メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 洋食」 の検索結果: 3790 件中 (141 - 160)
1.とうがんは皮をむいて種とわたを除き、1cm厚さのいちょう切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。ミニトマトは縦半分に切る。2.鍋にバターを入れて火にかけ、溶けたら玉ねぎ、とうがんの順に入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、水とスープの素を加える。3.煮立ったらミニトマトを加え、ひと煮立ちしたら塩、こしょうで調味する。
とうがん…1/16個(約230g)玉ねぎ…1/4個ミニトマト…6個バター…小さじ2水…2カップ固形スープの素…1個塩、こしょう…各少々
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
トマトはヘタを除き、縦8等分のくし形に切る。ボウルに【A】を入れて混ぜ、卵を加え、溶きほぐしてよく混ぜる(卵液)。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱してトマトを入れ、塩・こしょう各少々をふって1~2分間炒める。卵液を回し入れ、大きく混ぜながら炒める。卵がトロリとした半熟状に固まったら火を止める。
・卵 3コ・トマト 2コ・牛乳 大さじ3・片栗粉 大さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
・卵 3コ・水 カップ1/2・うす口しょうゆ 大さじ1・こしょう 少々・トマト 1コ・にら 1~2本・サラダ油 大さじ1
調理時間:約12分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
ミニトマトは、へたから4分の1のところで切る。下の部分をスプーンでくり抜き、中身を出してペーパータオルの上にのせ、汁けをきっておく。玉ねぎはみじん切りにして塩少々をまぶして数分おき、水けが出てきたらしっかり絞る。ハムはみじん切りにする。クリームチーズは室温に戻してやわらかくする。ボウルに2の材料を入れて混ぜ合わせ、塩少々、こしょうを加えて混ぜる。
サッポロビール
トマトは皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。器に盛り、たまねぎの薄切り、アンチョビをのせ、【フレンチドレッシング】をかける。
トマト 1コ・たまねぎ 少々・アンチョビ 4枚・酢 大さじ2・サラダ油 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
フードプロセッサーまたはフォークを使って仕上げる。フードプロセッサーを使う場合は、**2**が完全に固まってからフードプロセッサーに移し、なめらかになるまでかくはんして器に盛る。フォークでかき混ぜる場合は、**2**が固まり
・フルーツトマト 600g・粉砂糖 150g・レモン汁 適量
調理時間:約15分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむいて大きめに切る。にんじんは皮をむいて縦半分に切り、1.5cm長さに切る。小たまねぎは皮をむき、ブロッコリー、カリフラワーは小房に分けて塩ゆでする。トマトは皮を湯むきして種を抜き、ザク切りにする。鍋にあさりと白ワインを入れて火にかけ、ふたをする。あさりの口が開いたら取り出し、じゃがいも、にんじん、小たまねぎ、水カップ1を加えて煮、さらにえび、いかを加える。沸騰してきたらトマトピュレ、トマト、サフランを加え、ふたをして煮る。全体に火が通ったらカレールーを加え、あさり、
・あさり 12コ・えび 8匹・いか 1/2ぱい・じゃがいも 2コ・にんじん 1/2本・小たまねぎ 10コ・白ワイン カップ1・ブロッコリー 1/4~1/3コ・カリフラワー 1/4~1/3コ・トマト 1コ・トマトピュレ カップ1/2・カレールー カップ1・サフラン 少々・かにの身 100g・アイヨリ 適量・塩
調理時間:約35分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)沸騰したら、(1)のアスパラを加えてフタをして中火で5分煮る。(5)器にトマトの部分を下にして盛り、ソースをかけ、アスパラを添える。
合いびき肉 300gA玉ねぎのみじん切り 1/2個分(100g)A溶き卵 1個分A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2A粗びき黒こしょう 少々トマト 4個(560g)グリーンアスパラガス 6本(120g)Bカットトマト缶 1/2缶(200g)B水 1/2カップB「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個Bウスターソース 大さじ1B砂糖 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約305kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは8等分のくし形に切り、さらにヨコ半分に切る。ボウルに卵を溶きほぐしておく。(2)フライパンに油を強火で熱し、(1)のトマトをサッと炒め、「やさしお」・こしょうで味を調える。(3)トマトがやわらかくなったら、(1)の溶き卵を流し入れ、半熟状に仕上げる。
トマト 1個(150g)卵 3個「やさしお」 小さじ1/4こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約125kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏肉は[[和風チキンソテー|rid=43756]]のつくり方**1**と同様に切り込みを入れ、塩小さじ1/2弱とこしょう少々をふってなじませる。[[和風チキンソテー|rid=43756]]のつくり方**2**、**3**と同様に焼いて休ませる。【トマトソース】をつくる。新たまねぎはみじん切りにする。ボウルに入れ、塩をふる。トマトは1cm角に切る。**2**のボウルに**3**のトマト、【トマトソース】の残りの材料、**1**で肉を休ませたときに出た肉汁を入れて混ぜ合わせる。
