メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 和食 > 主食」 の検索結果: 358 件中 (341 - 358)
1 小鍋にだし汁とAを入れて火にかけ、一度煮立たせてから冷やしておく。 2 そうめんをゆで上げ、冷水で洗う。水気をよくきって、刺身や野菜などと一緒に皿に盛る。 3 ①のつゆにしょうがなどを入れて食べる。
材料(2人前) そうめん 3束 だし汁 200ml A しょうゆ 大さじ11/2 A みりん 大さじ11/2 お好みの刺身や野菜(鰹のたたき・鯛・しらす・甘えび・錦糸卵・きゅうり・トマト・しそ・しょうがすりおろしなど) 各適量 ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約458kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
好みでトマトのくし形切りを添える。
ツナ缶…小1缶(約70g)ホールコーン缶…大さじ3(約30g)プロセスチーズ…30gきゅうり…1/2本温かいご飯…300gすし酢(市販品)…大さじ1白いりごま…小さじ1マヨネーズ、しょうゆ
カロリー:約533kcal 
レタスクラブ
さやえんどう・にんじんは塩ゆでして、雲型・音符型に抜き、あまったさやえんどうでチューリップの茎と葉を切り抜きます。 「おさかなのソーセージ」・プロセスチーズはチューリップ型・音符型に抜き、「おさかなのソーセージ」の穴ににんじん・プロセスチーズを詰めます。 (1)の上に(2)・(3)を彩りよく盛り付けます。 \ POINT / ミニトマトやブロッコリーを別に添えれば栄養バランスもよくなります。
材料 [ 1人分 ]「おさかなのソーセージ」1/4本「とりそぼろ」大さじ1ごはん茶碗1杯分たまごそぼろ大さじ1プロセスチーズ1枚さやえんどう1~2枚にんじん10g
調理時間:約20分 カロリー:約346kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
さらにラップで包み、のりがなじむまでおく。3.さっとぬらした包丁で、ラップごと半分に切る。
合いびき肉…40g焼きのり…1枚ピザ用チーズ…10gミニトマト…2個(約30g)温かいご飯…200gトマトケチャップ、ウスターソース…各小さじ1カレー粉、片栗粉、こしょう…各少々塩
カロリー:約379kcal 
レタスクラブ
そうめん…3束(約150g)とりささ身…3本(約150g)たれ※混ぜる ・白すりごま…大さじ4 ・マヨネーズ…大さじ3 ・砂糖、しょうゆ、酢、ごま油…各大さじ1 ・ゆで汁…大さじ4トッピング ・レタス…4枚〈食べやすくちぎる〉 ・トマト…大1個〈八つ割りにする〉
カロリー:約664kcal 
レタスクラブ
材料(4人前) 鶏肉 150g 小松菜 100g 長ねぎ 1本 オリーブオイル 大さじ1 そうめん(乾) 8束(400g) 【A】カゴメ基本のトマトソース(295g) 1缶 【A】めんつゆ カップ1/2 【A】水 カップ2 こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約562kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
材料(4人前) スパゲッティ 400g オリーブオイル 大さじ1 【A】合いびき肉 300g 【A】玉ねぎ 1/2個 【A】パン粉 大さじ4 【A】牛乳 大さじ2 【A】塩 少々 【A】こしょう 少々 【B】牛乳 300ml 【B】水 300ml 【B】割烹白だし 75ml 【B】こしょう 少々 【C】グリーンアスパラガス 4本 【C】ミニトマト 12個 【C】キャンディーチーズ 12個
調理時間:約30分 カロリー:約788kcal 塩分:約5.7g
ヤマキ おいしいレシピ
4 お弁当箱にご飯を盛り、③のかぼちゃの肉巻き、お好みで【B】などを添える。
材料(1人前) かぼちゃ 150g 豚もも薄切り肉 4枚 塩 適量 こしょう 適量 【A】めんつゆ 大さじ1 【A】水 大さじ1 サラダ油 適量 ご飯 1杯分 【B】きゅうりの浅漬け(好みで) 適量 【B】ミニトマト(好みで) 適量
調理時間:約8分 カロリー:約538kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
5 全体に油がまわったら、③のスパゲッティ、②の合わせ調味料を加え、炒め合わせる。 塩・こしょうで味を調える。
材料(4人前) ベーコン 4枚 玉ねぎ 1/2個 ピーマン 2個 にんじん 1/4本 にんにくのみじん切り 1片分 サラダ油 大さじ1 スパゲッティ 320g 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】水 大さじ2 【A】トマトペースト 大さじ4 【A】酒 大さじ2 塩 少々 こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約416kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
焼き網を強火にかけてなすをのせ、転がすようにして全体をこんがり焼く(蒸気穴をあける。ここから蒸気が出てくると焼き上がり)。冷水にとって皮をむき、縦半分に切って**1**にいっしょにつけておく。鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを袋の表示時間どおりにゆでる。冷水にとってもみ
・焼きさば 約1/2匹分・なす 2コ・そうめん 3ワ・水 カップ1+1/2・酒 カップ1/2・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ4・しょうゆ 大さじ6・細ねぎ 適量・しょうが 適量・ミニトマト 2コ
調理時間:約20分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
(丸めたご飯2個分)
2人分 鯛(刺身用)...2切れ鮭(刺身用)...2切れ昆布...適量白飯(炊いたもの)...60gノンオイルドレッシング梅...15g桜の塩漬け...2個ブロッコリー...30gミニトマト...1個ラディッシュ...1個しその実...1本(ソース)マヨネーズ...5gノンオイルドレッシング梅...15g
