メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト」 の検索結果: 13071 件中 (541 - 560)
[1] トマトは小さめの一口大に切る。[2] ボウルに[1]とを混ぜ合わせ冷やす。[3] 器に盛り、粗挽き黒こしょうをふる。※冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にお召し上がりください。
トマト 1個、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、オリーブオイル 大さじ1、おろしにんにく 少々、、粗挽き黒こしょう 少々
カロリー:約87kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1.トマトはよく洗い、皮ごとすりおろす。黒酢、塩、冷水を加えてグラスに注ぐ。好みでトマトの小角切り、イタリアンパセリを飾り、黒酢をかけたり、こしょうをふっても。
トマト…2個黒酢…大さじ1〜2塩…小さじ1/3冷水…1/4カップ粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.トマトは5等分の輪切りにする。帆立は3mm厚さに切る。トマト、帆立、レモンの順にずらして重ねながら器に盛りつけ、たれを小皿に入れて添える。
帆立貝柱(刺し身用)…2~3個トマト…小1個レモンの半月切り…5枚「薬味塩だれ」…大さじ1 1/2
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
トマト、たまねぎはくし形切りにする。パセリは葉を手でちぎっておく。なべに水カップ3、【A】を煮立て、たまねぎ、トマトの順に加えては一煮立ちさせる。器に盛り、パセリを散らす。
トマト 2・たまねぎ 1・パセリ 適宜・顆粒スープの素 大さじ1/2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・ラーユ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約41kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 トマト、きゅうりは角切りにする。 2 えびは凍ったまま熱湯でサッとゆで、冷水にとり、水気をきる。 3 そうめんは袋の表示通りにゆで、流水でよく洗って水気をきり、器に盛る。 4 ③に①、②、コーンをのせ、器に注ぎよく混ぜた【A】を添える。
材料(4人前) そうめん 8束(400g) 冷凍むきえび 100g トマト 1個 きゅうり 1本 コーン缶(ホール) 1/2缶 【A】割烹白だし 30ml 【A】トマトジュース 210ml
調理時間:約15分 カロリー:約441kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、ライ麦粉、ドライバジル、塩、オリーブ油を入れる。ドライトマトを5mm角に切って加え、カットトマトを缶汁ごと加える。ドライイーストは自動投入口に入れる。 ⇒ドライイーストの自動投入口がない場合 強力粉、ライ麦粉を合わせ、パンケースに中央が高く山になるように入れる。端にドライバジル、塩、オリーブ油を入れ、ドライトマトを5mm角に切って加える。カットトマトを缶汁ごと周囲から回し入れる。
カロリー:約586kcal 
レタスクラブ
1トマトはヘタをつけたまま洗い、ヘタから1センチぐらいのところを横に切り落とす。2トマトの中身をくりぬき、ピザソース、輪切りにしたウインナー、オリーブ、ピザ用チーズを中に詰める。3(1)で切り落としたヘタをのせ、アルミホイルできっちり包んで、オーブントースターで約10分ほど、チーズが溶けるまで焼く。ワンポイントアドバイス*トマト1個をまるごと使った簡単なのに華やかなグラタンです。
調理時間:約20分 カロリー:約88kcal 塩分:約0.6g
カゴメのレシピ
【B】を加えて炒め、香りがたったら1cm角に切ったトマトを加える。煮立ったら塩小さじ1を加えて混ぜ、ふたをして弱火で約20分間煮込む。残りのトマトを加え、ひと煮立ちさせて火を止める。器
トマト 5コ・鶏もも肉 1枚・塩 小さじ1/3・カレー粉 小さじ1・たまねぎ 2コ・にんにく 1かけ分・カレー粉 大さじ2~3・ローリエ 1枚・赤とうがらし 1本・ご飯 茶碗(わん)2~3杯分・サラダ油 ・塩 小さじ1
調理時間:約45分 カロリー:約640kcal 
NHK みんなの今日の料理
1中華麺を茹で、冷水でよく冷やして水気を切る。2器に(1)を盛り、お好みの大きさに切ったトマト、きゅうり、コーン、ツナ、しそをトッピングする。3冷やし中華のたれとトマトジュースを混ぜて(2)に回しかけ、お好みでオリーブ油を加える。ワンポイントアドバイス*オリーブ油は小さじ1程度が目安です。
材料(1人分)中華麺(生めん)1玉冷やし中華のたれ50gカゴメトマトジュース食塩無添加(720ml)200mlエキストラバージンオリーブ油お好みでトマト30gきゅうり(せん切り)10gホールコーン(缶詰)30gツナ缶20gしその葉1枚※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約482kcal 塩分:約4.2g
カゴメのレシピ
ミニトマトはヘタを除いて縦4等分に切る。パプリカはヘタと種を除き、一口大に切る。かじきはペーパータオルで水けを拭き、3等分のそぎ切りにし、塩・こしょう各少々をふる。ボウルにミニトマトを入れ、マヨネーズを加えて混ぜ(トマトマヨネーズ)、**1**のかじきにのせる。魚焼きグリル(両面焼き)に**2**のかじきとパプリカを並べ、中火で6~7分間、焼き色がつくまで焼く。
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
器にトマトを盛ってつけ汁を注ぎ、しょうがをのせる。
