メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト」 の検索結果: 13071 件中 (421 - 440)
ミニトマトはヘタを除いて冷凍用の保存袋に入れ、冷凍庫に入れる。食べる直前に凍ったミニトマトを水にくぐらせ、薄皮をむく。器に盛ってコンデンスミルクをかけ、ミントを飾る。
・ミニトマト 10コ・コンデンスミルク 大さじ2・ミントの葉 少々
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] トマトは小さめの一口大に切る。[2] ボウルに[1]とツナ缶、「味ぽん」を混ぜ合わせる。[3] 器に盛り、小ねぎをふる。白ごまはひねりながらかける。
トマト 1個、ツナ缶 1缶(70g)、ミツカン 味ぽん 大さじ2、、、小ねぎ (小口切り) 適量、白ごま 少々
カロリー:約135kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。ミニトマトは横半分に切る。2.鍋に1、だし汁2カップを入れて中火にかける。煮立ったらふたをし、弱火で約3分煮て、みそ大さじ2を溶き入れる。
玉ねぎ…1/2個ミニトマト…6個だし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.ミニトマトは縦半分に切り、ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1、塩少々、1を入れて中火にかけ、煮立ったら約2分煮る。
ベーコン…3枚ミニトマト…6個だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…少々
カロリー:約136kcal 
レタスクラブ
1.わかめは水でもどしてよく洗い、水けをきる。トマトは縦半分に切って横7~8mm幅に切る。2.器に盛り、酢みそをかける。
カットわかめ…大さじ2トマト…小1個(約100g)酢みそ ・みそ…小さじ2 ・砂糖、酢、水…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
1.トマトは5mm角に切ってボウルに入れる。オリーブ油大さじ2、塩小さじ1/3を加え、あえる。2.絹ごし豆腐を器に盛り、1をのせる。
絹ごし豆腐…1丁(約300g)トマト…1個(約150g)オリーブ油…大さじ2塩…小さじ1/3
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
1.鍋にホールトマトを缶汁ごと入れ、手でしっかりと潰す。火にかけ、時々混ぜながら約2/3量になるまで煮詰める。塩、砂糖各小さじ1/3〜1/2で調味する。オリーブ油適宜を回しかける。
ホールトマト缶…1缶(約400g)塩、砂糖、オリーブ油
カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
トマト1コは一口大の乱切りにする。器に盛り、泡立て器でなめらかになるまで混ぜた【あえ衣】全量をかける。
トマト 1コ・絹ごし豆腐 100g・すりごま 大さじ1・削り節 1袋・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・酢 小さじ1・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
1卵は熱湯で10分ゆで、冷水にとり、殻をむく。2トマトは1cm幅の輪切りにする。紫玉ねぎは薄切りにする。3パセリはみじん切りにし、ドレッシングと混ぜ合わせる。4器にトマトと紫玉ねぎを交互に並べて円形に盛りつけ、縦半分に切った①をのせ、③とキユーピーハーフをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約166kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
トマトとモッツアレラチーズは、8mm厚さに切る。❷皿に1を交互に並べ、塩をふり、ちぎったバジルを散らしてBOSCOエキストラバージンオリーブオイルをかける。
トマト 中1個モッツアレラチーズ 1個バジルの葉 適宜塩 少々BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 適量
調理時間:約5分 カロリー:約150kcal 塩分:約0.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
1カンパーニュは厚さ1cmに切り、オーブントースターでこんがり焼く。2トマトは1cm幅の輪切りにする。3①にキユーピーハーフをぬり、②とベビーリーフをのせ、塩・こしょうをする。

調理時間:約5分 カロリー:約166kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1.ベーコンは1cm幅に切り、にんじん、玉ねぎ、筋を除いたセロリは小さい角切りに、キャベツはざく切りにする。2.鍋にオリーブ油を熱し、ベーコンを炒め、にんじん、玉ねぎ、セロリを加えてサッと炒め合わせる。3.水4カップ、スープの素、トマトの種、キャベツを加え、15分ほど煮る。ひよこ豆を加えてさらに5分ほど煮、塩、こしょう各適宜で味をととのえる。
