メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「なめこ」 の検索結果: 213 件中 (41 - 60)
なめこは熱湯でサッとゆで、ざるに上げて、粗熱を取る。ボウルにまぐろ、**1**、【A】を入れてあえる。丼にご飯を盛り、焼きのりをちぎって散らす。**2**のヅケをのせ、みつばをのせる。
・まぐろ 250g・なめこ 2袋・しょうゆ 大さじ4・みりん 小さじ2・ごま油 小さじ2・ご飯 丼4杯分・焼きのり 2枚・みつば 少々
調理時間:約8分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラは縦半分に切って種を取り、ぬらしたペーパーの上で細かくたたきます。なめこもぬらしたペーパーの上で細かくたたきます。鍋にAを入れて、STEP1とSTEP2を加えて中火にかけます。煮立たってとろみがついたら火を止め、こしょうを加えます。
オクラ100gなめこ1パックこしょう少々A水2と1/2カップヤマサ昆布つゆ大さじ3オリーブオイル小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約30kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
なめこは軽く水洗いし、ざるにあけ水気を切る。豆腐はさいの目切りにする。❷小鍋にだし汁を入れ火にかけ、沸いたら①と、乾燥わかめを入れ、軽く沸いたらみそを溶く。❸お椀に注ぎ、食べる直前に日清有機えごま油をかける。
なめこ 1/4パック豆腐 1/4丁わかめ(乾燥) 小さじ1/2だし汁 150mlみそ 大さじ1日清有機えごま油 お好みの量
調理時間:約5分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1.鍋にだし汁を入れて火にかけ、なめこを加えて煮る。2.煮立ったらみそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れ、再び煮立ったら卵を1つずつ割り入れる。約2分、白身が固まるまで煮る。
卵…2個なめこ…50gだし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
(1)豆腐は1cm角に切り、なめこはザルに入れてサッと洗う。小ねぎは小口切りにする。(2)納豆はすり鉢ですりつぶし、みそを加えて混ぜ、分量の水を少しずつ加えてのばす。(3)鍋に(2)を移し入れ、「ほんだし」を加えて火にかける。煮立ったら(1)の豆腐・なめこを加えて温める。(4)椀に盛り、(1)の小ねぎを散らす。
納豆 1パック(40g)絹ごし豆腐 1/2丁なめこ水煮・1袋 100g小ねぎ 2本水 3カップみそ 大さじ3「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約70kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)耐熱皿に凍ったままの里いもを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱して解凍する。(2)鍋にA、(1)の里いもを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして里いもが温まるまて2~3分ほど煮る。みそを溶き入れ、なめこを加えてひと煮立ちさせる。
冷凍里いも 12個(240g)なめこ(ゆで) 1袋(100g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約66kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)高野豆腐は水につけてもどし、水気をしぼり、5mm幅の棒状に切る。なめこはザルに入れてサッと洗う。 絹さやはスジを取る。にんじんは4cm長さのせん切りにする。(2)鍋に水、「ほんだし」の半量、(1)の高野豆腐・にんじんを入れて煮立て弱火で10分煮る。(3)(1)のなめこ・絹さやを加え、みそを溶き入れ残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。
高野豆腐 1枚なめこ・1袋 100g絹さや 12枚にんじん 40g水 3カップ「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。赤とうがらしは半分にちぎって種を除く。昆布は料理ばさみで半分に切って、さらに細切りにする。鍋に湯を沸かし、えのきだけを入れ、続いてなめこを加え、サッとゆでてざるに上げる。清潔な保存容器に**2**を入れ、赤とうがらし、昆布、粗塩を加えて混ぜる。粗熱が取れたらふたをして、冷蔵庫に入れて2~3時間冷やす。
・えのきだけ 2袋・なめこ 2袋・赤とうがらし 1本・昆布 1枚・粗塩 大さじ1/2
調理時間:約8分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 そばはゆで、冷水で洗って水気を切る。 2 なめこはさっと火を通す。オクラはゆでて小口切りにする。 3 長いもは皮をむき、酢水につけてからすりおろし、②を加えて混ぜる。 4 器にそばを盛りつけ、③と薬味をのせて【A】をかける。
材料(4人前) そば 4玉 長いも 500g なめこ 1パック オクラ 6本 【A】割烹白だし カップ3/4 【A】冷水 カップ5・1/4 おろしわさび・好みで 適量 紅たで・好みで 適量
調理時間:約10分 カロリー:約525kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋にだし汁、なめこを入れて中火にかけ、煮立ってから1〜2分煮る。いったん火を止め、みそ大さじ1弱を溶き入れる。2.温泉卵を加えて、温まるまで火を通す。
温泉卵…2個なめこ…1/2袋(約50g)だし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1 煮干しが水を吸ったら火にかけ、沸騰したら少し弱火にして3分ほど煮て火を止め、ざるやキッチンペーパーでこす。<br><img src="/sp/recipe/img/miso_409/1.jpg" >2 なめこは水で洗いぬめりを取ってから、細かく切る。<br><img src="/sp/recipe/img/miso_409/2.jpg" >3 長ねぎは薄めの小口切り、豆腐は1cm角のさいの目切りにする。<br><img sr
