メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 384 件中 (101 - 120)
(1)さつまいもは1cm厚さの輪切り(大きければ半月切り)にし、水にさらして水気をきる。にんじん、玉ねぎは薄切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にバター、(1)のさつまいも・にんじん・玉ねぎ・ベーコンを入れて軽く炒める。全体に油がまわったら、Aを加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。
さつまいも 2/3本(150g)にんじん 1/3本(50g)玉ねぎ 1/4個(50g)ベーコン 1枚(25g)・・・
カロリー:約203kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは1cm角に切り、水にさらし、ザルに上げて水気をきる。玉ねぎは1cm角に切り、にんじんは薄いいちょう切りにする。(2)鍋に(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん、水、「コンソメ」を入れて中火にかけ沸騰したら弱火にし、フタをして10分煮る。塩・こしょうで味を調える。
じゃがいも・小 1個(100g)玉ねぎ 1/8個(30g)にんじん 1/6本(25g)水 1・1/2カップ「味の素KK・・・
カロリー:約83kcal 
味の素 レシピ大百科
器に盛り、オーブントースターで軽く焼いたフランスパンをのせ、パセリを散らす。
・エリンギ 1本・しめじ 1/2パック・まいたけ 1/2パック・生しいたけ 4~5枚・にんじん 1/4本・たまねぎ 1/4コ・ベーコン 3枚・ホワイトソース 150g・牛乳 カップ1+1/2・フランスパン 2切れ・パセリ 少々・バター ・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
クネルのタネをつくる。ホタテ貝から貝柱をとり出し、粗く刻む。卵白とともにミキサーに入れて、ある程度かくはんする。生クリームを加えてさらにかくはんする。**1**をボウルに移し、塩・こしょう各少々をしてゴムべらで混ぜ、冷蔵庫に30分間ほど入れて冷やす。じゃがいもは皮をむき、縦半分に切ってから横半分に切る。鍋に**3**のじゃがいもとたまねぎ、にんじ・・・
調理時間:約50分 
NHK みんなの今日の料理
(1)冷凍シーフードミックスはザルに入れ、流水でサッと洗う。じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは繊維に垂直に1cm幅に切る。(2)耐熱容器に(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを入れ、オリーブオイルを加えて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。(3)鍋に(2)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎ、Aを入れて火にかけ、「コンソメ」が溶けてひと煮立ちしたら、(1)のシーフードミックスを加える。
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、じゃがいも、にんじんは1cmくらいの角切りにする。じゃがいもは水にさらして水気を拭き取る。にんにくはみじん切りにする。(2)鍋に(1)のにんにく、オリーブオイルを入れ、中火で炒め、にんにくのまわりが泡立ってきたら弱火にする。(3)ほんのり色がついたら、(1)の玉ねぎを加え、中火でしんなりするまでさらに炒める。(1)のにんじん・じゃがいも、トマト・・・
カロリー:約146kcal 
味の素 レシピ大百科
1.玉ねぎ、にんじんは、皮をむいて1cm角の色紙状に切る。トマトはへたを取り、1cm角に切る。大豆は水をきる。2.鍋にバター大さじ1を溶かして玉ねぎを炒め、にんじん、トマトも加えて軽く炒める。水1と1/2カップとスープの素、大豆を加え、約10分煮る。最後に塩、こしょう各少々で味をととのえる。
大豆水煮缶…1/2カップ(65g)玉ねぎ…1/2個にんじん…1/4本トマト…小1・・・
調理時間:約20分 カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
たまねぎは1cm四方に、にんじんはいちょう形に切る。にんにくは薄切りにし、ウインナーは5mm幅に切る。 鍋にオリーブ油を熱し、にんにくとウインナーを香りが出るまで炒める。たまねぎ、にんじん、水けをきったミックスビーンズを加え、油がなじむまで炒め、湯を加えて6~7分間煮る。 キャベツを食べやすくちぎって加え、2分間ほど煮る。塩、こしょうをふる。
・たまねぎ 1/4コ・にんじん 5cm・にんにく 1かけ・ウインナーソーセージ 3本・ミックスビーンズ 1/3缶・キャベツ 1枚・オリーブ油 大さじ1・塩 小さじ1/3~1/2・こしょう 少々・湯 カップ3
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は一口大に切る。しょうがはせん切りにする。にんじん、じゃがいもはそれぞれいちょう形に切る。ねぎは小口切りにする。鍋にサラダ油としょうがを入れて炒める。香りがたったら豚肉を加えて色が変わるまで炒め、にんじん、じゃがいもを加える。全体に油が回ったら、だしを注ぎ、野菜が柔らかくなるまで煮る。火を止めて、ねぎと、みそを煮汁で溶きのばし・・・
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)玉ねぎ、にんじんは1cm角に切る。さつまいもは皮つきのまま1cm角に切り、水にさらして水気をきる。ソーセージは斜め3等分に切る。(2)鍋にA、(1)の玉ねぎ・にんじん・さつまいも・ソーセージを入れて強火にかけ、煮立ったら、弱火にして10分ほど煮る。(3)器に盛り、パセリを散らす。
玉ねぎ 1/4個にんじん 1/2本さつまいも 1/4本ウインナーソーセージ 4本A水 1カップA・・・