調理時間:約25分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.ミニトマトは、横半分に切る。切り口を上にしてざるに並べ、天日で干す。ある程度乾燥したら上下を返し、同様に干す。表面が乾燥したら保存容器に入れて塩少々をふり、かぶるくらいのオリーブ油を注ぎ、冷蔵庫に1日以上おく。
ミニトマト…1パック塩…少々オリーブ油
カロリー:約872kcal 
レタスクラブ
フライパンを熱し、トマトの水煮を強火で煮詰める。砂糖、塩、こしょうで味を調える。中心に卵を割り入れてふたをし、弱火で約3分間、蒸し焼きにする。
トマトの水煮 1/2缶・卵 1コ・砂糖 小さじ1・塩・こしょう 各少々
NHK みんなの今日の料理
1.トマト2cm角に切る。鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、トマトを炒める。2.少しくずれたら、水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、マカロニ(早ゆでタイプ)を加えて袋の表示どおりに煮る。トマトケチャップ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、パセリ(ドライ)少々をふる。
トマト…1個パセリ(ドライ)…少々マカロニ(早ゆでタイプ)…20gオリーブ油…小さじ1水…2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1トマトケチャップ…大さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、縦半分に切る。ミニトマトは縦半分に切る。2.鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ミニトマトを加えてさっと炒める。水2 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3を加え、煮立ったらブロッコリーを加え、再び煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。
ブロッコリー…1/3個ミニトマト…6個オリーブ油…大さじ1/2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3塩、こしょう…各少々
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
なすはヘタを切り落とし、8mm厚さの輪切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1/2をふり、全体にまぶす。水でサッと洗い、水けをきる。ミニトマトはヘタを除き、横半分に切る。耐熱ボウルになすとミニトマトを入れ、表面を平らにする。【A】を混ぜ合わせ、野菜にかける。ラップをかけずに電子レンジ(600W)に約8分間かける。取り出し、上下を返して混ぜ、塩少々、こしょうで味を調える。
・なす 2コ・塩 適量・ミニトマト 1パック・トマトケチャップ 大さじ1・オリーブ油 小さじ1・小麦粉 小さじ1・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルにAを入れて15秒ほどよく混ぜて溶かす。ボウルの底を氷水にあてて冷やし、 粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす(時間外)。 (2)オリーブオイルを加えて混ぜ、器に盛り、きゅうり、トマトを飾る。
A「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 2袋A熱湯 1・1/2カップきゅうり・5mm角切り 大さじ1・1/2トマト・5mm角切り 大さじ1・1/2「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 小さじ1/2
カロリー:約79kcal 
味の素 レシピ大百科
火を止めて取り出し、器に盛る。**4**のフライパンにサラダ油大さじ2を足して中火にかけ、たまねぎを入れて炒める。透明感が出てきたらトマトを加え、強めの中火で炒める。トマトの角がなくなってきたら、白ワインを加える。煮立ったら約1分間煮て、塩小さじ1/5、こしょ
トマト 2コ・かじき 2切れ・たまねぎ 20g・白ワイン 大さじ1・ベビーリーフ 適量・塩 ・こしょう ・小麦粉 適量・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛ってゆで卵を散らし、【トマトドレッシング】をかけ
トマトの水煮 1/2缶・酢 大さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・砂糖 小さじ1・オリーブ油 大さじ2・グリーンリーフ 4枚・たまねぎ 1/2コ・ゆで卵 2
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
バジルを加えて塩・こしょう各少々で味を調える。器に**2**を盛り、**3**をかけ、粉チーズをふる。バジル(分量外)をのせる。
・フェットチーネ 80g・ズッキーニ 1/2本・たまねぎ 1/4コ・トマト 1コ・アンチョビ 15g・にんにく 1/2かけ・バジルの葉 適宜・パルメザンチーズ 大さじ1/2・かたくり粉 小さじ1/2・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約219kcal 
NHK みんなの今日の料理
味をみて足りなければ粗塩少々で調え、黒こしょうをふる。
トマト 2コ・粗塩 適量・てんさい糖 適量・オリーブ油 小さじ1・黒こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加