メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 洋食」 の検索結果: 3790 件中 (801 - 820)
じゃがいもを返し、再び落としぶたとふたをして約5分間煮る。生クリームを加え、再び煮立ったらトマトを加え、約1分間煮る。器に盛り、パセリをふる。
・じゃがいも 3コ・鶏もも肉 1枚・トマト 1コ・パセリ 適量・ローリエ 1枚・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・生クリーム カップ1/2・塩 少々・こしょう 少々・バター 10g
調理時間:約25分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
途中で脂が出たらペーパータオル
・あじ 2匹・塩 小さじ1/2・ミックスハーブ 小さじ1/2トマト 1コ・酢 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ2・パセリ 小さじ1・オリーブ油 小さじ1~2
調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
ぬれぶきんを用意しておく。ミニトマトは水で洗い、ふきんなどで水けをふいてヘタを取り、8等分に切る。チーズは1cm角に切る。1人分ずつつくる。ボウルに卵2コを溶き、コーヒー用クリーム1コ、塩・こしょう各少々を加えて混ぜ、ミニトマト、チーズを1/2量ずつ加えてさらに混ぜる。直径18cmのフライパンを中火にかけ、サラダ油少々を入れて約20秒間熱し、ぬれぶきんに約2秒間のせてフライパンの底を冷ます。
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトは大きめの乱切りにする。なすはヘタを切って水をサッとふり、1個ずつラップで包んで電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱して水にさらす。冷めたら、乱切りにする。(2)アスパラは根元のかたい部分は皮をむいてゆでて冷まし、4~5cm幅の斜め切りにする。パプリカは細切りにする。しそは放射状に3等分に切る。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のトマト・なす、(2)のアスパラ・パプリカ・しそを加えてよくなじませる。
カロリー:約100kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏もも肉 1枚(250g)アボカド 1個(正味120g)トマト 1個(150g)パプリカ(黄) 1/2個(60g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A水 1・1/2カップAカレールウ 50g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1ご飯 400g
カロリー:約863kcal 
味の素 レシピ大百科
(6)器に盛り、パセリをふる。
あさり(殻つき) 200g米 2合A白ワイン 大さじ2A水 1/2カップ玉ねぎ 1/4個ホールトマト缶 100gB水・あさりのゆで汁と合わせて 360mlB「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Bこしょう 少々パセリのみじん切り 適量
カロリー:約595kcal 
味の素 レシピ大百科
5. 4にトマトと湯切りしたパスタを加え、手早く混ぜてパスタに全体を絡めたら火を止める。 6. 皿に5を盛り、粉チーズをバジルを乗せる。(粉チーズ、塩、胡椒はお好みでどうぞ) ※塩分を茹で汁の1%の1gを栄養計算に入れる。
玄米牛 牛こまキレ肉 150g なす 2本(200g) トマト(Lサイズ) 1個(200g) にんにく(みじん切り) 1片(5g) 唐辛子(輪切りでも可) 1本(0.5g) オリーブオイル 大さじ2(28g) パスタ(乾麺) 160g A コンソメキューブ 1個(5.3g) A 赤ワイン 大さじ2(30g) A 醤油 小さじ1(6g) パスタのゆで汁 100cc バジル 適量(2g) 粉チーズ 小さじ1(2g) 塩 適量 胡椒 適量
調理時間:約25分 カロリー:約716kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
(6)器に(1)のコンソメライスを型抜きして盛り、(5)を盛る。*ミートボールのトマト煮に添える
じゃがいも・メークイン 2個玉ねぎ 1個にんじん 1/2本セロリ・大 1/2本合いびき肉 200g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2A玉ねぎ・みじん切り 1/4個分Aパン粉 大さじ2A卵 1個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1にんにく・薄切り 1/2かけ分ベーコン 2枚ホールトマト缶 1カップB水 1カップB「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2水 3カップC赤ワイン 大さじ1Cしょうゆ 小さじ1C「瀬戸のほんじお」 少々米 3カップD水 3カップD「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2
カロリー:約723kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)春雨はぬるま湯につけてもどし、ザルに上げて水気をきり、食べやすい長さに切る。(2)鶏肉は小さめのひと口大に切る。パプリカ、ピーマンは乱切りにし、しめじは小房に分ける。(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、香りが出たら、(1)の鶏肉・パプリカ・ピーマン・しめじを加えて炒める。(4)Aを加え、煮汁が2/3量になるくらいまで煮詰め、(1)の春雨を加えて煮、Bで味を調える。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
春雨(乾) 30g鶏もも肉 120gパプリカ(黄) 1/4個(30g)ピーマン 1個しめじ 1/3パック(30g)にんにくのみじん切り 1かけ分Aカットトマト缶 1/2缶A水 1/2カップA「ほんだし」 大さじ1Bしょうゆ 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約344kcal 
味の素 レシピ大百科
焼き上がったら、ドライパセリを振る。
鶏もも肉(小) 2枚玉ネギ 1/2個ハーブソルト 適量オリーブ油 小さじ1トマトソース(市販品) 260gピザ用チーズ 40〜50gパン粉 大さじ2ドライパセリ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約569kcal 
E・レシピ
1.トマトは1cm角に切る。ボウルに入れ、しょうゆ、酢各大さじ1、砂糖小さじ1を加えて混ぜる。2.とりもも肉は皮目をフォークでまんべんなく刺し、身の側に2cm間隔で1cm深さの切り目を入れ、塩、こしょう各少々をふる。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして入れ、フライ返しなどで押さえながら約1分焼く。