カロリー:約182kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツ、にんじん、玉ねぎは1cm角に切る。ソーセージは5mm幅くらいの輪切りにする。(2)鍋に(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎ・ソーセージ、「スーパースイートコーン」、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にし、野菜がやわらかくなるまで煮る。(3)器に盛り、好みで黒こしょうをふる。
キャベツ 1枚(50g)にんじん 1/3本(50g)玉ねぎ 1/4個(50g)味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」 50gウインナーソーセージ 2本A水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個黒こしょう・好みで 適量
カロリー:約103kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツの芯、ブロッコリーの茎は粗みじん切りにする。にんじん5mm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のキャベツの芯・ブロッコリーの茎・にんじんを入れて炒める。しんなりとしてきたらAを加え、弱火から中火で5分ほど煮る。(3)器に盛り、黒こしょうをふる。
キャベツ・芯の部分 1/2個分(50g)ブロッコリーの茎 1個分(100g)にんじん 1/3本(50g)A水 1・1/2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1黒こしょう 少々
カロリー:約102kcal 
味の素 レシピ大百科
1.たらは塩少々をふって約10分おく。ほうれん草は熱湯でさっとゆでて冷水にとり、水けを絞って4cm長さに切る。にんじんは細切りにし、まいたけはほぐす。2.たらの水けを拭き、中骨があれば除いて4等分に切り、こしょう少々をふって小麦粉小さじ1をまぶす。鍋にバター10gを中火で溶かしてたらを入れ、両面を軽く焼き色がつくまで焼いて取り出す。3.同じ鍋ににんじん・・・
カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
**5**が煮立ったら弱火にし、おたまでアクをていねいに取り除く。少しずらしてふたをのせ、15~20分間煮る。**6**のふたを取り、にんじんに竹ぐしを刺してみて、スーッと通るようになっ
・白菜 2枚・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1/4本・ベーコン 2枚・バター 大さじ1・水 カップ2+1/2・固形スープの素 1コ・ローリエ 1枚・トマトケチャップ 大さじ2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約35分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦に薄切りにする。にんじんは皮をむき、5mm厚さの半月形か、いちょう形に切る。セロリは3mm厚さの小口切りにする。じゃがいもは皮をむき、1cm厚さのいちょう形に切る。にんじん、じゃがいもは水に10分以内でさらす。セロリはサッと洗って水けをきる。鍋にたまねぎ、オリーブ油大さじ2を入れて弱火にかけ、ふたをする。時々ふたを開け、木べらで静かにたまねぎを返し、七分どおり、蒸らし炒めにする。
調理時間:約50分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
(5)皿に(4)のゆでた「ギョーザ」、ブロッコリー、(3)のにんじんを盛り、上から(3)のスープのみ注ぎ入れる。*だしに使ったひき肉は、ボロネーゼやタコライス、キーマカレーなどに活用してもおいしくお召し上がりいただけます。
鶏むねひき肉 200gブロッコリー・ゆで 12房(180g)にんじん 6cm(60g)つぶしたにんにく 1かけ分味の素冷凍食品KK「ギョーザ」 8個A水 3・1/2カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ4Aうま味調味料「味の素®」 10ふり「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2
カロリー:約171kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] ベーコンは2cm幅の角切り、にんじんは乱切りにする。[2] キャベツは大きめのくし形切りに、たまねぎは8等分のくし形切りにする。[3] ブロッコリーは小房に分けて、ゆでる。[4] 鍋に水、コンソメ、ローリエを入れて煮立てて、[1]を加える。[5] にんじんに火が通ったら、[2]を加えて煮る。[6] ブロッコリーを入れ、ひと煮立ちしたらを加える。
カロリー:約285kcal 塩分:約4.4g
ミツカン メニュー・レシピ
ウインナソーセージ…6本昆布(5×5cm)…1枚キャベツ…200gにんじん…1/2本(約75g)れんこん…200gみりん、しょうゆ…各小さじ2
カロリー:約294kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは1cm幅の短冊切りにする。玉ねぎ、しょうが、にんにくは薄切りにして、キャベツはざく切りにする。2.「冷凍とり手羽元」はラップをはずして凍ったまま鍋に入れ、水2 1/2カップ、塩小さじ1、にんじん、玉ねぎ、しょうが、にんにくを加えてふたをし、中火にかける。煮立ったら弱火にし、約7分煮る。3.キャベツを加え、さらに約4分煮て、塩、こしょう各少・・・
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもとにんじんは皮をむき、1.5cm角に切る。ベーコンも1.5cm角に切る。小松菜は2〜3cm長さに切る。2.鍋にバターを溶かしてベーコンを炒め、にんじん、じゃがいもも加えて炒め、全体に油がなじんだら水2カップとスープの素も加えて煮立て、アクが出たら除く。3.火を弱めて7〜8分煮、野菜がやわらかくなったら1の小松菜を加え、塩、こしょう各少々で調味して器に盛る。
調理時間:約20分 カロリー:約254kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加