「ソーセージ > 洋食」 の検索結果: 711 件中 (241 - 260)
|
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をきる。ソーセージは5mm幅の輪切りにし、玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。コーンは汁気をきる。(2)炊飯器に(1)の米・ソーセージ・玉ねぎ・にんじん・コーン、Aを入れ、2合の目盛りまで水を注いで炊く(時間外)。(3)炊き上がったら軽く混ぜ、器に盛り、好みでパセリをふる。 米 2合水 適量ウインナーソーセージ 4本玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本ホールコーン缶 1/2缶A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個Aカレー粉 大さじ1パセリのみじん切り・好みで 適量 カロリー:約342kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.キャベツ、ピクルスはせん切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。ソーセージは1cm幅に切る。2.フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒める。透き通ったらソーセージを加えて炒め合わせ、キャベツを加える。塩、こしょうで 味をととのえて さらに炒め、しんなりしたらピクルスを加えて炒め合わせる。バットに移し広げてさます。3.「うずらの卵とハムのケーク・サレ」の作り方1を参照して基本の生地を同様に作り、2、粒マスタードを加える。 カロリー:約279kcal
レタスクラブ
|
|
(1)ソーセージは斜め半分に切り、じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま4等分に切る。ミニトマトはタテ半分に切り、ピーマンは1cm角に切る。 (2)鍋に水、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・ソーセージ、にんにくを入れて火にかけ、煮立ったらフタをし、弱めの中火で8分煮る。(3)(1)のミニトマト・ピーマンを加えてさらに1分煮て、粗びき黒こしょうで味を調える。 カロリー:約122kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.黄パプリカは四つ割りにして、2cm幅の斜め切りにする。きゅうりは一口大の乱切りにする。ウインナソーセージは1cm幅の斜め切りにする。2.耐熱ボウルにパプリカ、ソーセージを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。酢大さじ3、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/3、水1/2カップ、きゅうりを順に加えて混ぜる。冷蔵室に入れて冷やす。 ウインナソーセージ…3本黄パプリカ…1個きゅうり…1本酢…大さじ3砂糖…大さじ1/2塩…小さじ1/3水…1/2カップ カロリー:約136kcal
レタスクラブ
|
|
(1)キャベツは芯を除いて4等分に切る。鍋にAを煮立て、キャベツを入れる。しんなりしたら取り出す。(2)ソーセージに(1)のキャベツを巻きつけ、再び鍋の中へ戻し入れて2~3分煮る。(3)Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。(4)(3)をそのまま、または食べやすい大きさに切り、器に盛る。*汁にとろみをつけると周りにからんで、しっとりといただける。 ウインナーソーセージ 4本キャベツ・大 1枚A水 1カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1B水 大さじ1B片栗粉 大さじ1/2 カロリー:約112kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
キャベツはザク切りにする。ウインナソーセージは一口大に切る。キャベツとソーセージを鍋に入れ、固形スープの素を砕いて加える。水カップ1/2を注ぎ、中火にかける。煮立ったら上下を返し、時々混ぜながら、弱火から中火でキャベツが柔らかくなるまで煮る。器に盛り、柚子こしょう、トマトケチャップ適量を添える。 ・ウインナーソーセージ 8本・キャベツ 1/4コ・固形スープの素 1/2コ・ゆずこしょう 適量・トマトケチャップ 調理時間:約15分 カロリー:約120kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
キャベツは縦半分に切り、堅い軸の部分は取り除いて、端から1cm幅に切る。ウインナソーセージは縦半分に切り、厚めの斜め切りにする。ミニトマトはヘタを取り除く。鍋にサラダ油を熱し、ソーセージ、キャベツを入れて中火で炒める。キャベツがしんなりしたら水カップ3、顆粒チキンスープの素(洋風)を加えて煮立て、アクをすくい取る。弱火で約15分間煮て、キャベツが柔らかくなったらミニトマトを加えて1~2分間火を通し、仕上げにこしょう少々をふる。 ・キャベツ 3枚・ウインナーソーセージ 4本・ミニトマト 8コ・サラダ油 小さじ2・顆粒チキンスープの素 小さじ2・こしょう 少々 調理時間:約20分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
「おさかなのソーセージ」は約1cm厚さのいちょう切りにします。 マッシュルーム・ミニトマトは半分に切ります。ブロッコリーは小房に分けます。 コーンスープ・牛乳・塩・こしょう・顆粒コンソメ・マッシュルームの缶汁(大さじ2~3)をボウルに入れて混ぜ合わせます。 シリコンスチーマーにごはん・(1)・(2)・(3)を入れてふたをし、電子レンジ(600W)で約5分間加熱します。 カロリー:約323kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)じゃがいもは5mm幅のいちょう切りにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。ソーセージは斜め薄切りにする。(2)グラタン皿に(1)のじゃがいも・玉ねぎ・しめじ・ソーセージを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。(3)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、卵液を作る。オーブントースターは予熱する。(4)(2)に(3)の卵液を流し入れ、チーズをのせてオーブントースターで8分ほど焼く。