メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ほうれんそう > 洋食」 の検索結果: 311 件中 (101 - 120)
(1)生ざけに「コンソメ」をまぶし、5分ほどおき、薄力粉大さじ2/3をまぶす。フライパンに油を熱し、さけを入れて両面色よく焼き、取り出す。(2)ほうれん草は3cm幅に切り、サッと下ゆでして水にとり、水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにし、薄力粉大さじ1をまぶす。(3)フライパンにバターを熱し、(2)の玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたら、Aを加えてとろみがつくまで煮て、(2)のほうれん草を加えて混ぜ、ソースを作る。(4)器に(1)を盛り、(3)のソースをかける。
生ざけ 2
カロリー:約377kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ほうれん草はひと口大に切る。しめじは根元を切り、小房に分ける。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のほうれん草・しめじを入れて炒める。(3)水を加えて沸騰したら、「パスタキューブ」、スパゲッティ、さけフレークを加える。弱めの中火で水面がフツフツとした状態で時々混ぜながら、表示時間通りゆでる。(4)牛乳を加えて混ぜながらさらに2~3分ほど加熱し、水気をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。
スパゲッティ 100gさけフレーク
カロリー:約571kcal 
味の素 レシピ大百科
ほうれん草は長さ5㎝に切る。しめじは小房に分ける。ミニトマトは半分に切る。スパゲッティは表示通りゆでる。フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、しめじとミニトマトを炒める。火が通ったら「きざみにんにく」を加え、スパゲッティ、ほうれん草、ゆで汁を加えて炒め合わせる。
材料(1人分)スパゲッティ(1.6mm)100gほうれん草60gしめじ1/2袋ミニトマト5個「きざみにんにく」大さじ2スパゲッティのゆで汁大さじ2オリーブオイル大さじ2
カロリー:約672kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
下準備1. ホウレン草はきれいに水洗いし、水気をきって長さ4cmに切る。 下準備2. マッシュルームは石づきを切り落とし、固く絞ったキッチンペーパーなどで汚れを拭き取り、縦3~4つに切る。 下準備3. アンチョビは細かく刻む。 作り方1. フライパンにオリーブ油とニンニク、アンチョビを入れて中火にかけ、香りがたってきたら、ホウレン草、マッシュルームを加えて炒め合わせる。 作り方2. 塩コショウで味を調え、器に盛る。
ホウレン草 1束マッシュルーム 3〜4個アンチョビ
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
E・レシピ
下準備1. ホウレン草は根元を切り落とし、ザク切りにする。 下準備2. 玉ネギは皮をむいて縦半分に切り、縦に薄切りにする。 作り方1. 鍋にバター10gを中火にかけて玉ネギをしんなりするまで炒め、ホウレン草を加えてサッと炒める。 作り方2. の材料を加え、煮たったら5分煮る。ミキサーにカレー粉と共に加えてなめらかにかくはんし、一度網を通して鍋に戻し、牛乳を加えて弱火にかける。 作り方3. 煮たつ直前に残りのバター10gを加え、全体に混ざったら塩コショウで味を調える
調理時間:約15分 カロリー:約156kcal 
E・レシピ
下準備1. ホウレン草は特に根元をきれいに水洗いし、たっぷりの熱湯でサッとゆで、水に取り粗熱が取れれば水気を絞って4cmの長さに切る。 下準備2. ピーマン、赤パプリカは縦半分に切ってヘタと種を取り、細切りにする。アンチョビはみじん切りにする。 作り方1. フライパンにオリーブ油を熱し、アンチョビ1/2量、ピーマン、赤パプリカを入れて炒め合わせる。 作り方2. ホウレン草を加えて全体に炒めあわせれば、残りのアンチョビを加え、塩コショウで味を調えて火を止め、器に盛り付ける
調理時間:約15分 
E・レシピ
下準備1. ベーコンは幅2cmに切る。ホウレン草は根元を切り落とし、幅4cmに切る。の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにバターを半量入れて中火で熱し、溶けたらを流し入れて炒める。半熟になったらいったん取り出す。 作り方2. フライパンに残りのバターを入れ、中火でホウレン草とベーコンを炒める。(1)を戻し入れ、塩コショウで味を調え、器に盛る。
ベーコン 2ホウレン草 1/2束塩コショウ 少々溶き卵 2個分塩 少々牛乳 大さじ1バター 10g
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 
E・レシピ
1.ほうれん草はざく切りにし、ラップで包んで電子レンジで約2分加熱する。じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま大きめの一口大に切る。ウインナソーセージは斜め半分に切る。2.鍋にじゃがいも、水1カップを入れてふたをし、中火にかけて約5分ゆでる。ソーセージを加えてふたをし、さらに約3分ゆでる。牛乳、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて煮て、煮立つ直前にほうれん草を加える。3.小麦粉大さじ2を茶こしに入れてふるいながら加え、混ぜる。とろみがついたら、バターを加え、溶かす。[br
カロリー:約533kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は3cm長さに切る。かにかまは2cm長さに切る。卵は溶きほぐし、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、卵液を流し入れて大きく混ぜ、ふんわりと半熟になったらいったん取り出す。フライパンにサラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、ほうれん草をさっと炒める。マヨしょうゆ、かにかまを加えて混ぜ、卵を戻し入れて手早く炒め合わせる。
かにかま…6本ほうれん草…1わ(約200g)卵…3個塩、こしょう…各少々マヨしょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩少々を入れ、ほうれん草を根元から入れて全体を沈め、さっとゆでる。冷水にとってさまし、水けを絞って3cm長さに切る。2.同じ湯にマカロニを入れ、袋の表示どおりにゆで、ざるに上げて水けをきる。ボウルにマカロニを入れてオリーブ油大さじ1を加えて混ぜ、粗熱をとる。3.ホールコーンの汁をきって加え、ほうれん草、酢小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。
ほうれん草…1/4わ(約50g)ホールコーン…60gマカロニ…60gオリーブ油
カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
