メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 洋食 > 主食」 の検索結果: 836 件中 (281 - 300)
半熟状になったら、取り出す。ロールパンにトマト、スクランブルエッグを等分にはさむ。牛乳を添える。
・ロールパン 4コ・卵 2コ・トマト 1/2コ・バター 大さじ1+1/2・塩 少々・こしょう 少々・牛乳 カップ2
調理時間:約10分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
ローストサラダチキン プレーン 1枚 8枚切り食パン 2枚 マヨネーズ 大さじ1 粒マスタード 小さじ1 千切りキャベツ 50g きゅうり 1/2トマト 1切れ(40g) シュレッドチーズ 10g バター 5g
調理時間:約10分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
(1)ブロッコリーは小さめの小房に分け、塩ゆでする。ミニトマトは4等分する。卵は溶きほぐす。(2)フライパンに油、にんにくを入れて熱し、香りが出たら(1)の溶き卵、ご飯を加えて炒める。パラパラになったら(1)のブロッコリーを加えてさらに炒める。(3)全体に混ざったら(1)のミニトマト、Aを加えて炒める。
ブロッコリー 1個ミニトマト 6個にんにくのみじん切り 大さじ12個ご飯 400gAうま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふりA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2Aこしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約542kcal 
味の素 レシピ大百科
[[鶏ひき肉のトロトロ煮|rid=42613]]に、トマトジュースとパセリのみじん切りを加えて煮立てる。半分の長さに折ったスパゲッティを、少しゆですぎぐらい(約20分間)の堅さにゆでたものにかける。
・鶏ひき肉のトロトロ煮 1人分・トマトジュース カップ1/2・パセリ 大さじ1・スパゲッティ 適量
調理時間:約25分 カロリー:約240kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
フライパンに牛乳を入れてこしょう少々をふり、強火にかける。しっかりと煮立てたところに溶き卵を流し入れ、サッ
・ご飯 300g・鶏むね肉 100g・たまねぎ 1/4コ・れんこん 50g・ごぼう 約10cm・マッシュルームの水煮 50g・トマトピュレ 大さじ3・トマトペースト 大さじ1・チリパウダー 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/3・塩 小さじ1/6・チリペッパー 少々・こしょう 少々・卵 2コ・牛乳 大さじ4・トマト 1/2コ・塩 少々・こしょう 少々・オリーブ油 小さじ1・酢 小さじ1・パセリ 少々・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約458kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
香りが出たら、たまねぎとしいたけを加えて炒め合わせる。トマトを加え、水けが出てきたらふたをして、時々混ぜながら蒸し煮にする。途中でトマトの皮を除き、とろみが出るまで火を通す。**4**に**2**のうどんとピーマンを加えてざっと混ぜ、【A】を加えて味を調える。器に盛って
・冷凍うどん 2玉・トマト 2コ・たまねぎ 1/2コ・生しいたけ 2枚・ピーマン 1コ・ベーコン 2枚・にんにく 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1+1/22・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・粉チーズ 適量・ホットペッパーソース 適宜・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
たっぷりの湯を沸かし、そうめんを少し堅めにゆでる。冷水でもみ洗いし、水けをよくきってオリーブ油を混ぜておく。ポークランチョンミートは7~8mm角の棒状に切る。たまねぎは薄切り、ヘタと種を除いたピーマンはせん切りにする。ミニトマトはヘタを除いて半分に切る。 チキンスープの素と湯大さじ1を混ぜる。フライパンにバターを溶かし、ポークランチョンミ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
えびは殻をむき、剣先をとり、しっぽの先を切り落とし汚れを取ります。背に切り込みを入れて背わたを取ります。水でよく洗い、水気を切り、塩適量をふり、片栗粉を両面にまぶします。 ブロッコリーは小房に分け、トマトはヘタをくり抜き、下側に十字に切り込みを入れます。 沸騰したお湯にブロッコリーを入れ、1分ほど茹でて取り出します。続いてトマトを20秒ほどお湯にくぐらせてから冷水に取り、皮をむき、一口大に切ります。 フライパンでごま油を熱し、中火でえびを炒め、色が変わったら強火にしブロッコリーとトマトを加えて1分ほど炒めます。 塩、こしょう、鶏がらスープの素を加え炒め、酒を加え炒め、アルコール分を飛ばしたら
材料 [ 2人分 ]むきえび6〜7尾塩適量片栗粉小さじ1ブロッコリー100gトマト2個ごま油大さじ2こしょう少々鶏がらスープの素小さじ1/2酒小さじ2溶き卵2個分
調理時間:約20分 カロリー:約287kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
(4)沸騰したら中火にし、時々フタを開けて鍋底をこそぐように混ぜながら、スパゲッティの表示時間通りにゆでる。(5)ゆで上がる1分前にフタを取って、水分が大さじ3程度になるまでとばす。「コンソメ」、しょうゆ、残りの(1)のトマトを加えて煮詰め、水分をとばす
