「たら > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 2965 件中 (141 - 160)
|
しゅんぎくはゆで、3cm長さに切る。鍋にだしを入れて火にかけ、豆腐をスプーンですくって入れる。塩としょうゆを入れ、ゆでたしゅんぎくを加えてひと煮する。 ・絹ごし豆腐 160g・しゅんぎく 40g・だし カップ2+1/2・塩 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/3 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
豚肉は3cm幅に切る。大根はよく洗い、皮つきのまま7mm幅の輪切りにしてから、いちょう形に切る。にんじんはよく洗い、皮つきのまま5mm幅の輪切りにしてから、いちょう形に切る。しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を除き、軸を外す。かさを1cm幅に切り、軸は縦に4等分に裂く。ねぎは端から1cm幅に切る。鍋にごま油を入れて中火で熱し、大根、にんじん、しいたけ、豚肉の順に加え、約2分間炒める。水カップ2+1/2を注ぎ、煮立ったらアクを除いて、弱火にして約10分間煮る。【A 調理時間:約20分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・みそ 大さじ1+1/2・ヨーグルト 大さじ1・キムチ 20g 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
いわしは頭と内臓を取り、流水でよく洗って水けをふく。手開きにして中骨をはずし、酒と水を同量ずつ合わせたもので洗い、紙タオルでふき取る。スプーンで身をこそげて皮を除く。フードプロセッサーに1、塩少々、酒小さじ1、しょうが、かたくり粉小さじ1、溶き卵、長芋を入れてかくはんする。取り出して冷蔵庫で30分間冷やす。じゃがいもは皮をむき、にんじんはよく洗って皮付きのまま、それぞれ小さめの乱切りにする。たまねぎは横に5mm幅に切る。厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、1cm厚さの一口大に 調理時間:約25分 カロリー:約290kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
150g・ごぼう 1/6~1/5本・大根 1/8本・きのこ 40g・こんにゃく 1/3枚・にら 1/3ワ・練りごま 大さじ1・みそ ・みりん 調理時間:約20分 カロリー:約270kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
【酒かすペースト】の材料をフードプロセッサーに入れ、なめらかなペースト状になるまでかくはんする。大根、にんじんは細切りにする。かぶは薄いくし形に切り、しいたけは軸を除き、細切りにする。水菜は4cm長さに切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったら塩少々、うす口しょうゆ小さじ1/5を加え、吸い物よりややうすめに味を調える。水菜以外の**2**の野菜を加え、柔らかくなったら水菜を加え、【酒かすペースト】大さじ3~4を溶く。ゆずの皮を加えて火を止め、器に盛る。 ・酒かす 調理時間:約15分 カロリー:約45kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しいたけとマッシュルームは石づきを切り落とし、ほかのきのことともに粗く切る。鍋に水カップ1+1/2とスープの素、**1**を入れて3~4分間煮る。粗熱を取り、ミキサーでなめらかになるまでかくはんする。鍋に移して白ワインを加え、2~3分間煮る。牛乳を入れて煮立つ直前に生クリームも加え、塩・こしょう各少々をふる。好みでオリーブ油少々をふってもよい。 ・生しいたけ 2枚・マッシュルーム 6コ・エリンギ 2本・まいたけ 1/2パック・固形スープの素(もと) 2コ・白ワイン 調理時間:約10分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ごぼうはたわしで皮をこすってよく洗い、ピーラーで5~6cm長さに削る(ささがき)。水に約5分間さらして水けをきる。大根は皮をむき、縦4等分に切って端から8mm幅に切る。にんじんは皮をむき、縦半分に切って端から8mm幅に切る。しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を除いて薄切りにする。塩豚は縦半分に切り、端から8mm幅に切る。鍋にごま油を入れて中火で熱し、塩豚を入れてサッと炒める。ごぼう、大根、にんじんの順に加えて炒め、油が回ったら、しいたけを加える。水カップ2+1/2を注ぎ 調理時間:約25分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
さけは一口大に切り、熱湯にくぐらせる。じゃがいもは皮をむいて1cm厚さのいちょう形に切る。たまねぎは縦に4等分にし、横に半分に切る。アスパラガスは下1/3くらいの皮をむき、3cm長さに切る。鍋にサラダ油大さじ2を熱し、**2**を入れていためる。油が回ったら水カップ3を加えて中火で5分間煮る。途中でアクをすくい、帆立てと**1**のさけを加えて、さらに3分間煮る。【A】のみそを溶き入れ、残りを順に加え、サッと煮たら火を止めて、白こしょう少々をふる。 ・帆立て貝柱 6コ 調理時間:約20分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいものだんごをつくる。じゃがいもは皮付きのままラップで包み、電子レンジ(600W)に5分間かける。熱いうちに皮をむいてつぶし、【A】を加えて手でこねる。まとまったら8等分にして丸め、軽くにぎる。豚肉は1cm幅に切る。にんじんは1cm幅、4cm長さの短冊形に切る。こんにゃくも同様に切り、塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、水けをきる。ごぼうは斜め薄切りにし、酢水にさらして水けをきる。鍋にサラダ油小さじ1を熱し、**2**をいため、ほぐれたら、**3**を加えていためる。軽く 調理時間:約30分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
