メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「もやし > スープ・汁物」 の検索結果: 217 件中 (81 - 100)
1.鍋に水2カップと、帆立を缶汁ごと入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。2.スープの素、塩小さじ1/4弱、豆もやしを加えてさらにひと煮立ちさせる。3.こしょう小さじ1/3を加えて溶き卵を回し入れ、半熟状になったら火を止める。器に盛り、好みでさらに粗びき黒こしょうをふる。
帆立水煮缶…小1缶(約45g)溶き卵…1個分豆もやし…1/2袋とりガラスープの素…小さじ2・・・・
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は塩を加えた熱湯でさっとゆでる。冷水にとってざるに上げ、水けを絞って2cm長さに切る。ハムは半分に切ってから横1cm幅に切る。2.鍋にスープの素、水2カップを入れて火にかけ、沸騰したらもやし、ハムを加えて約2分煮る。ほうれん草を加え、塩小さじ1/4、こしょう少々、しょうゆ小さじ1で調味し、ラー油少々を回しかける。
ハム…3枚ほうれん草…1/2・・・
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
ツナは缶汁をきり、塊タイプはほぐす。しいたけは根元の堅い部分を切り落とし、5~6mm幅に切る。貝割れ菜は根元を落とし、長さを半分に切る。【水溶きかたくり粉】は混ぜ合わせておく。小さめの鍋に水カップ2+1/2、【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら、しいたけ、もやし、ツナを加え、再び煮立ったら1~2分間煮る。貝割れ菜、しょうが汁、酢を加え、【水溶きかたくり粉】をもう一度混ぜて回し入れ、混ぜてとろみをつける。
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぶは葉を切り分け、縦半分に切ってから縦7mm幅に切り、葉は1cm長さに切る。2.鍋にかぶを入れ、水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ2、塩少々を加えてふたをし、中火にかける。煮立ったら約4分煮て、もやし、かぶの葉を加えて再びふたをし、約3分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
かぶ…2個(約200g)もやし…1/4袋(約50g)洋風スープの素(顆粒)…小・・・
カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
豆もやしはできるだけひげ根を取る。きくらげ、にんじん、たけのこは細切りにする。絹さやは筋を除き、細切りにする。鍋にだしを入れて中火にかけ、沸いてきたら**1**の材料を加えて少し火を弱め、10分間ほど煮る。豆もやしに火が通ったら、塩、うす口しょうゆを加えて味を調える。かたくり粉小さじ1+1/2を同量の水で溶いて加え、うすくとろみをつける。卵を溶い・・・
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にもやし1/2袋、白菜キムチ120g、水2カップ、みそ小さじ2を入れ、ふたをして強火にかける。沸騰したら中火にして約5分煮る。2.具を脇に寄せ、溶き卵1個分を菜箸に伝わせながら流し入れて、卵が浮いてきたら火を止める。
もやし…1/2袋白菜キムチ…120g水…2カップみそ…小さじ2溶き卵…1個分
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
1.はるさめは熱湯でもどす。2.鍋にスープの素、水1 1/2カップ、酒小さじ2を入れて火にかけ、煮立ったらもやしとはるさめを加える。オイスターソース、しょうゆ小さじ1/2で調味し、塩、こしょうで味をととのえて、ごま油少々をたらして風味をつける。
豆もやし…50gはるさめ…20gとりガラスープの素…小さじ1オイスターソース…小さじ1・酒、しょうゆ、塩、こしょ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約56kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎ1個は縦4等分に切って横薄切りにする。ベーコン2枚は1cm幅に切る。2.鍋にバター10gを溶かし、玉ねぎを炒める。3.ベーコン、水2カップ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてふたをし、約10分煮る。もやし1/2袋も加えて約3分煮て、塩で味をととのえる。4.器に盛って、粗びき黒こしょう適量をふる。
新玉ねぎ…1個ベーコン…2枚バター…10g水…2カップ塩…小さ・・・
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
あさりは殻をこすり合わせてよく洗い、海水程度の塩水(水カップ1に塩小さじ1の割合)に2〜3時間つけて砂抜きする。もやしはひげ根を取り除き、サッと洗う。鍋に**1**とだし、酒大さじ1/2を入れてふた をし、中火にかける。4~5分間煮て、あさりの口が開いたら【A】を加えて器に盛り、細ねぎをのせる。
・あさり 100g・豆もやし 70g・細ねぎ 1本分・だし カップ2+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1弱・にんにく 小さじ1/4・塩 小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
白ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。卵はよく溶く。フライパンにごま油をひいて弱めの中火にかけ、STEP1の白ねぎ、しょうが、にんにくを炒める。油が回ったら豆板醤を加え、いい香りが立つまでしっかりと炒め合わせる。STEP2に水、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」を加えて強めの中火にし、煮立ったらもやしを加える。周りがフツフツ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約203kcal 塩分:約3.7g
