メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 洋食 > 主食」 の検索結果: 654 件中 (221 - 240)
(1)鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を加え、スパゲッティを表示時間通りにゆで、冷水で洗い、ザルに上げて水気をよくきる。(2)生ハムはひと口大に切り、きゅうり、トマト1cm角に切る。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜる。(1)のスパゲッティ、(2)の生ハム・きゅうり・トマトを加えてよくあえる。(4)器に盛り、オリーブオイルをかけ、バジルの葉を飾る。
スパゲッティ 90g生ハム 2枚きゅうり 1/3本トマト 1/6個A牛乳 150mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる
カロリー:約664kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋に湯を沸かし、中華めんをゆでる。ゆで上がったらザルに上げ、湯をきって器に盛る。(2)水菜は4cm長さに切り、トマトはくし形に切る。(3)鍋に「丸鶏がらスープ」、Aを入れ、中火にかけて混ぜながら沸騰させる。(4)(1)の中華めんにかけ、(2)の水菜・トマトを飾る。*お好みでラー油を加えてお召し上がりください。一段と美味しくなります。
中華めん 1玉水菜 20gトマト 1/4個「丸鶏がらスープ」 小さじ1Aカレー・残りもの、レトルトカレーなど・おたま1杯強 100
カロリー:約502kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにする。レタスは2~3cm角にちぎる。トマト1cm角に切る。ボウルにAを混ぜ合わせる。(2)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを弱火で炒める。透き通ったらひき肉を加えて「コンソメ」をふり、木ベラでほぐしながら中火で炒める。塩をふり、スパイシーにするためにこしょうを多めにふる。(3)器にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(2)をのせる。(1)のトマト、チーズを散らし、(1)のソースをかける。
合いびき肉 80g玉ねぎ 50gレタス 2
カロリー:約662kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト1cm角に切り、レタスはせん切りにする。(2)フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたら、ひき肉を加えて炒める。(3)肉がポロポロになったら大豆、Aを加え1分ほど炒める。(4)皿にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(3)をのせ、(1)のトマト、チーズを散らす。
合いびき肉 100gレタス 2トマト 1/2個玉ねぎのみじん切り・小 1/2個分大豆の水煮 50gAトマトケチャップ 大さじ1Aウスターソース 小さじ
カロリー:約409kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトはくし形に切り、なすは5mm幅の輪切りにする。フライパンに油を熱し、トマト、なすをサッと焼く。アスパラはゆで、3cm長さに切る。ブロッコリーはゆでる。(2)鍋にAを入れて、かき混ぜながら煮溶かし弱火で煮立てる。煮立ったら、牛乳を加え軽く沸騰させて火を止め、ソースを作る。(3)耐熱容器にご飯を等分に入れ、(1)の野菜、ピザ用チーズを等分にのせ、(2)のソースを等分にかける。(4)200℃に熱したオーブンで10分焼き、ブラックペッパーをふる。
温かいご飯
カロリー:約684kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト1cm角に切る。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて炒める。香りが出たら、桜えび、Aを加えて香ばしく炒める。(1)のトマトを加え、さらになじむまで軽く炒める。(3)鍋にBを入れて沸かし、パスタを表示通りにゆでて水気をきり、(2)に加え、ルッコラの軸をちぎって加え、「味の素®」をふって混ぜ合わせる。(4)器に盛り、残りのルッコラの葉を飾る。
パスタ・フェデリーニ 150gゆで桜えび 50gルッコラ 1束(50g)トマト 1個にんにく
カロリー:約387kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト、玉ねぎは輪切りにし、ズッキーニはタテ薄切りにする。パプリカは細切りにし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)(1)の玉ねぎ・ズッキーニ・パプリカはグリルで焼く。(3)バゲットはヨコに切り込みを入れて開き、下側にバターを塗り、熱したオーブントースターで温める。(4)(1)のレタス・トマト、(2)のグリル野菜、ハムをのせ、「生オリーブオイルソース」をかけてはさみ、半分に切る。
バゲット 1/2本薄切りハム 3枚トマト 60g玉ねぎ 20gズッキーニ 1
カロリー:約358kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)スパゲッティはたっぷりの湯に塩(分量外)を多めに入れて表示通りにゆでる。(2)玉ねぎは薄切りにする。トマト、ほうれん草、ハムはザク切りにする。(3)フライパンに油を熱し、(2)の玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら、(2)のトマト・ほうれん草・ハムを加えてさらに炒め、軽く塩・こしょうをする。(4)(1)のスパゲッティを加え、「ピュアセレクトマヨネーズ」、ケチャップで味つけをする。*どんな具材にも合うので冷蔵庫にあるものでおいしくお作りいただけます。
スパゲッティ
カロリー:約474kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ホールトマトは大まかにつぶす。(2)フライパンに油を弱火で熱し、Aを炒める。しんなりしたら中火にし、ひき肉を加えて炒め合わせ、肉の色が変わったらBを加えてサッと炒め、白ワインをふる。(3)(1)のホールトマト、「コンソメ」を加え、よく混ぜ合わせる。煮立ったら塩・こしょうをし、弱火にし、フタをして20分ほど煮る。(4)スパゲッティは表示時間通りにゆでて器に盛り、(3)をかけて、粉チーズをふる。
スパゲッティ・乾 160g合いびき肉 250gホールトマト1缶A
カロリー:約774kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト1cm角に切り、玉ねぎはみじん切りにする。オクラはサッとゆで、斜め半分に切る。(2)フライパンに油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎ、おろしにんにくを入れて炒める。ひき肉に火が通ったら、Aを加えてよく混ぜる。(3)器にご飯をよそい、カットレタス、(2)、(1)のトマト・オクラを順にのせ、粉チーズを散らし、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。
温かいご飯 2杯分豚ひき肉 200gトマト 1個玉ねぎ 1/2個オクラ 6本レタス・カットレタス 80gおろし
