「トマト > スープ・汁物」 の検索結果: 996 件中 (921 - 940)
|
1玉ねぎ、にんじん、セロリ、じゃがいも、ベーコンは1cm角、キャベツはざく切りにする。2鍋に油を入れてベーコンを炒め、玉ねぎ、にんじん、セロリ、じゃがいも、キャベツの順に入れてさらに炒める。3トマトピューレー、水5カップ、固形スープの素を加えて野菜がやわらかくなるまで煮込み、塩、こしょうで味を調える。ワンポイントアドバイス*お好みでペンネなどパスタや米を加えてアレンジできます。 材料(4人分)カゴメトマトピューレー(100g)100g玉ねぎ1/2個にんじん1/6本セロリ1/2本じゃがいも1個ベーコン3枚キャベツ3枚コンソメスープの素(固形)1個塩少々こしょう少々サラダ油大さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約25分 カロリー:約160kcal 塩分:約0.8g
カゴメのレシピ
|
|
1玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、キャベツは1cm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。2オリーブ油を熱し、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツ、大豆の順に炒め、基本のトマトソース、水3カップ、コンソメスープの素を加える。3沸騰したら弱火にし、アクをすくいながら、野菜が柔らかくなるまで15分ほど煮込み、塩・こしょうで味を調える。 材料(4人分)玉ねぎ1/2個じゃがいも1個にんじん1/2本キャベツ1枚ベーコン2枚大豆(ゆでたもの)110g(ドライパック)カゴメ基本のトマトソース295g1缶水3カップコンソメスープの素(固形)1個塩少々こしょう少々オリーブ油大さじ1※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約20分 カロリー:約187kcal 塩分:約1.2g
カゴメのレシピ
|
|
1長ねぎ、しいたけ、じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさに切る。ウインナーは1㎝の輪切りにする。2オリーブ油を熱し、ウインナー、にんじんじゃがいも、ねぎ、しいたけの順に炒め、水3カップ、基本のトマトソース、コンソメスープの素を加える。3沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで煮込み、塩、こしょうで味を調える。ワンポイントアドバイス*たっぷりの野菜で身体もあたたまる具だくさんなスープです。 材料(4人分)長ねぎ1本しいたけ4個じゃがいも1個にんじん1/2本ウインナーソーセージ4本カゴメ基本のトマトソース295g1缶コンソメスープの素(固形)1個塩少々こしょう少々オリーブ油大さじ1水3カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約20分 カロリー:約167kcal 塩分:約1.3g
カゴメのレシピ
|
|
吟生生サラミ130g小松菜1束トマト1個レンコン100gセロリ80g【A】白ネギ40gショウガ20g【B】がらスープ300cc塩5g砂糖10gコショウ少々【C】粉ゼラチン6g五香粉適量化学調味料少々ごま油15gラード適量【D】薄力粉200gドライイースト小さじ1グラニュー糖小さじ2塩少々サラダ油大さじ2ぬるま湯100gタレ適量バルサミコ適量
伊藤ハム レシピ
|
|
