「ソーセージ > 洋食」 の検索結果: 711 件中 (481 - 500)
|
(1)さけはひと口大に切り、ソーセージは斜め半分に切る。白菜は4cm幅に切り、にんじんは5mm幅の輪切りにする。エリンギはタテ4等分に切り、玉ねぎはくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて煮立て、Bを加える。煮立ったら(1)のさけ・ソーセージ・白菜・にんじん・エリンギ・玉ねぎを加えて煮る。火が通ったらチーズをたっぷりのせる。 さけ 2切れウインナーソーセージ 5本白菜 1/4株にんじん 1/3本(50g)エリンギ 100g玉ねぎ 1個A水 6カップA「ほんだし」 小さじ2Bみそ 80gB砂糖 大さじ1Bしょうゆ 小さじ1ピザ用チーズ 150g カロリー:約331kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは1cm角に切り、ミニトマトは半分に切る。ソーセージは5mm幅の輪切りにする。(2)鍋にA、(1)のキャベツ・ソーセージを入れて2~3分煮、(1)のミニトマトを加えてさらに1分煮る。(3)器に注ぎ、仕上げにチーズをのせる。*トマトの酸味が苦手なお子様の場合、「パルスイート」小さじ1/2、または砂糖小さじ1と1/2を(2)の工程のときに加えると酸味がマイルドに仕上がります。 カロリー:約101kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもはひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。ソーセージは5mm幅に切る。(2)鍋にA、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかける。じゃがいも、にんじんがやわらかくなったら、(1)の玉ねぎ・ソーセージを加え、5分ほど煮る。(3)牛乳を加えて煮立ったら、みそを溶き入れ、しょうゆで味を調える。(4)椀に盛り、粗びき黒こしょうをふる。 じゃがいも 1個(140g)玉ねぎ 1/4個にんじん 20gウインナーソーセージ 1本(15g)A水 1カップA「ほんだし」 小さじ1/2牛乳 3/4カップみそ 大さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2粗びき黒こしょう 少々 カロリー:約131kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根は2cm幅のいちょう切りにし、キャベツはザク切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。ゆで卵は殻をむく。ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に(1)の大根・キャベツ・玉ねぎ・ソーセージ・ゆで卵・ブロッコリーを入れ、Aを加えて火にかけ、15分ほど煮る。(3)Bを加え、さらに15分ほど煮る。 大根 200gキャベツ 2枚玉ねぎ 1個ウインナーソーセージ 4本ゆで卵 2個ブロッコリー 2/3個(正味62.5g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1/2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/3Bしょうゆ 小さじ2Bみりん 小さじ2 カロリー:約251kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは5mm幅の半月切りにし、アスパラは乱切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のソーセージ・アスパラを入れて炒め、Aをふる。(3)直径15cmくらいの円形に集め、真ん中に卵を落とし入れて弱火にし、半熟になるまで焼く。(4)ご飯に「味の素®」4ふりを混ぜて器に盛り、(3)をのせてケチャップを添える。 ウインナーソーセージ 2本(40g)グリーンアスパラガス 2本(40g)卵 1個Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 4ふりA「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々ご飯 200gうま味調味料「味の素®」70g瓶 4ふり「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1トマトケチャップ 大さじ2 カロリー:約698kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ほうれん草は4cmの長さに切る。ソーセージは斜めに薄切りにする。(2)耐熱容器に(1)のほうれん草を入れ、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱し、水気をよくきる。