「おさかなのソーセージ」は食べやすい大きさに刻みます。ほうれん草は塩ゆでして水にさらして絞り、約3cm幅に切ります。 フライパンをあたためてバターを溶かし、「おさかなのソーセージ」・ほうれん草を約1分間炒めて、塩・こしょうをふります。 耐熱用の器にバターを塗り、中央をへこませるように(2)を盛り、上にたまごを割り入れます。粉チーズをふりかけ、オーブントースターで約7分間焼きます。 \ POINT / 種をとったトマトの角切りや、炒めたたまねぎをプラスしてもよい
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
さつまいもはよく洗い、皮ごと1cm厚さに切って水にサッとさらして水けをきる。ほうれんそうは塩少々を加えた熱湯でゆでて水にさらし、水けを絞って4~5cm長さに切る。たまねぎは縦に薄切りに、ソーセージは斜めに細かく切り目を入れる。フライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、たまねぎを炒める。しんなりとしたら、さつまいもとソーセージを加えて炒め合わせる。油が回ったら小麦粉大さじ1+1/2、カレー粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。【A】を順に加え、煮立ったらふたをして弱火で10
調理時間:約25分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
(1)ほうれん草は根元に十文字の切り込みを入れ、3cm長さに切る。玉ねぎはタテ4等分に切り、さらに繊維に垂直に1cm幅に切る。(2)さけは骨を取り、1.5cm幅に切り、Aをふり、薄力粉をまぶす。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを炒め、しんなりしたら、(2)のさけを加え炒め合わせる。(4)さけに火が通ったら、B、「コンソメ」を加え混ぜ合わせ、フタをして5分ほど煮、牛乳を加え、塩・こしょうで味を調え、ソースを作る。(5)鍋に水3リットル、塩大さじ1(分量外
カロリー:約558kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切る。パプリカはひと口大の乱切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ほうれん草は4cm長さに切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を炒め、肉に焼き色がついたら、にんにく、(1)のパプリカ・玉ねぎを加えてさらに3分ほど炒める。(3)Aを加えて煮立ったら、(1)のほうれん草を加え、ほうれん草がしんなりするまで煮る。(4)器に盛り、黒こしょうをふる。
鶏むね肉 200gパプリカ(黄) 1/4個玉ねぎ 1/2ほうれん草 1/3束おろしにんにく
カロリー:約185kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)マグカップにマカロニ、ヒタヒタの水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。(2)別のマグカップに「カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(1)のマカロニを加えて軽く混ぜ合わせる。*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。 *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
マカロニ・早ゆでタイプ 15g「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ 1袋熱湯
カロリー:約113kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)マグカップに「クノール カップスープ」を入れる。(2)(1)のマグカップに熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。(3)ご飯を加えて軽くかき混ぜ、チーズをのせる。*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。 *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
ご飯 1/2杯(茶碗)(60g)「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ 1袋熱湯 150mlシュレッドチーズ・生食用 15g
カロリー:約202kcal 
味の素 レシピ大百科
1...サラダほうれんそうは一口大、たまねぎは薄切りにする。2...ベーコンを3cm幅に切り、フライパンでカリッと焼く。3...トマトを1cm角切りにし、フレンチオニオンドレッシングに加える。4...お皿に(1)、ベビーリーフを盛り付け、(2)、パルメザンチーズをトッピングし、(3)をかける。
2人分 サラダほうれんそう...30gたまねぎ...20gベビーリーフ...20gベーコン...2枚トマト...1/2個フレンチオニオンドレッシング...50gパルメザンチーズ
調理時間:約20分 カロリー:約135kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...ベーコンは短冊に切り、フライパンにオリーブオイルを入れて炒める。2...トマトは一口大に切る。3...ほうれんそうは一口大に切り、お皿に盛る。4...(3)に(1)、(2)を乗せ、粉チーズをトッピングしてドレッシングをかける。
4人分 ベーコン...3枚トマト...1個ほうれんそう...1束オリーブオイル...小さじ1パルメザンチーズ...適量バジルドレッシング...適量
調理時間:約10分 カロリー:約128kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.ほうれん草は3cm長さに切る。玉ねぎは横半分に切って縦薄切りにする。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、1を入れてしんなりするまで約3分炒める。水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。
ほうれん草…3/4わ(約150g)玉ねぎ…1/2個(約100g)オリーブ油、洋風スープの素(顆粒)…各小さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩(分量外)を加え、フェットチーネをゆでます。 フライパンにオリーブ油を熱し、スモークサーモン・「宮崎産ほうれん草」・ゆで汁・生クリームを入れ弱火であたためます。 (1)を加え、粉チーズ・塩・あらびき黒こしょうで味をととのえ、器に盛り付けます。 \ POINT / 平打ちめんのフェットチーネの他には、ソースがよく絡むショートパスタなどを使ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]スモークサーモン100g「宮崎産ほうれん草」60gフェットチーネ
調理時間:約10分 カロリー:約685kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加