「トマト > 和食 > 主食」 の検索結果: 358 件中 (181 - 200)
|
スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱し、最後に(1)のミニトマトを加え、サッとあえる。(5)器に盛り、(1)のしそをのせる。 スパゲッティ 200g豚こま切れ肉 100g小松菜 2株しめじ 1/2パックミニトマト 4個青じそ 6枚水 600mlA「パスタキューブ」うま辛ペペロンチーノ 1個A「パスタキューブ」香ばし和風醤油 1個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約527kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
トマトはヘタを取り、小さめの乱切りにする。大根は皮をむき、鬼おろしでおろす。【A】を合わせる。沸騰した湯で、そばを袋の表示時間どおりにゆでる。流水で洗って氷水でしめ、水けをしっかりきる。
2つの器に**3**を等分に盛り、**1**を半量ずつのせ、バジルをちぎって等分に散らす。**2**を等分に回しかける。 ・そば 200g・トマト 1コ・バジルの葉 6枚・大根 1/8本・だし 180ml・うす口しょうゆ 大さじ2・氷 4~6かけ 調理時間:約10分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 大葉は細かく刻み、【A】とともに器に入れてよく混ぜる。 2 スパゲッティは熱湯でゆで、水気をきって鍋に戻し、①、にんにくのすりおろしを加えてよく混ぜる。 3 ②を器に盛り、半分にしたミニトマトを飾り、粉チーズをかける。 材料(2人前) 大葉 3束 にんにくのすりおろし 適量 【A】いり白ごま 大さじ1 【A】割烹白だし 大さじ2 【A】オリーブオイル 大さじ2 スパゲッティ 200g ミニトマト 3個 粉チーズ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約571kcal 塩分:約4.6g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 長いもはすりおろし、トマトは1.5cm角に切る。ツナ缶は油をきる。 2 スパゲッティは熱湯でゆでて冷水にさらし、水気をきって皿に盛りつけ、【A】をまわしかける。 3 ②に①、ツナ缶をのせ、せん切りにした大葉を散らす。 材料(2人前) 長いも 150g トマト 1個 ツナ油漬け缶(140g入り) 1缶 スパゲッティ 200g 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】オリーブオイル 大さじ3 大葉 2枚 調理時間:約20分 カロリー:約840kcal 塩分:約5.9g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 サラダチキンは食べやすく割き、きゅうりはせん切りにする。トマトはくし形に切る。 2 そうめんを表示通りゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 3 ②に①をのせ、【A】をかけ、せん切りにした大葉を添える。 材料(2人前) サラダチキン 1枚 きゅうり 1本 トマト 1/2個 そうめん 4束(200g) 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 350ml 【A】ごま油 大さじ2 大葉 2枚 調理時間:約12分 カロリー:約574kcal 塩分:約3.8g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 そうめんはゆで、冷水で洗って水気をきる。 2 トマトは角切りにする。 3 さば缶(汁もお好みで)と②と【A】を合わせる。 4 器にそうめんを盛り付け、③をかけた後、オリーブオイルを回しかけ、小口切りにした青ねぎ、ごまを散らす。 材料(2人前) そうめん 4束 さばの水煮缶 1缶 トマト 1個 【A】割烹白だし 100ml 【A】水 300ml オリーブオイル 適量 青ねぎ 適量 白ごま 適量 調理時間:約10分 カロリー:約537kcal 塩分:約6.3g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 牛たたきは食べやすい厚さに切る。 2 「めんつゆ」にすりおろした玉ねぎとにんにくを加えて香味付けだれを作る。 3 丼にご飯を盛り付けて①をのせ、②をかけ、ベビーリーフと4等分に切ったミニトマトを飾る。 材料(2人前) 牛たたき 150g 香味付けだれ 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】玉ねぎ 1/6個 【A】にんにく 1/3片 ご飯 440g ベビーリーフ 適量 ミニトマト 2個 調理時間:約10分 カロリー:約551kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 そうめんをゆでて冷水で冷やし、水気を切る。 2 そうめん、トマト、バジル、大根おろし、油切りしたツナに「割烹白だし」とオリーブオイルをかけてあえ、お皿に盛っていただく。※オリーブオイルのかわりにツナ缶を油切りせずにそのまま使ってもよい。 材料(4人前) 割烹白だし カップ1/2 そうめん 300g トマト(一口大) 2個 バジル(ちぎっておく) 適量 大根おろし 200g オリーブオイル 大さじ1 ツナ缶 1缶(120g) 調理時間:約10分 カロリー:約409kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1] 豚肉しゃぶしゃぶ用を一口大に切り、熱湯でゆでて、自然に冷ます。[2] レタスは手で適当な大きさにちぎる。きゅうりは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。[3] うどんを表示通りにゆで、冷水でしめる。[4] [3]を器に盛り、[1]、[2]を盛り付け、「ごまぽん」をかける。 