メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トースト」 の検索結果: 1109 件中 (601 - 620)
きのこがしんなりしたら白ワインを注ぎ、アルコール分をとばす。生クリームを加えて2分間ほど煮込み、塩、黒こしょうをし、最後にバターを加えて溶かす。器に盛り、なんちゃってガーリックトースト(全体備考参照)を添える。
・エリンギ 2本・しめじ 1パック・マッシュルーム 6コ・にんにく 1かけ・ベーコン 50g・いかの塩辛 大さじ1・白ワイン カップ1/2・生クリーム カップ1・オリーブ油 大さじ3・塩 ・黒こしょう ・バター 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
オリーブ油、塩小さじ1/3弱、こしょう少々、たまねぎ、バジルのせん切り、にんにくのみじん切りを合わせ、味がなじむまで冷蔵庫に入れる。まぐろ、オクラを混ぜて器に盛り、トマトをのせる。フランスパンを薄切りにし、軽くトーストして添える。
・まぐろ 200g・オクラ 6本・トマト 1コ・たまねぎ 50g・バジル 7枚・にんにく 1/3かけ・フランスパン 1本・オリーブ油 大さじ2+1/3・塩 ・こしょう
カロリー:約339kcal 
NHK みんなの今日の料理
水を加えて混ぜ、煮立ったら塩、こしょうをふり、弱めの中火で2~3分間煮る。フランスパンにチーズを等分にのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで3~4分間焼く。器に**2**を盛り、トーストを2枚ずつのせる。
・たまねぎ 1コ・フランスパン 4枚・バター 20g・ピザ用チーズ 20g・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・水 カップ2+1/2
調理時間:約30分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
火が強いと、卵に火が通る前にベーコンが焦げるので注意する。白身が固まり、黄身が好みの堅さになったら、塩・こしょう各少々をふる。黄身をくずさないように、フライ返しで器に移す。好みで、トーストした食パンを添える。
・卵 2コ・ベーコン 6枚・食パン 適宜・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶの葉を敷いてかぶとしめじを重ね、**1**のさけを塩こうじごとのせる。アルミ箔の手前、向こう側の順にかぶせ、両端を折って包む。オーブントースターの天板にのせ、約10分間焼く(トーストを焼く温度で)。
・生ざけ 1切れ・塩こうじ 大さじ1・かぶ 1コ・かぶの葉 40g・しめじ 1/2パック・ごま油 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
雑穀パンは半分に切ってトーストする。かぼちゃは厚さ7mmに切る。ズッキーニは厚さ5mmの輪切りにする。トマトは厚さ7mmの半月切りにする。フライパンを中火にかけ、かぼちゃ、ズッキーニ、トマトを焼く。オリーブオイル、酢、「ヤマサ 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ」を混ぜ、塩・こしょうで味を調える。雑穀パンにクリームチーズを塗り、かぼちゃ、トマト、ズッキーニをのせ、STEP3をかけたら完成。
調理時間:約15分 カロリー:約349kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
トマトはすりおろす。アボカドは食べやすい大きさに切る。ブロッコリーは小房に分け、大きければ半分に切る。パプリカは一口サイズに切る。バゲットは一口サイズに切ってトーストする。ブロッコリー、パプリカは塩ゆでする。鍋にピザ用チーズ、トマト、白ワインを入れて中火にかけ、チーズが溶けたら「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を加え、塩・こしょうで味を調える。ミニトマト、アボカド、ブロッコリー、パプリカ、バゲットを添えて完成。
ピザ用チーズ350gトマト2個白ワイン大さじ3ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ2塩・こしょう適量ミニトマト適量アボカド適量ブロッコリー適量パプリカ適量バゲット適量
調理時間:約20分 カロリー:約391kcal 塩分:約3.0g
ヤマサ Happy Recipe
キャベツにごま油を回し全体にまとわせる。ピザクラストにSTEP3を広げてのせる。STEP4にピザ用チーズを広げてのせる。STEP5をトースターで焼き色が付く程度焼く。トーストモード又は230℃で5分前後目安STEP6にSTEP2をのせる。ゆで卵を8等分の串切りにし、STEP7にのせる。
ピザクラスト1枚ゆで卵1個キャベツ80g納豆80gチーズ(ピザ用)80gピクルス15gヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ15mlごま油10ml
