メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんにく > 洋食 > 主食」 の検索結果: 622 件中 (341 - 360)
1.玉ねぎは1cm幅のくし形切り、マッシュルームは薄切り、ピーマンは縦半分に切って7〜8mm幅の斜め切りにする。ソーセージは斜め薄切りにする。2.耐熱皿に麺をのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。ラップをはずし、菜箸でほぐす。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを約1分炒める。
カロリー:約565kcal 
レタスクラブ
ブロッコリーは小房に切り分け、さらに縦2~3等分に切る。たまねぎは縦に薄切りにし、ミニトマトはヘタを除いて縦4等分に切る。鍋に湯1.5リットルを沸かして塩大さじ1/2を入れ、ペンネを加えてサッと混ぜる。中火にし、袋の表示時間を目安にゆで始める。ゆで上がる約1分前になったらブロッコリーを加え、一緒にゆでる。火を止め、ざるに上げて湯をきる。**2**を鍋に戻し、ミニトマト、たまねぎ、にんにく、塩小さじ1/3、こしょう少々、オリーブ油大さじ1+1/2を加え、弱めの中火にかけて約3分間、ミニトマトが少しくずれてくるまで炒める。
調理時間:約20分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
しんなりしたら、カレー粉大さじ1を加える。さらによく炒めてカレー粉をたまねぎになじませる。カレー粉の香りがたったら、トマトを加える。水を注ぎ、塩小さじ1/
・鶏もも肉 300g・たまねぎ 1コ・トマト 2コ・しょうが 15g・にんにく 2かけ・ご飯 350~400g・カレー粉 適量・サラダ油 小さじ2・塩 ・水 カップ1+1/4
調理時間:約40分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
スパゲッティが程よく柔らかくなったら、塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛って、好みで粉チーズとパセリをふる。
・水づけスパゲッティ 200g分・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・ミニトマト 8~10コ・にんにく 1かけ分・しょうが 小さじ2・カレー粉 大さじ2・粉チーズ 適宜・パセリ 適宜・サラダ油 大さじ1・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約720kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
冷めないように、ふたをしておく。パスタがゆで上がったら、湯をきって**4**に加え、さけをくずさない
・さけとキャベツの にんにくバター蒸し 1/2量・好みのパスタ 150g・小麦粉 小さじ2・牛乳 カップ3/4・生クリーム カップ1/4・粉チーズ 適量・塩 少々・こしょう 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
米を食べてみて少し芯が残るくらいになったら、【A】を加えて混ぜる。器に**3**のリゾットを盛り、ちりめんじゃこ、セロリの葉をのせる。
・にんじん 1本・たまねぎ 1/4コ・セロリの葉 少々・オリーブ油 大さじ3・にんにく 1かけ分・米 1合・ちりめんじゃこ 30g・だし カップ1+1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・オリーブ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎを加え、しんなりとするまで炒めたら、**1**の米を加える。米が透き通ったら、**2**のひき肉を加えて炒め合わせる。塩・黒こしょう各小さじ1/2、顆粒チキンスープの素、セージを加えて軽く混ぜ合わせ、
・ジャンボピーマン 1コ・ジャンボピーマン 1コ・米 1合・豚ひき肉 100g・にんにく 1かけ・たまねぎ 1/4コ・顆粒チキンスープの素 大さじ1・セージ 大さじ2・オリーブ油 ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約70分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
いかの色が変わってきたら白ワインを加えてからめ、スパゲッティのゆで汁大さじ3を加える。フライパンの火を止めて、ゆ
・春菊 1/2ワ・やりいか 2はい・スパゲッティ 160g・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1本・白ワイン 大さじ1・塩 ・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
【バジル・パルメザンチーズ】をつくる。フードプロセッサーにパルメザンチーズを入れ、バジルの葉を細かく切って入れ、にんにく、こしょうも加えて、粉状になるまでかくはんする。塩少々を入れた熱湯に【A】を入れる。約3分たったら、すべて取り出し、氷水にとって水けをきる。そら豆は薄皮をむき、さやいんげんは食べやすく切る。スナップえんどうは節目に沿って縦半分に裂く。たっぷりの湯を沸かして1%の塩(熱湯1リットルに対し塩10g)を入れて溶かし、パスタを袋の表示時間よりも1分間長めにゆでてざるに上げる。
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
マッシュルームは石づきを取って薄切りにする。2人分ずつナポリタンをつくる。フライパンにサラダ油・オリーブ油各小さじ1を熱し、赤とうがらし・にんにく1/2量を入れて炒める。香りが出たら、たまねぎ1/2量を加えて炒める。ピー
・かまぼこ 2本・魚肉ソーセージ 1本・たまねぎ 1/2コ・ピーマン 2コ・マッシュルーム 4コ・赤とうがらし 一つまみ・にんにく 小さじ2・パセリ 少々・粉チーズ 適量・サラダ油 ・オリーブ油 ・こしょう ・トマトケチャップ
