メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トースト」 の検索結果: 1109 件中 (621 - 640)
フライパンににんにく、オリーブ油を入れて熱し、香りがしてきたらきのこを加えて炒める。白ワインを加え、しんなりするまでさらに炒め、塩・粗挽き黒こしょうで味をととのえる。食パンにバターをぬり、トーストして半分にカットし、クリームチーズをぬる。①②をのせて、イタリアンパセリを飾る。
The GRAND アルトバイエルン4本食パン(8枚切り)2枚バター適量キリクリームチーズ(ポーションタイプ)2個イタリアンパセリ(みじん切り)適量【きのこソテー】しめじ1パックマッシュルーム4個にんにく(みじん切り)1/2片分オリーブ油小さじ2白ワイン大さじ1塩・粗挽き黒こしょう各適量
伊藤ハム レシピ
「おさかなのソーセージ」を加え、塩・こしょうで味をととのえます。器に盛り、パセリをふっていただきます。 \ POINT / 洋風の朝食メニューとして、ガーリックトーストなどと一緒に召しあがるのがおすすめです。にんじん・セロリ・さやいんげん・トマトなどの野菜を加えると、野菜の風味も出て、より彩りもよくなります。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本たまねぎ60gミックスビーンズ水煮100gパセリ少々バター大さじ1水500ccチキンコンソメ1個塩適宜こしょう適宜
カロリー:約192kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
酢・砂糖・塩・こしょう・オリーブ油を混ぜ、ドレッシングを作ります。 ボウルに、(1)・「海からサラダフレーク」を入れ、(2)をかけてよく混ぜあわせます。 \ POINT / 軽くトーストしたフランスパンにトッピングし、オープンサンドにすると、ホームパーティーにも役立つカラフルな一品に。春先に出まわる、旬のかぶはやわらかいので、1cmの角切りにすると、食感もさらに楽しめます。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」40gかぶ1/2個トマト1/2個アスパラガス2本チーズ40g酢小さじ2砂糖小さじ3/4塩小さじ1/3こしょう少々オリーブ油小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約118kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
2 カット野菜(千切りキャベツ)の袋を開け(a)を入れて箸などで全体に混ぜ合わせ、均一に混ざったら刻んだゆで卵を加えて混ぜる。3 大きめに広げたラップの上にトーストした食パン1枚を乗せ、②をたっぷり乗せてもう1枚の食パンで挟み、ラップで包み、よく切れる包丁で半分に切る。・黒こしょうをたっぷり振ってもよく合います。・ゆで卵は刻まないで手でつぶしても良いです。
カット野菜(洗わずに食べられる千切りキャベツ) 1袋(150g)ゆで卵 2個食パン(6枚切り) 2枚(a) 生みそ汁 料亭の味 あおさ 8食 1食分マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約316kcal 塩分:約1.9g
マルコメ レシピ
3 チーズが温まって柔らかくなったら、「液みそ 料亭の味 減塩」を加え混ぜ、再び5分程オーブンで加熱する。4 お皿に①のじゃがいもとブロッコリー、一口大に切ってトーストしたバゲット、③を盛り付ける。・大きさの合う耐熱皿がない場合は、アルミホイルを重ねて型を作りましょう。・カマンベールは白い皮の部分も食べられます。冷めてもナイフで切り分けて美味しくいただけます。
カマンベールチーズ 1個(125g)じゃがいも 1個ブロッコリー 1/2株バゲット 1/3本(80g)液みそ 料亭の味 減塩 小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約388kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
1...フランスパンはトーストして、3センチ角にちぎる。2...エンダイブ、グリーンリーフ、レタス、トレビスは一口大、たまねぎはスライスに切り、水にさらす。3...ベーコンは短冊に切り、フライパンで乾煎りをして冷ます。4...ゆで卵はくし型切り、トマトは1センチの角切りにします。5...1,2,3を混ぜて、小さくちぎったアンチョビをトッピングしてドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約211kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)食パンは軽くトーストする。ベーコンは半分に切る。(2)フライパンに油を熱し、卵を割り入れて弱火で5分焼き、フライパンの空いているところで(1)のベーコンを焼く。(3)ボウルにキャベツを入れ、Aを加えて混ぜる。(4)(1)のパン1枚に(2)のベーコン、(3)の半量、(2)の目玉焼き、残りの(3)、チーズの順にのせ、もう1枚の(1)のパンをのせてはさむ。
カロリー:約666kcal 
味の素 レシピ大百科
冷蔵庫で保存した「たっぷりきのこのオイル和え」を使う場合は、油脂分が少し固まっているので、事前に軽くレンジで温める。目安・・・大さじ3ほど使う場合、600Wの電子レンジで50秒ほど。食パンはトースターで軽くトーストし(表面に色は付けないが、カリッとする程度)、パン切り包丁で大き目の一口大に切る。プチトマトは1個を4つのくし形切りにする。耐熱容器にSTEP2のパンを並べ、上に「たっぷりきのこのオイル和え」を広げるようにスプーンでおく。さらにSTEP2のプチトマトを散らし、とけるチーズを全体にのせる。トースターでチーズに焼き色が付くまで焼く(6~7分目安)。
調理時間:約12分 カロリー:約418kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
"ドライイースト"、"食パン"、あれば"焼き色・普通"コースを選び、スタートボタンを押す。焼き上がったら電源を切って取り出し、網にのせてさます。スライスしてトーストし、好みで生クリームや果物を添えても。
強力粉…220g薄力粉…30gドライイースト…小さじ3/4卵液 ・卵黄…L2個分 ・牛乳…160g(卵黄と合わせて) 食塩不使用バター…50g砂糖…大さじ3塩…小さじ3/4
カロリー:約1616kcal 
レタスクラブ
ふやかしたゼラチン、バターを順に加えてそのつど溶かし混ぜる。バットに平たくのばして表面をラップで密閉し、冷蔵庫で約30分冷やす。クッキーにのせ、好みでミントを飾っても。ほかに、トーストにぬってもおいしい。
オレンジ…1 1/2個卵…2個クッキー(市販品)…適宜バター(食塩不使用)…20gグラニュー糖…大さじ4粉ゼラチン…小さじ1レモン汁…小さじ1
カロリー:約210kcal 
レタスクラブ
食パンを両面、軽くトーストする(バターをぬらなくても、パンにしみ込みにくくなる)。マスタードスプラウトは根を切り、キッチンペーパーで包んで、水気を切っておく。アボカドの皮と種を取り、【A】と一緒にマッシャーでつぶしながらまぜ、ミックスビーンズを入れてあえる(白しょうゆがなければ、普通のしょうゆでOK。商品によって塩分や風味が違うので、味が薄かったらしょうゆを足して調整する)。
調理時間:約10分 
いなば食品株式会社 レシピ
直径5~6cmのセルクルを器の中央に置き、**1**の1/2量を入れてスプーンで軽く押さえる。型を外して黒こしょう少々をのせ、周りに残りの【薬味】を盛ってオリーブ油をかける。ガーリックトーストを添える。
・まぐろ 160g・オリーブ油 大さじ1・食パン 2枚・にんにく 1/2かけ・たまねