![]() |
(1)とうもろこしは包丁で実をこそげ取る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のとうもろこしを加えて、4分ほど煮る。とうもろこしに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
とうもろこし・正味 1本(100g)A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2 カロリー:約41kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
[[とうもろこし豆腐|rid=20806]]の**1**で、こし器に残ったとうもろこしの繊維(約80g)は、かたくり粉大さじ1、塩小さじ1/4とボウルで混ぜ合わせる。フライパンで両面を焼きつけ、お焼きにする。
・とうもろこしの繊維 約80g・かたくり粉 大さじ1・塩 小さじ1/4 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.とうもろこしは2〜3等分に切って、実を包丁でこそげ取る。2.米は洗って水けをきり、炊飯器に入れる。酒大さじ1、塩、しょうゆ各小さじ1を加え、2合の目盛りまで水を注いで混ぜ、とうもろこしをのせて普通に炊く。
とうもろこし…1本米…2合酒…大さじ1塩、しょうゆ…各小さじ1 カロリー:約299kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
とうもろこしは包丁で実をはずす。フライパンにごま油大さじ1を熱し、とうもろこしを入れ、強火でサッと炒める。みりんを加えてサッと炒める。とうもろこしをフライパンの片側に寄せ、あいたところにしょうゆを加えて、全体を炒め合わせる。
・とうもろこし 1本・みりん 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・ごま油 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
とうもろこしは皮をむいて芯の端を切り、長さを2~3等分にしてから縦に4等分する。揚げ油をやや低めの160℃に熱し、**1**を入れる。約2分間して粒がぷっくりしてきたら取り出し、油をきる。器に盛り、粗塩をふる。
・とうもろこし 1本・粗塩 少々・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 塩分:約1g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
とうもろこしは皮をむき、すっぽり入る鍋に並べ入れ、水カップ1を注ぎ、塩小さじ1を加える。ふたをして強火にかける。沸騰してきたら、弱火にして5分間ゆで、裏返して、さらに1~2分間ゆでる。
・とうもろこし 2本・水 カップ1・塩 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約280kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ヤングコーンの中心に串をさします。 (1)をポリエチレン袋(または保存容器)に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で20~30分漬けます。 汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
ヤングコーン(水煮缶) 6本。エバラ浅漬けの素 適量 調理時間:約5分 カロリー:約9kcal エバラ食品 おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.とうもろこしは長さを半分に切って切り口を下にして置き、包丁で実をそぐ。2.鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮立ったらみそ大さじ1〜2を溶き入れる。1を加えてひと煮立ちさせる。3.器に盛り、しょうがをのせる。
とうもろこし…小1本(約300g)おろししょうが…小さじ1/2だし汁…1 1/2カップ・みそ カロリー:約90kcal レタスクラブ
|
---|