メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > おかず」 の検索結果: 2944 件中 (361 - 380)
1.ピーマンは、へたのまわりを指で押し込み、へたと種、わたを取る。ミニトマトもへたを取る。2.ひき肉のトレイに下味を加え、よく混ぜる。小麦粉小さじ2を加えてさらによく混ぜ、ピーマンに1/4量ずつ詰める。3.耐熱皿にピーマンを並べ、あいたところにミニトマトを入れる。塩、オリーブ油各少々をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。
合いびき肉…150g下味 ・トマトケチャップ…大さじ2 ・酒…大さじ1 ・カレー粉、おろしにんにく(チューブでも可)…各小さじ1/2 ・塩…小さじ1/3ピーマン…4個ミニトマト…10個小麦粉、塩、オリーブ油
カロリー:約258kcal 
レタスクラブ
1.トマトはへたをくりぬく。ささ身は一口大の斜めそぎ切りにして、塩少々をふる。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、ささ身といんげんを並べ入れて両面を約1分30秒ずつ焼く。3.煮汁の材料と梅干しをちぎって加え、煮立ったらトマトを加える。弱めの中火にし、時々煮汁をかけながら約10分煮る。
とりささ身…4~5本(約200g)トマト2個(約300g)さやいんげん…6本梅干し(塩分12%)…2個煮汁 ・だし汁…1と1/2カップ ・酒…大さじ2 ・みりん…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ2塩、オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約175kcal 
レタスクラブ
トマトとたまねぎのさっぱりソース[1] トマトは、1.5cm角に切る。たまねぎは薄切りにし、水にさらしてから、水けをしぼる。[2] [1]に「カンタン酢」を注ぎ、サッとあえる。■チキンソテー[3] 鶏肉に、塩・こしょうをする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、皮目から鶏肉を入れる。きつね色になったら上下を返し、ふたをして2~3分ほど火が通るまで焼く。
カロリー:約388kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
下ごしらえ・(a)は混ぜておく。1.オクラは根元を切り落とし、さっと塩ゆでする。ミニトマトは、ヘタを切り落とす。2.豚ももしゃぶしゃぶ用肉は、半分に切り片栗粉をまぶす。3.ミニトマト、オクラ、それぞれに[2]を巻いて竹串しに刺す。4.魚焼きグリル、または、オーブントースターで焼く。途中で上下を裏に返して中まで火を通す。5.(a)をつけていただく。
材料(2人分)具材豚ももしゃぶしゃぶ用肉100gオクラ8本ミニトマト8個調味料(a)丸の内タニタ食堂の減塩みそ大さじ2(36g)おろししょうが小さじ1片栗粉大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約176kcal 塩分:約1.6g
マルコメ レシピ
作り方 ①小松菜は4cm長さに切る。ミニトマトはヘタを取り、4等分に切る。②フライパンに「AJINOMOTO こめ油」または「AJINOMOTO 健康 こめ油」 とにんにく、赤唐がらしを加えて加熱する。香りが立ったら小松菜の茎、葉、ミニトマトの順に加える。③②に塩を加えてサッと炒め、皿に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
材料(2人分) ・小松菜 1束・ミニトマト 5個・にんにく(薄切り) 1片分・赤唐がらし(小口切り) 1本分・「AJINOMOTO こめ油」または「AJINOMOTO 健康 こめ油」 大さじ2・塩 少々・粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約6分 カロリー:約174kcal 塩分:約0.4g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1鶏もも肉はひと口大に切る。玉ねぎは1.5cmの角切りにする。にんにくはみじん切りにする。2フライパンにオリーブ油をひいて熱し、①を炒める。3②にトマト水煮とレッドキドニーを加えて煮込み、塩・こしょうで味をととのえる。

調理時間:約20分 カロリー:約386kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1しいたけは2つに切る。ほうれん草はゆでて5cm幅に切る。にんじんは2~3㎜幅の半月に、鶏肉はひとくち大に切る。2鍋にめんつゆ、基本のトマトソース、水1・1/2カップを合わせ、(1)を入れ沸騰したら弱火で2~3分煮込み、うどんを入れてほぐし、1~2分煮る。3ほうれん草と卵を割り入れ、フタをして1~2分煮込む。ワンポイントアドバイス*濃縮タイプのめんつゆは表示の分量で希釈してからご使用下さい。
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 塩分:約5.4g
カゴメのレシピ
2にのせ、粗びき黒こしょう少々をふる。
生だら…2切れセロリ…下1/2本セロリの葉…2〜3本ミニトマト…6個にんにく…1片小麦粉…小さじ2白ワイン(または酒)…大さじ2粗びき黒こしょう…少々塩、オリーブ油
カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
1.ひき肉は塩、こしょう各少々をふる。フライパンにバター30gを中火で溶かしてひき肉を入れ(ほぐさない)、あいたところにかぶを入れる。約2分焼いたら上下を返し、ひき肉は木べらなどでざっくりと一口大に割る。かぶの葉を加え、さらに約2分炒め合わせる。小麦粉大さじ3をふり入れ、全体にからめるように炒め合わせる。2.ホールトマトはキッチンばさみなどで粗く切っておく。1にトマトを缶汁ごと、牛乳を加えて強めの中火にし、木べらなどでよく混ぜながら、約2分煮る。とろみがついたら、塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。
カロリー:約551kcal 
レタスクラブ
とり肉を食べやすく切り、いんげんとともに器に盛る。3.フライパンをさっと拭き、サラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ミニトマトを炒める。全体に油がまわったら合わせ調味料を加え、さっと煮立たせて2のチキンソテーにかける。