1. 鍋に水を入れ沸騰したら【A】と鶏手羽元を入れ、蓋をして中火で5分ほど煮る。 2. 1に繊維に沿ってスライスした玉ねぎ、小房に分けたしめじ、【B】の調味料を加え、10分ほど煮る。ヘタを取ったミニトマトも加え、さらに2~3分煮る。 3. 鶏肉に火が通ったら、牛乳を加え、軽くかき混ぜて火を止め、最後にレモン汁を加える。 4. 器に盛り、お好みでパクチーを乗せたら出来上がり。 桜姫® 鶏手羽元 4本(220g) 玉ねぎ 1/4個(50g) しめじ 1/4パック(50g) ミニトマト 4個(60g) A 水 500cc A 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1(3g) A 生姜(スライス)(チューブの生姜小さじ1でも可) 1/2片(5g) B ナンプラー 大さじ2(30g) B コチュジャン 大さじ1(18g) B 砂糖 小さじ1/2(1.5g) B 赤唐辛子(種は取り除く) 1本(0.5g) 牛乳 大さじ2(32g) レモン果汁 大さじ1(15g) パクチー 1/5束(6g) カロリー:約289kcal 塩分:約5.1g
日本ハム レシピ
|
|
3...パセリ(分量外)をトッピングする。4...〈ミートパイ〉のたまねぎはみじん切りにして、フライパンで牛肉と色がつくまで炒める。ケチャップで味つけをする。5...パイシートを型で2枚くり抜き、片方の中心に(4)をのせる。パイシートの縁に水を塗り、もう片方のシートを重ねて閉じる。6...溶き卵(分量外)を表面に塗り180℃のオーブンで20分焼く。7...ツリーパイの頂点に星型で抜いたチーズをのせる。幹の部分にドライパセリ、パプリカパウダーの順番 1人分 【スープ】かぼちゃ...1/4個牛乳...150gハチミツ...30gくるみ...10g【ツリーミートパイ】パイシート...2枚牛肉(挽肉)...80gたまねぎ...1/3個ケチャップ...10gプロセスチーズ...1個パプリカパウダー、ドライパセリ(トッピング用)...適量【ピンチョス】ミニトマト、モッツァレラチーズ、きゅうり、ハム...お好み【プレゼント】パプリカ(赤)、プロセスチーズ...お好み【サンタ】ミニトマト、モッツァレラチーズ、プロセスチーズ、いりごま(黒)...お好み【飾り】いちご、ブルーベリー、キウイ...お好み 調理時間:約30分 カロリー:約1056kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1.鍋にカポナータと水2カップを入れて火にかけ、煮立ったら塩、こしょう各少々で調味する。器に盛って粉チーズ、こしょう適宜をかける。 カポナータ…半量(でき上がり分より使う) ・さつまいも、玉ねぎ、黄パプリカ…各1個 ・なす…3個 ・にんにく…1片 ・ホールトマト缶…1缶(約400g) ・オリーブ油、塩、こしょう粉チーズ…大さじ2・塩、粗びき黒こしょう カロリー:約205kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは横薄切りにし、かぶは薄い半月切りにする。2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱し、1を入れてしんなりするまで炒め、スープの材料を加えて、約3分煮る。器に盛り、粉チーズをかける。 玉ねぎ…1/4個かぶ…小3個粉チーズ…適宜スープ ・トマトジュース…1カップ ・顆粒スープの素…小さじ2 ・塩、こしょう…各少々 ・水…1/2カップ・オリーブ油 調理時間:約5分 カロリー:約74kcal
レタスクラブ
|
|
鶏肉は塩こうじと一緒にポリ袋に入れてもみ込み、約30分間常温におく。取り出して約1cm角に切る。トマトはヘタを除いて約1cm角に切る。ごぼうはしっかりと洗い、約1cm角に切る。たまねぎも約1cmに切る。じゃがいもは皮をむいて約1cm角に切ってから水にさらす。れんこんは皮をこそげ、約1cm角に切る。にんじんは皮が付いたまま1cm角に切る。しいたけは石づきを除いて約・・・ 調理時間:約50分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉は余分な脂があれば取る。ジッパー付き保存袋に【A】を混ぜ、鶏肉を加えてもみ込む。空気が入らないように口を閉じ、冷蔵庫に入れて一晩おく。鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、にんじん、セロリ、たまねぎを2~3分間炒める。水カップ2+1/2、白ワインを加え、沸騰したら鶏肉をつけ汁ごと加える。再び沸騰したら弱火で3〜4分間煮て、火を止める。