メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > スープ・汁物」 の検索結果: 609 件中 (381 - 400)
じゃがいも、さやいんげん、にんじん、キャベツは1cm角に切る。耐熱ボウルにじゃがいもとにんじんを入れ、水大さじ1をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)に3分間かける。鍋にオリーブ油大さじ1を入れて中火にかけ、にんじん、じゃがいもをサッといため、シェリー酒を加えてさらにいためる。[[万能トマトソース|rid=10977]]と水カップ1+1/2、さやいんげん、キャベツを・・・
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 キャベツはくし形切りにし、大根は2cm幅のいちょう切りにする。にんじんはタテ4等分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。 2 鍋に【A】を入れて火にかけ、鶏肉と①の大根・にんじんを加えて煮る。火が通ったら、①のキャベツ・ブロッコリー、コーンを加える。 3 具材に火が通ったら、いったん火を止めてカレールウを溶かす。もう一度弱火にかけ、とろみがつくま・・・
調理時間:約25分 カロリー:約282kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
おさかなのソーセージは斜め4等分に切る。キャベツは4cm角に、たまねぎは繊維を断ち切るように7~8mm幅に切る。 耐熱容器にキャベツ・たまねぎを入れてふんわりとラップをかける。600wの電子レンジで3分加熱し、そのまま3分程蒸らす。 (2)にソーセージ・【A】を入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで2~3分加熱する。 野菜がやわらかくなったら取り出し、塩で味・・・
調理時間:約15分 カロリー:約155kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
たまねぎ、にんじん、キャベツは1cm角に切る。しめじは、ほぐす。 小鍋を中火で熱し、オリーブオイルをひいたら、たまねぎ、にんじん、キャベツ、しめじを入れ、しんなりするまで炒める。 【A】の材料を加えて沸騰後、アクを取り、弱火に落として10分ほどにんじんが柔らかくなるまで煮込む。 「しっとりささみのサラダチキン」を加えて温めたら、塩・こしょうで・・・
調理時間:約15分 カロリー:約87kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
(1)豚肉、キャベツはひと口大に切る。ごぼうは4mm幅の斜め切りにし、水にさらして水気をきる。にらは2cm長さに切る。(2)鍋にごま油、にんにくを入れて熱し、香りが出たら、(1)の豚肉・ごぼうを加えて炒める。ごぼうがややしんなりしたら、(1)のキャベツを加えてサッと炒める。(3)Aを加え、ごぼうがやわらかくなったら、火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけ、ひ・・・
カロリー:約221kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ツナ缶は汁気をきり、おおまかにほぐす。じゃがいも、にんじんはピーラーでリボン状に削り、キャベツは短冊切りにする。玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にA、(1)のじゃがいも・にんじん・キャベツ・玉ねぎを加え、煮立ったらアクを取り、3分ほど煮て、火を止め、みそを溶き入れる。(3)器に盛り、(1)のツナを加えてサッと混ぜる。*ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらで・・・
カロリー:約172kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは3cm角に切り、しめじは小房に分ける。ごぼうはささがきにし、豆腐は2cm角に切る。しょうがは冷水にさらす。(2)鍋に水、「ほんだし」を入れて火にかけ、煮立ったら鶏つくねだんごを加えてアクを取る。(1)のキャベツ・しめじ・ごぼう・豆腐を加えて5分煮てみそを溶き入れる。(3)器に盛り、ごま油を回しかけ、水気をきった(1)のしょうがをのせる。
カロリー:約129kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは4等分に切り、キャベツは4cm角に切る。玉ねぎは2cm角に切り、ミニトマトはタテ半分に切る。ブロッコリーは小房に分け、電子レンジ(600W)で1分加熱する。ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のじゃがいもを加えて煮る。火が通ったら(1)の玉ねぎ・キャベツ・ブロッコリーの順に加えて、弱火にして5分煮る。
カロリー:約149kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツ、玉ねぎ、エリンギは1cm角に切り、にんじんは5mm角に切る。(2)鍋に水、(1)のキャベツ・玉ねぎ・エリンギ・にんじんを入れ、煮立ったら、火を弱めて「コンソメ」を加え、10分ほど煮る。(3)ボウルにひき肉を入れてAをまぶし、(2)に加えて混ぜながら煮、肉に火が通ったら、Bを加える。(4)器に盛り、パセリを飾る。
鶏ささ身のひき肉 40gA片栗粉 小さじ1A酒 小さじ1Aカレー粉 少々キャベツ 30g玉ねぎ 30gエリンギ 50gにんじん 20g水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Bこしょう 少々Bクミンパウダー 少々Bカレー粉 少々パセリのみじん切り 小さじ1
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは2cm角に切る。セロリ、玉ねぎ、トマトは1cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。ベーコンは1.5cm幅に切る。(2)鍋に油を弱火で熱し、(1)のベーコン・玉ねぎ・にんにく・セロリを入れて炒める。玉ねぎがしんなりとしたら、中火にし、Aを加え、煮立ったらマカロニを加えて混ぜる。フタをして弱火で10~15分煮る。(3)(1)のトマト・キャベツを加え、さらに5分ほど煮る。