とりもも肉…小2枚(約400g)ミニトマト…6個さやいんげん…80gこしょう…少々合わせ調味料 ・しょうゆ、酒、みりん…各大さじ1塩、サラダ油
調理時間:約5分 カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
器に盛り、万能ねぎを散らす。
豚ひき肉…150gトマト2個えのき…1袋(約100g)長ねぎのみじん切り…1/2本分おろししょうが…小さじ1おろしにんにく…小さじ1/2万能ねぎの小口切り…適量豆板醤…小さじ1/4~1/2A ・酒…大さじ1 ・とりガラスープの素…小さじ1 ・塩…小さじ1/2 ・こしょう…少々 ・水…3/4カップB〈混ぜる〉 ・片栗粉…大さじ1/2 ・水…大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約234kcal 
レタスクラブ
弱めの中火にして20~25分、じゃがいもに竹串を刺すとすっと通るくらいまで蒸し焼きにする。
トマトソース〈よく混ぜる〉 ・カットトマト缶…1缶(約400g) ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/22/3 ・こしょう…少々ベーコン…2枚(約40g)ピザ用チーズ…80~100g玉ねぎ…1/2個じゃがいも…小3~4個(約350g)バター
カロリー:約294kcal 
レタスクラブ
**1**にくぐらせてから、パン粉をつける。大きめのフライパンに揚げ油を2cmほどの深さまで入れ、170℃に熱し、**4**を入れる。下側がきつね色になったら裏返し、合計で4~5分間、両面がこんがりとするまで揚げる。**5**
・鶏むね肉 1枚・小麦粉 大さじ2・溶き卵 1/2コ分・水 大さじ1・トマト 1コ・たまねぎ 30g・レモン汁 大さじ2・砂糖 大さじ1+1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・パン粉 適量・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約470kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
ぬれぶきんを用意しておく。ミニトマトは水で洗い、ふきんなどで水けをふいてヘタを取り、8等分に切る。チーズは1cm角に切る。1人分ずつつくる。ボウルに卵2コを溶き、コーヒー用クリーム1コ、塩・こしょう各少々を加えて混ぜ、ミニトマト、チーズを1/2量ずつ加えてさらに混ぜる。直径18cmのフライパンを中火にかけ、サラダ油少々を入れて約20秒間熱し、ぬれぶきんに約2秒間のせてフライパンの底を冷ます。
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏もも肉 1枚(250g)アボカド 1個(正味120g)トマト 1個(150g)パプリカ(黄) 1/2個(60g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A水 1・1/2カップAカレールウ 50g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1ご飯 400g
カロリー:約863kcal 
味の素 レシピ大百科
トマトケチャップ、みそ、トマトを加えてひと煮立ちさせ、ご飯と一緒に盛り付ける。
材料(4人分)豚こま切れ肉200gエリンギ100gしめじ100gまいたけ100g玉ねぎ1個黄パプリカ1/2個カゴメ ラウンドレッド(トマト)4個サラダ油大さじ1水600mlカレールウ4皿分カゴメトマトケチャップ大さじ3みそ大さじ1ご飯4人分※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約20分 カロリー:約545kcal 塩分:約3.2g
カゴメのレシピ
*いつものご家庭のクリームシチューにトマトソースを加えるだけでもおいしく召し上がれます。
材料(5皿分)鶏もも肉250gじゃがいも中2個(300g)にんじん中1/2本玉ねぎ中1個サラダ油大さじ1ブロッコリー1/2株しめじ1パック塩少々こしょう少々カゴメ基本のトマトソース295g1缶ホワイトシチュールウ5皿分牛乳1/2カップ水700ml※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約30分 カロリー:約318kcal 塩分:約2.3g
カゴメのレシピ
*とろ~りチーズとご一緒にお召し上がりください。
材料(2~3人分)■ハンバーグ合いびき肉300g玉ねぎ(みじん切り)中1/2個分パン粉1/3カップ牛乳大さじ 2溶き卵1個分塩小さじ1/2こしょう少々しめじ1パックブロッコリー1/3株■ソースカゴメ基本のトマトソース295g1缶スライスチーズ2枚カゴメトマトケチャップ適量サラダ油小さじ1※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約25分 カロリー:約534kcal 塩分:約2.9g
カゴメのレシピ
1鶏肉、野菜は一口大に切る。 しめじは石づきを取り、小房に分ける。ほうれん草はしたゆでをして、食べやすい大きさに切っておく。2鍋に油を熱して鶏肉の両面を焼き、肉の色が変わったらほうれん草以外の野菜を入れてさっと炒め、水700mlを加える。3沸騰したらフタをして具材に火が通るまで弱火で10~15分煮る。ルウを加えて溶かし、牛乳、基本のトマトソースを加えて更に5分ほど煮込み、最後に①のほうれん草を加え、さっと混ぜ、塩・こしょうで味をととのえる。ワンポイントアドバイス*トマトの赤とほうれん草の緑でクリスマスカラーのシチューです☆*にんじんを星形に抜いたりごはんで雪だるまを作れば、より一層クリスマスら
材料(5皿分)鶏もも肉250gじゃがいも中2個玉ねぎ1個ほうれん草1束しめじ1パックサラダ油大さじ1塩少々こしょう少々カゴメ基本のトマトソース295g1缶ホワイトシチュールウ5皿分牛乳1/2カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約30分 カロリー:約305kcal 塩分:約2.1g
カゴメのレシピ
焼き上がったら、ドライパセリを振る。
鶏もも肉(小) 2枚玉ネギ 1/2個ハーブソルト 適量オリーブ油 小さじ1トマトソース(市販品) 260gピザ用チーズ 40〜50gパン粉 大さじ2ドライパセリ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約569kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加