メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > 洋食」 の検索結果: 1433 件中 (1 - 20)
(1)キャベツはひと口大のザク切りにする。(2)ボウルに「アジシオ」、ごま油を入れて混ぜ合わせる。食べる直前に(1)のキャベツを加え、サッと混ぜて器に盛る。
キャベツ 1/8個(150g)「アジシオ」 小さじ1/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1
カロリー:約77kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツ・ハムはせん切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にAを煮立て、(1)のキャベツ・ハム・玉ねぎを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、塩・こしょうで味を調える。
キャベツ 1枚玉ねぎ 1/8個ロースハム 2枚A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A湯 2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] キャベツは食べやすい大きさに切る。ポリ袋に切ったキャベツと「カンタン酢」を入れて口を結んでもみ、20分くらい漬け込んでおく。[2] 十分に漬かったら、細切りにしたハムをあえて器に盛り付ける。お好みでセルフィーユ(チャービル)を飾る。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
キャベツ 5枚、ハム 3枚、ミツカン カンタン酢 3/4カップ、、セルフィーユ (チャービル) 適宜
カロリー:約79kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1.鍋に水2カップを沸かし、スープの素、キャベツ、ベーコン、白いんげん豆を入れて煮込み、キャベツが煮えたら、塩、こしょう各少々で調味する。
ベーコン…1枚(1cm幅に切る)キャベツ…1枚(3〜4cm角に切る)白いんげん豆の水煮缶…1/2缶(120g)固形スープの素…1/2個・塩、こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約137kcal 
レタスクラブ
フランクフルトソーセージ…4本キャベツ…1/4個固形スープの素…1/2個ワインビネガー(赤または白)…大さじ1〜1 1/2ローリエ…1枚・塩、こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約361kcal 
レタスクラブ
1.キャベツ2〜3cm四方に切り、玉ねぎは1〜2cm四方に切る。2.鍋にバター大さじ2を溶かし、玉ねぎとキャベツを炒める。しんなりしたら、水1と1/2カップとスープの素をくずし入れ、少し煮る。塩、こしょう各少々、ケチャップ大さじ1/2で調味する。
キャベツ…大1枚玉ねぎ…1/4個固形スープの素…1個バター、塩、こしょう、トマトケチャップ
調理時間:約5分 カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは5mm幅に切る。ザーサイは粗みじん切りにする。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、ザーサイをさっと炒める。水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2を加え、煮立ったらキャベツを加えて約2分煮る。塩ひとつまみ、こしょう少々で調味する。
キャベツ…150gザーサイ…30gごま油…大さじ1/2とりガラスープの素…小さじ1/2塩…ひとつまみこしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
作り方1. 全ての材料の水気をしっかりきり、で混ぜ合わせ、器に盛る。
キャベツ 1/4個玉ネギ 1/4個リンゴ 1/2個塩 少々貝われ菜 1/2パック砂糖 小さじ2オリーブ油 大さじ1.5ワインビネガー 大さじ1しょうゆ 小さじ2粒マスタード 小さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約10分 
E・レシピ
下準備1. キャベツはせん切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料、玉ネギを入れて強火にかけ、煮たったらキャベツを加える。全体にしんなりしたら塩で味を調え、器に注ぎ分ける。EVオリーブ油をかけ、粗びき黒コショウを振る。
キャベツ 2〜3枚玉ネギ 1/8個顆粒チキンスープの素 大さじ1水 400ml塩 少々粗びき黒コショウ 少々EVオリーブ油 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
E・レシピ
キャベツはせん切りにする。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、キャベツを入れてよく混ぜる。
キャベツ 4枚・マヨネーズ 大さじ4・はちみつ 小さじ2・粒マスタード 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)キャベツは3~4cm角に切る。(2)玉ねぎはタテ半分に切り、芯のついたままタテ1cm幅のくし形に切る。(3)かぶは茎を3cmほど残して葉を切り、皮をむいて茎のままタテ1cm幅のくし形に切る。(4)鍋に水、(2)の玉ねぎ、(3)のかぶを入れて火にかけて煮立ってきたら、「コンソメ」を加えてフタをして弱火で5分ほど煮る。(5)(1)のキャベツを加えて、塩・こしょうで味を調え、キャベツがしんなりするまで8分ほど煮て器に盛る。
カロリー:約24kcal 
味の素 レシピ大百科
耐熱容器にせん切りにしたキャベツとにんじんを入れ、塩少々をふり、電子レンジ(500W)に2分間かける。**1**の水けをきり、マヨネーズであえ、仕上げにパセリを散らす。
キャベツ 100g・にんじん 30g・マヨネーズ 大さじ1・塩 少々・パセリ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
※一度野菜を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。
キャベツ 2枚、ハム 2枚、、ミツカン やさしいお酢 1/4カップ、、セルフィーユ (チャービル) 適宜
カロリー:約51kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
(5)(3)にAを加えて温め、ミキサーにかけ、器に注ぐ。(4)のキャベツソテーを飾る。*野菜がかたいと口当たりが悪いので、やわらかくなるまで煮込みましょう。*冷や
キャベツ 200gじゃがいも 200g玉ねぎ 50gベーコン 50g水 2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A牛乳 1カップA生クリーム 1/2カップバター 大さじ2・1/4キャベツ・飾り用・細切り 適量「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約273kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツは、[[ゆでキャベツのサラダ|rid=15897]]のつくり方**1**~**4**と同様に30秒間ほどゆでる。厚手のペーパータオルにはさんで水けを拭き取る。1枚を4等分くらいに切る。耐熱皿にキャベツの1/3量を敷き詰め、上からチーズの1/3量をのせて、生クリームの1/3量を注ぐ。これをもう1回繰り返し、最後はキャベツをのせて残りの生クリームを注ぎ、チーズをのせる。温めたオ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツ 1/4コ・紫キャベツ 1/2コ・ピクルス液 カップ約3・しょうが 1/2かけ分・クミンシード 小さじ1・タイム 2枝・ローズマリー 1枝・塩 大さじ1/2
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにし、サラダ油小さじ2を熱したフライパンでしんなりするまで炒める。塩・こしょう各少々をふって冷ましておく。キャベツの芯に向かって斜めにぐるりと包丁を入れ、芯を大きくくりぬく。大きな鍋に湯を沸かし、キャベツの芯のあったほうを下にして入れる。キャベツの葉がはがれてきたら、トングで外側から順にはがしてざるに上げる。一度上下を返しながら、葉を24枚はがす。
調理時間:約60分 
NHK みんなの今日の料理
キャベツはザク切りにする。たらに塩・こしょう各少々をふって下味をつける。フライパンにキャベツを入れて平らにし、ベーコンをのせ、その上にたらを並べる。**2**に水カップ1+1/2を加えてふたをし、強火にかける。煮立ったら中火にし、12~15分間蒸し焼きにする。たらに火が通ってキャベツが煮えたら、蒸し汁と少量のキャベツをなべに残して皿に盛る。
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツ 3枚・ウインナーソーセージ 4本・ミニトマト 8コ・サラダ油 小さじ2・顆粒チキンスープの素 小さじ2・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは透き通るまでゆでて、堅い芯はそいで細かく刻む。たまねぎは粗いみじん切りにし、バター大さじ1でいためる。さらにバター大さじ1を足し、ご飯を加えていため、トマトケチャップ大さじ3と塩・こしょう各適宜で味を調え、冷ます。合いびき肉に**2**と【A】、刻んだキャベツの芯を混ぜてよく練り、8等分にする。**1**のキャベツを1枚ずつ広げ、破れた部分はほかの葉で補って、**3**を1つずつ包む。
調理時間:約40分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加