カロリー:約248kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、セロリは1cm角に切る。にんじんは1cm角の棒状にしてから8mm厚さに切る。トマトは種を取って1cm角に切り、キャベツは2cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎ・セロリ・にんじん、ミックスビーンズを入れて炒め、Aを加えて煮立ってきたら、火を弱めてアクを取り、フタをして10分ほど煮る。(3)(1)のトマト・キャベツを加え、塩・こしょうで味を調える。
・・・
カロリー:約176kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)シーフードミックスは解凍し、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツは1cm角に切る。(2)耐熱ボウルに(1)のじゃがいも・玉ねぎ、「ミックスベジタブル」を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)(1)のシーフードミックス・キャベツ、Aを加えてよく混ぜ、ラップをかけずに再び、電子レンジで6分加熱し、バターを加えてよく混ぜる。(4)ボウルに卵を割り入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてよく混ぜ合わせる。
カロリー:約422kcal 
味の素 レシピ大百科
にんじん・キャベツ・玉ねぎ・ロースハムは、1~2cm程度に角切りにする。鍋にバターを入れ熱し、STEP1を炒める。ある程度火が通ったら、牛乳・「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れて全体に火が通るまで煮る。こしょうを入れる。
にんじん40gロースハム20gキャベツ80g玉ねぎ60gバター4g牛乳500mlヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ45mlこしょう適量
調理時間:約15分 カロリー:約127kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったらキャベツとしめじを加え、中火で約3分煮ます。春雨と豆乳を加えてひと煮立ちしたら、出来あがりです。
キャベツ(細切り) 1枚(約50g)。しめじ(小房に分ける) 1/2パック(約50g)。春雨(乾燥)(熱湯につけて戻す) 20g。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 1個。水 200ml。調製豆乳 100ml
調理時間:約5分 カロリー:約95kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)キャベツは2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにし、にんじんはせん切りにする。(2)耐熱カップにA、(1)の野菜を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
キャベツ 20g玉ねぎ 10gにんじん 10gA水 3/4カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 少々Aこしょう 少々
カロリー:約16kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋に500mlの湯を沸かして塩ふたつまみ(分量外)を加えて鶏ささみを入れ、沸いたら蓋をして火を止める。8~10分ほどそのまま湯につけて、ささみに火を通してから取り出し、粗熱を取って細くさく。ゆで汁は捨てずにとっておく。ささみをゆでている間に、キャベツを4〜5cm長さのせん切りにする。STEP1のゆで汁にAを加えて中火にかけ、沸いたら春雨を入れて袋の表示時間通りにゆでる。春雨に火が通れば、STEP2を入れてキャベツに火を通し、器に盛り付けて、ごまを指で軽くつぶしながらちらす。
鶏ささみ2本(約100g)春雨20gキャベツ50g白いりごま大さじ1/2Aヤマサ昆布つゆ 白だし大さじ1/2ごま油小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約125kcal 塩分:約0.6g
ヤマサ Happy Recipe
下準備1. 甘塩タラはひとくち大に切る。 下準備2. キャベツの葉は水洗いし、粗いせん切りにする。 下準備3. モヤシは水につけ、シャキッとすればザルに上げる。 下準備4. 玉ネギは縦薄切りにする。 作り方1. 鍋にを入れ強火にかけ、煮立てばキャベツ、モヤシ、玉ネギを加え野菜がしんなりするまで煮る。 作り方2. タラ、を加え再び煮立てば火を弱め1~2分煮て刻みネギ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約79kcal 
E・レシピ
1.キャベツは小さめの一口大に、にんじんは5cm長さ、1cm幅の短冊切りにする。豚肉は5〜6cm幅に切って塩、こしょう各少々をふる。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらキャベツ、にんじん、もやしを加え、約2分炒める。3.ラーメンスープ、袋の表示どおりの熱湯を加えて、さっと煮る。4.麺を袋の表示どおりにゆでる。
カロリー:約590kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは1cm角に切り、にんじんと玉ねぎは皮をむいて1cm角に切る。ベーコンは5mm幅に切る。2.厚手の鍋にオリーブ油を入れて中火にかけ、ベーコンを炒める。玉ねぎを加えて炒め、全体に油がまわったらにんじんとキャベツを加えて炒める。3.ブイヨンとトマト水煮を加え、アクを取りながら約20分煮る。4.金時豆を加え、味をみて塩とこしょう各少々で調味し、さらに10分煮る。
カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
1キャベツは1㎝角に切る。2鍋にサラダ油を熱しキャベツを炒める。(中火で約1分)3「たっぷり野菜のミネストローネ用ソース」と水を加え沸騰したらふたをして煮込んで出来上がり。(沸騰後弱火で約5分)
材料(2~3人分)カゴメたっぷり野菜のミネストローネ用ソース1袋キャベツ2枚(100g)水1カップ(200ml)サラダ油大さじ1※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約10分 カロリー:約99kcal 塩分:約1.4g
カゴメのレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加