「そうめん > 主食 > 主食」 の検索結果: 1011 件中 (581 - 600)
|
そうめん (乾) 6束、長いも 20cm、小ねぎ 4本、温泉卵 4個、きざみのり 適宜、、〆まで美味しい キムチ鍋つゆストレート 1袋 カロリー:約417kcal 塩分:約5.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
ベーコンブロック40gそうめん3束トマト1個玉ねぎ1/4個にんにく1片万能ねぎ適量オリーブオイル大さじ1塩少々
伊藤ハム レシピ
|
|
STEP1を器に盛り白ごまをふる。STEPを2をかけ温泉卵をのせてできあがり。 そうめん3束(150g)ごま油小さじ2鶏挽き肉(もも)200gしょうが(みじん切り)10gにんにく(みじん切り)10g玉ねぎ(7〜8mm角カット)100gパプリカ(赤)(7〜8mm角カット)50gピーマン(7〜8mm角カット)50gミニトマト(4等分カット)4個バジルの葉8枚(大き目、ザク切り)Aオイスタソース大さじ2ヤマサ昆布つゆ大さじ2白ごま少々温泉卵2個 調理時間:約25分 カロリー:約689kcal 塩分:約4.4g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
アボカドは変色防止のためにもレモン汁をからめているため、すぐ召し上がる場合はなくてもOKです。レモンをからめると爽やかさが増すのでお好みで。大きなレンジ対応の耐熱容器に熱湯を入れてそうめんを加えて30秒かき混ぜたら、ラップなしでレンジ(600W)でそうめんの表記通りの時間を加熱する。STEP2を水で洗ってしめたら水気を切って器に盛り、混ぜたAをまわしかけて玉ねぎを敷き、まぐろ、アボカド、きざみ山わさびをのせた そうめん4束(200g)まぐろ200g(刺身用・2cm角に切る)アボカド1個(2cm角に切る)玉ねぎ1/4個(薄切り)大葉1枚(ちぎる)ヤマサ 絹しょうゆ大さじ1レモン汁大さじ1/2きざみ山わさび小さじ1Aヤマサ昆布ぽん酢大さじ6オリーブオイル大さじ1と1/2 調理時間:約10分 カロリー:約704kcal 塩分:約5.5g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1そうめんはゆでてに冷水に取り、水気を切る。2高リコピントマトは6等分のくし切り、水菜は3~4cm長さに切り、しその葉は千切りにする。3基本のトマトソースと(A)を混ぜ合わせる。4器にそうめんを盛り、②とツナを彩りよく盛る。③のソースをかける。 材料(3人分)そうめん(乾麺)150gカゴメ 高リコピントマト3個水菜1株しその葉6枚ツナ缶小1缶カゴメ基本のトマトソース295g1缶(A)オリーブ油大さじ2レモン汁大さじ2塩小さじ1/2こしょう少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約10分 カロリー:約375kcal 塩分:約3.7g
カゴメのレシピ
|
|
3.器に盛り付け、白すりごまをふり、茹で卵を添える。 そうめん 1束(約90g)豆もやし 60g紫キャベツ(せん切り) 30gきゅうり(せん切り) 1/2本分人参(せん切り) 30g[a] ごま油 大さじ1[a] 市販のめんつゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ1[a] 酢 大さじ1[a] コチュジャン 大さじ1/2~[a] 鶏がらスープの素 小さじ1/2[a] 市販のおろしにんにく 小さじ1/4白すりごま 小さじ2茹で卵(縦半分) 1個分 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal
ABC cooking Studio
|
|
1そうめんは袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2ほたては繊維に沿って手で縦にさく。トマトときゅうりは1cmの角切りにする。3グラスに①と②を盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約162kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
|
|
皿に盛り、削りカツオをかける。ワンポイントアドバイス*薄切りしたゴーヤをつける塩水は、水1カップに大さじ1の塩を目安にして下さい。*具材はお好みのものでお楽しみください。 材料(2人分)そうめん(乾麺)100g豚ロース肉(薄切り)80g塩少々こしょう少々もやし100gにがうり1本(150g)塩少々こしょう少々カゴメトマトケチャップ大さじ2しょうゆ大さじ2ごま油大さじ1かつお節適宜※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約20分 カロリー:約367kcal 塩分:約3.8g
