メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「サンド」 の検索結果: 1224 件中 (61 - 80)
1種を取ったトマト、きゅうり、アボカド、ハムは1cmの角切りにする。玉ねぎは5mmの角切りにし、水にさらして水気をきる。2ボウルに①と10種ミックスを入れ、キユーピーハーフで和える。3サンドイッチ用食パン1枚にマスタードを小さじ1/2ぬり、②の1/4量をのせ、ワックスペーパーで包む。同様に3つ作る。

調理時間:約10分 カロリー:約271kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
ベーコンをフライパンでカリッとなるまで炒める。 パンを横半分にカットし、内側にマヨネーズを塗る。 2.でカットしたパンで、レタス・トマト・ベーコンをサンドして出来上がり!
材料(1個分) ロール1個ベーコン1枚レタス2枚トマト(輪切り)1枚(5mm幅スライス)マヨネーズ15g
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
パンの上1/4程度を横にスライスして蓋を作る。 包丁でパンの中を丸くくり抜く。 くり抜いたパンをスライスしてサンドイッチを作る。 3.を適当な大きさにカットし、2.でくり抜いた器部分にフルーツなどと一緒に盛りつけたら、ランチボックスのできあがり。
材料 カンパーニュ1個ハム適宜たまごサラダなどお好みの具材適宜ゆでたまご1個フルーツ適宜
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
パンをくり抜く。(図のように、①底になる部分に横から切り込みを入れ ②2箇所が器になるようにくり抜く。) スライスしたパンとサラダでオープンサンドを楽しむ! 1.でくり抜いたパンをスライスする。くり抜いた器に、それぞれサラダを盛り付けたら出来上がり。 周りのパンをちぎりながら、フォンデュを楽しむ。 食べ終わった器の部分に、鍋で温めたフォンデュソースを入れたら、出来上がり。
材料 石窯レーズン&くるみ1本お好みのサラダ2種適宜チーズフォンデュソース適宜
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
トマトは4枚の輪切りにし、モッツァレラチーズは8等分にスライスする。 石窯パンにバターを塗り、トマトソース、トマト、モッツァレラチーズ、フレッシュバジル、モッツァレラチーズ、トマトソースの順にのせてパンではさむ。 ホットサンドメーカーで弱火から中火で焼き目がつくまで焼いたら出来上がり!
材料(2人分) 石窯パン(なまこ型)4枚トマトソース(市販)大さじ8トマト1個モッツァレラチーズ1個フレッシュバジル6枚バター適宜
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.「ミニバーグ」は厚みを半分に切る。2.ゆで卵は粗みじん切りにし、クリームチーズ30gと混ぜる。3.パンの片面にそれぞれクリームチーズを薄くぬり、1枚にサニーレタス、2、1のミニバーグをのせ、残りのパンではさみ、半分に切る。
「ミニバーグ」…2個ゆで卵…1/2〜1個クリームチーズ…30g+適宜サニーレタス…1/2枚サンドイッチ用パン…2枚
カロリー:約468kcal 
レタスクラブ
[1] 食パンにからしバターをぬる。[2] [1]に「なっとういち 押すだけプシュッ!と超小粒」、スライスチーズ、ハムをはさむ。[3] [2]をホットサンドメーカーで焼く。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。
なっとういち 超小粒 1パック、スライスチーズ 2枚、ハム 2枚、食パン (8枚切り)4枚、からしバター 適量
カロリー:約381kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
下準備 ・食パン(ライ麦)は耳を切り、めん棒を転がし、軽くのばしておく。 ・食パン(サンドイッチ用・2枚)は、好みの抜き型で抜いておく(4ヶ所)。 ・板チョコレートはきざんでおく。 ・ロースハムは4辺を切って半分に切り、中央にひだを作るように寄せ、残った端の部分を巻き付けてリボン状にし、竹串でとめておく。 1. フライパンにオリーブオイル・にんにく・アンチョビペーストを入れ加熱し(弱火)、香りが出たらマッシュルームを加え、炒める(強火 約1分)。 2. 白ワインを加え、水分
調理時間:約50分 
ABC cooking Studio
1ステーキ肉はテフロン加工のフライパンで油をひかずに好みの焼き加減で焼く。2フライパンにごま油をひき、薄焼き卵を作る。3からしマヨネーズを作る。4パンをトースターで焼き、3.をぬっておく。5レタス、卵焼き、ステーキ肉、トマト、チーズの順でパンにのせ、サンドイッチを作る。
大きいスライスチーズ2枚ステーキ肉2枚卵2個ごま油大さじ1レタス適宜パン4枚トマト(スライス)1/2個
調理時間:約20分 カロリー:約1142kcal 塩分:約3.1g
六甲バター レシピ
(1)ベーコンはフライパンで焼く。トマトは3mm幅の輪切りにする。(2)食パン2枚に「ピュアセレクトマヨネーズ」各小さじ1を塗る。(3)(1)のベーコン、レタス、(1)のトマトの順に各1/2量ずつのせ、もう1枚のパンではさみ、半分に切る。同様にあと1つ作る。
サンドイッチ用食パン 4枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ4ベーコン 4枚レタス 4枚トマト 1/2個
