「ねぎ > スープ・汁物」 の検索結果: 1662 件中 (521 - 540)
|
1.長ねぎは斜め薄切りにする。2.鍋に水を煮立て、帆立水煮缶を缶汁ごと、ねぎ、酒を入れる。再び煮立ったら塩、こしょうで調味し、絹ごし豆腐をスプーンですくって入れる。3.豆腐が温まったら水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛り、おろししょうがをのせる。 長ねぎ…1/4本水…1 1/2カップ帆立水煮缶…小1缶(約65g)酒…大さじ1塩、こしょう…各少々絹ごし豆腐・・・ カロリー:約62kcal
レタスクラブ
|
|
1.たらは皮と骨を除いて、4〜5つに切る。大根は薄いいちょう切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。キムチは粗く刻む。2.鍋にごま油を熱し、大根、キムチを順に加えて炒める。大根が透き通ったら、ホールトマトを手でつぶしながら缶汁ごと加え、水も加える。スープの素も加え、煮立ったら、ねぎとたらを加える。たらに火が通るまで、2〜3分煮る。 甘塩たら…1切れ大根…3cm長ねぎ…5cm白菜キムチ…30〜40gごま油…小さじ1とりガラスープの素…少々ホールトマト缶…1/4缶(約100g)水…2カップ カロリー:約76kcal
レタスクラブ
|
|
1.しいたけの軸は縦にせん切りにし、にんじんは3cm長さのせん切りに、小松菜は3cm長さに切り、長ねぎは斜め薄切りに。はるさめは熱湯をかけてもどし、洗って食べやすい長さに切る。2.鍋に水4カップ、スープの素、酒大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々、しいたけ、にんじんを入れて5分ほど煮、小松菜、ねぎ、はるさめを加えて5分煮る。 しいたけの軸…2〜3本にんじん…1/4本小松菜(茎の部分)…1株分長ねぎ…1/4本はるさめ…30g中華スープの素…小さじ2・酒、塩、こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約47kcal
レタスクラブ
|
|
1.白菜は軸と葉に切り分けて、それぞれ3cm幅のそぎ切りにする。長ねぎは5cm長さの細切りにする。干ししいたけは、水1/2カップでもどして石づきを取り、せん切りにする。2.鍋に水1と1/2カップ、干ししいたけのもどし汁、スープの素を入れて火にかけ、白菜とかに缶を缶汁ごと入れる。沸騰したらアクを取り、弱火で10分煮る。仕上げに長ねぎを加え、塩、こしょうで味をととのえる。 白菜…1〜2枚かに缶(小)…1/2缶長ねぎ…7.5cm干ししいたけ…1〜2枚とりガラスープの素…小さじ1塩、こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約49kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐はざるにのせて10分ほどおき、水きりする。ごぼうは皮をたわしでこすり洗いしてから、ささがきにする。ちくわとねぎは小口切りに、にんじんは4cm長さ1cm幅の短冊切りにする。2.鍋にごま油小さじ1と1/2を熱し、1の豆腐を入れてほぐしながら炒める。だし汁を加え、煮立ったら、ごぼう、にんじんを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら酒、しょうゆ各小さじ2、・・・ カロリー:約143kcal
レタスクラブ
|
|
1.カリフラワーは小房に分ける。ねぎは斜め薄切り、ベーコンはみじん切りにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、ねぎとベーコンを炒める。ベーコンの香りが出てきたらカレー粉を加え、香りが立ってきたら小麦粉大さじ1を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水1と1/2カップとスープの素を入れて、カリフラワーを加える。カリフラワーがやわらかくなったら牛乳・・・ カロリー:約281kcal
レタスクラブ
|
|
1.ししとうは、へたを取って小口切りにする。にらは3〜4cm長さに切る。ねぎは斜め薄切りにし、にんにくはすりおろす。2.鍋にごま油大さじ1を熱して、にんにくとねぎ、ししとうを順に炒め、豆板醤も加えて炒める。3.牛肉を加えて炒め、色が変わったら湯2カップを加える。砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1/2、みそ大さじ1で調味し、ナムルとにらを加える。少し煮て火を止・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約406kcal
レタスクラブ
|
|
塩ざけは中骨、皮を除き、1cm角に切る。大根は皮をむき、すりおろす。細ねぎは端から2~3mm幅に切る(小口切り)。鍋に**1**のさけ、しょうがの皮、水カップ1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして酒を加え、ふたをして7~8分間煮る。しょうがの皮を取り出し、塩をふって混ぜる。大根おろしを汁ごと加えて中火にし、煮立ったら、火を止める。器に盛り、細ねぎを散・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
あさりは殻をこすり合わせて洗う。にんにくはみじん切りに、細ねぎは小口切りにする。鍋にサラダ油を中火で熱し、にんにくを加えてこんがりするまで炒める。あさりを加えて混ぜ合わせ、カレー粉と塩を加えてからめる。酒を加えてふたをし、あさりの口が開いたらココナツミルクを加えてサッと煮る。レモン汁を加えて混ぜ、細ねぎを散らす。 ・あさり 300g・に・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