カロリー:約362kcal 
レタスクラブ
フライパンにオリーブ油・バター各大さじ1を熱して鶏肉をいため、焼き色がついたら取り出す。同じフライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、なすを両面色よく焼いてから、たまねぎを加えていためる。フライパンに鶏肉を戻し入れ、白ワインビネガーを2回に分けて加える。強火にしてトマト、にんにく、ローズマリーを加える。トマトケチャップとスープを混ぜ合わせて**2**に加え、途中アクを取りながら中火で1~2分間煮、オイスターソースを加えて仕上げる。**3**を皿に盛り、あればローズマリーを飾る。
・鶏もも肉 2枚・なす 1コ・トマト 2コ・たまねぎ 1/4コ・白ワインビネガー 大さじ3・にんにく 1/2かけ・ローズマリー 3本・トマトケチャップ カップ1/2・スープ カップ2・オイスターソース 大さじ1・塩 ・こしょう ・オリーブ油 ・バター
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に水1.5リットルと塩適量を入れて沸かし、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでる。フライパンに【A】を中火で熱し、香りがたったらアンチョビとバジルを加えて炒める。[[トマトソース|rid=44591]]と白ワインを加えて軽く煮詰め、塩小さじ1/3、こしょうで味を調える。バジルは取り除く。スパゲッティがゆで上がったら、湯をきって器に盛り、**3**と**1**をかける。好みで白こしょう適量をふり、バジルの葉(分量外)をあしらう。
・スパゲッティ 150g・トマトソース カップ2・クリームチーズ 100~150g・オリーブ油 大さじ3~4・にんにく 小さじ1・アンチョビ 大さじ1・バジルの葉 1~2枚・白ワイン 大さじ3・白こしょう 適宜・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約780kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
トマトジュース、水カップ1を加え、弱めの中火で5分間ほど煮る。塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛って粉チーズをふる。
・鶏もも肉 1/2枚・新たまねぎ 1/4コ・グリーンアスパラガス 4本・トマトジュース カップ1・オリーブ油 小さじ1・粉チーズ 少々・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくは横に薄切りにして芯を除く。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、にんにく、たまねぎ、セロリの順に加えて炒める。たまねぎが透き通ってきたら、【A】、水カップ1を順に加え、トマトを軽くつぶす。煮立ったらふたをし、弱めの中火で4~5分間煮る。たらを加え、再びふたをして4~5分間煮て、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みでセロリの葉をのせる。
・塩だら 2切れ・たまねぎ 1/2コ・セロリ 1/2本・にんにく 1かけ・オリーブ油 大さじ1・トマトの水煮 150g・白ワイン カップ1/4・ローリエ 1枚・塩 少々・こしょう 少々・セロリの葉 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦薄切りにし、マッシュルームはあれば軸の下の部分(石づき)を切り落とし、5~6mm厚さに切る。フライパンにサラダ油を強火で熱し、たまねぎを炒める。色づいてきたら中火にし、全体が薄い茶色になるまで2~3分間炒める。牛肉を加えて炒め、肉の色が変わったらマッシュルームを加えてサッと炒める。小麦粉をふり、白い部分がなくなるまで炒める。トマトの水煮を缶汁ごと加えて混ぜ、約30秒間煮たら、牛乳、塩、こしょうを加え、約1分間煮る。ご飯とともに器に盛り、パセリをふる。
・牛切り落とし肉 300g・たまねぎ 1/2コ・マッシュルーム 8コ・サラダ油 大さじ1・小麦粉 大さじ1・トマトの水煮 カップ1/2弱・牛乳 カップ1/2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・ご飯 適量・パセリ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約620kcal 
NHK みんなの今日の料理
バジルを散らし、こしょう少々をふる。ピクルス液をかけたり、好みでしょうゆを少しかけてもおいしい。
・スパゲッティ 160~200g・トマトとジャンボピーマンのピクルス 適量・ちりめんじゃこ 30g・にんにく 1かけ分・バジル 適量・オリーブ油 ・塩 大さじ1+1/2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り付け、お好みで黒こしょうをふり、バジルを添えます。
材料 [ 2人分 ]さば水煮缶1缶トマト1個(180g)ブラックオリーブ(種なし)6個ニンニク(粗みじん切り)1片オリーブ油大さじ1塩・こしょう適量スパゲッティ200gバジル適宜黒こしょう適宜
調理時間:約10分 カロリー:約576kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
1...ミニトマトは下手をとり1/2に、レタスは一口大にする。2...いんげんは4cmくらいに切ってゆで、水でひやす。3...たまねぎはスライスして水にさらし、水をよく切る。4...コーンは液切りする。5...ベーコンは短冊切りにして空炒りする。6...1~5とブラックペッパー、ドレッシングをよく混ぜてお皿に盛り付ける。
4人分 いんげんまめ...50gミニトマト...12個ベーコン...2枚レタス...1/2個たまねぎ...1/2個スイートコーン缶50g塩...小さじ1/4黒こしょう...適量オニオンドレッシング(☆を合わせる)…適量☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすりおろし...大さじ3、☆酢...大さじ1、☆しょうゆ...小さじ1、☆塩...小さじ1砂糖...小さじ 1、☆レモン果汁 ...小さじ 1/2 、☆にんにく(おろし) ...少々
調理時間:約10分 カロリー:約136kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(5)器に盛り、パセリを散らす。
甘塩たら 2切れ(200g)じゃがいも 1個(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)にんにくの薄切り 1かけ分「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1ホールトマト缶 1/2缶(200g)「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1パセリのみじん切り 少々
カロリー:約209kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加