メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みりん > おかず」 の検索結果: 2075 件中 (101 - 120)
1.しめじは大きめにほぐす。鮭は水けを拭いて3等分に切り、あれば骨を除き、小麦粉大さじ1/2をまぶす。2.フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、鮭を焼き色がつくまで焼く。上下を返してしめじを加え、鮭に焼き色がつくまで一緒に焼く。3.みりん、しょうゆ各大さじ1 1/2、水3/4カップを加え、煮立ったら落としぶたをして、中火で2〜3分煮る。大根おろしを軽く汁けをきって加え、さっと煮る。
大根おろし…1/4本分生鮭…2切れしめじ…1パック(約100g)小麦粉、サラダ油、みりん、しょうゆ
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
1.エリンギは手で食べやすい大きさに縦に裂き、にんじんは2〜3mm厚さの半月切りにする。とりもも肉は一口大に切ってフライパンに入れ、おろしにんにく、みそ大さじ1 1/2をもみ込む。2.フライパンのあいたところにエリンギ、にんじん、みりん大さじ1、水大さじ4を加えてふたをし、中火で約8分蒸し煮にする。
とりもも肉…大1枚(約300g)エリンギ…1/2パック(約50g)にんじん…1/4本おろしにんにく…1片強分(小さじ1)みそ…大さじ1 1/2みりん…大さじ1水…大さじ4
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は半分に切り、厚い部分に切り目を入れて開き、厚みを均一にする。下味の材料をもみ込み、約10分おく。2.フライパンに油大さじ1/2を熱し、1の汁けを軽くきって皮目を下にして並べる。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に焼く。ふたをして約2分蒸し焼きにし、中まで火を通す。3.余分な油をペーパータオルでさっと拭き、しょうゆ、みりん各大さじ1 1/2を加えてからめる。
とりもも肉…2枚(約500g)下味 ・しょうが汁…小さじ2 ・酒…大さじ2 ・塩…少々サラダ油、しょうゆ、みりん
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮のかたい部分は切り落とし、3cm角に切る。とりもも肉は一口大に切る。2.鍋にみりん大さじ2、酒、しょうゆ各大さじ1、塩小さじ1/4、とり肉を入れてふたをし、強めの中火にかけて約5分蒸す。3.あいているところにかぼちゃを皮目を下にして並べ入れ、水1カップを加えてふたをし、約8分煮る。かぼちゃに竹串を刺してスッと通ったらふたをして火を止め、食べるまでおいて味を含ませる。
とりもも肉…大1枚(約300g)かぼちゃ…200gみりん…大さじ2酒、しょうゆ…各大さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約417kcal 
レタスクラブ
1.黄パプリカは縦1cm幅に切る。豆腐は一口大にちぎる。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を入れ、強めの中火にして約2分炒める。肉の色が変わったら1を加え、さらに約2分炒め、みりん、しょうゆ各大さじ1を加え、さっと炒める。器に盛り、削りがつおをふる。
牛切り落とし肉…150gもめん豆腐…2/3丁(約200g)黄パプリカ…1/2個(約75g)削りがつお…1/2袋(約2g)みりん、しょうゆ…各大さじ1ごま油…大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
1.新ごぼうはたわしで洗い、5cm長さに切って5mm四方の棒状に切る。ピーマンは縦半分に切り、縦5mm幅に切る。豚しょうが焼き用肉は7mm幅に切る。2.フライパンにごま油大さじ1、ごぼうを入れて中火にかけ、約3分炒める。強めの中火にして豚肉を加え、肉にほぼ火が通るまで炒める。3.砂糖、しょうゆ、みりん各大さじ1を加えてひと混ぜし、ピーマンを加え、強火にして汁けをとばすように手早く炒め合わせる。
豚しょうが焼き用肉…200g新ごぼう…100gピーマン…3個ごま油、砂糖、しょうゆ、みりん…各大さじ1
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
作り方1. ボウルでの材料を混ぜ、豚ひき肉を加えて練り混ぜる。 作り方2. 手を分量外の水でぬらし、(1)を8つの丸型に形を整えてオーブンペーパーを敷いた蒸し器に並べ、強火で蒸して火を通す。 作り方3. フライパンにの材料を入れて中火にかけ、煮たってトロミがついたら(2)をからめて器に盛る。