カロリー:約595kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにする。しいたけは石づきを取り、みじん切りにする。レタスはせん切りにし、トマトはヘタを取り、角切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・しいたけ、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、大豆、Aを加えて炒める。(3)器にご飯を盛り、(1)のレタス、(2)、(1)のトマト、チーズの順にのせる。
豚ひき肉 160g大豆の水煮缶 120g玉ねぎ 1/2個しいたけ 4個Aトマトケチャップ 大さじ2A酒 大さじ1Aしょうゆ
カロリー:約443kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにする。トマト1cm角に切り、レタスは5mm幅に切る。「コンソメ」は砕いておく。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)の玉ねぎを加えてさらに炒める。全体に火が通ったら、A、(1)の「コンソメ」を加えてサッと炒め合わせる。(3)皿にご飯を盛り、(1)のレタス・トマト、(2)、シュレッドチーズを順にのせる。
玉ねぎ 1/2トマト 2個レタス 60g合いびき肉 300gご飯 4杯分「味の素KK
カロリー:約486kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)レタスは食べやすい大きさにちぎり、玉ねぎは薄切りにする。トマトは8等分のくし形切りにする。(2)フライパンに油を熱し、にんにくを入れて炒める。にんにくから香りが出てきたら、牛肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら、Aを加えて肉に火が通るまで炒める。(3)丼にご飯をよそい、(1)のレタス・玉ねぎ・トマトをのせる。さらに上に(2)の牛肉をのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。
牛バラこま切れ肉 250gにんにくのみじん切り 小さじ1A水 大さじ1A「味の素
カロリー:約1069kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト2cm角に切る。オリーブは4等分に切る。生ハムはひと口大に切る。(2)ボウルに(1)のトマト・オリーブ・生ハム、ベビーリーフを入れ、オリーブオイルを加えてあえる。(3)耐熱容器に「クノール カップスープ」を入れて熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。ご飯を加えてさらに軽くかき混ぜる。(4) 皿に盛り、(2)をのせる。*調理時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
ご飯 80g「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ 1袋熱湯
カロリー:約315kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト1cm幅の半月切りにし、サラダチキンは1cm幅に切る。(2)食パンにバターを塗り、(1)のトマト・サラダチキンを交互にのせ、「やさしお」をふる。ピザ用チーズをのせ、オーブントースター(1200W)で5分ほど焼く。(3)オリーブオイルを回しかけ、黒こしょう、好みでバジルの葉をのせる。*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。
食パン6枚切り 2枚バター 10gトマト 1個(200g)サラダチキン風鶏ハム 1枚(115g)「やさしお」 少々
カロリー:約391kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)鶏肉はひと口大に切って「やさしお」をもみ込む。玉ねぎは粗みじん切りにし、トマト1cm角に切る。(3)炊飯器に、(1)の米、分量の水を入れ、(2)の鶏肉・玉ねぎ、Aを加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、(2)のトマトを加えて軽く混ぜ合わせ、器に盛り、パセリを散らす。
2合水 300ml鶏もも肉 1枚(250g)「やさしお」 少々玉ねぎ 1/2トマト 1個A「味の素KKコンソメ」 2個Aカレー粉
カロリー:約410kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきる。ごま油をからめて冷蔵庫で冷やす。(2)玉ねぎはみじん切りにし、トマト1cm角に切る。水菜は3cm長さに切る。(3)フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、合いびき肉、(2)の玉ねぎを入れて火が通るまで炒め、Aを加えて混ぜ合わせる。(4)ボウルに移して冷まし、(2)のトマトを混ぜ合わせる。(5)器に(2)の水菜を敷き、(1)のそうめんを盛り、(4)をのせる。
そうめん 2束(100g)「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油
カロリー:約483kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)アボカド、トマト1cm角の棒状に切り、アボカドはレモン汁をかける。(2)ワックスペーパー(またはラップ)を広げ、トルティーヤを置き、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼりかけ、レタス、チーズ、(1)のアボカド、えび、(1)のトマトの順にのせ、トルティーヤでしっかりと巻き、さらにワックスペーパーで巻く。(3)器に(2)をワックスペーパーごと半分に切って盛り、好みでフルーツを添える。
トルティーヤ(ソフト) 1枚ゆでむきえび 4尾アボカド 1/4個レモン汁
カロリー:約203kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は1.5cm角の棒状に切り、「お肉やわらかの素」をまぶし、5分おく。アスパラはゆでてトルティーヤの長さに合わせて切る。トマト1cm角の棒状に切る。ミックスビーンズはAであえる。(2)フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて火が通るまで焼く。(3)ワックスペーパー(またはラップ)を広げ、トルティーヤを置き、(1)のアスパラ、(2)の鶏肉、(1)のトマト・ミックスビーンズの順にのせ、トルティーヤでしっかりと巻き、さらにワックスペーパーで巻く。(4)ワックスペーパー
カロリー:約207kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンは片面にバターを塗る。ハムは半分に折っておく。トマト1cm幅の輪切りにし、レタスはパンの大きさに合わせてちぎる。(2)ラップを広げ、(1)の食パン1枚を置き、ポテトサラダ、(1)のハム・トマト・レタスの順にのせ、具材をのせるごとに「ピュアセレクトマヨネーズ」を少量ずつかける。(3)(1)の食パン1枚をのせ、ラップで押さえるようにしっかりと包み、ラップごと半分に切る。(4)器にラップをはずして盛る。
食パン6枚切り 2枚バター 5gポテトサラダ(市販品
カロリー:約321kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加