調理時間:約20分 カロリー:約98kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
まぐろは一口大のそぎ切りにし、【B】であえて5分間おいて汁けを拭き取る。サーモンも一口大のそぎ切りにし、塩少々をふって5分間おいて水けを拭き取る。酢適量を加えた水を手につけながら、**1**を一口大に丸め、**2**の刺身を1切れずつのせて形を握りずし状に整える。まぐろの上に混ぜ合わせた【C】適量をのせる。
・じゃがいも 3コ・まぐろ 100g・サーモン 100g・酢 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ2・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・細ねぎ 3本分・大根 50g・塩 少々・ミニトマト 4コ分・レモン 2枚・塩 ・マヨネーズ ・酢 ・黒こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1枚目のパンのバターを塗った面にレタスをのせ、その上に**2**を半量ずつのせる。2枚目のパン
・山型食パン 6枚・豚こま切れ肉 100g・たまねぎ 1/8コ・トマトケチャップ 大さじ1+1/2・ウスターソース 大さじ1+1/2・しゅうゆ 少々・サラダ油 小さじ2・卵 2コ・レタス 2~3枚分・トマト 1/2コ分・きゅうり 1/2本分・きゅうりのピクルス 6本・サラダ油 少々・バター 大さじ4・マヨネーズ ・トマトケチャップ
調理時間:約20分 カロリー:約900kcal 塩分:約4.7g
NHK みんなの今日の料理
5 ④に【B】を加えて火にかける。煮立ったら蓋をし、弱火〜弱めの中火で30分ほど煮る。時々様子をみながら、煮汁に浸
材料(4人前) キャベツ 6~8枚 豚ひき肉 400g 玉ねぎ 1/2個 スライスチーズ 3枚 【A】卵 1個 【A】パン粉 大さじ2 【A】かつお節 3g 【A】牛乳 大さじ2 【A】塩 少々 【A】こしょう 少々 【B】カットトマト1/2缶 【B】水 200ml 【B】トマトケチャップ 大さじ2 【B】割烹白だし 大さじ1 【B】しょうゆ 小さじ1 【B】砂糖 小さじ1 パセリのみじん切り 適宜 粗びき黒こしょう 適宜
調理時間:約45分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
4.形が落ち着いたら包丁で食べやすい大きさに切り、1につけていただく。 3 ●キュウリのそうめん軍艦1.そうめんは沸騰したお湯でゆで、ゆで上がったら流水で洗い流し、ザルにあげておく。2.きゅうりはピーラーで縦にむき、端と端を重ねて輪を作り、皿に並べる。3.1を2の8分目ほどまで
材料(2人前) ●そうめんのかっぱ巻き 4本分 きゅうり 1本 焼きのり 2枚 そうめん 2束 ●きゅうりのそうめん軍艦 きゅうり 縦に1/3本 そうめん 1/2束 コーン缶 20g ミニトマト 1個 木綿豆腐 20g   A割烹白だし 大さじ1 Aサラダ油 大さじ1/2 Aマスタード 小さじ1 B割烹白だし 大さじ1 Bごま油 大さじ1/2
ヤマキ おいしいレシピ
焼き色がついたらフライパンに残った脂を拭き取り、①の漬けだれの残りを加え、からめながら焼く。 5 焼き上がったら粗熱を取り、そぎ切りにする。 6 ②のパンにバター、粒マ
材料(1人前) 鶏もも肉 1/4枚 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】酒 小さじ1/2 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1/2 【A】ごま油 小さじ1/2 サラダ油 大さじ1 レタス 1トマト輪切り 3枚 マヨネーズ 小さじ2 バター 少々 粒マスタード 少々 発芽玄米パン 2枚 グリーンアスパラガス 1本 パプリカ(赤) 10g パプリカ(黄) 10g 【B】レモン汁 小さじ1 【B】めんつゆ 小さじ
調理時間:約25分 カロリー:約701kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4 かたくしぼったぬれぶきんを広げておく。大きめのボウルにたっぷりのぬるま湯を入れ、生春巻の皮1枚を30秒ほどつけてもどし、ぬれぶきんにのせる。 5 織り姫を作る。(4)の生春巻の皮に(2)のハム・チーズ・錦糸卵とスモークサーモンをバランスよくのせ、(1)のそう
材料(2人前) そうめん 1束 サニーレタス 1/2個 きゅうり 1/2本 オクラ 2本 ハム 2枚 スライスチーズ 2枚 薄焼き卵 1個分 豚肉しゃぶしゃぶ用 4枚 うずらの卵(水煮) 2個 いり黒ごま 少々 のり 少々 しば漬け 少々 にんじん 少々 生春巻の皮 4枚 スモークサーモン 4切れ 豚ひき肉 40g トマト 1/2個 Aめんつゆ 大さじ2 A水 大さじ2 B割烹白だし 大さじ1 B水 大さじ1 B練りごま(白) 大さじ1 B刻みピーナッツ 大さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約358kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4 あじの干物はオーブントースターで焼いてほぐす。 5 温かいご飯と3のきゅうり、4のあじ、いり白ごまを混ぜ合わせる。 6 ピーマンは細切りにする。ハムは1cm角に切る。 7 マカロニ、
材料(4人前) ピーマン 1個 A豚ひき肉 60g Aパン粉 大さじ1 A牛乳 大さじ1 A白だし 大さじ1/2 小麦粉 少々 サラダ油 小さじ1 きゅうり 1/5本 塩 少々 割烹白だし 小さじ1 あじの干物 20g 温かいご飯 100g いり白ごま 小さじ1 ピーマン 1/4個 ハム 1/2枚 マカロニ 40g 塩 少々 マヨネーズ 大さじ1 しいたけ・飾り切り・煮る 適量 セロリ 適量 ミニトマト・半分に切る 適量 パプリカ 適量 グリーンカール 適量
調理時間:約30分 カロリー:約588kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加