ふたをし・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1フライパンにサラダ油を熱し、塩、こしょうをしたひき肉をパラパラになるまで炒める。2基本のトマトソース、トマトケチャップ、醸熟ソースウスターを加えて煮る。(約5分)3じゃがいも、にんじんは1㎝角に切り、電子レンジで加熱する。(600W約3分)4鍋に水、(2)を入れて煮立たせ、(3)を加え、野菜が柔らかくなってスープにとろみがつくまで2~3分加熱する。ワンポイントアドバイス*フライパンで10分!ミートソースのアレンジメニュー。 調理時間:約20分 カロリー:約265kcal 塩分:約1.6g
カゴメのレシピ
|
|
1もち麦は、もち麦のパッケージ通りに下茹でする。2ウインナーは斜めに切れ目を入れて1/2の長さに、玉ねぎ、にんじんは1㎝角に切る。しめじは小房に分ける。3鍋にオリーブ油を熱し、(2)を炒める。4基本のトマトソース、水を入れ、沸騰したら(1)、ミックスビーンズを入れて煮る。砂糖、塩、こしょうで味をととのえる。ワンポイントアドバイス*もち麦や豆を使った具だくさんのミネストローネです。*軽くすませたい時や夜食におすすめです。 材料(4人分)もち麦50gウインナーソーセージ6本玉ねぎ1/2個にんじん1/4本しめじ1/2パックオリーブ油大さじ1カゴメ基本のトマトソース295g1缶水3カップミックスビーンズ50g砂糖大さじ1/2塩小さじ1/2こしょう少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約30分 カロリー:約243kcal 塩分:約1.9g
カゴメのレシピ
|
|
1かぼちゃはワタと種を取り皮を所々むき1.5cm角に切る。セロリは筋を取り、縦2つに切り、1cm幅に切る。ソーセージは1cm幅の輪切りにする。2オリーブ油を熱し、かぼちゃ、セロリを入れ中火で炒めソーセージを加えさっと混ぜ、水3カップ、固形スープの素を入れ強火にする。沸騰したらアクをすくい弱火にして5分煮、トマトソースを加えさらに5分煮、かぼちゃが柔らかくなったら塩・こしょうで味をととのえ、枝豆を入れ混ぜる。 調理時間:約15分 カロリー:約123kcal 塩分:約1.6g
カゴメのレシピ
|
|
1玉ねぎは2cmのくし形、にんじんは1cm幅の半月切り、新じゃがいもはこすり洗いし半分に、セロリは小口切り、キャベツはザク切り、ベーコンは1cm幅に切る。2バターでにんにくとベーコンを炒め、玉ねぎ、にんじん、セロリ、じゃがいもの順に炒める。3トマトピューレー、固形スープの素、水3カップを加え弱火で15分煮込む。キャベツとグリンピース、塩・こしょうを加え、さらに5分程煮込む。ワンポイントアドバイス*野菜のおいしさをたっぷりとひきだしたスープです。 材料(4人分)新玉ねぎ1個新じゃがいも小4個春キャベツ1/4玉にんじん1/2本セロリ1本ベーコン50gにんにく(みじん切り)1片分カゴメトマトピューレー(100g)1パックコンソメスープの素(固形)1個バター大さじ2塩0.1gこしょう少々グリンピース(缶詰)お好みで※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約30分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.9g
カゴメのレシピ
|
|
1油揚げを縦半分に切り、1cm幅の短冊切りにする。2野菜を食べやすい大きさに切る。3鍋にオリーブ油を熱し、野菜、油揚げの順に炒める。4水3カップ、コンソメスープの素(固形)を入れ、沸騰したら、基本のトマトソースを加えて煮る。5再び沸騰したら火を弱め具に火が通ったら、塩・こしょうで味を調える。ワンポイントアドバイス*根菜類を使った簡単ミネストローネです。*いつもの煮物やお味噌汁に飽きたときにぴったりのホッとする一品です。 材料(4人分)かぶ50gれんこん50gにんじん1/2本さやいんげん10g油揚げ1枚オリーブ油大さじ1カゴメ基本のトマトソース295g1缶コンソメスープの素(固形)1個塩小さじ1/3こしょう少々水3カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約20分 カロリー:約113kcal 塩分:約1.4g