豚ひき肉 200g卵黄 1個分みそ 大さじ1みりん 大さじ2ショウガ汁 小さじ2大葉(みじん切り) 3枚分片栗粉 大さじ1/2酒 大さじ1砂糖 大さじ1/2みりん 大さじ1しょうゆ 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
E・レシピ
1 【東京おでんだし】鍋にかつおと昆布の合わせだしとしょうゆ、みりんを入れてひと煮立ちさせる。 2 追いかつお用のかつお節を加えて火を止め、かつお節が沈んだらさらしなどでこす。
材料(6人前) 東京おでんのだし 約2L 大根 1/2本 こんにゃく 1枚 厚揚げ 1枚 がんも 4個 つみれ 4個 さつま揚げ 2枚 ごぼう天 2個 ちくわぶ 1本 卵 4個 【東京おでんのだし】 かつお節と昆布の合わせだし 2L しょうゆ 100ml みりん 60ml かつお節(追いかつお用) 50g ※だし汁の作り方
調理時間:約70分 カロリー:約260kcal 塩分:約3.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1.かぶは葉を切り落とし、4~6等分のくし形切りにする。しめじはほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで約3分炒める。酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ1と1/2、水3/4カップ、かぶ、しめじを順に加え、煮立ったらふたをして弱めの中火で8~10分煮る。
豚こま切れ肉…200gかぶ…3個しめじ…大1/2パック(約75g)サラダ油、砂糖…各大さじ1/2酒、みりん…各大さじ2しょうゆ…大さじ1と1/2
調理時間:約15分 カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
1.大根は7mm厚さの輪切りにし、皮を厚めにむいて半月切りにする。さやいんげんは長さを2~3等分に切る。2.鍋に酒、みりん、しょうゆ各大さじ2、砂糖大さじ1/2、水1カップ、とり手羽元、大根を入れ、ふたをして中火にかける。3.煮立ったら弱火にし、約15分煮る。全体の上下を返し、いんげんを加え、再びふたをして約2分煮る。ふたを取って強めの中火にし、約5分煮詰める。
とり手羽元…6本大根…350gさやいんげん…50g酒、みりん、しょうゆ…各大さじ2砂糖…大さじ1/2
調理時間:約25分 カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は大きければ一口大に切る。かきは塩水で洗い、水けを拭いて片栗粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、かきの両面を約3分焼き、取り出す。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。もやしを加えてしんなりするまで炒め、みそ、酒、みりん各大さじ1、砂糖大さじ1/2を加えてさっと炒める。2を戻し入れ、手早く炒め合わせる。
豚こま切れ肉…100gかき…150gもやし…1袋(約250g)みそ、酒、みりん…各大さじ1砂糖…大さじ1/2サラダ油、片栗粉
調理時間:約10分 カロリー:約298kcal 
レタスクラブ
1.手羽先は皮目と反対側に骨に沿って1本切り目を入れる。2.フライパンに水2カップ、しょうゆ大さじ3、砂糖、酒、みりん各大さじ2、しょうがを入れて混ぜ、れんこんを皮つきのままと、手羽先を入れる。3.強火にかけ、煮立ったらアクを除き、ふたをして弱火にする。途中で全体の上下を返して、れんこんに竹串がスッと通ってやわらかくなるまで40~50分煮る。
れんこん(太い部分が直径約5cmのもの)…2~4節(300~350g)とり手羽先…6本(約400g)しょうがの薄切り…1かけ分しょうゆ、砂糖、酒、みりん
カロリー:約372kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは縦半分に切り、スプーンなどで種を軽く除き、1cm幅の斜め切りにする。ちくわは縦半分に切り、長さを3等分に切る。豚肉は5cm幅に切る。2.フライパンにごま油少々、豚肉を入れて中火にかけ、焼き色がつくまで炒める。3.余分な脂を拭き取り、酒、みりん各大さじ1/2、しょうゆ大さじ1を順に加え、煮立てながらまんべんなくからめる。4.きゅうり、ちくわを加え、汁けがなくなるまで炒め合わせる。
豚バラ薄切り肉…200gちくわ…2本きゅうり…1本ごま油…少々酒、みりん…各大さじ1/2しょうゆ…大さじ1
カロリー:約425kcal 
