「トマト缶 > サラダ・付け合せ > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 2440 件中 (441 - 460)
|
1トマトは縦半分に切り、横に薄切りにする。1/4量をずらしながら横に広げ、端から巻いて花を作る。同様にもう3個作る。2リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3紫玉ねぎは薄切りにして、水にさらして水気をきる。ゆで卵は粗みじん切りにする。ベーコンは1cm角の棒状に切り、フライパンに油をひかずに焼き目がつくまで焼く。4器に①をおき、②をリース状に盛りつける。③をのせ、クルトンを散らし、ドレッシングをかける。
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1トマトはくし形切りにする。2器に1を盛りつけ、バジルを飾り、フライドオニオンを散らす。
調理時間:約5分 カロリー:約63kcal
キューピー とっておきレシピ
|
|
1トマトはへたを取り除き、長いもは皮をむき、食べやすい大きさにカット。大葉は千切りにして、カニカマは小さくカットしておく。2Aを混ぜてドレッシングを作っておく。3器にお野菜とチーズを盛り込み、ドレッシングをかける。 徳用キャンディーチーズ12個長いも100g大葉5枚かにかま5本トマト2個Aモズク酢1PA薄口醤油大さじ2Aごま油大さじ2A白ごま大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約225kcal 塩分:約2.8g
六甲バター レシピ
|
|
玉ねぎは繊維を断つようにスライサーなどで薄切りにし、保存容器に入れる。STEP1に「ヤマサ おまかせ酢」を注ぎ、冷蔵庫で半日以上おく。トマトは乱切りにし、Aを絡めて器に盛る。STEP3の上に玉ねぎのスライス漬けをのせる。 玉ねぎのスライス漬け20~30gトマト1個(150g)Aオリーブオイル大さじ1塩、粗びき黒こしょう各少々【作りやすい分量】玉ねぎ1個(200g)ヤマサ おまかせ酢1/2カップ 調理時間:約10分 カロリー:約79kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
リンゴ酢、上白糖、水を鍋に入れて沸かし、玉ねぎ、人参、むきエビを加えて火を通し、冷めたらピクルスの完成。 トマト、モッツァレラチーズを5mm幅にスライスし、交互に並べて塩・こしょうをする。 2.の上に、1.のピクルスとオリーブオイルをかけて、セルフィーユを飾ったら出来上がり。 材料(2人分) トマト80gモッツァレラチーズ50gEXバージンオリーブオイル適宜セルフィーユ適宜塩・こしょう少々【ピクルス】エビ80g玉ねぎ30g人参30gりんご酢90cc上白糖30g水20 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1.ボウルにごま油、めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ1、酢小さじ1を入れて混ぜる。2.鍋に湯を沸かして中火にし、スナップえんどうを約20秒ゆで、取り出して斜め半分に切り、1に加える。同じ湯にはるさめを入れて約3分ゆでて水けをきり、1に加えて混ぜる。粗熱がとれたら、トマトは六つ割りにし、斜め半分に切って加え、混ぜる。 スナップえんどう…50gトマト…1個(約150g)はるさめ…40gごま油、めんつゆ(3倍濃縮)…各大さじ1酢…小さじ1 カロリー:約159kcal
レタスクラブ
|
|
[1]トマトはくし形に切る。たまねぎは薄切りにし、水にさらしてから水けをきる。[2]ボウルに[1]とツナ(汁ごと)、いりごま、「カンタン純米酢」を入れて、サッとあえる。[3]器に盛り付け、お好みでせん切りにした青じそを飾る。 トマト 1個、たまねぎ 1/2個、ツナ缶 1缶(70g)、いりごま 大さじ1、ミツカン カンタン純米酢 適量(60ml程度)、、青じそ 適宜 カロリー:約201kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] キャベツはせん切りにし、トマトはザク切りにする。かに風味かまぼこは粗く裂く。[2] [1]にコーンを加え、であえる。[3] [2]に「金のつぶ 国産ひきわり」を加えて、ザックリと混ぜ合わせる。※納豆は添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。 ミツカン 金のつぶ 国産ひきわり 1/2パック、キャベツ 30g、トマト 1個、かに風味かまぼこ 1本、コーン缶 (ホール) 大さじ1と1/2、、、ミツカン 味ぽん 小さじ1、マヨネーズ 小さじ1、砂糖 小さじ1 カロリー:約133kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1トマト1/2個を3等分のくし形切りにし、さらに長さ半分に切る。きゅうりは縦半分に切り、スプーンなどで種を取り、厚さ1cmの角切りにする。紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。アボカドはひと口大の乱切りにする。2ボウルに①を入れ、ドレッシングで和える。3器に②を盛りつけ、黒こしょうをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約91kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1トマトは種を取り、1cmの角切りにする。アボカドは1cmの角切りにし、レモン汁をかける。2えびは殻をむいて背ワタを取り、熱湯でゆでる。3リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。4ボウルに①と②を入れ、キユーピーゼロで和え、塩・こしょうで味をととのえる。5器に③を敷き、④を盛りつける。
