「アスパラガス > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 36 件中 (1 - 20)
|
■ 調理時間:10分 ①アスパラガスははかまを取り除き、3~4cm長さのななめ薄切りにする。ソーセージは斜め半分に切る。トマトはくし型に切る。②鍋に水とこんぶだしを入れて煮立たせ、ソーセージを加えて煮る。③②にアスパラガスとトマトを加えて1分位加熱する。④塩、こしょうで味を調えて器に盛り、粉チーズをふる。 アスパラガス 1把 ソーセージ 8本 トマト ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約149kcal 塩分:約0.9g
おかわりレシピ帖
|
|
1.アスパラガスは根元のかたい皮をむき、斜めに3〜4cm長さに切る。2.鍋にだし汁と1を入れて火にかける。沸騰してから2〜3分煮立てて、わかめと、酒、みりん各大さじ1を加える。塩、しょうゆ各少々で味をととのえる。 グリーンアスパラガス…4〜5本カットわかめ(乾燥)…1gだし汁…2カップ・酒、みりん、塩、しょうゆ 調理時間:約10分 カロリー:約26kcal
レタスクラブ
|
|
卵は焼いてから煮ると、うまみや油のコクが出ておいしい。3.2のフライパンに水2 1/4カップを加え、ひと煮立ちしたらアクを取る。アスパラガスを加えてふたをし、弱火で約5分煮る。みそ大さじ1 1/3〜1 1/2を溶き入れて火を止め、ごま油小さじ1を回し入れる。 溶き卵…2個分長ねぎ…1本(約100g)グリーンアスパラガス…4本・ごま油、みそ カロリー:約232kcal
レタスクラブ
|
|
アスパラガスは根元の堅いところを折り、ピーラーで堅い皮をむき、3~4cm長さに切る。鍋にアスパラガスと【A】を入れて中火にかけ、ふたをして3分間ほど煮る。柔らかくなったら火を止め、あしらい用に穂先を1つ取り出し、縦半分に切る。残りはハンドブレンダーでなめらかになるまでかくはんする。器に盛り、温泉卵をのせ、**2**の穂先をあしらう。 ・グリーン・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)アスパラは根元のかたい部分を少し切り、ピーラーで根元から5cmほど皮をむいて、1.5cm長さの斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のアスパラを加えてサッと煮る。(3)アスパラに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 グリーンアスパラガス 8本A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2 カロリー:約25kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.アスパラガスは根元のかたい部分を皮むき器でむき、4cm長さの斜め切りにする。レタスは小さめの一口大にちぎる。2.鍋にだし汁を入れて火にかける。煮立ったらアスパラガスを加えてさっと煮る。弱火にしてみそ大さじ1を溶き入れ、弱めの中火にし、ふつふつとしてきたら火を止める。レタスを加え、ひと混ぜする。 グリーンアスパラガス…2本(40g)レタス…1枚(30g)・・・ カロリー:約26kcal
レタスクラブ
|
|
たけのこは一口大に、たまねぎは1cm幅のくし形切りに、アスパラガスは3~4等分の長さに切る。鍋にだしとたまねぎを入れ、中火にかける。煮立ったら、たけのことアスパラガスを加える。野菜に火が通ったら弱火にし、みそと酒かすを溶き入れる。 ・だし カップ3・みそ 大さじ1+1/2・酒かす 大さじ1+1/2・たけのこ 1/4個・たまねぎ 1/4個・アスパラガス 3本 カロリー:約465kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.ちくわは1cm幅の斜め切りにする。グリーンアスパラガスは下1/3のかたい部分の皮を皮むき器でむいて3cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらアスパラガスを加えて弱めの中火で約1分煮る。ちくわを加えてさっと煮、みそ大さじ1 1/3を溶く。 ちくわ…2本グリーンアスパラガス…2本だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/3 カロリー:約67kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいも…1個玉ねぎ…1/2個グリーンアスパラガス…5〜6本だし汁…2 1/2カッププロセスチーズ…50g・みそ カロリー:約176kcal
レタスクラブ
|
|
(1)さけは1cm厚さのそぎ切りにし、じゃがいもは1cm厚さの半月切りにする。玉ねぎは1cm幅に切る。グリーンアスパラガスは4cm長さに切る。(2)鍋に、水、「ほんだし」の半量、(1)のさけ・じゃがいも・玉ねぎを加えて煮立て、弱火で15分煮る。(3)(1)のグリーンアスパラガスを加えて2分煮、みそを溶き入れる。残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。 甘塩ざけ 1切れ・・・ カロリー:約93kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
■ 調理時間:15分 ①鮭は皮と骨を取り2cm幅位の大きさに切る。②たまねぎは薄切り、キャベツは1.5cm角位、アスパラガスははかまを取り除いて斜め切りにする。③鍋にバターを溶かし、たまねぎを炒め、アスパラガス・きゃべつを加えてさらに炒める。 鮭、水と素材力いりこだしを加えて、ふたをして具に火が通るまで中火で加熱する。④仕上げ間近に牛乳とみそを溶き入れ、ひと煮立ちしたら器に注ぐ。 甘塩鮭 1切れ たまねぎ 1/4個 キャベツ 1枚(約50g) グリーンアスパラガス 2本(40g) バター 10g 素材力 いりこだし 1/2本 水 1/2カップ 牛乳 1カップ みそ(合わせみそ) 小さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約181kcal 塩分:約1.0g