レタスクラブ
ねぎは斜めに1cm幅に切る。にらは4~5cm長さに切る。厚揚げは三角形になるように4等分に切る。ゆで卵は殻をむき、半分に切る。土鍋に水カップ4を沸かし、カレールーを入れて溶かし、みりん、だしじょうゆ、だしの素を加える。**2**にキャベツ、ねぎ、厚揚げを加えて煮る。ねぎが柔らかくなったら、にらとゆで卵を加えてサッと煮て熱いうちに食べる。
・キャベツ 3枚・ねぎ 1本・にら 1/2ワ・厚揚げ 1枚・ゆで卵 1コ・カレールー 2かけ・だしじょうゆ 大さじ1・和風だしの素 大さじ1・みりん 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
白菜は白い部分と葉先に切り分け、それぞれ1cmくらいの幅に切る。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、細切りにする。底の広い浅いなべにだしを煮立て、酒、砂糖、みりん・うす口しょうゆ、塩を加える。**3**に白菜の白い部分を入れ、強火でひと煮立ちさせたら、なべの片側に寄せ、中火にして油揚げを入れる。3~4分間煮たら油揚げをわきに寄せ、白菜の葉先を入れてしんなりするくらい煮る。器に盛り、柚子の皮のせん切りを添える。
・白菜 600g・油揚げ 2枚・だし カップ3・黄柚子 適宜・酒 大さじ3・砂糖 大さじ1強・みりん 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ4・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
うま!!つゆ大さじ4サンジルシ料亭赤だし大さじ3みりん大さじ2水500mlお湯100ml
調理時間:約45分 カロリー:約353kcal 塩分:約7.1g
ヤマサ Happy Recipe
[1] 豚肉は3cm長さに切り、たまねぎは薄切りにする。トマトは1cm角に切り、ミックスナッツは粗く刻む。[2] フライパンにごま油を熱し、豚肉、たまねぎを入れて炒め、塩、こしょうを各少々する。[3] トマトを加え、「追いがつおつゆ2倍」、みりんを加えて炒め、バジルを手でちぎってサッと炒める。
豚ロース肉 薄切り 180g、フレッシュバジル 15g(葉)、たまねぎ 1/2個、ミックスナッツ 15g、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、トマト 1/2個、みりん 大さじ1、塩 少々、こしょう 少々、、ごま油 大さじ1
カロリー:約402kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
皮をむいたれんこんを厚さ約3mmの半月切りにして、水にさらします。 フライパンにサラダ油を敷き、よく水気を切ったれんこんを入れます。中火で素早く炒め、酒・しょうゆ・みりんを入れ、両面をよく焼きます。 「さけあらほぐし」・白いりごまを加えて火を止めます。軽く混ぜて完成です。 \ POINT / れんこん以外に「さけあらほぐし」と合わせる炒り煮の野菜は、歯ごたえが楽しめるごぼう・セロリなどがおすすめです。
材料 [ 2人分 ]さけあらほぐし大さじ2れんこん小1節サラダ油大さじ1酒大さじ2しょうゆ小さじ1みりん大さじ1白いりごま小さじ1
カロリー:約146kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
煮詰めすぎて焦げないように注意しましょう。はじかみ・菊花かぶなどを添えると華やかな印象に。
材料 [ 2人分 ]ぶり(切り身)2切れしょうが10gAしょうゆ大さじ1酒大さじ1/2砂糖大さじ1/2みりん大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約255kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
かつお・糸こんにゃくは食べやすい大きさに切り、サッと湯通しして水気を切ります。 鍋に薄切りにしたしょうが・実山椒・しょうゆ・みりん・酒を入れて火にかけ、煮立ったら(1)を加えて弱火で鍋をゆすりながら、煮汁がなくなるまで煮込み、器に盛り付けます。 \ POINT / かつおのあらを使う時は、臭みを消すために塩を少量まぶして、しばらくおいてから湯通ししましょう。かつお特有のクセが気になる場合は、煮込む前にしっかりと下ゆですることで和らぎます。
材料 [ 2人分 ]かつお140g糸こんにゃく90gしょうが1片実山椒小さじ1しょうゆ大さじ1.5みりん大さじ1.5酒大さじ1.5
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加