メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みそ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1572 件中 (201 - 220)
1.ゆでたけのこは横薄切りにする。にんじんは3cm長さに切って縦3等分に切り、縦薄切りにする。2.鍋にだし汁11/2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ11/2を加える。ふたをして弱火にし、約3分煮る。時々混ぜてみそを溶かす。
ゆでたけのこ…縦1/4個(約25g)にんじん…1/3本(約50g)みそ…大さじ11/2だし汁…11/2カップ
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
いりこだしに豆腐を入れて煮る。みそを溶き入れ、ひと煮たちさせる。椀に盛って海藻を入れる。
・いりこだし 500ml・自家製みそ 大さじ2・豆腐 1/2丁・海藻 好みの量
NHK みんなの今日の料理
水を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら生しらすを入れてだしをとる(ゆでた生しらすはそのまま具にする)。みそを鍋の中でとく。
・生しらす 100g・水 800ml・みそ 大さじ3
NHK みんなの今日の料理
スナップえんどうは筋を取り、斜めに半分に切る。鍋にだしを煮立てて**1**を入れ、2~3分間煮る。みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
・スナップえんどう 12本・だし カップ4・みそ 大さじ4
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべにだしを入れて温め、みそを溶き入れ、めかぶを加えてひと煮立ちさせて火を止め、碗によそう。
・めかぶ 50g・だし カップ1+1/2・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約5分 カロリー:約31kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 お椀に厚削り、みそ、野菜チップスを入れる。 2 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) 野菜チップス・市販のもの 15g 厚削り 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約114kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れる。れんこんをすりおろして加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
れんこん…40gだし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
1.椀にみそ、とろろ昆布、長ねぎの小口切りをそれぞれ入れ、熱湯をそれぞれ注いでよく混ぜる。
みそ…少々とろろ昆布…適宜長ねぎ…適宜熱湯…3/4カップ
カロリー:約10kcal 
レタスクラブ
1.オクラは包丁で細かくたたく。2.小鍋にだし汁を煮立て、1を入れてさっと火を通し、みそ小さじ4を溶き入れる。
オクラ…5本だし汁…2カップ強・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうとにんじんはせん切りにする。2.鍋にだし汁を沸騰させ、ごぼうとにんじんを加えて煮る。やわらかくなったらみそ大さじ2を溶かし入れ、いりごまをふる。
ごぼう、にんじん…合わせて100gだし汁…2カップいりごま(白)…少々・みそ
調理時間:約15分 カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
1.器にすべての材料を入れて、熱湯を注ぎ、みそが溶けるまでよく混ぜる。好みで万能ねぎの小口切りを散らしても。
「ポリ袋みそ」…大さじ1焼きのり…1/4枚削りがつお…適宜白いりごま…小さじ1/2
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
1.しし唐辛子は薄い小口切りにする。2.器に1、削りがつお、みそ小さじ4を等分して入れ、熱湯を1カップずつ注いで混ぜる。
しし唐辛子…4本削りがつお…1袋(約4g)みそ…小さじ4
カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
さを半分に切る。器に**2**の野菜、豚肉を入れ、**1**の【豆乳みそ汁】を注ぐ。細ねぎを散らし、すりごまをふる。
・豚もも肉 150g・キャベツ 100g・もやし 100g・にんじん 30g・細ねぎ 5本・塩 少々・だし カップ2・豆乳 カップ1みそ 大さじ3・みりん 大さじ1・ラーユ 大さじ1/2・すりごま 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
みそ汁】の材料のみそ、みりんをボウルに入れ、だしを注ぎながら泡立て器などで溶き混ぜる。ごま油を加え、冷蔵庫で冷やす。たまねぎは縦に薄切りにして塩をふってもみ、水で洗い、水けを絞る。貝割れ菜は根元を落として長さを半分に切る。かつおは斜めにねかせるように包丁を入れ、5mm厚さに切る(そぎ切り)。納豆にたれ、からしを加えて混ぜる。**1**のたまねぎ、かつお、納豆を器に入れ、【みそ汁】を注ぎ、貝割れ菜をのせる。
・かつお 100g・納豆 1パック・たまねぎ 1/2コ・貝
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
**の豆腐を一口大にちぎって器に入れ、**3**の野菜、**5**の豚肉も入れ、**1**の【みそ汁】を注いでごまをふる。
・豚もも肉 150g・きゅうり 1本・にんじん 50g・大根 50g・みょうが 1コ・絹ごし豆腐 1/2丁・塩 小さじ1/2・だし カップ3・みそ 大さじ3・みりん 大さじ1・すりごま 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
てくるのですくい取り、沸騰する直前で火を止める。しじみを盛った**5**の椀に、**7**の汁を注ぐ。みつばを2cm長さに
・しじみ 300g・みつば 1/3ワ・米みそ 80g・粉ざんしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[鶏のしょうがみそ焼き|rid=2527]]を参照してしょうがみそをつくっておく。豚肉は食べやすく切る。にんじん、大根は厚めのいちょう形に切る。ごぼうは皮をこそげて3mm厚さの、里芋は皮をむいて1cm厚さの、ねぎは1.5cm幅のそれぞれ輪切りにする。戻した干ししいたけは1cm幅に切る。こんにゃくはちぎる。鍋にサラダ油・ごま油各大さじ1を熱し、**2**の材料を順に入れてよくいためる。水けをきった豆腐を手でつぶしながら加えてさらにいため、油がなじんだら水カップ6、酒大さじ3
調理時間:約18分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
ので、火加減を調節する。豆腐を1.5cm角に切って加える。豆腐の水分で味が薄まるので、小さじ2ほど飲んで味見をし、みそで味を調
・里芋 8コ・まいたけ 1パック・ねぎ 1本・豆腐 1/2丁・せり 4本・昆布と削り節のだし カップ6・みそ 大さじ4
調理時間:約40分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)みそはアルミホイルに薄くのばし、オーブントースターでこんがりと焼き色がつくくらいまで4分ほど焼き、冷ます。(2)Aを合わせてよく溶かし、冷水を混ぜる。(3)ボウルに(1)のみそを入れ、(2)のだし汁を少しずつ加えながらかたまりが残らないように混ぜ、冷蔵庫で冷やす。(4)トマトは5mm厚さの小さめのいちょう切りにする。オクラは塩で表面ををこすり、サッとゆでて水で冷まし、水気を拭いて小口切りにする。(5)青じそはタテ半分に切り、せん切りにする。(6)(3)に(4)のトマト
カロリー:約418kcal 
味の素 レシピ大百科
てきたら、しっかり水けを絞る。みょうが、万能ねぎは薄い小口切りに、しそは粗みじん切りにする。5.3に4を加え、1の豆腐を手でくずし
あじの干もの…1枚もめん豆腐…1/2丁(約150g)きゅうり…1本みょうが…1個万能ねぎ…2本青じそ…3枚温かいご飯…茶碗2〜3杯分白すりごま…大さじ1だし汁…3カップみそ、みりん、塩
カロリー:約367kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加