メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ちくわ > 和食」 の検索結果: 515 件中 (161 - 180)
\ POINT / 手近な野菜でもアレンジOK。火がさっと通る野菜と「活ちくわ」の組みあわせが、このレシピをおいしくするポイントです。火が通りにくい野菜の場合は、千切りにしたり、あらかじめレンジでしんなりさせてから調理してください。とろみには保温効果もある
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」1パックにら1束にんにく1片もやし1袋みりん大さじ2しょうゆ小さじ1塩ひとつまみごま油大さじ1ごはん軽く2杯分水溶き片栗粉片栗粉大さじ1水大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約402kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
1.ちくわは斜め薄切りにし、ブロッコリーの茎は縦細切りにする。2.鍋に入れて水2と1/4カップを加えて中火にかける。煮立ったらオイスターソース小さじ2を加え、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。卵を溶きほぐして回し入れ、軽く混ぜてこしょう少々をふる。
卵…1ちくわ…2本ブロッコリーの茎…1/2個分オイスターソース…小さじ2こしょう…少々水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ1 ・水…大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
1.ひじきはたっぷりの水に約10分つけてもどし、水けをきる。ちくわは1cm幅の斜め切りにし、にんじんは細切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、砂糖、しょうゆ各大さじ1、水大さじ2を加えて混ぜる。ラップをかけて5分レンチンし、混ぜる。
ひじき(乾燥)…10gちくわ…2本(約40g)にんじん…1/3本(約50g)砂糖、しょうゆ…各大さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1.ちくわは1cm厚さの輪切りにし、ミニトマトは縦半分に切る。2.ボウルに黒すりごま大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、砂糖、ごま油各小さじ1、酢小さじ1/2を入れてさっと混ぜ、1を加えてあえる。
ちくわ…2本ミニトマト…8個黒すりごま…大さじ2しょうゆ…大さじ1/2砂糖、ごま油…各小さじ1酢…小さじ1/2
カロリー:約130kcal 
レタスクラブ
「活ちくわ」は斜め4等分に切り、「いんげん」は斜め半分に切ります。 鍋に【煮汁】の調味料を入れて煮立て、「さといも」を入れて中火で約15分煮ます。 (1)を加えて煮汁が少なくなるまで煮て仕上げます。
材料 [ 2人分 ]「活 焼ちくわ」2本「いんげん」6本「さといも」6個(約150g)煮汁水11/2カップかつおだし(顆粒)小さじ1みりん大さじ2しょうゆ小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約204kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
(1)ちくわはタテに1本切り込みを入れて開く。焼き色がついた面に混ぜ合わせておいたAを塗り、端から巻いて楊枝で3ヶ所留める。(2)(1)を3等分に切り、器に盛る。*間に青じそを入れてもよい。梅おかかは多めに作っておくと便利。
焼きちくわ・小 2本A梅干し 1個分A削り節 1/2パックAうま味調味料「味の素®」 少々
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
スナップえんどうは筋を取る。ちくわは3mm厚さの輪切りにする。フライパンにごま油を中火で熱し、**1**のスナップえんどう、ちくわを2分間ほど炒める。火を止め、【A】を加えて混ぜる。
・スナップえんどう 6本・ちく1本・黒こしょう 小さじ1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・白ごま 小さじ1/2・ごま油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
わかめはサッと洗い、水けをきる。ペーパータオルにはさんで水けをよく拭く。わかめを広げて重ね、4~5cm長さに切る。ちくわは斜めに7~8mm幅に切り、しょうがはせん切りにする。フライパンにごま油を中火で熱し、ちくわを加えてサッと炒める。しょうがを加えてサッと炒め、わかめを加え、ほぐしながら炒め合わせる。油が全体に回ったら【A】を順に加え、そのつど混ぜる。水けがなくなるまで炒める。
・新わかめ 100g・焼きちく1本・しょうが 15g・ごま油 小さじ2・砂糖 大さじ1/2・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
「活ちくわ」は乱切りでひとくちサイズに切ります。 納豆にたれまたはしょうゆを入れ混ぜます。 お皿に(1)、(2)、キムチ、大葉、刻んだ青ねぎを盛りつけ完成です。 仕上げにごま油をかけてお召しあがりください。 \ POINT / たくわん、まぐろ、など追加して五色納豆にしても楽しめます。しょうゆの代わりにポン酢をいれるとさっぱりとした味わいになります。
カロリー:約184kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
下準備1. ちくわは厚さ2~3mmに切る。 下準備2. キュウリはヘタを切り落とし、縦に半分に切ってさらに斜め薄切りにする。塩少々を振り、しばらく置いて水分がでてきたら水気を絞る。 作り方1. ボウルにの材料を入れ、ちくわ、キュウリを加えて混ぜ、器に盛る。