カゴメのレシピ
|
|
ワンポイントアドバイス*冷やしうどんや冷製パスタでも美味しく召し上がれます。*食欲のない夏に野菜をたっぷり摂れるメニューです。 材料(4人分)そうめん(乾麺)300gカゴメ ラウンドレッド(トマト)6個ゆでだこ100g玉ねぎ中1/2個セロリ1本きゅうり1本塩少々こしょう少々オリーブ油大さじ1カゴメ基本のトマトソース295g1缶めんつゆ(ストレート)3/4カップしその葉3枚※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。 調理時間:約15分 カロリー:約387kcal 塩分:約2.1g
カゴメのレシピ
|
|
1基本のトマトソースとめんつゆを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。2トマト1個はくし形に切り、2個はさいの目に切る。たこは小さめの乱切りにする。3玉ねぎ、セロリ、きゅうりは粗みじんに切り、玉ねぎは水にさらす。水気をよくきり、塩・こしょうで下味をつける。4そうめんは硬めにゆで、水で洗い、水気をきってオリーブ油をまぶす。5それぞれの皿に(1)のソース大さじ3~4をひいてそうめんを盛り、さらに(3)と(2)を盛り合わせ、残りのソースをかけ、せん切りのしその葉を散らす。 調理時間:約15分 カロリー:約387kcal 塩分:約2.1g
カゴメのレシピ
|
|
ワンポイントアドバイス*冷やしうどんや冷製パスタでも美味しく召し上がれます。*食欲のない夏に野菜をたっぷり摂れるメニューです。 材料(4人分)そうめん(乾麺)300gカゴメ 高リコピントマト4個ゆでだこ150g玉ねぎ中1/2個セロリ1本きゅうり1本塩少々こしょう少々【A】カゴメ基本のトマトソース295g1缶めんつゆ(ストレート)3/4カップしその葉3枚オリーブ油大さじ1※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。 調理時間:約15分 カロリー:約392kcal 塩分:約2.2g
カゴメのレシピ
|
|
[1]そうめんは熱湯でゆでて、流水でさっと洗い水けをきる。[2]の材料を合わせる。[3][1]を器に盛り、小ねぎときざみのり、ごまをのせる。をかける。※「味ぽん」と水の割合は1:1です。 そうめん (乾) 1.5束(75g)、小ねぎ (小口切り) 適量、きざみのり 適量、いりごま (白) 適量、、ミツカン 味ぽん 大さじ2、水 大さじ2、ごま油 大さじ1/2、砂糖 ふたつまみ カロリー:約361kcal 塩分:約5.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1]鶏ささみは中心に縦に切り込みを入れ、耐熱皿にのせ、大さじ1の水(分量外)をかけ電子レンジ600Wで2分加熱する。粗熱が取れたら手で細かくさく。[2]をよく混ぜ合わせる。[3]そうめんをゆで、冷水でしっかり冷やし、水けをきる。器に盛りつけ、[1]、半分に切ったゆで卵、小ねぎ、白ごまをのせる。[4][3]に[2]をかける。 カロリー:約421kcal 塩分:約5.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.耐熱ボウルにAを混ぜ、ひき肉を加えて混ぜる。ラップをかけて4分、肉の色が完全に変わるまでレンチンして火を通し、しっかりとほぐして混ぜる。2.鍋に湯を沸かし、そうめんを袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて流水で洗い、水けをきって器に盛る。3.トマトジュースを注ぎ、サニーレタス、1、チーズを順にのせる。 豚ひき肉…200gトマトジュース(食塩不使用)…1と1/2カップサニーレタス…2枚〈5~6cm長さの細切りにする〉そうめん…150gA ・玉ねぎのすりおろし…1/6個分 ・おろしにんにく…小さじ1 ・ウスターソース、トマトケチャップ…各大さじ1 ・白ワイン(または酒)…大さじ1/2 ・カレー粉…小さじ1 ・塩…小さじ1/2トッピング用チーズ…40g 調理時間:約10分 カロリー:約593kcal
レタスクラブ
|
|
なすはヘタを取って縦半分に切り、斜め薄切りにして水にさらし、水けをきる。パプリカはヘタと種を取り細切りにする。細ねぎは4cm長さに切る。にんにくは薄切りにする。沸騰した湯で、そうめんを袋の表示時間どおりにゆでる。流水で洗い、水けをしっかりきる。