なめこ 30g長ねぎ 20g豆腐 20g煮干し(頭と内臓部分を取り除いたもの) 5g料亭の味 生みそ 小さじ1(6g)水 200cc
調理時間:約15分 カロリー:約18kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
鍋にたっぷりの湯を沸かし、【冷凍】した「冷やし大根なめこそばの素」を袋から出して凍ったまま入れる。煮立ったら、【冷凍】そばも凍ったまま加え、強火で袋の表示時間どおりにゆでる。**2**をざるにあけ、流水に当てて冷まし、水けをきって器に盛る。好みで【B】をのせて、めんつゆを回しかける。
・大根 1/4本・なめこ 約1袋・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1弱・冷凍した「冷やし大根なめこそばの素」 1袋・冷凍そば 1玉・納豆 1/2パック・細ねぎ 適量・うずらの卵 1コ・天かす 大さじ1・めんつゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 煮干しは頭と腹ワタを取り、分量の水に30分〜ひと晩浸ける(時間外)。 2 鍋に①を入れてひと煮立ちさせ、火を弱めてアクを取りながら7〜8分ほど煮て、こす。 3 なめこはサッと水洗いして水気をきる。木綿豆腐は1cm角に切る。みつばは3cm長さに切る。 4 鍋に②のだし汁、③のなめこ・豆腐を入れて少し煮て、みそを溶き入れ沸騰直前で火からおろす。
材料(4人前) 木綿豆腐・小 1丁(200g) なめこ 1袋 煮干し 30g 水 カップ4 みそ 大さじ2 みつば 4本
調理時間:約18分 カロリー:約59kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に水カップ2+1/2を入れ、ふたをして沸かす。なめこと【A】を加えてサッと煮る。卵をほぐして加え、サッと煮る。
なめこ 1パック・卵 1コ・固形スープの素(もと) 1/2コ・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ2・バター 小さじ2・塩 小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に水カップ1/2とのりを入れ、のりがしっとりするまでしばらくおく。**1**の鍋に【A】を入れてよく混ぜ、中火にかける。かき混ぜながら、フツフツと煮立つまで1~2分間煮る。なめこを加えて3~4分間煮て、味をみて、しょうゆ少々で調える。食べるときに好みでおろしわさびを添える。
・焼きのり 5枚・なめこ 50g・酒 大さじ2・みりん 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・きび糖 小さじ1/2・おろしわさび 適宜・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
くるみは適当な大きさに刻む。小さめのフライパンにくるみ、なめこ、ちりめんじゃこ、【A】を入れて強めの中火にかける。煮立ってきたら中火にし、アクが出てきたら除く。煮汁が少なくなってきたら、焦がさないように時々木べらで底からすくい上げるように混ぜ、煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。七味とうがらしをふり、ざっと混ぜ合わせる。
・くるみ 40g・なめこ 100g・ちりめんじゃこ 20g・水 カップ1/2・酒 カップ1/4・しょうゆ カップ1/4弱・みりん 大さじ1強・砂糖 大さじ1強・七味とうがらし 少々
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
(1)なめこはザルに入れ、流水でサッとふり洗いする。長いもは皮をむいて、すりおろす。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のなめこ・長いもを加えて2~3分煮る。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
なめこ 50g長いも 100gA水 400mlAうす口しょうゆ 大さじ1A酒 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1小ねぎの小口切り 小さじ2
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
なめこはざるに入れて水でサッと洗い、水けをきる。しょうがは皮をむき、おろし器ですりおろす。小さめのボウルにかたくり粉を入れ、水小さじ2を加えて混ぜ、水溶きかたくり粉をつくる。小さめの鍋にめんつゆ、水カップ1/3強、しょうが、なめこを入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら、**1**の水溶きかたくり粉をもう一度混ぜてから全体に回し入れ、大きく混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に**3**の里芋を盛り、**2**のなめこおろしをのせてみつばの葉を散らし、しょうゆをかける。
・里芋 3~4コ・なめこ 30g・大根 カップ1/2・みつば 3~4本・しょうゆ 小さじ2~3
調理時間:約40分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は1cm角に切る。なめこはざるに入れ、水でサッと洗って水けをきる。ねぎは1cm幅に切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら**1**を入れて2~3分間煮る。みそを溶き入れる。
・木綿豆腐 1/3丁・なめこ 1/2袋・ねぎ 1/2本・だし カップ2・みそ 大さじ1+1/2~2
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加