おかわりレシピ帖
|
|
(1)アスパラガスは斜めに切る。豆腐はひと口大に切る。(2)鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のアスパラ、「ほんだし」を加え、すぐにみそを溶き入れる。(3)(1)の豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。*アスパラは余熱で十分、火が通るので煮すぎないことがポイントです。 グリーンアスパラガス 4本絹ごし豆腐 1/2丁水 4カップ「ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さ・・・ カロリー:約46kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ごぼうはささがきにして水に放し、水をきる。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。じゃがいもは四つ割りにする。2.アスパラガスは根元を1cmほど切り落として皮むき器でかたい皮をむき。塩を加えた熱湯で色が鮮やかになるまでゆでる。3cm長さに切って、さらに縦半分に切る。3.鍋に油大さじ1/2を熱し、豚肉と1の野菜を入れて炒め合わせる。全体に油がまわったら、水2〜・・・ カロリー:約187kcal
レタスクラブ
|
|
[1] じゃがいも、たまねぎ、にんじんを1.5cm程度の角切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。アスパラガスは斜め薄切りにする。[2] 鍋にサラダ油を熱し、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、ベーコンを炒め、軽く火を通す(じゃがいもの表面が透き通るまで)。[3] [2]に牛乳と「追いがつおつゆ2倍」を入れ、煮立ったら、具材がやわらかくなるまで10分程度煮る。 カロリー:約338kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.グリーンアスパラガスは皮むき器で根元の皮をむいて包丁ではかまを除き、斜め薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、エリンギは長さを3等分に切って縦7mm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1、小町麩、酒大さじ1を入れる。約3分煮て、塩、しょうゆで味をととのえる。 グリーンアスパラガス…2本玉ねぎ…1/4個エリンギ…1/2パック(約50g・・・ カロリー:約29kcal
レタスクラブ
|
|
1. 鍋に水を入れて火をつけ、沸騰したらかつおだしを入れる。 2. 1を超弱火にして白みそを加え、沸騰しないように加熱し、少しとろみがついてくるまで煮る。(水が少なくなったら20㏄~50cc足して煮てください。) 3. 2に1cmの斜め切りに切ったアスパラガスを入れ、少し火が入ってきたら、シャウエッセン、コーンを入れて3分煮る。 調理時間:約25分 カロリー:約246kcal 塩分:約3.3g
日本ハム レシピ
|
|
グリーンアスパラガスは根元の1/3くらいの皮をむき、5cm長さに切る。さやいんげんは筋を除き、長さを半分に切る。かぼちゃは種とワタを除いて、皮をつけたまま5~6mm厚さに切る。さつまいもはよく洗い、皮のまま5~6mm厚さの輪切りにして水に5分間ほどさらしてから、水けをふく。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、**1**と**2**の野菜を並べ入れて中火で焼く。 調理時間:約20分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・帆立て貝柱 6コ・生ざけ 2切れ・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・グリーンアスパラガス 3本・みそ 大さじ2・牛乳 カップ1・みりん 大さじ1・顆粒だしの素(もと) 小さじ1・バター 小さじ2・サラダ油 ・白こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉だんごをつくる。ボウルに鶏ひき肉を入れて手で練り、【A】を上から順に加えてさらによく練り混ぜる。絹さやは筋を取って斜め半分に、アスパラガスは根元の1/3の皮をむいて斜め薄切りにする。たけのこは4cm長さの薄切りにする。なべに水カップ5を入れて火にかける。沸騰直前に、水でぬらしたスプーンで**1**を軽く1杯ずつすくい、なべに落とし入れる。煮立ったら弱火にし、アクをすくって12~13分間煮る。**2**を加えてさらに1~2分間煮、塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/4、酒小さじ1の順に加え、サッと煮て火を止める。 調理時間:約20分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊に切る。アスパラは3㎝長さに切る。 2 だしに①を加えて弱火にかける。アスパラが柔らかくなったら、火を止めてみそを溶く。器に盛り、かつお節をのせる。※だし汁の作り方500mlの水に「便利な花かつお15g」使用 材料(2人前) だし 400ml 油揚げ 1/2枚 グリーンアスパラガス 2本 みそ 大さじ2 かつお節 適量 調理時間:約7分 カロリー:約60kcal 塩分:約2.4g
ヤマキ おいしいレシピ
|