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは薄切りに、グリーンリーフは一口大にちぎる。かつおは、1.5cmの厚さに切り、にんにくの薄切り、オリーブオイル、塩、コショウをもみ込み、5分程度おく。 熱したフライパンに1.を並べ両面をこんがりと焼く。 Aを混ぜ合わせドレッシングをつくる。 トーストしたイングリッシュマフィンに、グリーンリーフ、きゅうり、2のかつお、3のドレッシングをかけてはさむ。
材料(2人分) イングリッシュマフィン2個かつお(刺身用)150gグリーンリーフ1枚きゅうり1/4 本クレソン適量にんにく薄切り1/2片エキストラバージンオリーブオイル大さじ1塩、コショウ少々A(ドレッシング)にんじんすりおろし50g玉ねぎすりおろし30gエキストラバージンオリーブオイル大さじ2すりごま大さじ1強マスタード大さじ1うすくちしょうゆ大さじ1ワインビネガー大さじ1塩、コショウ適量
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
パンは両端を1cm切り落とし、6等分にカットして、具材をのせる片方の面に十字に切り込みを入れる。モッツァレラチーズは常温に戻して細かくほぐし、かにかまは粗めにほぐしておく。 フライパンにオリーブオイル、バター、にんにくを入れて弱火で炒め、香りがしてきたらミックスシーフードを入れ、塩、こしょうをふって軽く炒めて火から下ろす。 耐熱容器に1.のパンを並べ、2.のフライパンにある旨味の染み出したオイルをパンの切れ込みに流し込む。
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
※トマトソースは市販品で代用可能です。
アンティエ® レモン&パセリ 6本 スパゲティ(1.4mm) 160g A トマト缶(ダイス) 1缶(400g) A 玉ねぎ(みじん切り) 1個 A にんにく(みじん切り) 1片 A 顆粒コンソメ 小さじ2 A はちみつ 小さじ1/2 A バジル(乾燥) 適量 A オレガノ(乾燥) 適量 A 塩 小さじ2/3 A オリーブ油 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約744kcal 塩分:約4.3g
日本ハム レシピ
強力粉 110gベーキングパウダー 小さじ11/2 A 絹ごし豆腐 90g 砂糖 小さじ1/4 塩 小さじ1/4 オリーブ油 小さじ1ピザ用チーズ 大さじ4しらす干し 30g桜えび 大さじ2にんにく(薄切り) 1かけ分粉チーズ 適量黒こしょう 少々オリーブ油 小さじ2
サッポロビール
フタをして2分蒸し焼きにし、仕上げに黒こしょうを全体にかける。*お召し上がりの際に、ホットプレート全体を混ぜ合わせてください。
ご飯・大盛り 4杯分牛薄切り肉 350gにんじん 1本豆苗 1にんにくの薄切り 2かけ分「Cook Do 香味ペースト」 20g小ねぎの小口切り 1束分ホールコーン缶 1缶バター 20g粗びき黒こしょう 適量「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約763kcal 
味の素 レシピ大百科
中火~弱火で焦がさないように煮る。(4)トロっとして来たら、皿に盛り、好みでパセリをふり、オリーブオイルをたらす。*お好みで黒こしょうをふってお召し上がりください。
ご飯 2杯鶏もも肉 60g玉ねぎ 1/2個しめじ 1パックトマト 1/2にんにくのみじん切り 1かけ分牛乳 11/2カップ「味の素KKコンソメ」 1個「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2乾燥パセリ・好みで 適量「AJINOMOTO オリーブオイル」・好みで 適量
カロリー:約461kcal 
味の素 レシピ大百科
Aを加えて煮立たせ、「鍋キューブ」を溶かし、(1)の小松菜を加える。(4)再び煮立ったら、(2)のスパゲッティ、(1)のかに風味かまぼこを加えて混ぜる。
スパゲッティ 100gかに風味かまぼこ 100g小松菜 2株(100g)エリンギ 1パック(100g)おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/2A水 3カップA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 1個「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約286kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはザク切りにする。エリンギは長さを半分に切り、薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら(1)のベーコンを加えて炒める。(3)Aを加え、沸騰したらスパゲッティを半分に折って加え、全体をよく混ぜる。スパゲッティは表示時間通りにゆで、ゆで上がる2分前に(1)のキャベツ・エリンギを加える。
カロリー:約567kcal 
味の素 レシピ大百科
*この作り方はゆで時間12分のペンネを使用した場合のレシピです。 材料に火が通り、ペンネが好みのかたさになるように加熱時間を調整してください。
ペンネ 120g合いびき肉 80g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本ピーマン 1個セロリ 1/4本にんにく 1かけAカットトマト缶 1/2缶(200g)A赤ワイン 100mlAとんかつソース 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々黒こしょう 少々
カロリー:約420kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)(3)のソース、(4)のペンネを混ぜ合わせ、器に盛り、パセリをふる。
ペンネ 280gA水 3リットルA「瀬戸のほんじお」 30gマッシュルーム 1パックしいたけ 2にんにくのみじん切り 1/2かけ分うま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふり白ワイン 大さじ2生クリーム 1カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2パセリのみじん切り 大さじ1
カロリー:約522kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加