆでる。ゆであがったら、氷水で洗い冷やし、よく水気を切る。そうめんはたっぷりのお湯でゆでるのがおいしさのポイントです。STEP2のボウルにそうめんを入れ、「和風ツナマヨだれ」と和える。器に盛り、そうめんを囲むようにきゅうりを乗せ、刻みのりをトッピングする。
そうめん1束(100g)きゅうり1/2本刻みのり適量ツナ缶1/2缶ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!
調理時間:約10分 カロリー:約591kcal 塩分:約3.0g
ヤマサ Happy Recipe
お湯を沸かし、そうめんをゆでる。ボウルにAを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。大葉は千切りにする。ゆでたそうめんを水で洗って水気を切り、器に盛る。その上に冷やしておいたAをかけて大葉を乗せる。
そうめん2束大葉2枚Aトマトジュース190ccヤマサ昆布つゆ大さじ2酢大さじ1/2ごま油大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約406kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
[1]  そうめんは表示の通りにゆで、冷水でよくもみ洗いし、氷と一緒に器に盛りつける。[2] お好みの薬味をたっぷりと盛り付け、「追いがつおつゆ2倍」を回しかける。
そうめん (乾) 2束(100g)、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 適量、、、小ねぎ (小口切り) 適量、みょうが 適量、きざみのり 適量
カロリー:約395kcal 塩分:約6.6g
ミツカン メニュー・レシピ
最後ににらを加えてサッと炒める。
そうめん (乾) 4束、もやし 1袋、にんじん 1/2本、しめじ 1パック、ツナ缶 1缶、にら 1/2束、、サラダ油 (炒め用) 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、、ミツカン プロが使う味 白だし 1/4カップ
カロリー:約337kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
・なす 3コ・そうめん 1ワ・油揚げ 1枚・煮干しだし カップ2・サラダ油 大さじ1・砂糖 小さじ2・しょうゆ 大さじ1+1/3
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
材料(2人分)そうめん2束(約100g)豚バラ肉100g 塩適宜 こしょう適宜ゴーヤ1/2本 塩小さじ1/4つゆ大徳利大さじ3サラダ油大さじ2
カロリー:約517kcal 塩分:約4.7g
桃屋 かんたんレシピ
1...えびの殻を剥き、たけのこ・しいたけは薄切りにする。2...そうめんを指定時間通りゆで、水にさらしておく。3...鍋に調味料(A)をいれて温め、(1)の食材をいれ10分煮込む。4...器にそうめんを入れ、(3)を注ぎ、コリアンダーと2cm角に切ったトマトをトッピングする。
2人分 えび(むき身)...6尾たけのこ(水煮)...1個しいたけ...4個そうめん...1束コリアンダー...適宜トマト...1/4個■調味料(A)清水...3カップ唐辛子...2gナンプラー...大さじ2にんにく(おろし)...小さじ2鶏ガラス-プ(顆粒)...大さじ1レモン果汁...大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約85kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.そうめんは袋の表示どおりにゆでてざるにあけ、流水で洗って水をきり、ごま油小さじ1/2をまぶす。にらは2cm長さに切る。2.フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、卵を割り入れて焼き、目玉焼きを作って取り出す。3.フライパンをきれいにし、ごま油小さじ1を中火で熱し、1そうめん、ごまたっぷり豚そぼろを入れて炒め合わせる。
カロリー:約545kcal 
レタスクラブ
大きめの鍋に水約1.5リットルを入れ、ふたをして強火にかける。沸騰したらふたを取り、そうめんをパラパラとばらしながら入れ、菜ばしですぐに混ぜる。めんが浮き上がってきたら、水約カップ1/2を加えてふきこぼれないようにする(さし水)。再びそうめんが浮き上がってきたら、火を止める。または、袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げ、流水をかけて粗熱を取る。
調理時間:約7分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
そうめんをゆでる湯を沸かす。1 オクラは熱湯にさっとくぐらせて冷水に取り出し、みじん切りにする。(a)を混ぜ合わせ、オクラ、刻みねぎを加えて練り混ぜる。2 そうめんを表示に従ってゆでて冷水で冷やし、水気をきって器に盛り付ける。3 ②に①をかけ、お好みで(b)をトッピングする。②でネバネバすぎる場合はに水を小さじ1ほど加えると、そうめんにからみやすくなります。