(3)食パンの上に(2)のほうれん草を均等に盛りつけ、(1)のソーセージ、ゆで卵の輪切り、半分に切ったミニトマトをのせて、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼる。(4)オーブントースターで(3)を焼き目がつくまで焼く。 カロリー:約499kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱しておく・じゃがいもはぬらしたキッチンペーパーで包み、さらにラップで包んでレンジ(600W)で3~4分加熱しておく。フライパンにオリーブ油を熱し、じゃがいも、ソーセージを炒める。軽く焼き色がついたら、うどんを合わせる。[A]を加えて炒め合わせ味をととのえる。顆粒コンソメ、塩・こしょうをふり入れる。皿に盛り付け、[B]をちらして、お好みで粒マスタードを添えて召し上がれ 冷凍「さぬきうどん」 1玉、じゃがいも(一口大) 1個(100g)、ソーセージ(斜め切り) 2~3本、オリーブ油 小さじ1、粒マスタード お好みで、顆粒コンソメ 小さじ1/2、塩・こしょう 各少々、バター 5g、しょうゆ 小さじ1、パセリ(みじん切り) 適量、パプリカパウダー 少々、粉チーズ お好みで 調理時間:約10分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて炒める。香りが出て来たら玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。マッシュルーム、ソーセージ、ピーマンも加えて軽く炒める。【A】を加え、ひと煮立ちしたら塩・こしょうで味をととのえて少し煮詰める。レンジ加熱したうどんを(4)につけて召し上がれ 冷凍「さぬきうどん」 1玉、玉ねぎ(薄切り) 1/4個(約50g)、マッシュルーム(薄切り) 2個、ピーマン(輪切り) 小1個、ソーセージ(斜め薄切り) 2~3本、ゆで卵 1/2個、にんにく(薄切り) 1/2かけ、オリーブ油 小さじ2、塩・こしょう 少々、鶏がらスープの素(顆粒) 約小さじ1、トマトソース(市販) 75g、ケチャップ 大さじ1.5、水 150cc 調理時間:約10分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
ソーセージ 4〜6本玉ネギ 1個ニンジン 1/4本カボチャ 1/8個ブロッコリー 4〜6房水 800ml白ワイン 大さじ2顆粒スープの素 小さじ2ローリエ 1枚塩コショウ 少々ドライパセリ 少々 調理時間:約30分
E・レシピ
|
|
1.からしバターのバターは室温にもどしておく。2.キャベツはせん切りにしてざるに入れ、熱湯をまんべんなくかけて菜箸でさっと混ぜ合わせる。全体にしんなりしたら水けを絞ってボウルに移し、酢大さじ1 1/2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2を加えて混ぜ、オリーブ油小さじ1/2、こしょう少々を加えて、さらに混ぜ合わせる。3.ソーセージは熱湯で約3分ゆでる。4.ドッグパンはまん中に切り目を入れ、アルミホイルに包んでオーブントースターに入れ、7〜8分温める。 カロリー:約325kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは熱湯に通して湯むきし、小さめの一口大に切ってボウルに入れる。ソースの材料も加えてあえ、冷蔵庫で冷やす。2.玉ねぎは縦薄切り、ピーマンは縦半分に切って薄切りにし、合わせて冷水にさらす。3.スパゲッティは塩適宜を加えたたっぷりの熱湯で袋の表示どおりにゆで始め、ソーセージも一緒に入れてゆでる。4.スパゲッティがゆで上がったら湯をきり、氷水で冷やし、水をきる。ソーセージは斜め5mm幅に切る。5.1に4を加えて混ぜ、器に盛る。2の水けをきってのせ、こしょう少々をふる。 カロリー:約574kcal
レタスクラブ
|
|
1.ソーセージは長さを半分に切る。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、玉ねぎ、ソーセージを入れてさっと炒め、ワインを加えて、玉ねぎがしんなりするまで炒めてボウルに移す。3.ホワイトソースの半量をご飯に加えて混ぜ、耐熱皿に入れて表面をならす。残りのホワイトソース、「きのこマリネ」を2のボウルに入れて混ぜ、ご飯にのせる。4.3にピザ用チーズをのせてこしょう少々をふり、オーブントースターで約8分、軽く焦げ目がつくまで焼く。 カロリー:約389kcal
レタスクラブ
|
|
1.ソーセージは薄い小口切りにする。キャベツはせん切りにする。2.フライパンにバター小さじ1を溶かし、ソーセージを入れて炒める。脂が出てきたらキャベツを加えて炒め、キャベツがしんなりしたらカレー粉小さじ1、塩、こしょう各少々で調味する。火を止めてさます。3.パンは片面にバターを薄くぬり、2枚1組にする。1枚の中心に2の半量をのせ、もう1枚ではさむ(写真)。 カロリー:約219kcal
レタスクラブ
|
|