調理時間:約10分 カロリー:約412kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
アボカドは縦半分に割って種を除き、果肉を取り出してボウルに入れ、レモン汁をふってつぶす。水けをきった豆腐をちぎって加え、なめらかになるまで混ぜ、残りの材料を加えてよく混ぜる。パンはトーストし、レタス、紫たまねぎ、【A】をからめた牛肉のたたきを重ね、**2**のディップをたっぷりのせてはさむ。
・牛肉のたたき 適量・わさび 少々・しょうゆ 少々・アボカド 1コ・レモン汁 少々・絹ごし豆腐 1/2丁・マヨネーズ 大さじ3・顆粒スープの素 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・うす口しょうゆ 少々・パン 適量・レタス 適量・紫たまねぎ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎが色づいてしんなりしたら**2**のにんじんを加え、軽くいためる。湯1リットル、固形ビーフスープの素を加え、20~30分間煮る。ウスターソースを加えて塩・こしょう各少々で味を調える。食パンはトーストして焼き目をつけ、1cm角に切る。**5**を器に注ぎ、**6**をのせる。
・たまねぎ 2コ・にんじん 60g・固形ビーフスープの素 2コ・ウスターソース 小さじ1・食パン 1枚・バター ・塩 ・こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
1トーストしたバゲットにバター(またはマーガリン)を塗り、生ハムをのせる。2サルサをたっぷりとかけ、オリーブオイルをたらす。ワンポイントアドバイス*お好みで黒こしょうを振ると味が引き締まります。
材料(2人分)バゲット(1cm厚さ)4切れバター適宜生ハム4枚オリーブ油適宜カゴメサルサ適宜※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約10分 カロリー:約173kcal 塩分:約0.7g
カゴメのレシピ
鍋にサラダ油(分量外)を熱し、鶏肉・野菜をいためる。 水とスープブイヨンを加え、柔らかくなるまで煮込む。 市販カレールーを加え、最後にスナップえんどうを加える。 カリッと焼いた石窯山型トーストや、香ばしいくるみロールとご一緒にどうぞ。
材料(4人分) 鶏もも肉2枚大きめに切って塩・こしょうをしておくたまねぎ1個にんじん1本じゃがいも2個キャベツ1/4個ゴロゴロと大きめに切るかぼちゃ1/6個 (薄切り)スナップえんどう小1パック (スジをとって塩茹で)市販カレールー1皿分固形コンソメの素2個水800cc塩・こしょう適量
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
食パンは、タテ半分に切り、中央に包丁を入れてポケットを作る。 ポケットに具材を詰める。(お好みでパンをトーストしてもOK) 【彩りたまごサラダ】つぶしたゆでたまご、ハム、きゅうり、枝豆をマヨネーズで和え、塩・こしょうで味を整える。 【コールスロー】千切りしたキャベツに、人参、きゅうり、水にさらした玉ねぎをマヨネーズで和え、塩・こしょう・砂糖で味を整える。
材料(2人分) 食パン(厚め)2枚【彩りたまごサラダ】ゆでたまご2個ハム1枚きゅうり(薄切り)適宜枝豆(塩ゆで)適宜塩・こしょう適宜【コールスロー】キャベツ2枚人参1cm玉ねぎ(薄切り)1/8個きゅうり適宜コーン適宜塩・こしょう適宜砂糖・マヨネーズ適宜
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
・砂糖、しょうゆ、酒、みりんを合わせたものをフライパンに入れて、チキンにからめて出来上がり。 照り焼きチキンを食べやすいサイズにスライスする。 石窯パンを軽くトーストする。 パンにバターを塗り、2.の照り焼きチキンと貝割れ菜を乗せて出来上がり。
材料(1人分) 石窯ライ麦ブレッド1枚有塩バター適宜照り焼きチキン鶏もも1枚分貝割れ菜適量【照り焼きチキン】鶏もも肉1枚砂糖10gしょうゆ30g酒10gみりん10g塩・こしょう少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
2.お皿に少しの水をはり、1.を並べてラップをかけてレンジで火を通す。3.2.の上に有塩バターを塗り、グラニュー糖を振りかけてオーブントースタで焼く。 石窯くるみブレッドを軽くトーストして有塩バターを塗る。 グリルスイートポテトを2.の上にのせ、くるみのローストをふりかけて出来上がり。
材料(1枚分) 石窯くるみブレッド1枚有塩バター適宜くるみ(ローストしたもの)適宜グリルスイートポテト3枚【グリルスイートポテト】(作りやすい分量)さつまいも1/2本有塩バター10gグラニュー糖10g
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
柔らかくなったかぼちゃの皮をとり、スプーンでつぶしながら滑らかにする。 鍋に3.を入れて、バター、砂糖、牛乳をいれて中火でよく温めながら混ぜて水分をとばす。 パンを軽くトーストする。 アイスディッシャーに4.とクリームチーズを半分ずつすくってパンにのせる。 お好みでナッツやシロップをかけたら出来上がり!