調理時間:約20分 カロリー:約475kcal 塩分:約2.7g
マルコメ レシピ
ゆでたそうめんを使用する場合はみその量を調整してください。
なす 1そうめん(乾) 1束(50g)水 3・1/2カップ「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2・1/2小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約67kcal 
味の素 レシピ大百科
そうめん300g(3把)きゅうり1本しその葉3枚焼き豚80gトマト1個生姜汁小さじ1酢小さじ1塩少々ナッツだれミックスナッツ100g酢大さじ2~3味噌大さじ2ヤマサそうめん専科330ml
調理時間:約30分 カロリー:約527kcal 塩分:約4.3g
ヤマサ Happy Recipe
やまいもはすりおろし、オクラはサッとゆでて小口切りにする。そうめんはゆでて冷水に取り、しっかり水気を切る。器にそうめんを盛り、やまいもとオクラを合わせてかけ、卵黄をのせる。希釈した「ヤマサ昆布つゆ」をかけ、きざみのりを散らす。
そうめん2束(100g)やまいも60gオクラ15g卵黄10gきざみのり5gヤマサ昆布つゆ30ml水60ml
調理時間:約15分 カロリー:約521kcal 塩分:約3.9g
ヤマサ Happy Recipe
(1)豚肉は3cm幅に切る。にらは3~4cm長さに切り、にんじんは4cm長さの細切りにする。(2)鍋に湯を沸かし、そうめんを少し芯が残るくらいにかためにゆで、冷水で洗う。ザルに上げて水気をよくきって、Aをまぶす。(3)フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら(1)のにんじんを加えて炒める。(4)火が通ったら、(2)のそうめん、(1)のにらを加え、Bで調味する。
カロリー:約495kcal 
味の素 レシピ大百科
そうめんをゆで、氷でしめ、レタスミックスと共に器にもりつける。STEP1に「ヤマサ 饂飩(うどん)気分 キーマカレーまぜ麺」1袋をかける。お好みでミニトマト・きゅうり・ゆで卵を添えていただく。
そうめん(乾麺)50gレタスミックス適量ヤマサ 饂飩(うどん)気分 キーマカレーまぜ麺1袋ミニトマトお好みできゅうりお好みでゆで卵お好みで
調理時間:約10分 カロリー:約301kcal 塩分:約2.5g
ヤマサ Happy Recipe
オクラを加えて粘りが出るようによく混ぜる。器にそうめんを入れて、**4**を盛り付ける。ささ身と**3**の梅干しをのせて、残りの【そうめんつゆ】をかけ、すだちを添える。
・オクラ 6本・鶏ささ身 1本・そうめん 2ワ・だし カップ2+1/2・みりん 大さじ2・塩 小さじ1・うす口しょうゆ 小さじ2・梅干し 2コ・すだち 2枚・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
あさりは殻と殻をこすり合わせて洗う。鍋に湯を沸かし、そうめんをゆでる。ゆで上がったら水の中でもみ洗いし、ざるに上げて水けをきる。にんにくに木べらをのせ、上からたたいてつぶす。さらに粗く刻む。フライパンにごま油大さじ1とにんにくを入れて弱火にかけ、じっくりといためる。にんにくに薄く色がつき、香りが出たら強火にし、あさりを加えてサッといためる。あさりに油が回ったら酒大さじ3を加え、ふたをして蒸し煮にする。
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
4 あさりの口が開いたら、②のそうめんを加え、【A】を加えて手早くからめる。
材料(2人前) あさり 250g キャベツ 2枚 ミニトマト 8個 にんにくのみじん切り 1片分 赤唐がらし 1本 酒 カップ1/4 そうめん(乾) 3束(150g) オリーブオイル 大さじ1 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】バター 10g
調理時間:約15分 カロリー:約463kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4 器に③のそうめんを盛り、③のさばをのせて木の芽を飾る。
材料(2人前) さば(半身) 1切れ 塩 小さじ1/4 そうめん 3束 【A】水 2カップ 【A】めんつゆ 2/3カップ 【A】しょうがのすりおろし 大さじ1 木の芽 適量
調理時間:約20分 カロリー:約524kcal 塩分:約6.1g
ヤマキ おいしいレシピ
※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
そうめん (乾) 4束、、鶏ささみ 2本、きゅうり 1/2本、キムチ (白菜) 適量、ミツカン 料理酒 少々、ゆで卵 1個、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ、、ミツカン 追いがつおつゆ ストレート 1カップ
カロリー:約480kcal 塩分:約6.4g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加