かにかまぼこは1cm幅に切り、手でほぐす。ねぎはみじん切りにする。卵は溶きほぐしておく。【水溶きかたくり粉】は混ぜ合わせておく。小さめの鍋に水カップ2+1/2、コーン、ねぎを入れて中火にかけ、よく混ぜながら加熱する。煮立ったら弱火にし、約2分間煮る。かにかまぼこ、塩、こしょうを加えて混ぜる。【水溶きかたくり粉】をもう一度混ぜて回し入れ、全体を・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約150kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・もやし 100g・ねぎ 10cm・ごま油 大さじ1/2・顆粒チキンスープの素 小さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1/2・塩 小さじ1/5・こしょう 少々 調理時間:約10分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ぶりは血などが残らないように水でよく洗って、皮と血合いを切り落とす。**1**のぶりに強めに塩をふり、20~30分間おいたら、水で表面を洗い流す。大きめの一口大に切って、熱湯にサッとくぐらせる。ねぎは2cm長さの小口切りにする。鍋にだしを入れて温め、**2**のぶりと酒カップ1/2を加える。煮立ったらアクを取る。**3**のねぎを加え、みそを溶き入れる。おからをボウルに入れて、**5**の汁少々で溶きのばす。それを鍋に戻し入れ、十分に温めたら、椀に注ぐ。 ・ぶり 4~5切れ・ねぎ 1+1/2本・だし 700ml・中辛みそ 85g・おから 100g・塩 ・酒 調理時間:約35分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ねぎは青いところも含め、斜めに切る。中華なべを熱し、サラダ油大さじ3を回し入れる。溶きほぐした卵を入れ、大きくゆっくりとかき混ぜてふんわりと焼き、ざっくりとへらで切り分けて取り出しておく。**2**の中華なべにサラダ油少々をたし、**1**のねぎをサッといためる。油が回ったら水カップ2+1/2、顆粒スープの素、酒大さじ2を加えて、沸騰させる。**3**に**2**の・・・ 調理時間:約8分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・豚こま切れ肉 150g・大根 200g・にんじん 50g・ごぼう 1/2本・ねぎ 1/2本・だし カップ5・みそ 60~65g・柚子七味とうがらし 適宜・サラダ油 調理時間:約30分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
春菊の茎は小口切りにする。ねぎは斜め薄切り、しょうがはせん切りにする。かきは塩水で洗う。なべにスープ、ねぎ、しょうがを入れ、火にかける。沸騰したら塩小さじ1/4、こしょう少々、酒大さじ1/2を加える。かきを入れ、豆腐をくずしながら加えて2~3分間煮、春菊の茎を加えて豆乳を注ぎ、一煮立ちさせる。 ・かき 4コ・春菊の茎 5~6本・ねぎ 5cm・しょうが 1/2かけ・スープ カップ1+1/2・豆腐 1/6丁・豆乳 カップ1/4・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・酒 大さじ1/2 調理時間:約8分 カロリー:約50kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
納豆は菜箸で軽く混ぜ、ほぐれやすくする。えのきだけは根元を切り落とし、2cm長さに切る。下のほうは食べやすくほぐす。細ねぎは小口切りにする。小さめの鍋に水を入れて中火にかけ、煮立ったら削り節とえのきだけを加え、約1分間煮る。みそを玉じゃくしなどに入れ、煮汁で溶いて加える。納豆を入れるとみそが溶けにくいので、先に味つけをする。**1**の納豆を・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
■ 調理時間:15分以内 ❶ 大根・にんじんは2cm程度の乱切り、ごぼうは5mm幅程度の斜め切り、長ねぎは1~2cm幅に切る。 ❷ 鍋に水・素材力だし[焼きあごだし]・大根・にんじん・ごぼうを入れ、煮立ったら鶏肉・長ねぎを入れて煮る。 ❸ ②のアクを取り、具材に火が通ったら、しょうゆ・塩で味を整え器に盛る。 鶏もも肉(小間切れ) 150g 大根 100g にんじん 60g ごぼう 60g 長ねぎ 60g 水 750ml 素材力だし[焼きあごだし] 1本 しょうゆ 大さじ1/2 塩 大さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 塩分:約1.2g
おかわりレシピ帖
|
|
長ねぎは斜め切りにする。にらは長さ5cmに切る。牛肉はしょうゆ、砂糖で下味を付ける。卵は溶きほぐす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を炒めて水を加える。沸騰したらアクを取り、豆もやし、にら、長ねぎの順に入れ、火が通ったら「辛さ増し増し香ばしラー油」、溶き卵を加える。 材料(2人分)牛切り落とし肉200g しょうゆ大さじ2 砂糖小さじ2豆もやし1/2袋長ねぎ1/3本にら1/2束水600ml卵1個「辛さ増し増し香ばしラー油」大さじ2サラダ油大さじ1 カロリー:約773kcal 塩分:約3.2g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
1 鍋に昆布と水を入れ、30分置く。 2 塩たらはひと口大に切る。大根、にんじん、じゃがいもはひと口大の乱切りにする。ねぎは斜め切りにする。 3 ①に酒と②を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたらアクをすくう。火を弱めて10~15分、野菜が柔らかくなるまで煮込む。 4 ねぎを加え、塩で味を調える。 5 器に盛り、好みで七味唐がらしをかける。 材料(4人前) 塩たら 4切れ 大根 10㎝ にんじん 1/2本 じゃがいも 1個 長ねぎ 1/2本 昆布 10g 水 6カップ 酒 1/4カップ 塩 小さじ1/2 七味唐がらし 適量 調理時間:約30分 カロリー:約117kcal 塩分:約2.6g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1耐熱皿に肉ワンタン、水300ml(分量外)を入れ軽くラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分半加熱して氷水にとる。よく冷やしてから水けをきる。2トマトは1cmの角切りに、小ねぎは小口切りにする。3器にAを入れよく混ぜ、1とトマトを加え、最後に小ねぎ、いりごまをかける。 材料(1人分)肉ワンタン 6個トマト中1/4個小ねぎ1本A 添付のスープ1袋A 酢大さじ1A ラー油小さじ1A ・・・ 調理時間:約5分 カロリー:約126kcal 塩分:約3.9g
紀文 笑顔のレシピ
|