メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「カレー」 の検索結果: 2992 件中 (141 - 160)
1.赤パプリカは四つ割りにして4〜5mm幅の斜め切りにする。2.フライパンで塩小さじ1/2強を加えた湯1 1/2カップで10秒ゆでて湯を捨てる。3.ごま油小さじ1を熱っしてパプリカをさっと炒め、たれを加え、約1分炒める。好みでカレー粉をふる。
赤パプリカ…1個 塩…小さじ1/2強 湯…1 1/2カップ ごま油…小さじ1 たれ  ・酒…大さじ1   ・カレー粉、砂糖、しょうゆ…各小さじ1
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにたっぷりの湯を沸かし、ごま油少々を入れる。もやしを加え、約40秒ゆで、ざるにあける。2.1のフライパンにカレー粉小さじ2/3、にんにくを入れて混ぜ、火にかける。ツナを缶汁ごと加えてほぐし、もやしを戻し入れて混ぜ合わせる。3.強火にし、しょうゆ小さじ1、こしょう少々をふる。器に盛り、万能ねぎをのせる。
ツナ缶…小1缶(約80g)もやし…1袋(約200g)おろしにんにく…小さじ1/2万能ねぎの小口切り…2本分ごま油、カレー粉、しょうゆ、粗びき黒こしょう
カロリー:約139kcal 
レタスクラブ
ご飯を半分に分けて丸いおにぎりを2個結ぶ。海苔、ハム、チーズを貼り付けて織姫と彦星の顔にする。お皿におにぎりの織姫と彦星をのせカレーのルウを間に流がして天の川に見立てる。ハムとチーズを星形に抜き、カレーに散らす。コーンと半分に切ったトマトを彩に散らす。
朝のフレッシュロースハム1枚スライスチーズ1/2枚ご飯お茶碗1膳分カレールウ適量ミニトマト2個コーン適量海苔適量
伊藤ハム レシピ
1. 鍋に水300ccを入れ沸騰させ、コンソメを入れ溶かします。 2. レストラン仕様カレーと下茹でしたじゃがいも、にんじんとキャベツ、ピーマン、チキチキボーン、シャウエッセンを入れ約5~7分煮込みます。 ※お好みでゆで玉子をトッピングしてもおいしく召し上がれます。
レストラン仕様 カレー(中辛) 1袋 チキチキボーン® オリジナルブレンド 11種類のスパイス使用 4~5本 シャウエッセン® 4~5本 じゃがいも 1個(乱切り) にんじん 1/2個(乱切り) キャベツ
調理時間:約10分 カロリー:約484kcal 塩分:約17.g
日本ハム レシピ
じゃがいもは茹で、粉ふきいもにする。茹でたじゃがいもにタイカレーを加え全体を混ぜる。塩で味をととのえ、お好みの野菜を添えて完成。
タイカレー 1缶じゃがいも 中4個添え野菜 適量塩 塩
調理時間:約10分 
いなば食品株式会社 レシピ
フライパンにサラダ油をひき、凍ったままの[[豚こま切れ肉のカレーだれ|rid=43841]]、水を入れてふたをする。弱火で10分間、時々ほぐしながら蒸し焼きにする。ふたを外してもやしを加え、中火で2~3分間炒める。
・豚こま切れ肉のカレーだれ 1袋分・サラダ油 大さじ1/2・水 大さじ2・もやし 1袋
調理時間:約15分 カロリー:約420kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
大豆は缶汁をきる。フライパンにバター大さじ1/2を中火で溶かし、**1**を入れて約3分間炒める。カレー粉を加えて全体にからめ、塩少々で味を調える。
・大豆 150g・カレー粉 少々・バター 大さじ1/2・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[さば缶ドライカレー|rid=19346]]は、クリームチーズと混ぜ合わせる。好みの野菜を食べやすく切ったり、ゆでたりして添える。野菜にディップをつけて食べる。
・さば缶ドライカレー 1/4量・クリームチーズ 2コ・ 好みの野菜 適量
調理時間:約5分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
絹さやは筋を取り除く。フライパンにサラダ油を熱し、絹さやをサッと炒める。水、カレー粉、塩、こしょうを加え、水分がなくなるまで炒める。
・絹さや 50g・カレー粉 小さじ1・水 大さじ3・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 小さじ1
NHK みんなの今日の料理
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、横に細切りにする。ボウルにピーマンを入れ、さば缶カレーを加えてなじませるようにあえる。味をみて、足りなければ塩をふって混ぜる。
・ピーマン 3コ・さば缶カレー 150g・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
カップにカレー粉、顆粒スープの素を入れ、湯を注ぐ。薄めの小口切りにしたオクラを散らす。
