![]() |
あさりは水の中で殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。鍋に**1**と水カップ2を入れて強火にかける。煮立ったら中火にし、あさりの口が開いてきたら、みそを溶き入れる。再び煮立ったら、火を止める。
・あさり 200g・みそ 大さじ1+1/2 調理時間:約7分 カロリー:約40kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にだしを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れる。絹ごし豆腐、わかめ適量を加える。少し煮て豆腐が温まったら椀(わん)によそい、ねぎ適量をのせる。
・だし カップ1+1/2・みそ 大さじ1+2/3・絹ごし豆腐 1/6丁・カットわかめ 適量・ねぎ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 塩分:約2.1g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
だしカップ3で薄切りにしたかぼちゃ200gを煮る。みそ大さじ2を溶かし入れ、器に入れ、根元を除いた貝割れ菜1ワ分を散らす。
・だし カップ3・かぼちゃ 200g・みそ 大さじ2・貝割れ菜 1ワ分 カロリー:約69kcal 塩分:約1.2g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
オクラは塩少々をふって板ずりし、小口切りにする。じゅんさいは水洗いして水けをきる。なべにだしを入れて煮立て、**1**を加える。一煮立ちしたらみそ大さじ3を溶き入れて火を止める。
・オクラ 10本・じゅんさい 100g・だし カップ3・塩 少々・みそ 大さじ3 調理時間:約10分 カロリー:約35kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にだしを入れて中火で温め、なめこを加えてひと煮立ちさせる。軽く水けをきった大根おろしを加えてサッと煮たら、みそを溶き入れて味を調える。器に盛って青ねぎを散らし、好みで粉ざんしょうをふる。
・なめこ 1袋・大根おろし 100g・だし カップ4・八丁みそ 大さじ3+1/2・青ねぎ 適量・粉ざんしょう 適宜 調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 塩分:約1.8g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら、[[たまねぎみそ|rid=6921]]を加える。ひと煮立ちさせたら、卵を1コずつ割り入れ、好みの加減に火を通し、火を止める。好みでねぎを散らす。
・たまねぎみそ 大さじ4~5・だし カップ4・卵 4コ・ねぎ 適量 調理時間:約5分 カロリー:約100kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
絹さやは筋を取る。えのきだけは根元を切り落として3cm長さに切る。だしを煮立て、絹さやを約1分間煮る。みそを溶き入れ、えのきだけを加える。ひと煮立ちしたら火を止める。好みでみょうがの薄切りを散らしてもよい。
・絹さや 20枚・えのきだけ 1/3袋・だし カップ4・みそ 大さじ1+1/2 調理時間:約10分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
みょうがは小口切りにする。鍋にだしを入れて火にかけ、だしが煮立ったら、もずくを加える。再び煮立ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。みょうがを加えて椀によそう。
・みょうが 2コ・もずく 150g・だし カップ3+1/2・みそ 大さじ3 調理時間:約10分 カロリー:約30kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にだしカップ2を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を弱めて卵2コを割り入れる。卵が好みの堅さになったら火を止め、みそ大さじ1+1/2を溶き入れる。みつば適量を小口切りにして加える。
・だし カップ2・卵 2コ・みそ 大さじ1+1/2・みつば 適量 調理時間:約5分 カロリー:約110kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
なめこは洗って水けをきる。えのきだけは洗って石づきを切り、長さを半分に切る。なべにだし、えのきだけを入れて弱火にかけ、サッと煮て火を止め、みそを加えてからなめこを加えて再び火にかけ、温まったら器に盛る。
・なめこ 200g・えのきだけ 100g・だし カップ2・みそ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約46kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
なべでだしを温め、赤みそを溶き入れる。小さなさいの目に切った豆腐を続けて入れ、温める。じゅんさいを入れてサッと温め、椀によそう。
・豆腐 1/2丁・じゅんさい 大さじ4・だし カップ4・赤みそ 大さじ3~4 調理時間:約10分 カロリー:約60kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
オクラは薄い小口切りにする。納豆は粗くたたく。なべにだしを煮立て、みそを溶き入れる。納豆を加え、一煮立ちしたらオクラを加えて火を止める。器に盛り、すりごまをふる。
・オクラ 1袋・納豆 2パック・だし カップ4・みそ 大さじ4・すりごま 適宜 調理時間:約8分 カロリー:約70kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)細たけはタテ半分に切る。(2)鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、「ほんだし」、(1)の細たけを加えてひと煮する。火を弱めてみそを溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
細たけ・根曲がり竹水煮 100g水 3・1/2カップ「ほんだし」 小さじ1・1/3みそ 大さじ2・1/2 カロリー:約31kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)なめこはザルに入れ、流水でサッとふり洗いをする。(2)鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、みそを溶き入れ、(1)のなめこ、わかめを加える。
なめこ(ゆで) 1/2袋(50g)カットわかめ(乾) 小さじ2A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/2みそ 大さじ1 カロリー:約26kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったらみそを溶き入れる。(2)豆腐をくずしながら加え、温まったら、器に注ぎ、小ねぎを散らす。
木綿豆腐 1/3丁(100g)A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/2みそ 大さじ1小ねぎの小口切り 2本分 カロリー:約56kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)ほうれん草は4cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)のほうれん草を加えてひと煮立ちさせ、みそを溶き入れる。
ほうれん草 50gA水 1カップA「ほんだし」 小さじ1/3みそ 小さじ2 カロリー:約33kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)しめじは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れ、(1)のしめじ、もやしを加え、ひと煮立ちさせる。
しめじ 1パックもやし 1/3袋A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2 カロリー:約27kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)はんぺんは1cm角に切る。みつばは3cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)のはんぺん・みつばを加える。みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
はんぺん 1/2枚(50g)みつば 1/2束A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/3 カロリー:約35kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|