メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 384 件中 (221 - 240)
「おさかなのソーセージ」は約1cm厚さのいちょう切りにします。セロリ・にんじんは約1cm角、いんげんは約1.5cm長さに切ります。 鍋に水を入れて火にかけ、煮立ったらショートパスタ・セロリ・にんじんを入れて5分間煮た後、いんげん・トマトソース・ミックスビーンズ水煮・バジルを入れてさらに2~3分間煮ます。 「おさかなのソーセージ」を入れ、塩を加えて味をととのえ、器に盛り付けます。 \ POINT / 野菜は、ミックスベジタブルを使うとより手軽に作れます。
調理時間:約10分 カロリー:約201kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
かに脚は1本ずつ、脚の付け根は食べやすい大きさにキッチンばさみで切ります。 キャベツはくし形、じゃがいもは半分、かぼちゃは約1cm厚さに切ります。にんじんは乱切り、ブロッコリーは小房に分け、エリンギは2~3等分に裂きます。 鍋に水・コンソメ顆粒・塩を入れ、煮立ったらじゃがいも・にんじんを入れて約10分間煮ます。キャベツ・かぼちゃ・ブロッコリー・・・・
調理時間:約30分 カロリー:約712kcal 塩分:約6.8g
ニッスイ レシピ
じゃが芋 小1個(100g) にんじん 1/6本(30g) 玉ねぎ 1/4個(50g) パプリカ(赤・黄) 各1/4個(30g) みんなの食卓® 上級ハーフベーコン 2枚 グリーンピース(冷凍) 10g 油 小さじ1/2(2g) こんぶだし 3カップ(600g) うす口しょうゆ 小さじ1/2(3g) 塩 小さじ1/12(0.5g) こしょう 少量
カロリー:約55kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
(1)かぼちゃは大きめのひと口大に切る。玉ねぎ、セロリは薄切りにし、にんじんは7mm角に切る。ベーコンは2cm長さに切る。(2)耐熱ボウルに(1)の玉ねぎ・セロリ・にんじん・ベーコンを入れ、薄力粉をふってサッとからめる。(1)のかぼちゃ、Aを加え、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)かぼちゃがやわらかくなったら、全体をサッと混ぜ、Bを加えて再びラップをかけ、電子レンジで2分加熱する。
カロリー:約277kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏もも肉 1枚(200g)ひよこ豆(ゆで) 50gしいたけ 4個(50g)ほうれん草 2株(60g)玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 5cm(50g)おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/2A水 2・1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1黒こしょう 適量
カロリー:約288kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、セロリは1cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン、にんにくを入れて炒め、ベーコンの脂が出てきたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・セロリ、ミックスビーンズを加えてサッと炒める。(3)Aを加えて15分ほど煮て、塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、パセリを散らす。
ミックスビーンズ・1・・・
カロリー:約151kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)鍋にAを入れて火にかけ、混ぜながらひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。(5)器に(2)の野菜を盛り、(3)のさけをのせ、(4)を注ぎ、(1)のブロッコリー・オクラを飾る。
さけ 2切れ(160g)にんじん 3cm(30g)玉ねぎ 1/2個パプリカ(赤) 1個(150g)ブロッコリー 30gオクラ 4本A牛乳 1/2カップA水 1/2カップA「Rumic」ホワイトクリームソース 1袋「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約251kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけはひと口大に切り、薄力粉をまぶす。大根、にんじん、じゃがいもは小さめの乱切りにする。しめじは小房に分け、ブロッコリーは小さめの小房に分ける。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のさけを入れて両面を焼き、焼き色がついたら、(1)の大根・にんじん・じゃがいもを加えて炒める。(3)牛乳、「コンソメ」を加え、ひと煮立ちしたら、フタをして、・・・
カロリー:約310kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージは斜め半分に切る。じゃがいもは半分に切り、玉ねぎは2cm幅に切る。にんじんは2cm角に切る。コーンは汁気をきる。ブロッコリーは小房に分け、ゆでて水気をきる。(2)鍋にA、(1)のソーセージ・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・コーンを入れ、アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。(3)牛乳を加えてひと煮立ちさせて(1)のブロッコリーを加える。*・・・
カロリー:約227kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージは斜め半分に切る。じゃがいもは乱切りにし、玉ねぎ、にんじんは2cm角に切り、しめじは小房に分ける。コーン缶は汁気をきる。(2)鍋にA、(1)のソーセージ・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・しめじ・コーンを入れ、アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。(3)器に盛り、好みでパセリ、こしょうをふる。*残ったスープは、粗熱を取って冷蔵庫で保・・・