カレー粉 小さじ1/2・顆粒コンソメスープの素 小さじ1・オクラ 1/2本・湯 150ml
NHK みんなの今日の料理
ちくわは厚さ5mmの輪切りにします。フライパンに油を熱し、(1)を炒め、カレー粉を加えて炒め合わせます。香りが立ったら「すき焼のたれ」と水を加え、汁気がなくなるまで炒めて、出来あがりです。
ちくわ 2本。エバラすき焼のたれ 大さじ1。水 大さじ2。カレー粉 小さじ1/2。サラダ油 適量(小さじ1程度)
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1 冷凍うどんは電子レンジで温める。 2 鍋にレトルトカレーと水、「けずり粉」を入れて温める。 3 器にうどんを盛り、②をかけて、ねぎをのせる。
材料(1人前) 冷凍うどん 1玉 レトルトカレー 1袋 水 100ml けずり粉 大さじ1 万能ねぎ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約510kcal 塩分:約3.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1.弁当箱にご飯を詰め、「カレーつくねのグリル焼き」、「セロリとにんじんのレンジピクルス」、「ヤングコーンとピーマンのきんぴら」を詰める。好みで白いりごまをふっても。
カレーつくねのグリル焼き」…全量「セロリとにんじんのレンジピクルス」…全量「ヤングコーンとピーマンのきんぴら」…全量ご飯…茶碗1杯分白いりごま
カロリー:約575kcal 
レタスクラブ
1.弁当箱に、押し麦を約2割加えて炊いた温かいご飯を詰める。「鮭のカレームニエル」の鮭、まいたけと、「いんげんとにんじんのサラダ」をそれぞれカップに入れて詰め合わせる。
押し麦ご飯…150g「鮭のカレームニエル」…全量「いんげんとにんじんのサラダ」…全量
カロリー:約462kcal 
レタスクラブ
[1] ごはんを盛り、温めたカレーをかける。[2] 添付のたれを混ぜ合わせた「金のつぶ におわなっとう」、キムチ、温泉卵を盛り付ける。
ご飯 1人分、カレー (レトルト) 1袋、ミツカン 金のつぶ パキッ!とたれ におわなっとう 1パック、キムチ (白菜) 50g、温泉卵 1個
カロリー:約756kcal 塩分:約4.6g
ミツカン メニュー・レシピ
❶玉ねぎ、にんじん、赤パプリカはみじん切りにする。❷フライパンに日清MCTリセッタを入れ、にんにく、しょうがを入れ弱火にかけ香りが立つまで炒める。❸①の野菜を加え中火にして全体がしんなりするまで炒め、次いで豚ひき肉を加えて火が通るまで炒める。❹水、カレールーを加え弱火で煮込み、汁気がなくなったら火を止める。❺日清MCTリセッタ(少量・分量外)をひいたフライパンで、目玉焼きを好みの硬さに焼く。❻ご飯を器に盛り④を盛りつけ目玉焼きを盛る。
ご飯 1200g豚ひき肉 400
調理時間:約90分 カロリー:約1005kcal 塩分:約3.0g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶ソーセージを5mm幅に切る。❷じゃがいもはよく洗い、濡れたままふんわりラップをして、電子レンジ(600W)で3分加熱する。粗熱が取れたら皮を剥きボウルに入れ、マッシュして塩、こしょう、カレー粉、日清マヨドレ、①を入れ、混ぜる。❸クリームチーズは10等分に切る。❹餃子の皮の周りに水をつけ、クリームチーズと②を中心に置く。三辺を中心に向かって寄せて三角形に成形し、口をよく閉じる。❺鍋に日清こめ油を入れ180℃に温めたら、④を入れキツネ色になるまで3分ほど揚げる。[br
調理時間:約20分 カロリー:約306kcal 塩分:約1.0g
日清オイリオ わくわくレシピ
豚肉は食べやすい大きさに切る。たまねぎは1cm幅に切り、細ねぎは3~4cm長さの斜め切りにする。鍋にサラダ油を熱してたまねぎを透き通るまで炒め、豚肉を加えて炒め合わせる。カレー粉をふって炒め、【A】を加えてふたをする。煮立ったらアクを取り、中火で7~8分間煮る。かたくり粉を水で溶いて加え、とろみをつける。細ねぎを加え、軽く煮て、火を止める。ゆでうどんを熱湯に通して器に入れ、**3**をかける。
・ゆでうどん 400g・豚もも肉 100g・たまねぎ 1/2コ・細ねぎ 1
調理時間:約25分 カロリー:約504kcal 
NHK みんなの今日の料理
を加え、煮立ったら弱火にし、5分間ほど煮る。火を止めてカレールーを割り入れ、ルーが溶けるまで混ぜ合わせる。弱火にかけ、とろみが
・ミックスビーンズ 4缶・たまねぎ 1コ・ミニトマト 8コ・梅干し 2コ・カレールー 80g・好みのパン 適量・サラダ油 大さじ3
調理時間:約25分 カロリー:約530kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加