1.ソーセージは7mm幅の小口切りにする。ボウルに卵を割り入れ、粉チーズ大さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れてよく混ぜる。2.直径20cmのフライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、冷凍ミックスベジタブルを凍ったままと、ソーセージを入れて炒める。3.油がなじんだらオリーブ油大さじ1を足し、1の卵液を流し入れる。大きくかき混ぜ、半熟状になったら円形に広げ、ふたをして弱火で7~8分焼く。 調理時間:約15分 カロリー:約109kcal
レタスクラブ
|
|
1.ピーマンは縦半分に切り、玉ねぎとともに縦8mm幅に切る。ソーセージは1cm幅の斜め切りにする。卵は溶きほぐし、塩少々を混ぜる。2.フライパンにバター5gを中火で溶かし、強めの中火にして玉ねぎ、ソーセージ、レンチンオートミールを炒める。玉ねぎが少ししんなりしたらケチャップ大さじ4、しょうゆ小さじ1、ピーマンを加え、ピーマンがしんなりするまで約2分炒めて器に盛る。3.フライパンを洗ってバター5gを中火で溶かし、1の卵液を流し入れる。 カロリー:約432kcal
レタスクラブ
|
|
1.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、約1分予熱する。2.ソーセージとスモークチーズは5mm幅の小口切りにする。ピーマンは3mm厚さの輪切りにする。3.食パンは縁から1.5cmくらいのところをぐるりと指で押し、四角くくぼみをつける。4.くぼみの内側にスプーンの背でケチャップをぬり、軽く押してへこませる。5.ピザ用チーズの1/2量をのせ、ソーセージとピーマンを全体にまんべんなくのせる。 カロリー:約371kcal
レタスクラブ
|
|
熱いうちにぬれぶきんを使って皮をむき、一口大のくし形に切る。
→じゃがいもは火が通りにくいので、先にレンジ加熱して、しっかり火を通しておく。皮をむくときはぬれぶきんを使い、指がじゃがいもに触れないようにする。2.玉ねぎは縦薄切りに、ソーセージは斜め薄切りにする。フライパンにバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを炒める。うすく色づくまでしっかりと炒めたら、ソーセージを加えて脂が出てくるまで炒める。
→玉ねぎはよく加熱すると甘みが出ておいしくなるので、きつね色に色づくまでしっかり ウインナソーセージ…3本じゃがいも…小3個(約300g)玉ねぎ…1/2個バター、塩、こしょう、粒マスタード カロリー:約279kcal
レタスクラブ
|
|
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量を加え、スパゲッティを袋の表示を参考にゆで始める。たまねぎは縦に5~6mm幅に切る。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、1cm幅に切る。ソーセージは3~4等分の斜め切りにする。マッシュルームは汁けをよくきる。**1**のゆで上がりに合わせてフライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ソーセージを炒める。たまねぎ、マッシュルームを加えてさらに炒め、全体がなじんだらピーマンを加える。スパゲッティの湯をきって加えたら、トマトケチャップを加えて手早くからめながら炒め、塩・こしょう各少々で味を調える。 調理時間:約20分 カロリー:約590kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ソーセージは1cm幅に切る。ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜる。ホットケーキミックスを加え、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。ソーセージと缶汁をきったコーン、チーズを加えてざっと混ぜる。小さめのフライパンを弱火で温め、**2**の【生地】の半量を流し入れ、丸く広げる。ミニトマトの半量を散らし、ふたをして7分間ほど焼く。 調理時間:約25分 カロリー:約700kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ソーセージは斜め薄切りにする。たまねぎは縦に薄切り、ピーマンはヘタと種を除いて細切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、たまねぎ、ピーマンを順に炒める。しんなりとしたらソーセージを加え、サッと炒め合わせる。水カップ1/2弱、塩少々を加え、水づけスパゲッティをほぐして加える。弱火にして1分間ほど火を通す。トマトケチャップを加えて再び中火にし、水分をとばすように混ぜながら炒める。 調理時間:約15分 カロリー:約650kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
|