メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 和食」 の検索結果: 1607 件中 (521 - 540)
1 ベーコン、レタス、ミニトマトはそれぞれ食べやすい大きさに切る。 2 お椀にかつお節、みそ、1のベーコン・レタス・ミニトマトを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) ベーコン 10g レタス 適量 ミニトマト 2個 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約97kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4.2にツナと一口大のトマトをのせ、すりおろしたトマトを盛り、オリーブ油適量、こしょう少々をかけてバジルを飾る。
そうめん…4束(約200g)ツナ缶…小1缶(約70g)トマト…小3個(約450g)レモン汁…小さじ1バジル…適量塩、オリーブ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約639kcal 
レタスクラブ
(5)(3)に(4)のミニトマト・水菜を添え、(4)のおろしだれをかける。
たら 2切れ片栗粉 適量大根 1/4本(300g)ミニトマト 4個水菜 1株Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ11/2
カロリー:約191kcal 
味の素 レシピ大百科
豆腐は余分な水けをきり、5mm厚さに切る。トマトはヘタを切り取り、5mm厚さの輪切りにする。青じそは細切りにする。器に豆腐とトマトを順番に重ねて盛り、上から塩・黒こしょう各適宜、レモン汁をふり、刻んだ青じそをのせる。
・豆腐 2/3丁・トマト 1コ・青じそ 6枚・レモン汁 大さじ1・塩 適宜・黒こしょう 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約94kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)トマト1cm角に切る。(2)器にご飯を盛り、(1)のトマト、しそ、しらす干し、ごまの順にのせる。(3)Aを合わせてだし汁を作り、(2)にかける。
ご飯 120gトマト 1/4個青じそのせん切り 1枚分しらす干し 適量いり白ごま 適量A水 3/4カップA「ほんだし」 小さじ11/2
カロリー:約208kcal 
味の素 レシピ大百科
木の芽を包丁で細かくたたき、たいにからめる。器に盛り、ミニトマトを彩りに添え、塩をつけていただく。
・たい 適量・木の芽 適量・ミニトマト 適量・塩 少々
調理時間:約5分 
NHK みんなの今日の料理
ちりめんじゃこはフライパンで乾煎りしてカリカリにします。 水菜は3cm長さ、キャベツはせん切りにし、それぞれ別容器で水にさらしてからよく水気をきります。ミニトマトは4等分に切ります。 水菜とキャベツを混ぜて盛り付け、(1)を散らし、ミニトマトを飾ります。ポン酢しょうゆをかけていただきます。
材料 [ 2人分 ]ちりめんじゃこ10g水菜40gキャベツ60gミニトマト2個ポン酢しょうゆ適量
カロリー:約31kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
オクラはヘタを切り落とす。鍋に**1**とトマトジュースを入れ、こしょう適量をふり、強めの中火で5分間煮る。
・オクラ 2袋・トマトジュース カップ1・こしょう 適量
調理時間:約7分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(2人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 100g キャベツ 1枚 フルーツトマト 1個 オクラ 2本 そうめん(乾) 3束(150g) 【A】カゴメ基本のトマトソース(295g) 1/2缶 【A】めんつゆ カップ1/4 【A】水 カップ1/4
調理時間:約15分 カロリー:約466kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)豆腐は水きりをし、塩・こしょうをし、薄力粉を薄くまぶす。ミニトマトはヘタを取る。Aを混ぜ合わせて、わさび漬けソースを作る。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の豆腐をのせ、弱火で片面5分位ずつ両面を焼く。フライパンのあいている所でかぼちゃ・オクラ、(1)のミニトマトを焼く。(3)器に(2)の豆腐・かぼちゃ・オクラ・ミニトマトを盛り合わせ、豆腐の上に(1)のわさび漬けソースをのせる。
カロリー:約387kcal 
味の素 レシピ大百科
1 ズッキーニはピーラーで縦に薄くスライスする。トマトは4〜5㎜厚さに切る。 2 ボウルに【A】を入れてよく混ぜ合わせ、ズッキーニ、かつお節を加えて和える。 3 器にトマトを並べて、②を盛り付ける。