スパゲッティ・1.6mm 160g鶏もも肉 2枚玉ねぎ 1/4個トマト 1個にんにくのみじん切り 1かけ分水 1・3/4カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1しょうゆ 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2
カロリー:約833kcal 
味の素 レシピ大百科
1.トマトは5mm厚さの輪切りにする。ペーパータオルではさみ、潰さないように注意しながら押さえ、しっかり水けを吸い取る。レタスは食パンの大きさに合わせてちぎる。2.食パンの片面にバターと練りがらし各適量をぬる。3.食パン2枚に、ロースハムを2枚ずつ重ねてのせ、レタスを1/4量ずつのせる。トマト、チーズ、残りのレタスを順に半量ずつのせる。
カロリー:約368kcal 
レタスクラブ
玉ねぎ…1/8個トマト…小1個(約150g)サニーレタス…2枚バゲット…小1本(約20cm)マスタード…小さじ2マヨネーズ…大さじ1「フライパンローストビーフ」…6切れ・バター
カロリー:約350kcal 
レタスクラブ
[1] たこ、ブラックオリーブは5mm幅の輪切りにする。トマト1cm角、水菜は5cm長さに切る。は冷蔵庫で冷やしておく。[2] そうめんは熱湯でゆでて冷水にさらし、器に盛る。[3] [2]の上に水菜、トマト、たこをのせ、ブラックオリーブを散らし、を回しかける。※「プロが使う味 白だし」と水の希釈は7倍(1:6)です。
カロリー:約354kcal 塩分:約4.7g
ミツカン メニュー・レシピ
ボウルにマヨネーズ、練り辛子を入れ混ぜ合わせます。 「香味焼 焼ホタテ風味」は食べやすい大きさに手でほぐし、①と和えます。 サラダ菜は手でちぎり、スライスチーズは半分に切り、トマトは薄切りにします。 トーストした食パンを縦半分に切り、中心に切り込をみ入れポケットを作ります。 サラダ菜、トマト、チーズ、ホタテを順に詰めたら、完成です。 \ POINT / 食パンはトーストすることで切り込みも入れやすくなります。中身がこぼれにくいので小さなお子様でも食べやすいです。
材料 [ 2人分 ]香味焼 焼ホタテ風味1パックマヨネーズ適量練り辛子適量サラダ菜4枚スライスチーズ2トマト(薄切り)8枚食パン(4~5枚切り)2
カロリー:約342kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
パスタ80gを茹でておく フライパンに油をひき、にんにく(みじん切り)、赤唐辛子(半切り)、たまねぎ(みじん切り)、塩を入れ炒める。 トマト缶を加えてトロっとするまで煮詰め、塩と砂糖で味を調え、おさかなのソーセージ(斜め切り)、バター、パスタを加えて絡める。仕上げに粉チーズをふる。
材料 [ 1人分 ]おさかなのソーセージ1本パスタ80gにんにく1片赤唐辛子1本・・・
調理時間:約15分 カロリー:約671kcal 塩分:約4.6g
ニッスイ レシピ
(1)玉ねぎは5mm幅の薄切りにし、しめじは根元を切ってほぐす。ミニトマトはヘタを取る。ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎ・しめじ・ミニトマト・ベーコンを加えてフタをし、5分ほど煮る。(3)野菜がクタッとしたら、スパゲッティを半分に折って加え、表記時間通りに煮て、火を止める。
カロリー:約510kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは輪切りにする。ミニトマトは半分に切り、エリンギは7mm厚さの短冊切りにする。さば、コーンは汁気をきる。(2)ボウルに(1)のさば・コーンを入れてあえる。 (3)餃子の皮にチーズ、(2)、(1)の玉ねぎ・ピーマン・ミニトマト・エリンギの順に等分にのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。
カロリー:約275kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ミニトマトはタテ半分に切り、アンチョビは1cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。(2)フライパンにオリーブオイル、(1)のにんにくを熱し、にんにくの香りがしてきたら、(1)のアンチョビを加えて30秒炒める。(3)(1)のミニトマト、ご飯、Aを加えて2~3分煮、粉チーズを加える。(4)器に盛り、ドライパセリをかける。
カロリー:約363kcal 
味の素 レシピ大百科
2合水 300ml鶏もも肉 1枚(250g)「やさしお」 少々玉ねぎ 1/2トマト 1個A「味の素KKコンソメ」 2個Aカレー粉 大さじ2パセリのみじん切り 適量
カロリー:約410kcal 
味の素 レシピ大百科
トルティーヤ(ソフト) 1枚ゆでむきえび 4尾アボカド 1/4個レモン汁 小さじ1/2トマト 1/4個レタス 2枚スライスチーズ 1枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2/3フルーツ・好みで 適量
カロリー:約203kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)コーン缶は汁気をきる。ソーセージは1cm幅に切る。トマト1cm角に切る。(2)アルミホイルに餅を並べ、(1)のコーン・ソーセージ・トマト、しらす干し、チーズなど好みの具をのせる。(3)「ピュアセレクトマヨネーズ」をかけ、「ほんだし」をふり、オーブントースターで5~6分焼き色がつくまで焼き、好みでAを散らす。*焼き加減をみて、焦げないようにアルミホイルをかぶせて加熱してください。
カロリー:約122kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加