フライパンにごま油大さじ1を熱し、にんにく、ひき肉を入れてしっかり炒める。なす、パプリカを加えてさらにいため、塩・こしょう各少々、カレー粉をふってなじませる。酒大さじ1/2としょうゆ小さじ2をふり入れ、**2**と細ねぎを加えて強火でいため、器に盛る。 ・そうめん 2ワ・豚ひき肉 100g・なす 1コ・パプリカ 1/3コ・細ねぎ 4本・にんにく 1/2かけ・カレー粉 小さじ1/2・ごま油 ・塩 ・こしょう ・酒 ・しょうゆ 調理時間:約10分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
❷鍋に湯を沸かし酒、塩、ささみを入れ再び沸騰してきたら蓋をして火を消し10分余熱で火を入れる。粗熱を取ったら身を割いて、筋を取る。❸ゆで卵は半分に切り、きゅうり、大葉は千切りにする。ボウルに氷水を用意する。❹鍋に湯を沸かし、そうめんを茹でる。ザルにあけ、流水で洗い、①をかけ、②、③の具材を盛り付けて仕上げにBOSCOシーズニングオイル ローストガーリックを回しかける。 そうめん 2束ささみ 1本ゆで卵 1個きゅうり 1/2本大葉 4枚~A~トマトジュース(無塩) 100mlめんつゆ(2倍濃縮) 100ml酒 少々塩 少々BOSCOシーズニングオイル ローストガーリック 小さじ4 調理時間:約25分 カロリー:約507kcal 塩分:約4.7g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
❶トマトを洗い、ヘタをくり抜いて取り除き、ラップで包んで一晩冷凍する。❷大葉は千切りにする。❸鍋に湯を沸かし、表示通りにそうめんを茹で、ザルにあけて流水で洗い冷やす。器にそうめんを盛り付け、白だしをかける。❹①に流水をかけ皮を剥がす。おろし金でトマトをおろし③にかけ、②を盛り付ける。仕上げにBOSCOエキストラバージンオリーブオイルをかける。 トマト 1個(100g)そうめん 2束(100g)白だし 大さじ3大葉 2枚BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 大さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約248kcal 塩分:約2.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
しょうがは皮をむいてすりおろす。ごまだれをつくる。ボウルに【A】の練りごま、マヨネーズを合わせてよく混ぜ、めんつゆを少しずつ加えて混ぜ、すりごまを加えて混ぜる。鍋に熱湯を沸かし、そうめんを入れる。沸騰してきたら、**1**のキャベツを加えて1~2分間いっしょにゆでる。そうめんを1本食べてみて少し芯が残るくらいになったら、キャベツとともにざるに上げる。流水にさらして冷やし、軽くもみ洗いして水けを絞る。器に**4**を盛り、**2**と揚げ玉 ・そうめん 2ワ・キャベツ 1/8コ・みょうが 2コ・青じそ 1ワ・細ねぎ 6本・しょうが 20g・揚げ玉 大さじ2・めんつゆ カップ3/4・練りごま 大さじ2・マヨネーズ 大さじ1・すりごま 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約420kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
直径18cm位のスイカを使用します。スイカの中身は星型に抜いてデザートにするので、綺麗に抜き取ります。スイカの中身を抜き取ったら、おたまなどを使いさらに綺麗にかき取り、器にします。「ヤマサそうめん専科」と豆乳を器に注ぎ、豆乳そうめんつゆを作ります。薬味のみょうが、しょうが、ねぎを用意します。3色のパプリカを星やハートの抜き型で抜き取ります。ゆでたオクラは星型になるように切っておき、枝豆もさやから取り出します。用意したスイカの器に、氷を加えます。氷はスイカの1/3~1/2位加えて、敷き詰めます。ゆでて冷ましたそうめんを氷の上にのせてゆき、STEP5とSTEP6を上に飾ります。 調理時間:約30分 カロリー:約331kcal 塩分:約1.2g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
トマトは1cm角にカット。スプラウトは根を落とします。そうめんは1分30秒~2分ほどゆでて冷水にとり、汁気をしっかりきります。器に2を盛り、STEP1・しらすをトッピング。「ヤマサ昆布つゆ 白だし」・冷水を混ぜて流し入れ、仕上げにオリーブオイルをかけます。オリーブオイルはお好みで、表示分量よりたっぷりめにかけてください。おろししょうがとも相性抜群です。 調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 塩分:約6.2g
ヤマサ Happy Recipe
|