メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「コーン缶 > 主食」 の検索結果: 752 件中 (361 - 380)
下準備 ・牛肉は焼肉のたれをもみ込み、なじませておく(30分~)。 ・コーンは汁気を切っておく。 ・枝豆は解凍し、さやからはずしておく。 1.フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を入れ、色が変わるまで炒めて取り出す。 2.サラダ油を足し、玉ねぎを加え炒める。端に寄せ、にんにくを加え加熱し、香りが出たらごはんを加えて炒める。 3.【1】を戻し入れ、コーン・枝豆・バターを加え炒め合わせ、塩・黒こしょうで味をととのえ、パクチーをちらす。
牛バラ薄切り肉(幅6㎝) 240g市販
調理時間:約20分 カロリー:約465kcal 
ABC cooking Studio
下準備 ・鶏もも肉は塩・黒こしょうで下味を付けておく。 ・コーンは汁気を切っておく。 ・米は洗米し吸水させ(30分~)、水気を切っておく。 ・ごぼうは流水の下でこすり洗いし、縦半分に切り、斜め薄切り。 1. 鍋にオリーブオイル(小さじ1)を熱し、鶏肉を入れ、両面に焼き色がつくまで焼く(中火)。 2. 玉ねぎ・パプリカを加え、野菜がしんなりするまで炒める。 3. a・コーン・レーズンを加え、煮る(弱~中火約8分) 4. 塩・黒こしょうで味をととのえる。 5. 別の鍋にオリーブ
カロリー:約386kcal 
ABC cooking Studio
1. ボールに米粉、かたくり粉、塩、砂糖、ドライイーストを入れて混ぜる。水、オリーブ油を加えて混ぜ、ひとかたまりになったら丸めてボールにラップをかける。30℃~35℃くらいの暖かい場所で40分~50分発酵させる。 2. ベーコンは1cm幅に切る。ウインナーは5mm幅の斜め切りにする。ピーマン、プチトマトは輪切りにする。ホールコーンと卵不使用マヨネーズ風調味料を混ぜ合わせる。 3. 生地をオーブンシートの上で直径22cmの円形に伸ばす。天板にのせて、トマトケチャップを塗る
カロリー:約241kcal 塩分:約1.2g
日本ハム レシピ
を5枚ずつ花びらに見立てて並べ、中心にコーンをのせる。 5. にんじんの手まり寿司を作る。すし飯2個ににんじんを5枚ずつ花びらに見立てて並べ、中心にコーンをのせる。
ごはん 300g A 酢 大さじ11/3 (20g) A 砂糖 大さじ1 (9g) A 塩 小さじ1/6 (1g) きゅうり 10g 塩 少量 (0.3g) 梅肉 少量 (0.5g) みんなの食卓® 上級ロースハム 1コーン 2粒 (0.5g) にんじん 10g
調理時間:約25分 カロリー:約283kcal 塩分:約0.7g
日本ハム レシピ
もやしは洗って水気を切る。人参は皮をむいて細切りに、ニラは4cmの長さに切る。鍋に水2カップ半強を沸かし始める。フライパンにサラダ油を熱して、豚ひき肉と人参を炒める。だいたい火が通ったところでもやし、ニラ、Aを加えて軽く炒める。沸騰しているお湯に麺を入れ、4分ゆでる。(途中、軽くほぐしてください。)丼に液体スープをいれておく。麺がゆで上がったら、そのまま丼に移してよくかき混ぜ、上に2の野菜炒めと、コーンを乗せて出来上がり。
マルちゃん正麺 味噌味 ... 1食分
調理時間:約15分 カロリー:約618kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
ソーセージは斜め切り、キャベツはひと口大、たまねぎは5mmの厚さにスライスし、ピーマンは1cm幅に切る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、1とプチトマト、とうもろこしを炒める。全体に油が回ったら麺を入れ、水30mlを回しかけ、麺をほぐしながら炒める。麺が炒め上がったら火を弱め、添付の粉末ソースを加え、混ぜ合わせて器に盛り付けて出来上がり。
マルちゃん焼そば 3人前 ... 1食分 / ソーセージ ... 2本 / キャベツ ... 1枚 / たまねぎ ... 1/4個
調理時間:約10分 カロリー:約515kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
せたら、プチトマト、コーンを加えてさっと炒めて、出来上がり。
マルちゃん焼そば 塩3人前 ... 1食 / さやいんげん ... 5本 / プチトマト ... 4個 / ソーセージ ... 50g / ホールコーン ... 15g / サラダ油 ... 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約657kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