材料(2人分) 小型サイズの食パン2枚かぼちゃ220g(1/8個)砂糖30gバター10g牛乳大さじ1塩少々水大さじ1クリームチーズ適量トッピング(ナッツ)適量シロップ(お好みで)適量
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ボウルにオリーブオイルと白だしを合わせ、1.を加えてよく混ぜる。 アルミホイルに2.をのせて折りたたみ、ホットプレート(弱~中火)で膨らむまで加熱し、そのまま1分程度たったら出来上がり。軽くトーストしたミニフランスと合わせてお召し上がりください。
材料(2~3人分) ミニフランス8個鶏もも肉(こま切れ)60gソーセージ1本パプリカ(赤・黄)各12gズッキーニ20gミニトマト2個マッシュルーム2個しめじ10gにんにく1片オリーブオイル20ml白だし8ml塩・こしょう少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.を耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジで加熱する(目安:600Wで4~5分)。※途中でひっくり返すと、きれいに火が通ります。※煮汁は後で使うので、取っておいてください。 トーストしてマヨネーズを塗ったパンの上に、食べやすい厚さにスライスしたチキンとアボカドをのせる。 3.にチキンの煮汁と赤たまねぎをのせたら出来上がり。
材料(4人分) 石窯パン(おすすめは石窯モーニングブレッド(全粒粉入り))4枚 鶏むね肉300g レモン汁20cc はちみつ小さじ1 塩小さじ1 オリーブオイル大さじ1アボカド120g赤たまねぎ(薄くスライスして水にさらしておく)適量マヨネーズ12g
調理時間:約40分 
TAKAKIBAKERY レシピ
鍋に【A】を加えて、アクをとりながら弱火で約1時間程度煮込む。 皮をむいて一口大にカットした野菜と、ソーセージを1.に加え、弱火でさらに約30分程度煮込む。 豚バラ肉が柔らかくなったら、塩・こしょうで味を整えて、軽くトーストしたパンを添えたら出来上がり。
材料(4人分) 石窯パンやフランスパン適宜人参1本じゃがいも(大)1個大根1/4本白ネギ1本ソーセージ4本塩・こしょう少々【A】 豚バラ肉ブロック400g ベーコンブロック240g とり手羽肉(骨付き)4本 水2500cc 塩少々 固形ブイヨン2個 ローリエ1枚
調理時間:約50分 
TAKAKIBAKERY レシピ
豆乳を加えハンドブレンダーで攪拌し、塩とこしょうで味を整えて、冷蔵庫で冷やす。 スープカップに4.のヴィシソワーズを注ぎ、パセリとこしょうをふる。お皿にのせ、トーストしたビスケットと秋の果物を添えたら出来上がり。
材料(2人分) モーニングビスケット2個さつまいも100g玉ねぎ50g無塩バター10g水100ml固形コンソメ1/2個豆乳160ml塩少々こしょう少々パセリ少々秋の果物お好みで
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加