カロリー:約183kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは8等分に切り、玉ねぎ、にんじん、セロリは2cm角に切る。ホールトマトはボウルに入れてつぶす。(2)鍋にA、鶏つくねだんご、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・セロリ・ホールトマトを入れ、アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。(3)器に盛り、好みでパセリをふる。*お好みでこしょう、粉チーズをかけてお召し上がりください。*残ったス・・・
カロリー:約244kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は2cm幅に切る。じゃがいもは4等分に切り、玉ねぎは2cm幅のくし形に切る。にんじんは乱切りにする。(2)鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の豚肉を入れ、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取りながら、表面に焼き色をつける。(3)A、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加え、アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。(4)器に盛り、好みでこしょう、パセリ・・・
カロリー:約330kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは8等分に切る。玉ねぎは薄切りにし、にんじんは乱切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒める。しんなりしたら鶏手羽肉を炒め、表面の色が変わったら、(1)のじゃがいも・にんじんを加えて炒め合わせる。(3)水、「コンソメ」を加え、煮立ったらアクを取り、フタをして5分煮る。Aを加えて温め、塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、好みでパセリをふる。
カロリー:約179kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト、玉ねぎは、にんじん、セロリ、じゃがいもは1cm角に切る。さやいんげんは1cm長さに切る。ベーコンも1cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・玉ねぎ・にんじん・セロリを入れ、しんなりするまで炒めて、水を加え中火で煮る。(3)煮立ったらフタをして2分煮て、(1)のトマト・じゃがいも・さやいんげんを加え、再び3分煮る。パスタを加え、「・・・
カロリー:約173kcal 
味の素 レシピ大百科
あさり(殻つき) 200g玉ねぎ 1/2個セロリ・1/5本 30gにんじん 1/2本じゃがいも 1個水 3カップバター 20g薄力粉 大さじ2「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ 1個牛乳 2カップ「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約157kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは2cm角に切り、にんじん、玉ねぎ、ベーコンは1cm角に切る。しいたけは軸を取って1cm角に切り、さやいんげんは1cm幅の小口切りにする。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎ・ベーコン・しいたけを加えて煮る。煮立ったらアクを取り、中火で10~15分煮る。(3)白玉を作る。ボウルに白玉粉を入れて水を少しずつ加えながら・・・
カロリー:約195kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじんは縦薄切りにして幅3〜4等分に切る。玉ねぎは縦薄切りにし、ロースハムは半分に切って1cm幅に切る。2.鍋に1、水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩少々を入れて中火にかけ、煮立ったら約5分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
ロースハム…3枚にんじん…上1/3本玉ねぎ…1/4個水…2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩…少々粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
にんじん5~6cm長さのせん切りにする。セロリは筋を除き、5~6cm長さのせん切りにする。たまねぎは縦に薄切りにする。小さめの鍋にオリーブ油を中火で熱し、**1**を入れて炒める。しんなりしたら、スープを注ぎ、煮立ったらアクを除き、弱めの中火で約10分間煮る。塩・こしょうで味を調える。器に盛り、セロリの葉をのせる。
にんじん 1/2本・セロリ 1/2本・たまねぎ 1/4コ・スープ カップ2+1/2・セロリの葉 適量・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にバター大さじ1を中火で溶かし、たまねぎを入れてしんなりするまで炒める。にんじんを加えてさらに5分間ほど炒め、水カップ3とスープの素を加える。沸騰したらアクを取り、5分間ほど煮たらかぶを加える。かぶが柔らかくなったらさやいんげんを加え、2分間ほど煮る。塩・黒こしょう各少々で味を調える。
・新たまねぎ 1コ分・春にんじん 1/2本分・かぶ 1コ分・さやいんげん 5本分・固形スープの素 1/2コ・バター ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉は小さめのひと口大に切る。白菜は葉と芯に分け、葉は4cm幅に切り、芯は4cm幅のそぎ切りにする。にんじんは短冊切りにする。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の材料、冷凍里いもを加えて、具材に火が通るまで煮る。
鶏もも肉 230g冷凍里いも 16個白菜 2枚(正味200g)にんじん 7cm(正味70g)水 900ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個
カロリー:約186kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加