メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ショートケーキ」 の検索結果: 22 件中 (1 - 20)
薄力粉とココアは合わせてふるっておく。「[[ショートケーキ|rid=2258]]」の手順**1**~**10**と同様にして、【スポンジ生地】を焼き、シロップをつくる。ただし、手順**5**では、ふるっておいた薄力粉とココアを混ぜ合わせる。「[[ショートケーキ|rid=2258]]」の手順**12**~**15**と同様にして、3枚にスライスした【スポンジ生地】にサンド用クリームと果物をはさむ。
調理時間:約70分 カロリー:約3610kcal 
NHK みんなの今日の料理
(2) 大皿にリーフレタス、ベビーリーフをドーナツ状に盛り付け、その上にその他の具材を所々に盛り付け、リースに見立てる。※ドレッシングやソースは食べる直前にかけることをオススメします。◆Kiriクリスマスショートケーキ【下準備】 型は直径約13cmの丸型タッパーを使用し、薄くサラダ油を塗っておく。(1) ボウルに卵と砂糖を加えてハンドミキサーでもったりするまでリボン状に泡立てる。薄力粉とミックスゼリーを加えて粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜ合
◆ローストビーフのリース風サラダ(4人分)ビストロレシピローストビーフ1パックリーフレタス1/4株ベビーリーフ適量ブラックオリーブ2個ミニトマト4個◆クリスマスチーズショートケーキ(2~3人分)薄力粉15g卵1個砂糖25g製菓用3色ミックスゼリー大さじ1【Kiriクリーム】Kiri6P3個砂糖18g生クリーム100ml
伊藤ハム レシピ
はじめに薄力粉全量と紅茶の葉5gをフードプロセッサーにかけて、葉が細かくなるまでかくはんする。**1**をふるい、あとはスポンジケーキ(「[[いちごのショートケーキ|rid=3763]]」参照)と同じ分量で同様に焼く。八分立てに泡立てた生クリームを添える。
・全卵 150g・卵黄 20g・グラニュー糖 90g・薄力粉 90g・紅茶の葉 5g・バター 20g・牛乳 大さじ1・生クリーム 適量
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵を割り入れ、ハンドミキサーの低速でざっと溶きほぐす。グラニュー糖を加え、中速にしてよく混ぜる。**1**のボウルの底を70~80℃の湯にあてながら、高速にして手早く円を描くようにして泡立てる。指を入れてみて、やや熱いと感じるくらい(約60℃)になったら、ボウルを湯せんからはずす。高速で手早く円を描くように泡立て、全体がもったりとしてきたら・・・
調理時間:約60分 カロリー:約3070kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.いちごは縦半分に切る。ボウルに、生クリーム、砂糖、リキュールを入れて泡立て、泡立て器ですくうとぽってり落ちるくらいの八分立てになったら、口金をつけた絞り出し袋に入れる。2.食パンは耳を切り落とし、1枚に1の生クリームの3/4量を絞る。飾り用のいちご2〜3粒分を残して敷き詰め、すき間を埋めるようにさらに生クリームを絞る。3.2にもう1枚の食パンを重・・・
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
1.ホットケーキを作る。ボウルに卵、牛乳を入れて泡立て器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ、生地を作る。フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、ぬれぶきんにのせてさ っとさまし、玉じゃくし1杯分の生地を直径約15cmに流し入れる。弱火で約3分焼き、表面がプツプツしたら返し、約2分焼いて取り出し、さます。同様にあと4枚作る。2.削りチョコを作る。飾り・・・
カロリー:約537kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にシロップの材料を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら火を止め、そのままおいて粗熱をとる。2.スポンジは厚さを3等分に切る。いちごは縦半分に切る。3.ヨーグルトクリームを作る。ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、底を氷水に当てながら泡立て器でしっかりかたくなるまで泡立てる。ヨーグルトを加え、混ぜ合わせる。4.下段のスポンジを皿にの・・・
カロリー:約351kcal 
レタスクラブ
ボウルに全卵と卵黄を入れ、泡立て器でよくほぐす。グラニュー糖を加えて、よくなじませる。**1**を湯せんにかけ、泡立て器でよく混ぜる。指を入れてみて、風呂の湯くらいの温度(40~42℃)になったら、湯せんからはずす。その湯でバターと牛乳を湯せんにかけ、溶かしておく。ハンドミキサーを低速にし、すばやく円を描きながら**2**を1分間泡立てる。次にハンドミキ・・・
調理時間:約90分 カロリー:約3290kcal 
NHK みんなの今日の料理
グレープフルーツは皮と薄皮をむいて果肉を取り出す。グラニュー糖とオレンジリキュールを混ぜたマリネ液に半日ほどつけて、味をなじませる。「[[フルーツフルーツロールケーキ|rid=4129]]」の手順**1**~**6**と同様にして【スポンジ生地】をつくる。定規を使って3枚の帯状に切る。生クリームにグラニュー糖を加え、よく混ぜて溶かしたら、1/3量を取り分ける。2/3量の・・・
調理時間:約90分 カロリー:約2290kcal 
NHK みんなの今日の料理