うどん (冷凍) 2玉、豚肉 しゃぶしゃぶ用 120g、、レタス 2枚、きゅうり 1/2本、ミニトマト 2個、、ミツカン ごまぽん 大さじ4 カロリー:約399kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] ズッキー二は1cm幅の輪切りにする。ミニトマトはヘタを除く。[2] フライパンを熱しサラダ油を入れて、[1]、牛肉を焼き、「味ぽん」を入れてからめる。[3] を混ぜ合わせて器に盛り、[2]をのせる。フライパンに残っているたれを回しかける。 牛肉 焼肉用 150g、ズッキーニ 1/2本、ミニトマト 赤・黄各6個、ミツカン 味ぽん 大さじ3、サラダ油 大さじ1、、ご飯 500g、白ごま 大さじ1、、ご飯 2杯分 カロリー:約1237kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1. ケーキ型(15cm丸型)に酢めしを詰め、ケーキ型の土台を作る。 2. 薄焼き卵を作り、星形に抜く、彩りキッチンロースハムを星形に抜く、オクラは茹でて、薄くスライスする。 3. 1に錦糸卵を敷き、2といくらを飾る。まわりにミニトマト、菜の花を飾る。 彩りキッチン® ロースハム 3枚 酢めし 400g 錦糸たまご(市販) 適量 卵 1/2個 いくら 少々 オクラ 1/2本 ミニトマト お好みで 菜の花(あれば) お好みで 調理時間:約25分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
|
|
1.さばは缶汁をきる(缶汁はとりおく)。なすは縦半分に切ってから縦4等分に切り、さらに長さを半分に切る。トマトは1cm角に切る。ねぎは4cm長さに切ってから縦に1本切り目を入れて芯を除き、縦1cm幅に切る。うどんは袋の表示どおりに解凍する。2.フライパンに油大さじ2を中火で熱し、なす、トマト、しょうが、しそ、缶汁大さじ2を入れて炒める。 カロリー:約570kcal
レタスクラブ
|
|
2、トマトを入れて再び火にかけ弱火で約5分煮る。粉チーズを入れて混ぜる。塩、こしょうで味をととのえる。4.器にご飯を盛り、3をかけ、好みでさらに粉チーズをふっても。 合いびき肉…150g粉チーズ…大さじ1トマト…大1個ズッキーニ…1/2本なす…小2個玉ねぎのみじん切り…1/3分にんにくのみじん切り…1/2片分「枝豆ご飯」(または温かいご飯)…茶碗2杯分カレールウ…50gサラダ油、こしょう、塩 カロリー:約713kcal
レタスクラブ
|
|
4.続けてフライパンにおろししょうが1かけ弱分(小さじ2)、しょうゆ、酒各大さじ1、はちみつ小さじ1を入れて混ぜ、中火にかける。とろっとしたら3を戻し入れ、手早くからめて器に盛る。続けてフライパンにトマトを並べて中火にかけ、両面をさっと焼いて、添える。 豚肩ロース薄切り肉…200gれんこん…200gトマト…小1個(約100g)おろししょうが…1かけ弱分(小さじ2)しょうゆ、酒…各大さじ1はちみつ…小さじ1サラダ油…小さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約356kcal
レタスクラブ
|
|
フライパンをきれいにして、ごま油小さじ1、サラダ油小さ ・わかめ 40g・ご飯 茶碗2杯分・卵 3コ・トマト 1/2コ・にんにく 小さじ1/4・しょうが 小さじ1/2・細ねぎ 2本・塩 少々・ごま油 小さじ1・しょうゆ 少々・サラダ油 小さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[1] 鍋に湯を沸かし、そばを表示通りにゆでて冷水でしめる。[2] [1]を器に盛り、お好みのを加えたにつける。①トマトダレ:トマト+青じそ(トマトは1cm角に切り、青じそはせん切りにし、に加える)②温かなすダレ:なす+ごま油(なすは一口大の乱切りする。小鍋にごま油を中火で熱しなすを加え炒める。 カロリー:約470kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
\ POINT / 野菜がたっぷり摂れるボリューム満点の丼メニューですが、更にかいわれ菜・スプラウト・白髪ねぎなどをのせてもよいでしょう。 材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶ごはん丼2杯分トマト1/2個きゅうり1/4本レタス1枚たまねぎ1/6個ゆでたまご1個ごまドレッシング白いりごま大さじ1しょうゆ大さじ1酢大さじ1/2サラダ油大さじ1しょうが汁小さじ1煮きりみりん少々 調理時間:約10分 カロリー:約579kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
|
|
器に盛り付け、だいこんおろし・ねぎ・かいわれ大根・ミニトマトを飾ります。 \ POINT / お好み 材料 [ 2人分 ]かき(加熱用)100g 塩少々スパゲッティ160gスパゲッティのゆで汁100mlだいこん200g小ねぎ1本かいわれ大根1/2パックミニトマト2個にんにく1片しょうが1片オリーブ油大さじ2しょうゆ大さじ1みりん大さじ1砂糖小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約512kcal 塩分:約3g
ニッスイ レシピ
|
|
\ POINT / レモンを絞るとさわやかな味わいとな 材料 [ 4人分 ]ふっくら切身骨なしからすがれい3切(60g×3)米2合しめじ1袋(100g)ミニトマト8個(80g)ホールコーン50gレモン適量【 A 】コンソメ(顆粒)小さじ2塩小さじ1/2こしょう少々 調理時間:約60分 カロリー:約323kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
|
|
(4)そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきって器に盛り、(3)をかけ、(1)の枝豆・ミニトマトをのせる。*そうめんにごま油を少しまぶしておくと、めんがくっつかず、風味もアップします。 そうめん 3束(150g)豚バラ薄切り肉 120gなす 4個(320g)塩ゆで枝豆 5さやミニトマト 4個「Cook Doきょうの大皿」豚バラなす用 1箱「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2 カロリー:約719kcal
味の素 レシピ大百科
|