カゴメのレシピ
|
|
じゃがいも、にんじん、キャベツ、パプリカ、ベーコンは1㎝角に切る。2オリーブ油を熱し、ベーコン、じゃがいも、にんじん、まいたけ、パプリカ、キャベツの順に炒め、水1.5カップ、基本のトマトソース、固形スープの素を加えて、蓋をして煮込む。(5~6分)豆乳を加え、塩・こしょうで味を調える。ワンポイントアドバイス*スープで煮込むことによってスープに溶け出た野菜の栄養素もまるごと摂ることができます。*豆乳を合わせることでまろやかな味わいが特長です。 材料(3~4人分)まいたけ1パックじゃがいも1個にんじん1本キャベツ4枚赤パプリカ1個ベーコン2枚カゴメ基本のトマトソース295g1缶コンソメスープの素(固形)1個塩少々こしょう少々オリーブ油大さじ1水豆乳(無調整)1.5カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約20分 カロリー:約228kcal 塩分:約1.3g
カゴメのレシピ
|
|
ブロッコリーは小房に分け、大きいものは縦半分に切る。2.鍋にオリーブオイルを熱し、(a)を加えて中火で炒め、しんなりとしてきたら弱火にして10分ほど、甘い香りがしてくるまでしっかりと炒める。3.[2]にトマトを加えて水分を飛ばすように1〜2分炒め合わせたら水を加えて煮立たせ、「液みそ貝だし」を加え、えびとめかじきを加えてなじませ、再び煮立ったら弱火にして5分ほど煮る。4.ブロッコリーを 材料(2人分)具材殻付きえび(ブラックタイガーなど)4尾めかじきの切り身1切れブロッコリー小1/2株完熟トマト(さいの目に切る)大1/2個(a)玉ねぎ(みじん切り)1/4個分人参(みじん切り)1/4本分にんにく(みじん切り)1/2片分セロリ(みじん切り)1/4本分調味料液みそ 貝だし大さじ2水400ml塩 こしょう適宜オリーブオイル大さじ1パセリ(みじん切り)適量 調理時間:約20分 カロリー:約221kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
|
|
1.ピーマンは一口大にちぎる。2.さば水煮缶の缶汁(身は「厚揚げとさばのトマトグラタン」など別の料理に使う)に水を加えて2カップにし、鍋に入れて中火にかける。3.煮立ったら1を加えて約1分煮て、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1/4、こしょう少々で調味する。 さば水煮缶の缶汁…1缶分ピーマン…2個塩…小さじ1/3しょうゆ…小さじ1/4こしょう…少々 カロリー:約22kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは1.5cm角に切る。にんじんは1cm幅のいちょう切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。鍋に**1**のじゃがいも、にんじんと水カップ2を入れて中火にかける。約10分間ゆでて、ブロッコリーを加えて火を止める。ゆで湯カップ2/3を取り除き、カレーを加える。ひと煮立ちしたら、塩少々で味を調える。器に盛り、好みでパンを添える。 ・じゃがいも 80g・にんじん 80g・ブロッコリー 80g・トマトチキンカレー カップ1・好みのパン 適宜・塩 少々 調理時間:約20分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
野菜類はすべて一口大に切り、鍋に入れる。全部がかぶるほどの水を注ぎ、固形スープの素を加えて、火にかける。沸騰したら弱火にし、20分間ほど煮る。野菜が柔らかくなったら、塩・こしょう各適量で味を調える。器に盛り、イタリアンパセリをのせ、こしょう少々をふる。 ・たまねぎ 1コ・にんじん 1本・ねぎ 1本・トマト 1コ・キャベツ 1/4コ・生しいたけ 6枚・・・・ 調理時間:約30分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|