ヤマサ Happy Recipe
春雨は熱湯につけて戻し、食べやすい長さに切ります。鍋にもやしと挽き肉を入れて水を注ぎ、「プチッと鍋ホッと温」を入れて火にかけます。挽き肉に火が通ったら(1)を加え、ひと煮立ちさせて、出来あがりです。※お好みで小ねぎを散らしてお召しあがりください。
豚挽き肉 50g。もやし 50g。春雨(乾燥) 10g。エバラプチッと鍋ホッと温 中華しょうゆ 1個。水・・・
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.長いも100gをすりおろす。2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/3〜1/2を入れて火にかける。ふつふつしてきたらもやし1/2袋を加え、沸騰したら弱火にして約3分煮る。3.1を加えて約3分煮る。4.器に盛って、青のり適量をふる。
長いも…100gだし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/3〜1/2もやし…1/2袋青のり…適量
カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
(1)2つの耐熱カップにもやし、Aを等分に入れ、ラップをせずに、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して、軽く混ぜ、小ねぎを散らす。*電子レンジ加熱の際は、2つの耐熱カップを入れて、1度に加熱をしてください。*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
もやし 50gA水 300mlAみそ 小さじ4A「ほんだし」 小さじ2/3小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約28kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 豚肉は細切りにする。もやしはサッと洗う。しいたけは石づきを切って薄切りにする。しょうがは皮をむいてせん切りにする。[2] 鍋にごま油を入れ、中火で豚肉を炒める。肉の色が変わってきたらもやし、しいたけ、しょうがを炒め合わせる。しんなりしたら水と鶏がらスープの素を入れ、煮立ったらアクをひき、2~3分煮る。「純玄米黒酢」または「カンタン黒酢・・・
カロリー:約242kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
しめじは手でほぐす。えのきは半分の長さに切り、手でほぐす。鍋にAとSTEP1、もやしを入れて中火にかける。具材に火が通ったら溶いた卵を流し入れて菜箸などで大きくかき混ぜ火を通す。仕上げに海苔をちぎり入れて器に盛り、白ごまをふる。
きのこ(しめじ・えのき)合わせて80gもやし1/2袋焼き海苔1/2枚卵1個白いりごま適量Aヤマサ 焼あごだしつゆ大さじ1と1/2水400ml
調理時間:約5分 カロリー:約141kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
1.チンゲン菜は、軸と葉に切り分け、軸は細切りに、葉はざく切りにする。2.だし汁を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら、もやし、チンゲン菜の軸を加えて煮る。再び沸騰したらチンゲン菜の葉も加えてさっと煮、みそ大さじ1強を溶き入れる。●チンゲン菜は軸と葉でかたさが違うので、軸、葉の順に加え、加熱時間を調整する。
チンゲン菜…1株もやし…1/4袋(約50g)だ・・・
カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルに卵を割りほぐす。にらは3cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、もやしを加えて2分ほど煮る。(1)のにらを加えて、(1)の卵液を混ぜながら糸状に流し入れる。火を止め、菜ばしでそっと混ぜる。(3)器に盛り、好みでラー油をかける。
卵 1個にら 1/3束もやし 100gA水 1・1/2カップA「Cook Do 香味ペースト」やみつきにんにく醤油味 18cm(13g)ラー油・好・・・
カロリー:約75kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったら豚肉ともやしを加え、中火で約3分煮ます。わかめを加えてひと煮立ちしたら、出来あがりです。
豚バラ薄切り肉(一口大) 30g。もやし 1/4袋(約50g)。わかめ(水戻ししたもの) 10g。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個。水 300ml
調理時間:約5分 カロリー:約73kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.にんじん5cmはすりおろす。2.鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、1を約3分炒める。もやし1/2袋を加えてさっと炒める。3.油がまわったらトマトジュース(食塩不使用)1缶(約160g)、固形スープの素1/2個、水カップ、バジル(ドライ)小さじ1/4、塩小さじ、こしょう少々を加え、沸騰したら弱火にして約5分煮る。4.器に盛って、粉チーズ適量をふる。
カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
1.にらは3cm長さに切る。2.鍋にスープの材料を入れ、中火にかける。ひと煮立ちしたら、「とりむね肉のピリ辛冷凍ストック」を袋から取り出し、凍ったまま入れる。ストックがとけたら菜箸でほぐし、アクを除く。1、豆もやしを加えてふたをし、2〜3分煮る。3.塩、こしょうで味をととのえ、溶き卵を回し入れる。
「とりむね肉のピリ辛冷凍ストック」…1袋溶き卵…1・・・
カロリー:約144kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加