材料(2人前) ズッキーニ 1トマト 1個 かつお節 5g 【A】めんつゆ 大さじ1 【A】オリーブオイル 大さじ1/2 【A】レモン汁 大さじ1/2 【A】粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約72kcal 塩分:約0.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1.切り干し大根はもみ洗いし、水けを絞って食べやすく切る。ミニトマトは縦半分に切る。2.ボウルに酢小さじ2、しょうゆ、ごま油各小さじ1 1/2、水大さじ3を入れて混ぜ、切り干し大根を加えてあえる。ミニトマトを加え、さっとあえる。
切り干し大根…30gミニトマト…8個酢…小さじ2しょうゆ、ごま油…各小さじ1 1/2水…大さじ3
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
【ドレッシング】の材料は合わせておく。大根はスライサーで細切りにし、トマト1cm角に刻む。ちりめんじゃこは170℃の揚げ油でカリッと揚げる。**2**の大根とトマトを合わせて器に盛り、【ドレッシング】をかけ、じゃこを上にのせる。
・大根 10cm・トマト 1コ・ちりめんじゃこ 30g・だし カップ1/2・しょうゆ 大さじ1弱・オリーブ油 大さじ1・酢 大さじ2強・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は厚みを半分に切り、器に盛って塩、黒こしょうをふる。ミニトマトはヘタを取って八つ割りにする。きゅうりは1cm角に切る。生ハムは食べやすくちぎる。豆腐にミニトマト、きゅうり、生ハムをのせ、オリーブ油をかける。
・絹ごし豆腐 1丁・ミニトマト 2コ・きゅうり 1/4本・生ハム 2枚・塩 小さじ1/3・黒こしょう 適量・オリーブ油 適量
調理時間:約3分 カロリー:約100kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
レタスは幅5㎜の細切り、トマト1㎝角に切る。フライパンに合いびき肉、「おいしい唐がらしソース」、塩を入れて炒めてチリミートを作る。器にごはんを盛り、レタス、チリミート、ピザ用チーズ、トマトをのせる。
材料(1人分)ごはん200g合いびき肉100g「おいしい唐がらしソース」大さじ11/2塩ひとつまみレタス2枚トマト1/4個ピザ用チーズ15g
カロリー:約618kcal 塩分:約2.3g
桃屋 かんたんレシピ
彩りキッチン® ロースハム 1枚 ごはん 150g トマト 1/4個 お茶漬けの素 1袋 冷水 適量 いりごま 適宜 三つ葉 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約284kcal 塩分:約2.5g
日本ハム レシピ
[1] レタスは7mm幅に切り、ミニトマトは半分に切る。から揚げは温める。[2] 器にご飯をよそい、レタス、から揚げ、薄切りしたたまねぎ、ミニトマトをのせる。粗挽き黒こしょうをふり、「かけるカンタン酢」をかけていただく。
ご飯 丼2杯分、鶏のから揚げ (惣菜) 2人分、たまねぎ (スライス) 1/2個分、レタス 2枚、ミニトマト 4個、粗挽き黒こしょう 適量、ミツカン かけるカンタン酢 適量
カロリー:約942kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
材料(4人前) ミニトマト 10個 ズッキーニ 2本 豚バラ肉 150g サラダ油 大さじ1 めんつゆ 大さじ3 かつお節 適量
調理時間:約20分 カロリー:約202kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
なめこはざるに入れ、軽く洗う。トマトは、ヘタを除いて1cm角に切る。卵はざっと溶きほぐす。鍋に水カップ3、固形スープの素、酒小さじ2、**1**を入れ、中火で煮立てる。塩・こしょう各少々で味を調えて卵を流し入れ、かきたま状にする。火を止めてトマトを加え、冷やす。
・なめこ 1袋・トマト 1コ・卵 1コ・固形スープの素 1コ・酒 小さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼きなすはヘタを切り落とし、食べやすく縦に切る。モッツァレラチーズは5mm厚さに切る。ミニトマトはヘタを取り、5mm厚さの輪切りにする。器に焼きなす、ミニトマト、モッツァレラチーズを重ねて盛り、塩・黒こしょう、レモン汁をふり、オリーブ油を回しかける。
・焼きなす 2コ分・モッツァレラチーズ 1/2コ・ミニトマト 3~4コ・レモン汁 小さじ1~2・塩 少々・黒こしょう 少々・オリーブ油 適量
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加