メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト」 の検索結果: 13071 件中 (141 - 160)
(1)ミディトマトは上下を1mmほど切り落とす。(普通のトマトの場合は2個用意し、ヘタを手で取り、半分に切る。)(2)スプーンで種を取り、キッチンペーパーの上に逆さにしてのせ、水気をきる。(3)ボウルにA、オリーブオイルを入れてよく混ぜ合わせる。(4)(2)のミディトマトに(3)をこんもりと詰め、オーブントースターで10~15分こんがりと焼き、パセリをふる。
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
トマトはヘタを取って輪切りにする。器に盛り、[[ヴィナグレッタソース|rid=18814]]をかける。
トマト 2コ・ヴィナグレッタソース 適量
調理時間:約5分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.トマトはへたを切り落とす。鍋にごま油小さじ1をひき、トマトを切り口を下にして入れ、ふたをして弱火にかける。約5分したら、マッシャー(または木べら)でトマトをざっくりと潰す。2.水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加え、煮立ったら塩少々を加えてさっと混ぜる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
トマト…1個(約120g)ごま油…小さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
1.トマトは皮を湯むきしてへたを除き、くし形切りにしてさらに横半分に切る。オクラは塩でもんでうぶ毛を取り、サッと水洗いしてへたを除き、1cm幅の小口切りにする。2.鍋にだし汁を煮立て、みそを溶き入れる。トマト、オクラを加えて温める程度にサッと煮て器に盛る。トマトは長く煮ると形がくずれてしまうので気をつけて。
トマト…1/2個オクラ…2本だし汁…1 1/2カップ赤だしみそ…大さじ1 1/2・塩
調理時間:約10分 カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは横に薄切りにする。トマトは1.5cm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にベーコンを入れて弱火で炒め、脂が出てきたら玉ねぎ、トマトを加えトマトがくずれるまで炒める。3.水1 1/2カップ、スープの素、ローリエを加えて煮立て、アクをすくいながら7〜8分煮て、塩、こしょうで味をととのえる。
玉ねぎ…1/4個トマト…1個ベーコン…1枚顆粒スープの素…小さじ1ローリエ…1枚・塩、こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
1.黄パプリカは1cm四方に切ってボウルに入れ、オリーブ油大さじ1、酢小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。2.トマトは1cm厚さの輪切りにし、器に盛って1をかける。
黄パプリカ…1/2個(約75g)トマト…2個(約300g)オリーブ油…大さじ1酢…小さじ2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.トマトはざく切りにする。2.鍋に水2カップを沸かしてスープの素を加え、トマトを入れ、煮くずれるくらいまで煮る。塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、EXオリーブ油を回しかける。
トマト…1個固形スープの素…1個塩、こしょう…各適宜EXバージンオリーブ油…少々
カロリー:約25kcal 
レタスクラブ
ミニトマトはヘタを除き、縦4等分に切る。ボウルにトマトを入れ、ごま油以外の【たれ】の材料を順に加えてあえる。最後にごま油を加えてあえる。
・ミニトマト 8コ・白ごま 大さじ1/2・酢 小さじ1・塩 小さじ1/3・ごま油 小さじ1/3
調理時間:約10分 カロリー:約31kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタを取り、皮を湯むきしてくし形に切る。塩もみポン酢なすとごま油を混ぜ合わせ、**1**のトマトとあえる。冷蔵庫で冷やし、しんなりして味がなじんだら器に盛り、細ねぎを散らす。
・塩もみポン酢なす 1/3量・トマト 1コ・細ねぎ 少々・ごま油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
バジルは軸を取り除き、粗くちぎる。トマトは包丁の刃先でヘタをくり抜き、横に1cm幅に切る。器にトマトを盛ってバジルを散らし、塩、黒こしょうをふって、オリーブ油を回しかける。
・バジルの葉 4枚・トマト 2コ・塩 少々・黒こしょう 少々・オリーブ油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] トマトはヘタを取り、8等分に切る。[2] ボウルに「味ぽん」、すりごま、ごま油を入れ、よく混ぜる。[3] [2]にトマトを加え、崩れないようにざっくりとあえる。