きゅうりは薄く斜め輪切りにしてからせん切りにする。トマトはコーンと同じくらいのサイズの角切りに、ハムはせんぎりにする。うどんは、麺の袋の切れ目の印にそってハサミ等で3㎝くらいの切れ目を入れ、電子レンジ600wで1分50秒加熱する。ザルにあけて冷水で冷し、よく水を切る。ボウルにAを入れて良く混ぜ、1の野菜と、2のうどんを加えてざっくり和える。皿にサラダ菜を敷き、うどんを盛りつけて出来上がり。
麺上手 讃岐風うどん 2食入 ... 1食 / きゅうり ... 1/3本
調理時間:約10分 カロリー:約471kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
鶏もも肉は10gくらいの大きさに切り添付の粉末スープを少々揉み込んでおく。人参とピーマンはせん切りにする(せん切りにすることで麺に絡みやすく量が多くても食べやすくなります)。チーズは1cm角に切る。鍋に水と人参を入れて強火にかける。沸いたら鶏肉と麺を入れて中火にし、麺をほぐしながら3分煮る。粉末スープを入れよくかき混ぜたら、牛乳、ピーマン、コーンも加えてさらに2分煮る。丼に移し、上にチーズを乗せて出来上がり。
カレーうどん甘口 ... 1袋 / 鶏もも肉 ... 50
調理時間:約15分 カロリー:約764kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
1玉ねぎはあらみじん切りに、赤パプリカ1cm角に、豆苗は2cmくらいに切る。2鍋にAを煮立て、こうや豆腐を入れ、汁気がなくなるまで煮る。3フライパンにバターを中火で溶かし、玉ねぎを炒め、透き通ってきたら赤パプリカ、エビを加えて炒め、白ワインをふりアルコールをとばす。4こうや豆腐、コーンを入れさっと炒めたら、温かいごはんを加え、塩、こしょうで味を整え、豆苗を加えてさっと混ぜ皿に盛る。
こうや豆腐1枚玉ねぎ1/4個赤パプリカ1/4個豆苗1/4パックバター大さじ1むき海老小
調理時間:約15分 カロリー:約352kcal 塩分:約1.9g
旭松食品 レシピ
1そうめんはたっぷりのお湯で茹でる。(パッケージのゆで時間より少し短めに。)2茹で上がったら冷水にとらずにしっかりと水切りしてオリーブオイルとチーズで和えておく。直径5cmのマフィン型や耐熱容器に入れ予熱したオーブン200度で5分ほど焼く。取り出し、海老とコーン・枝豆を乗せさらに5~7分焼く。32.の上に生にこだわったパルメザンを飾り(分量外)茹でたオクラのスライスを星に見立て器に盛り付ける。
そうめん1束オリーブオイル小さじ2生にこだわったパルメザンチーズ大さじ2小
調理時間:約20分 カロリー:約111kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
1そうめんは表示より1分程短めに茹でて冷水でしめ、しっかりと水気を切ってから、塩とごま油で和えておく。2きゅうりは4等分に長細くカット、ハムは千切り、チーズはフィルムを外しておく。3焼き海苔に1.のそうめんを広げ(一番奥1cmののりしろ分はあける。)、2.の食材を中心に置き、コーンを上にのせる。手前からきつく巻き、しばらく落ち着かせる。4一口大にカットし、器に盛り、白ごまをのせる。
徳用スティック2~3本そうめん1わ塩小さじ1/4ごま油大さじ1焼きのり1枚ハム2枚
調理時間:約10分 カロリー:約359kcal 塩分:約3.4g
六甲バター レシピ
1温かいご飯にすし酢を混ぜて粗熱を取る。2きゅうりは半月切りにして塩もみをしておく。大葉と茗荷は細かくカット。焼きのりは小さくカット、チーズは輪切りにしておく。3うなぎは細かくカットし、冷たい状態であればレンジで常温位に戻しておく。41.のご飯に2.のきゅうり、大葉、茗荷、コーン、チーズ、うなぎの半分と焼きのり適量、白ごますべてを入れて混ぜ、器に盛ったら、残りの具材を上にちらす。
じっくり燻製 スモークチーズ本わさび入り6本すし酢大さじ4うなぎ蒲焼1匹分きゅうり1
調理時間:約15分 カロリー:約423kcal 塩分:約0.8g
六甲バター レシピ
1鶏ささみは筋を取って耐熱容器に並べ、酒と塩をしてラップをかけ、レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。粗熱がとれたら食べやすい大きさにさく。2筋を取ったさやえんどう、短冊切りにした赤パプリカ、塩をまぶし板ずりしたオクラをさっとゆで、水にとり、水気をきる。さやえんどうは斜め3等分に切り、オクラは小口切りにする。3ヤングコーンは輪切りにし、②と合わせてオイルソース大さじ1をからめておく。4ハムは星形で型抜きし、かまぼこは飾り切りにする。5スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋
調理時間:約20分 カロリー:約638kcal 塩分:約3.4g
キューピー とっておきレシピ
1【パンの器】食パンは耳から1cm内側を切り、中の部分をはずす。器に食パンの耳を互い違いに重ねる。2【ミニトマトの花の飾り切り 2個分】ミニトマトはヘタをとり、ヘタの反対側の中心に十字に切れ込みをいれ、軽く四方に開く。【きゅうりの花 1個分】きゅうりはピーラーでリボン状に削る。1枚は端から巻いて花を作り、残りは長さ3等分に切る。【ハート型の赤パプリカとヤングコーン】赤パプリカはハート形に型抜きをする。ヤングコーンは輪切りにする。3【ラディッシュの花 3個分】ラディッシュ
調理時間:約60分 カロリー:約403kcal 塩分:約2.4g
キューピー とっておきレシピ
❶うどんはゆでて水にさらし、水気をきる。同じ湯でオクラもゆで、縦半分に切る。❷レタスは一口サイズにちぎり、きゅうりは輪切り、トマトは細めのくし切りにする。❸練り白ごま、日清マヨドレをよく混ぜ、ごく少量ずつ麺つゆを加えながらのばし、濃さを水で調節する。❹器に、1のうどん、オクラ、2のサラダ野菜、コーンを盛付け、3のつゆをまわしかける。
うどん 4玉レタス 1/4個きゅうり 1/2本オクラ 6本トマト 1コーン 1/3カップ~A~ 練り白ごま 小さじ4日清マヨドレ
調理時間:約15分 カロリー:約373kcal 塩分:約4.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶ハムは半分に切り、2cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。ピーマンはへたと種を除き、薄い輪切りにする。❷食パンをオーブントースターで1分ほど焼く。トマトケチャップを塗り、イタリアンハーブミックスを散らし、チーズの半量を広げるようにおき、玉ねぎ、ハム、ピーマン、コーンの順におき、粗挽き黒こしょうをふる。残りのチーズを散らしてオーブントースターでチーズがとろりとするまで焼く。❸BOSCOエキストラバージンオリーブオイルを回しかける。
食パン(4枚切り) 1枚ハム 1
調理時間:約15分 カロリー:約469kcal 塩分:約3.1g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶クラストに、トマトソースを塗り、3cm厚さの斜め切りにしたグリーンアスパラガス、種を取って薄切りしたピーマン、とうもろこし、サラミを彩りよくおいてチーズを散らす。❷200度に予熱したオーブンで7~8分焼く。❸焼き上がったら、黒こしょうとBOSCOエキストラバージンオイルをたっぷり回しかける。
ピザクラスト(市販:20cm) 1枚グリーンアスパラガス 3本ピーマン 1/2個とうもろこし(粒) 大さじ3サラミ 8枚トマトソース 50g強ピザ用チーズ 適量BOSCO
調理時間:約15分 カロリー:約840kcal 
日清オイリオ わくわくレシピ
1...フェットチーネを塩水ボイルし、ゆであがったら温かいうちに塩・こしょう、グリーンサラダドレッシング、乾燥バジルを絡める。2...ブロッコリーは小房に分け、ボイルする。グリーンアスパラガス、ヤングコーンはボイルし、一口大に切る。3...(2)に、ひよこ豆を加え、シーザーサラダドレッシングを絡める。4...お皿に(1)(3)とベビーリーフを盛り付ける。5...最後にミニトマトをトッピングし、パルメザンチーズを振りかける。
4人分 フェットチーネ(乾燥)...100g
調理時間:約20分 カロリー:約224kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 玉ねぎはみじん切りにする。油揚げは1/2に切る。2 ボウルに「ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ」と玉ねぎを入れ、オリーブオイル、カレー粉、トマトケチャップ、塩・こしょうを加え、混ぜ合わせる。3 熱湯をかけて油抜きをした油揚げにチーズをのせ、②、コーンをのせてトースターで焼き、刻んだパセリをかける。・トースターに入れるときはアルミホイルを敷くとトースターを汚さずにすみます。・油揚げがパリッとするまで焼くとよりおいしくいただけます。
ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ 1
調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.1g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加