トマト 4コ・だし カップ1+1/2・みりん 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ2・しょうが 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豚ひき肉150gを炒め、半分くらい火が通ったら小麦粉大さじ1をふり入れてさらによく炒めます。トマトソースを1カップ分加えて3〜4分煮込みます。これをゆでたうどんにかけ、あれば万能ねぎを飾って頂きます。 残ったトマトソースは冷凍できます。2週間ほどで使い切りましょう。
豚ひき肉150g小麦粉大さじ1サラダ油大さじ1ミニトマト1パックホールトマト缶1缶ヤマサ昆布つゆ大さじ4ケチャップ大さじ1サラダ油大さじ1塩・こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約161kcal 塩分:約1.0g
ヤマサ Happy Recipe
(1)トマトはヘタを取り、3等分の輪切りにする。アスパラは半分の長さに切って、タテ割りに半分に切る。耐熱皿にトマト、アスパラを盛る。(2)Aをよく混ぜ合わせ、(1)のトマト・アスパラの上にふりかけ、オリーブオイルを上からかける。トースターで15分ほど焼く。
トマト 2個グリーンアスパラガス 2本Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aパン粉 大さじ1A粉チーズ 大さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A乾燥パセリ 小さじ1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約189kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米なすは5mm幅の輪切りを8枚切り、トマトは1cm幅の輪切りを8枚切る。(2)(1)のなす1枚に「ほんだし」少々をふり、(1)のトマト1枚を重ねて「ほんだし」少々をふる。さらに(1)のなす・トマト、チーズを1枚ずつ順に重ね、「ほんだし」少々をふりかける。同様にあと3個作る。(3)アルミホイルに(2)をのせ、温めたオーブントースターで10分焼く。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
米なす 80gトマト 240g「ほんだし」 適量スライスチーズ 4枚
カロリー:約160kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. トマトはヘタをくり抜き、2cm角に切る。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにトマトを加え、和える。器に盛り、トルティーヤを添える。
トマト 1〜2個玉ネギ(みじん切り) 大さじ2レモン汁 小さじ1オリーブ油 小さじ2塩コショウ 少々トルティーヤ(チップ) 適量
調理時間:約5分 カロリー:約82kcal 
E・レシピ
1.ハムは半分に切って細切りに、ゴーヤーは縦半分に切って薄切りにする。2.鍋にスープの材料を入れてひと煮立ちさせ、ハム、ゴーヤー、ミニトマトを加える。トマトの皮がはじけるまで煮て、塩、こしょうで味をととのえる。
ロースハム…2枚ゴーヤー…1/4本ミニトマト…10個スープ ・顆粒スープの素…小さじ1 ・湯…2カップ・塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1 トマト、ハムは角切りにする。パセリはみじん切りにする。 2 器に「割烹白だし」、①のトマト・ハムを入れて熱湯を注ぎ、①のパセリを散らす。 3 ご飯(100g)を加えて、スープごはんとしてもおいしくいただけます。
材料(1人前) トマト 1/4個 ハム 2枚 パセリ 少々 割烹白だし 大さじ1・1/3 熱湯 180ml
調理時間:約5分 カロリー:約58kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1...たまねぎ、みょうがはスライスして水にさらしてから、みじん切りにする。2...トマトは輪切りにカットし、器に並べる。しそはみじん切りにする。3...トマトの上に、みじん切りにしたたまねぎ、みょうが、しその順に盛る。4...食べる直前に、たまねぎドレッシングをかける。
2人分 たまねぎ...1/2個みょうが...1個トマト...1個しそ...1枚たまねぎドレッシング...適量
調理時間:約20分 カロリー:約34kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
鶏肉は一口大に、キャベツはざく切りに、長ねぎは斜め切りに、しめじは石づきを切り小房に分け、にんじんは短冊切りに、ニラは4~5cmの長さに、豆腐は食べやすい大きさに切ります。鍋に「プチッと鍋」・トマトジュース・水を入れて火にかけ、ニラ以外の具材を加えて煮込みます。仕上げにニラを加えて、出来あがりです。
鶏もも肉 150g。キャベツ 1/8個。長ねぎ 1本。しめじ 1/2パック。にんじん 適量。ニラ 1/2束。豆腐 1/4丁。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 2個。トマトジュース(食塩無添加) 200ml。水 200ml
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
豚肉は一口大に、キャベツはざく切りに、長ねぎは斜め切りに、まいたけは食べやすい大きさにほぐし、にんじんは短冊切りに、ニラは4~5cmの長さに切ります。鍋に「プチッと鍋」・トマトジュース・水を入れて火にかけ、ニラ以外の具材を加えて煮込みます。仕上げにニラを加えて、出来あがりです。
豚バラ薄切り肉 150g。キャベツ 1/8個。長ねぎ 1本。まいたけ 1/2パック。にんじん 適量。ニラ 1/2束。エバラプチッと鍋 濃厚みそ鍋 2個。トマトジュース(食塩無添加) 200ml。水 200ml
調理時間:約15分 カロリー:約396kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加