![]() |
1.耐熱ボウルに絹さやを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。ちくわは1cm幅の輪切りにし、コーン缶は缶汁をきる。2.絹さやの粗熱がとれたら水けを拭き取ってボウルに戻し、ちくわ、コーン、ごま油小さじ2、塩小さじ1/4を加え、さっとあえる。
ちくわ…2本絹さや…50gホールコーン缶…小1缶(約65g)ごま油…小さじ2塩…小さじ1/4 カロリー:約105kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ちくわは7〜8mm幅に切り、カップに入れる。塩麹を加え、熱湯180mlを注いでスプーンで混ぜる。水菜を食べやすい長さに切ってのせる。
ちくわ…1本塩麹…小さじ1水菜…3本 カロリー:約44kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.もやしはさっと洗って水けをきり、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分30秒加熱する。すぐにざるにあけ、水けをきる。ちくわは3mm厚さの輪切りにする。2.ボウルにしょうゆ大さじ1/2、砂糖、酢各小さじ1を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ちくわ…2本もやし…1袋(約200g)しょうゆ…大さじ1/2砂糖、酢…各小さじ1 カロリー:約60kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.キャベツは一口大に切る。ちくわは1cm幅に切る。2.鍋にだし汁、1を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして約3分煮る。3.火を止めて、みそ大さじ1と1/3を溶き入れ、オリーブ油大さじ1を加えてさっと混ぜる。器に盛り、のりをちぎって半量ずつのせる。
ちくわ…2本キャベツ…100g焼きのり…1/4枚だし汁…2カップみそ、オリーブ油 調理時間:約10分 カロリー:約113kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
山芋はすりおろしてから、つるむらさき・モロヘイヤは軽くゆでてみじん切りにしてからあわせてみてください。
材料 [ 4人分 ]「活ちくわ」4本オクラ5本納豆約50gしょうゆ大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約63kcal 塩分:約1.3g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
ちくわ、きゅうりは薄い輪切りにする。きゅうりに塩少々をふり、しんなりしたら水けをよく絞る。【A】の材料を合わせ、**1**を入れてあえる。
・ちくわ 3本・きゅうり 1本・昆布酢 カップ1/4・すりごま カップ1/4・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約70kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ちくわは3等分に切り、片栗粉をまぶす。「キムチの素」とマヨネーズを混ぜ合わせ、キムマヨを作る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、ちくわを焼く。焼き目がついたら、キムマヨを加え、炒め合わせる。
材料(2人分)ちくわ1袋(120g) 片栗粉小さじ1「キムチの素」小さじ1マヨネーズ小さじ2サラダ油大さじ2 カロリー:約213kcal 塩分:約1.8g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
1.ブロッコリーは小房に分ける。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、2分レンチンして、水けをきる。2.ちくわは薄い輪切りにする。1に入れ、塩昆布を加えてあえる。
ちくわ…4本ブロッコリー…小1個(約200g)塩昆布…ふたつまみ カロリー:約64kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.もやしはあればひげ根を取る。耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。粗熱がとれたら、水けを絞る。ちくわは1cm幅の小口切りにする。2.別のボウルに1を入れ、ごま油小さじ2、しそ風味ふりかけ小さじ1、塩少々を加えてあえる。
ちくわ…2本もやし…1袋(約200g)しそ風味ふりかけ…小さじ1ごま油…小さじ2塩…少々 カロリー:約89kcal レタスクラブ
|
---|