トマト 小2個、ミツカン 味ぽん 大さじ1/2、すりごま (白) 大さじ1、ごま油 小さじ1
カロリー:約67kcal 塩分:約0.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] アボカドとトマトは2cmの角切りにする。くるみは軽く砕く。[2] アボカドとトマトは、オリーブオイルと「カンタン酢」を加えて混ぜる。器に盛り付け、くるみを散らす。
アボカド 1個、トマト 大1個、くるみ 6個、、オリーブオイル 大さじ1、ミツカン カンタン酢 1/2カップ
カロリー:約397kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、ライ麦粉、ドライバジル、塩、オリーブ油を入れる。ドライトマトを5mm角に切って加え、カットトマトを缶汁ごと加える。ドライイーストは自動投入口に入れる。 ⇒ドライイーストの自動投入口がない場合 強力粉、ライ麦粉を合わせ、パンケースに中央が高く山になるように入れる。端にドライバジル、塩、オリーブ油を入れ、ドライトマトを5mm角に切って加える。カットトマトを缶汁ごと周囲から回し入れる。
カロリー:約1117kcal 
レタスクラブ
たまねぎはくし形・エリンギは一口大に切り、ブロッコリーは小房に分けます。 フライパンにサラダ油を熱し、水気をふいた(1)を強火で焼き、火が通ったら器に取り出します。 フライパンに残った油で(2)を炒め、水・ホールトマト缶詰を加えて10~15分間煮ます。火を止めてミニトマト・カレールウ・(3)を加え、1~2分間弱火で煮ます。 \ POINT / ホールトマトの「コク」と、ミニトマトのフレッシュな酸味が、さばの臭みを消すので、魚が苦手な方でも食べやすい味付けです。
材料 [ 2人分 ]さば(3枚おろし)1枚 塩小さじ2/3 こしょう少々たまねぎ1/2個エリンギ1/2パックブロッコリー1/4株ミニトマト8個ホールトマト缶詰400g水300ccカレールウ2片サラダ油大さじ1/2
カロリー:約397kcal 塩分:約4.6g
ニッスイ レシピ
1キャベツは塩もみし、数分置いて水気をよく切る。トマトはへたを切り落とし、中身をくり抜く。中身は取っておく。へたの反対側表面に十字に浅く切り込みを入れておく。2【ツナサラダ】ツナ缶の油を切り、(1)のキャベツ、マヨネーズ、黒こしょう、粉チーズを混ぜ合わせる。3【トマトのドレッシング】(1)のくり抜いたトマトの中身と、オリーブ油、はちみつ、塩をよく混ぜる。4(1)のトマトの中に、(2)をたっぷり詰めて、トマトの切り落とした方を下にして皿に盛り、トマトの周りに(3)をたっぷりかける。
調理時間:約10分 カロリー:約148kcal 塩分:約0.4g
カゴメのレシピ
トマト、きゅうり、玉ねぎを薄くスライスし、玉ねぎは水にさらす。皿にトマト、きゅうりを交互に盛り、玉ねぎ、かいわれ大根をのせる。ピエトロドレッシングを回しかけてできあがり。
材料(2人前)トマト中2個きゅうり1/2本たまねぎ中1/2個かいわれ大根1/4把ピエトロドレッシング和風しょうゆ適量
調理時間:約5分 
ピエトロ レシピ
1.トマトはへたを取り、乱切りにする。2.鍋にごま油大さじ1を熱し、トマトを炒め、スープの素、水2カップを加えて煮立て、卵を溶き入れる。味をみて、足りなければ軽く塩、こしょうをふる。
卵…1個トマト…2個固形スープの素…1個にんにく…1片・ごま油、塩、こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約143kcal 
レタスクラブ
ミニトマトは縦半分に切る。ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。白っぽくなったら(乳化)、ミニトマトを加えてあえる。器に盛り、白ごまをふる。すぐに食べられる。
・ミニトマト 2パック・ごま油 大さじ1・ナムプラー 小さじ1・にんにく 1/2かけ分・塩 小さじ1/4・白ごま 少々
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
[1] トマトは乱切りにする。小ねぎとを合わせ、たれを作る。[2] 器にトマトを盛り、たれをかける。
トマト 大1個(250g)、小ねぎ (小口切り) 1/2束分(50g)、、ミツカン 味ぽん 大さじ3、ごま油 大さじ1、砂糖 小さじ1/3、かつお節 1パック
カロリー:約107kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。ミニトマトは半分に切る。(2)マグカップに(1)のスプラウト・ミニトマト、「丸鶏がらスープ」を等分に入れ、湯を150mlずつ注ぐ。
ミニトマト 6個ブロッコリースプラウト 1パック「丸鶏がらスープ」 小さじ2湯 300ml
カロリー:約25kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加