好みでパセリを散らす。 カロリー:約468kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ソーセージは5mm幅に切る。ミニトマトも同様に切る。食パンに粒マスタードを塗り、**1**を並べる。ピザ用チーズをふってオーブントースターで3~4分間こんがりと焼く。 ・食パン 1枚・ウインナーソーセージ 2本・ミニトマト 2コ・粒マスタード 小さじ1・ピザ用チーズ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ゆでたまごは裏ごしする代わりに包丁で細かく刻んでもよいでしょう。おもてなしの場面では、グレープフルーツなどの柑橘類を添えると、いっそう華やかになります。 材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」2本ゆでたまご2個レタス3枚ブロッコリー1/6個フレンチドレッシング白ワインビネガー大さじ1塩小さじ1/3こしょう小さじ1/3オリーブ油大さじ3 調理時間:約10分 カロリー:約353kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
|
|
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本小エビ(冷凍)20匹アスパラガス3本卵2個トレビス2枚紫たまねぎ適量パセリ適量酢飯白米1合分A酢大さじ3砂糖小さじ1塩少々 調理時間:約25分 カロリー:約530kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)ソーセージは斜め半分に切る。かぶは茎を少し残して8等分のくし形切りにし、かぶの葉は3cm長さに切る。マッシュルームはタテ半分に切り、キャベツはひと口大に切る。(2)小鍋にAを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがたってきたら、(1)のソーセージ・かぶ・マッシュルーム・キャベツを加えて中火にし、時々混ぜながら3分ほど加熱する。(1)のかぶの葉を加えて1分ほど加熱する。 カロリー:約538kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.キャベツは一口大に切り、ブロッコリーは小房に分ける。ウインナソーセージは斜め半分に切る。2.鍋にキャベツ、ブロッコリー、ソーセージの順に広げながら入れ、水1/2カップを加えてふたをし、強めの中火にかける。沸騰したら中火にして約3分蒸す。水けをきり、合わせ調味料を加え、混ぜる。 ウインナソーセージ…3本キャベツ…300gブロッコリー…1/3個合わせ調味料 ・粒マスタード、オリーブ油…各大さじ1 ・しょうゆ…大さじ1/2 カロリー:約213kcal
レタスクラブ
|
|
鍋に白菜の約1/3量を並べ、スープの素約大さじ1/3をふりかけ、ソーセージの半量をのせる。同様にこれを繰り返し、いちばん上に白菜がのるように重ねる。残りのスープの素約大さじ1/3をふり入れ、水を注ぐ。ふたをして中火で4~5分間蒸し煮にする。器に盛り、黒こしょうをふる。 ・白菜 1/4コ・ウインナーソーセージ 6本・顆粒スープの素 大さじ1・黒こしょう 適量・水 カップ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
切り干し大根は洗い、水につけて戻し、水けを絞って食べやすい長さに切る([[切り干し大根の戻し方|rid=30025]]参照)。ソーセージに浅い切り目を斜めに2~3本入れる。たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、たまねぎを炒める。しんなりしたら、切り干し大根を加えてサッと炒め、ソーセージを加えてざっと混ぜる。**2**に白ワインをふり、水カップ1、スープの素を加える。煮立ったら、ローリエ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜ、ふたをして弱火で約20分間煮る。 調理時間:約50分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
パスタは温かいうちに食べやすい長さに切り、ボウルに入れてサラダ油を加え、全体をよく混ぜる。キャベツは縦に5~6cm長さに切り、横に5mm幅に切る。たまねぎは縦に2mm幅に切る。ソーセージは横に1cm幅に切る。大きめの鍋にバターを中火で溶かし、たまねぎを入れて炒める。しんなりとしたらソーセージを加えてサッと炒め合わせ、キャベツを加えて炒める。キャベツが少ししんなりとしたら強火にし、【スープ】の材料を加えて混ぜる。煮立ったら中火にし、時々おたまでアクをていねいに取り除きながら、ふたをせずに約5分間煮る。 調理時間:約20分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにオリーブ油を中火で熱し、キャベツを切り口を下にして並べ入れる。塩をふって水大さじ1を回し入れ、ふたをして、弱めの中火で約3分間焼く。焼き色がついたら返し、ソーセージを加える。中火にし、ふたを外したまま約3分間焼く。器に盛り、好みで粒マスタードを添える。 ・春キャベツ 400g・ウインナーソーセージ 4~6本・粒マスタード 適宜・オリーブ油 大さじ2・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.キャベツはせん切りにし、ボウルに入れる。塩をふってもみ込み、約5分おいて水けを絞る。2.生地を保存容器のふたの上に置く。めん棒で15×10cmにのばし、カードで縦2等分に切る。3.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、間隔をあけて2をのせる。フォークで生地全体に穴をあけ、1、ソーセージの順で等分にのせる。粒マスタード、ケチャップの順にギザギザの線を描くようにして絞り、オーブントースターで約13分焼く。 カロリー:約414kcal
レタスクラブ
|
|
1~2分間したら、強めの中火にし、時々混ぜながらゆでる。小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、たまねぎを入れて炒める。たまねぎが少ししんなりとし ・スパゲッティ 150g・フランクフルトソーセージ 2本・ピーマン 1コ・たまねぎ 1/4コ・コーン 30g・かたくり粉 大さじ1+1/2・塩 大さじ1~1+1/3・サラダ油 大さじ1/2・固形スープの素 1コ・トマトケチャップ 大さじ4・塩 小さじ1/5・こしょう 適量・バター 大さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約630kcal
NHK みんなの今日の料理
|