カロリー:約173kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいもは皮をむき、耐熱容器に入れラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分加熱する。温かいうちに、固形感が残る程度にで木べらなどでつぶす。いなばツナトッピング(にんにく醤油味)、【A】を1のじゃがいもに加えて混ぜ合わせ、3等分する。食パン(サンドイッチ用)6枚の片面にマヨネーズ を小さじ1/2ずつぬる。食パン3枚のマヨネーズをぬった面に2を広げてのせ、残りの食パンではさむ。軽くおさえてなじませ、半分に切る。
いなばツナトッピング(にんにく醤油味) 1袋食パン
調理時間:約10分 
いなば食品株式会社 レシピ
1菜の花は細かく刻み、レンジで1分半ほど加熱し、粗熱を取る。粗熱が取れたらキッチンペーパーで水気を取り除く。2Aを混ぜ合わせ、1.を加える。卵焼き器に油を入れて熱し、サンドイッチ用のパンの大きさに合うように卵を焼く。(卵焼き風 またはオムレツのような焼き方でも良い。)3パンの片面に辛子とマヨネーズを混ぜたものを塗り、2.とチーズを挟む。6等分にカットする。
大きいスライスチーズ7枚入1枚サンドイッチ用パン2枚辛子小さじ1/2マヨネーズ小さじ1A卵3個A薄口醤油小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約107kcal 塩分:約0.6g
六甲バター レシピ
1きゅうりは薄い輪切りにし、塩をふり、しんなりしたら水気をしぼる。2ハム2枚はハート形と花形で型抜きをする。残りは細切りにする。3たまごサラダは袋のまま、ゆで卵をよく手でつぶす。4サンドイッチ用食パン4枚の内側片面にキユーピー ハーフを小さじ1ずつぬる。5【サンドイッチを作る 1段目】④の1枚のキユーピー ハーフをぬった面に①を重ねて並べ、④のもう1枚をキユーピー ハーフをぬった面を下にして重ねる。6【2段目】⑤に③をのせ、④の1枚をキユーピー ハーフをぬった面を上に
調理時間:約15分 カロリー:約384kcal 塩分:約2.6g
キューピー とっておきレシピ
(1)にんじんは皮をむき、太い部分に十文字に切り込みを入れ、ラップで包み、電子レンジ(600W)で5~6分ほど加熱する。(2)ミキサーに(1)のにんじん、水を入れてかけ、ペースト状にする。(3)大きめの耐熱ボウルに(2)のにんじん、「パルスイート」、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で6分加熱する。サッと混ぜ合わせ、さらに3分加熱し、にんじんジャムを作る。(4)サンドイッチ用食パン2枚に、それぞれ(3)のにんじんジャム大さじ2、カッテージチーズ
カロリー:約138kcal 
味の素 レシピ大百科
固ゆで卵をマッシャーなどで潰して、塩、こしょう、マヨネーズを入れて和える。 阿蘇牛乳のミルクブレッドの中央に切れ目を入れ、レタス、たまごサラダを挟んで出来上がり! 阿蘇牛乳のミルクブレッドの上に1.のたまごサラダを載せて、さらにチーズをのせて、オーブントースターで焼きたら出来上がり!
材料 阿蘇牛乳のミルクブレッド(朝の食パン)適宜レタス適宜スライスチーズ適宜(ホットサンドの場合)たまごサラダ(作りやすい分量)固ゆで卵250
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
下準備1. 納豆にしょうゆを加え、軽く混ぜ合わせておく。 下準備2. 食パンはミミを切り落とし、片面にバターを塗る。 下準備3. 、イチゴは各々水洗いし、水気を切る。盛り合わせるまで冷やしておく。 下準備4. ホットサンドイッチメーカーを予熱する。 作り方1. バターを塗った面に、ポイントで練りカラシをのせる。 作り方2. ホットサンドイッチメーカーに食パンのバターを塗った面を上にして置き、納豆をのせ、もう1枚の食パンのバターを塗った面を下にして重ね
E・レシピ
ホットサンドメーカーの内側にバターをぬる。卵は溶きほぐしAを加えて混ぜる。フライパンにサラダ油を熱し、②を入れ大きく混ぜて半熟になったら火を止める。(余熱で固める)食パンを①にのせて、レタス、③、チーズ、ロースハム、レタス、食パンの順にのせて①の蓋を閉じて3分焼く。(5) 食べやすい大きさに切って器にのせて、フルーツを添える。
朝のフレッシュ ロースハム4枚食パン(サンド用)8枚卵3個とろけるスライスチーズ4枚レタス8枚フルーツ(オレンジ、キウイ、いちご)各適量
伊藤ハム レシピ
1食パンにお好みのチーズデザートを2つのせる。2ホットサンドメーカーで加熱し、焼き目がつけば完成。
チーズデザート6P ブルーベリー2個食パン(8枚~10枚)2個
調理時間:約10分 カロリー:約154kcal 塩分:約0.3g
六甲バター レシピ
1食パン1枚にパン工房をぬる。2フライパンに油をひいて熱し、ウインナーを焼く。3ホットサンドメーカーに、①、②、千切りキャベツ、ピザ用チーズの各半量を順にのせ、もう1枚の食パンではさみ、両面をこんがりと焼く。同様にもう1つ作る。

調理時間:約10分 カロリー:約692kcal 塩分:約4g
キューピー とっておきレシピ
1さやえんどうは筋を取り、ラップをかけ、レンジ(600W)で約30秒加熱し、冷水にとって4等分に切る。2ゆで卵はボウルに入れてフォークで粗くつぶし、①とAを加え、よく和える。3サンドイッチ用食パンに②をはさみ、三角に切ってオーブントースターで軽く焼く。

調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加