【A】を混ぜて2等分にし、丸める。フォークに刺して直火にかざし、回しながら軽く焼き目をつける(IHの場合は魚焼きグリルに入れて焼く)。椀(わん)に**1**ととろろ昆布、細ねぎを等分に入れ、熱湯をカップ3/4~1ずつ注ぎ、溶く。 ・とろろ昆布 二つまみ・みそ 大さじ1+1/2・削り節 1袋・細ねぎ 2本 調理時間:約5分 カロリー:約35kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
煮干しは頭と内臓を除き、腹側から2枚に開く。鍋に水カップ3を注ぎ、煮干しを入れて中火にかける。沸騰したら弱火にして約15分間煮る(約カップ2になる。少ないようなら湯を足す)。ささ身は繊維に沿って斜め薄切りにして、かたくり粉を表面に薄くまぶす。えのきだけは根元を落としてほぐす。**1**の鍋に**2**のささ身とにんじんを加え、菜ばしでほぐして約3分間煮る。塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1/2を加え、【水溶きかたくり粉】を回し入れてとろみをつける。**2**のえのきだけを加え 調理時間:約25分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
モロヘイヤは葉を摘み取る。ゆでて水にとり、水けを絞って細かく刻む。豆腐は角切りにする。ベーコンは3mm厚さに切る。鍋にサラダ油少々を中火で熱し、ベーコンをいためる。脂が出てきたら、水カップ1+1/2、スープの素、豆腐を加えて煮立てる。モロヘイヤを加え、塩・こしょう各適宜で味を調える。 ・モロヘイヤ 1/2ワ・木綿豆腐 1/4丁・ベーコン 20g・顆粒スープの素 小さじ1・サラダ油 ・塩 ・こしょう 調理時間:約10分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
なすはヘタを切り落とし、1cm厚さくらいの半月切りにする。みょうがは横に7~8mm幅に切る。わけぎは端から1~2mm幅に切る。鍋に[[だし|rid=30077]]を入れて中火で温め、なすを入れて火が通るまで煮る。みそを溶き入れ、みょうがを加えてサッと煮る。器に盛り、わけぎをのせる。 ・なす 1コ・みょうが 2コ・わけぎ 1~2本・だし カップ1+1/2・みそ 大さじ1+1/3 調理時間:約8分 カロリー:約40kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいもはいちょう形に切る。オクラは塩少々をふってもみ、熱湯でサッとゆでて、ヘタを取って小口切りにする。
鍋にだし、じゃがいもを入れて柔らかくなるまで煮て、ポテトマッシャーや木べらなどでつぶす。牛乳を加え、温まったらみそ大さじ1を溶き入れる。
器に盛り、オクラを散らし、わさびを添える。 ・じゃがいも 1コ・オクラ 2本・牛乳 カップ1/2・だし カップ3/4・おろしわさび 少々・塩 少々・みそ 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約114kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
まで火を通す。**5**を椀に盛り、**4**を散らす。 ・あじ 2枚・塩 小さじ1/4・みそ 小さじ1・卵 1コ・細ねぎ 2本分・しょうが 10g・かたくり粉 小さじ2・昆布 1枚・酒 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1/4・塩 小さじ1/4・みょうが 1コ・ねぎ 5cm・塩 調理時間:約30分 カロリー:約180kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
みそ汁をつくる。しょうがをすりおろして**1**に加える。 ・絹ごし豆腐 30g・乾燥わかめ 適量・かつお節のだし 150g・みそ 6g・しょうが 1g 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
キャベツは約5cm角に、大根は大きめの乱切りにする。小鍋に水と煮干を入れ、煮干しが柔らかくなるまで置く。小鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にしてアクを取りながら2~3分ほど煮て、煮干しを取り出して大根を入れる。大根に火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。再び火をつけてキャベツを加え、サッと煮て火を止める。 ・だし カップ3/4・みそ 大さじ3/4・キャベツ 60g・大根 60g 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
、【汁】を注ぐ。好みで柚子の皮や七味とうがらしなどを添えてもよい。 ・たいのアラ 1匹分・青ねぎ 1本・うど 5~6cm・昆布 10g・水 カップ4・酒 カップ1/2・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1弱 調理時間:約15分 カロリー:約180kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しょうがは皮を薄くむき、おろし器ですりおろす。梅干しは種を除い細かくたたく。れんこんはピーラーで皮をむく。鍋に分量の水、塩を入れ、**1**のれんこんをおろしですりおろしながら加える。**2**の鍋を中火にかけ、木べらで絶えず混ぜながら、とろみがつくまで煮る。器に盛り、**1**のしょうがと梅干し、塩昆布をのせる。混ぜて食べる。 ・れんこん 1/2節・水 カップ1+1/2・塩 少々・しょうが 少々・梅干し 1コ・塩昆布 少々 調理時間:約15分 カロリー:約53kcal
NHK みんなの今日の料理
|