ベーコン…2枚にんじん…1/3本玉ねぎ…1/2個セロリ…1/2本キャベツ…1/8個トマトの種…1個分ひよこ豆水煮缶…大さじ4オリーブ油…小さじ2固形スープの素…1個・塩、こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
1牛もつはたっぷりの湯で7~8分下ゆでし、ザルにあげる。2トマトは8mm厚ほどの輪切りに、その他の具材は食べやすい大きさに切る。3の材料、牛もつ、にんにく、赤唐辛子を鍋に入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、中火にして、キャベツを加えて煮る。4最後ににらとトマトを入れてさっと煮る。ワンポイントアドバイス*トマトともつの意外な美味しさは、冬だけでなく夏にもおすすめです。*トマトに含まれるリコピンは、加熱により吸収率が高まります。
調理時間:約20分 カロリー:約345kcal 塩分:約3.2g
カゴメのレシピ
1鶏もも肉、野菜・きのこは一口大に切る。2甘熟トマト鍋スープを鍋に入れ沸騰させる。3鶏肉から鍋に入れ火が通ったらほかの野菜も硬いものから順に入れていく。4材料に火が通ったらトマト鍋の出来上がり。5耐熱容器にピザ用チーズ、牛乳を入れ、電子レンジにかける。(目安500W 1分)6チーズと牛乳がしっかり混ざるようによく混ぜて、(4)のトマト鍋にかける。
材料(3~4人分)カゴメ甘熟トマト鍋スープ750g1袋キャベツ1/2玉ウインナーソーセージ4本鶏もも肉350g玉ねぎ1/2個にんじん1/2本しめじ1パックトマト1個(150g)ブロッコリー適量■チーズフォンデュソースピザ用チーズ100g牛乳大さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約30分 カロリー:約535kcal 塩分:約3.9g
カゴメのレシピ
好みでパセリのみじん切りをのせ、オリーブ油をかけても。
牛切り落とし肉…200gにんにくのみじん切り…1片分玉ねぎの縦薄切り…1/2個分カットトマト缶…1缶(約400g)ミニトマト…10個スパゲッティ…160g洋風スープの素(固形)…1個あればバジル(ドライ)…小さじ1・オリーブ油、トマトケチャップ、しょうゆ、塩
カロリー:約845kcal 
レタスクラブ
トマトの湯むきをする。トマトはヘタをくりぬき、反対側に小さな十文字の切り目を入れる。鍋にたっぷりの湯を沸かし、玉じゃくしにのせたトマトをゆっくりと沈める。皮がめくれてきたら湯から上げ、氷水の中で皮をむき、6等分のくし形に切る。別の鍋にオリーブ油大さじ1を入れて火にかけ、にんにくとたまねぎを入れて炒める。香りが出て、たまねぎが透き通ってきたら、牛肉を加えてサッと炒める。
調理時間:約30分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
1トマトは洗って水気をふき、冷凍保存袋に入れ、重ならないように平らにして、冷凍保存する。2凍ったまま10~20秒水につけ、ヘタをとり、皮をむく。3【A】を混ぜ合わせ、トマトを半解凍の状態で加え、冷蔵庫で冷やし、味をなじませる。ワンポイントアドバイス*冷凍したトマトは、凍ったまま水に浸けるだけで簡単に皮がむけます。*熱湯にくぐらせたり、直火であぶったりという、面倒な下ごしらえも不要。
調理時間:約10分 カロリー:約93kcal 塩分:約3.6g
カゴメのレシピ
干しだらは水洗いし、たっぷりの水に一晩ひたして戻し、太い骨を取りのぞき、一口大に切ります。 じゃがいも・たまねぎ・パプリカは一口大に切り、にんにくはみじん切りにします。 鍋にオリーブ油・じゃがいも・たまねぎ・にんにく・(1)・パプリカ・カットトマト・黒オリーブの順に重ねて入れます。顆粒コンソメ・オレガノを加え、ふたをして中火にかけ、30~40分煮込み、全体を混ぜて塩・こしょうで味をととのえます。 器に盛り、パセリを散らします。 \ POINT / カットトマト缶詰の代わりに、生トマト・トマトピューレを使ってもおいしいです。オリーブ油の代わりに、ごま油を使ってもよいでしょう。
調理時間:約30分 カロリー:約302kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
カマンベールチーズは4等分にする。トマトはへたを取り、4等分の輪切りにする。春巻きの皮の中央にイタリアンパセリの葉を1枚おき、上にハム1枚をのせる。カマンベールチーズ1/4量を平らにのせ、トマト1枚、青じそ1枚を順に重ねる。ハムとトマトではさむようにカマンベールチーズを重ねると、揚げ焼きしたときにはみ出しにくくなる。また、イタリアンパセリが透けて見えるよう、最初におくのもポイント。
サッポロビール
(1)ミニトマトは半分に切る。(2)スパゲッティは塩を入れずに表示時間より1分短めにゆでる。ゆで汁は1/2カップ(100ml)とっておく。(3)フライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りが立ってきたら、(2)のゆで汁、A、ツナを汁ごと加えてサッと煮る。(1)のミニトマト、(2)のスパゲッティを加えて炒め合わせる。
カロリー:約552kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加