ビスケットは上下で半分にカットして分けておく。いちご(3-4個)を5-6mm角にカットして、ピスタチオは荒めに砕いておく。 生クリームと砂糖を混ぜて、氷水で冷やしながら8分立てにホイップする。 ビスケットの下半分をおき、その上に2.のクリームと角切りにしたいちご、ピスタチオを散りばめ、半分にスライスしておいたビスケットをのせる。(ここまでで1段のケーキ)・・・
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
下準備 ・型に敷紙を敷いておく。 ・耐熱容器にバター・牛乳を入れ湯せん(70~80℃)で溶かし、バニラオイルを加えておく《a》。 ・オーブンに予熱を入れておく(天板あり180℃)。 ・耐熱容器に水・きび砂糖(20g)を合わせ電子レンジで加熱し(600W30秒~)、よく混ぜ溶かし冷ましておく(塗りシロップ)。 ・しぼり袋に星口金(12-8)をつけておく。 ・いちごはヘタを除いて洗って・・・
調理時間:約120分 カロリー:約297kcal 
ABC cooking Studio
1.耐熱容器に凍ったままのラズベリー、砂糖を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。ラップをはずしてさます。2.ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、泡立て器で七分立て(すくうと落ちた跡が少しの間残るくらい)に泡立てる。3.皿にパンケーキ1枚、2を1/6量、1を1/6量の順にのせていく。
「もっちり、しっとりパンケーキ」…6枚ラズベリーのシロ・・・
カロリー:約671kcal 
レタスクラブ
1.いちごはへたを取って10粒をボウルに入れ、フォークなどでつぶし、10粒は縦3つに切る。残りは飾り用にとっておく。2.耐熱ボウルに砂糖10g、水大さじ1を入れて、ラップをかけずに電子レンジで約30秒、砂糖が溶けるまで加熱する。粗熱がとれたら1のつぶしたいちご大さじ1を加えて混ぜ、いちごシロップを作る。3.ボウルに生クリームと残りの砂糖を入れ、泡立て器で混・・・
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
生クリームは冷蔵庫で冷やしておく。いちごは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。ヘタを切り落とし、縦半分に切る。ボウルに卵を溶き、牛乳を加えて、泡立て器でよく混ぜる。ホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。[[バターとはちみつかけホットケーキ|rid=16623]](つくり方**4**~**7**参照)と同様に、つくり方**6**の焼き時間を約2分間にし・・・
調理時間:約30分 カロリー:約800kcal 
NHK みんなの今日の料理
苺はヘタをとり、5個は飾り用に残しておく。残り5個は、縦に半分に切ったものをさらに3枚にスライスして6枚にする。 1.に粉糖をまぶして10分程置いておき、出てきた水分を苺シロップとして分けておく。 生クリームに粉糖を加えて泡立て、ホイップクリームをつくる。 ピープを上下半分にスライスして、断面に2.の苺シロップを塗る。 ホイップクリームとスライスした・・・
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
下準備 ・いちご5個はヘタを除き、縦半分に切っておく。 1.食パン(2枚)の表面にホイップクリームを塗り、食パン₍1枚・下段用₎の上にさらにホイップクリームをしぼり、バランスよく切ったいちごを並べる。 2.もう1枚の食パン(上段用)を重ね、斜め半分に切る。 3.中央にホイップクリームをしぼり、残りのいちごを飾る。
いちご 7個食パン(サンドイッチ用) 2枚ホイ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約136kcal 
ABC cooking Studio
下準備 ・スポンジケーキはそれぞれ横半分に切っておく。 ・シロップの材料は合わせておく。 ※シロップは水2:砂糖1の割合で合わせたものを使用。 ・ブルーベリー・ブラックベリーは洗って水気を除いておく。 1. ボウルに生クリーム・砂糖を入れ、ハンドミキサーで7~8分立てにする(ホイップクリーム)。 2. スポンジの焼き面を上にし、シロップをうつ。【1】をひと・・・
ABC cooking Studio
下準備 ・スポンジ生地・マンゴーは1.5㎝の角切り。 1. ボウルにアイスクリーム・マンゴー・スポンジ生地を入れ、ゴムベラでざっくりと混ぜる。 2. ワッフルコーンに【1】を盛り付ける。
市販のアイスクリーム(バニラ) 200gマンゴー(冷凍) 160g市販のスポンジ生地 40gワッフルコーン 2個
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 
ABC cooking Studio
1生クリームにジャム大さじ2を加えて泡立て器か大きめのスプーンで泡立つまでよく混ぜ合わせる。2サンドイッチ用食パンにジャムをぬって重ね、4等分に切る。3②の上に①とジャムをのせ、ミントを飾る。

調理時間:約10分 カロリー:約328kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1.パンは耳を落として縦半分に切る。黄桃は2切れを5mm幅のくし形に切る。パンの片面に黄桃の汁をはけでぬり、パン1切れにつき黄桃を2枚ずつのせる(パン1切れだけは、のせる黄桃を1枚にする)。2.ボウルに生クリーム1/2カップ、砂糖小さじ2を入れて泡立て器で八分立て(すくうと、ゆるくつのが立つくらい)に泡立て、1に均一にぬる。3.黄桃を1枚だけのせたパンからくるく・・・
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加