調理時間:約10分 カロリー:約135kcal 塩分:約1.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1マカロニは塩を加えた熱湯で、袋の表示通りゆで、流水で冷やして水気をきる。2トマトは種を取り、1cmの角切りにする。3グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて長さ3cmに切り、塩を加えた熱湯でゆでて、水にとって水気をきる。4ボウルに①~③とコーンを合わせてキユーピーハーフで和え、塩・こしょうで味をととのえる。5器にサラダ菜を敷き、④を盛りつける。
調理時間:約20分 カロリー:約169kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1ファルファッレは塩を加えた熱湯で袋の表示より2分長めにゆで、流水で冷やして水気をよくきる。2トマトは2cmの角切りにする。アボカドは2cmの角切りにし、レモン汁をかける。3ボウルにAを混ぜ合わせ、①と②を加えて和え、塩・こしょうで味をととのえる。4器に③を盛りつけ、クレソンを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約316kcal 塩分:約5.6g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1.切り干し大根はボウルに入れて水を2~3回替えながらよく洗い、水けをしっかり絞って2~3cm長さに切る。ミニトマトは四つ割りにする。2.ボウルに入れ、削りがつお、白いりごま小さじ1、塩小さじ1/4を加えてよく混ぜ、約10分おく。 ミニトマト…8個切り干し大根…10g削りがつお…小3/4袋白いりごま…小さじ1塩…小さじ1/4 調理時間:約5分 カロリー:約40kcal
レタスクラブ
|
|
1トマトは2cm角に切る。きゅうりはピーラーで縦じまに皮をむき、乱切りにする。2玉ねぎはスライスして水にさらし、キッチンペーパーに包み、水気を絞る。3油を切ったツナ、ケチャップ、マヨネーズを混ぜ、①②を和え、黒こしょうを振る。 材料(2人分)カゴメ 高リコピントマト3個きゅうり1本玉ねぎ1/4個ツナ缶小1缶カゴメトマトケチャップ大さじ2マヨネーズ大さじ2黒こしょう少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたり 調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.2g
カゴメのレシピ
|
|
1.玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎ、ベーコンを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、大豆、Aを加えて弱めの中火にし、時々混ぜながら約7分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。 ベーコン…3枚大豆の水煮…200g玉ねぎ…1/2個にんにく…1片A ・カットトマト缶…1缶(約400g) ・洋風スープの素(顆粒)…大さじ1/2 ・トマトケチャップ…大さじ1 ・水…1/2 カロリー:約163kcal
レタスクラブ
|
|
(1)アボカドはひと口大に切ってレモン汁をあえる。ミニトマトは半分に切る。(2)ボウルに(1)のアボカド・ミニトマト、Aを入れて軽くあえる。 アボカド 1個レモン汁 小さじ1ミニトマト 4個A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1 カロリー:約179kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 ミニトマトはヘタを取って半分に切る。ベーコンは1cm幅に切る。枝豆はさやから出す(冷凍の場合は流水で解凍する)。 2 ボウルに卵を溶きほぐして【A】を加えて混ぜ、こし器でこす。 3 耐熱性の器にミニトマト、ベーコン、枝豆、チーズを入れ、②の卵液を静かに注ぐ。菜箸かスプーンでひと混ぜする。※泡が立たないように注意してください。 4 ふんわりとラップをして電子レンジ(500W)で3分加熱する。ゆるい場合は、ラップをしたまま余熱で火を通す。 材料(2人前) 卵 1個 調理時間:約10分 カロリー:約126kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1.枝豆はぬらして塩少々をまぶし、さっともみ洗いをして水けをしっかりきる。フライパンを中火で熱して枝豆を入れ、時々混ぜながら焼き色がつくまで約10分焼き、器に取り出す。2.ミニトマトは縦半分に切る。フライパンを拭き、ミニトマト、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、酢大さじ1と1/2、ごま油大さじ1、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1を入れて強火にかけてさっと混ぜる。3.煮立ったら熱いうちに1にかける。 枝豆(さやつき)…1袋(約200g)ミニトマト…5個おろし カロリー:約145kcal
レタスクラブ
|
|
[1] なすはヘタを取って縦半分に切り、皮目に格子状に切り込みを入れ、長さを2~3等分にし、水にさらす。ミニトマトは湯むきする。さやえんどうは筋を取って色よくゆでる。[2] フライパンにサラダ油を熱し、水けをきったなすを皮目から焼く。[3] 鍋にを入れて煮立て、バットに移す。[2]のなす、ミニトマトを入れて粗熱を取り、さやえんどうを加えて冷蔵庫で冷やす。[4] [3]を器に盛り、すりおろしたしょうがをのせる。※「八方だし」と水の希釈は11倍(1:10)です。[br カロリー:約102kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1トマトは2cmの角切りにする。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。2器にベビーリーフを敷き、①を盛りつけ、カッテージチーズを散らし、ガーリックソースをかける。
調理時間:約5分 カロリー:約164kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
|