ちくわ 4本キュウリ 2本塩 少々すり白ゴマ 大さじ4しょうゆ 大さじ1酢 大さじ3砂糖 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約97kcal 
E・レシピ
大きめの鍋に水カップ8を入れ、ふたをして強火にかける。ねぎは水で洗い、ふきんなどで水けをふいて、端から2~3mm幅に切る。ちくわは横に3mm幅に切る。大きめのボウルに卵を溶き、しょうゆを加えて混ぜる。**1**の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、うどんを凍ったまま入れる。中火にして菜ばしでほぐしながら、袋の表示時間どおりにゆで、ざるに上げて水けをきる。**2**のボウルにうどんを加えてよく混ぜる。器に盛り、ちくわ、ねぎをのせる。
・卵 2コ・冷凍うどん 2玉・ちくわ 2本・ねぎ 1/4本・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】を加えてサッとからめる。
・長芋 1/2本・ちくわ 3本・にら 1ワ・砂糖 大さじ2・みそ 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・水 大さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/4・ごま油
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
【衣】がカラリとするまで揚げ、余分な油をきる。みょうがも【衣】をつけて同様に揚げる。器に**4**を盛り、大根おろし、**1**の【天つゆ】を添える。
ちくわ 3本・みょうが 2コ・青じそ 3枚・小麦粉 大さじ3・かたくり粉 小さじ1・溶き卵 小さじ1・水 大さじ3・赤じそふりかけ 小さじ1・だし カップ1/4・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・大根おろし 適量・サラダ油 ・小麦粉
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、かつおぶし・紅しょうが・青のりをのせます。 \ POINT / 天かすを加えるとコクのある焼きそばになります。ごはんを加えて、そばめしにしてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本中華焼きそば麺(市販)2玉長ねぎ1/4本キャベツ2枚にんじん1/8本にら1/4束もやし50gサラダ油少々塩・こしょう適宜ウスターソース大さじ1中濃ソース大さじ2かつおぶし適宜紅しょうが適宜青のり適宜
カロリー:約452kcal 塩分:約3.2g
ニッスイ レシピ
材料 [ 3人前 ]「まるごとおいしい太ちくわ」1袋(3本)さやいんげん6~9本かぼちゃ3~4枚(0.5cm幅に切る)玉ねぎ1/2個(1cm幅に切り、爪楊枝を刺す)生パン粉適量揚げ油適量A卵1/2個小麦粉大さじ2水小さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約174kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
器にごはんを盛り、(2)・食べやすい大きさに切った(5)のちくわをのせ、余ったタレをかける。お好みで粉山椒をふる。 \ POINT / 冷めてもおいしいので、お弁当にもピッタリです。細
材料 [ 2人分 ]「太ちくわ」1本ごはん150gサラダ油適宜粉山椒お好みで細切りたまごたまご1個さとう小さじ1塩少々サラダ油適宜Aしょうゆ大さじ1みりん小さじ1さとう小さじ1酒小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約525kcal 塩分:約4.5g
ニッスイ レシピ
材料 [ 2人分 ]まるごとおいしい太ちくわ2本れんこん(皮をむいたもの)20gにんじん(皮をむいたもの)10gスライスチーズ1枚サラダ油適量しょうゆ小さじ1/4焼きのり(全形)1/2枚
調理時間:約5分 カロリー:約106kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
ちくわ(小)1本は端から2~3mm幅に切り、器に盛る。納豆(小)1パック(30g)をのせて柚子こしょう小さじ1/2を添え、しょうゆ小さじ1/2をかけ、混ぜて食べる。
ちく1本・納豆 1パック・柚子こしょう 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ひじきは熱湯に約10分ひたしてもどし、湯をきる。ちくわは1cm厚さの輪切りにする。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、1を炒める。全体に油がなじんだらだし汁3/4カップ、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1/2を加え、煮立ったら中火のまま汁けがほとんどなくなるまで5〜7分煮る。
ひじき(乾燥)…10gちくわ…3本サラダ油…小さじ1だし汁…3/4カップ酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1/2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
さといも 2個、ちく1本、ごぼう 1/4本、板こんにゃく 1/4枚、にんじん 40g、しいたけ 2枚、さやえんどう 4枚、ごま油 大さじ1、、水 3/4カップ、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、酒 大さじ11/2、砂糖 大さじ1/2
カロリー:約198kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加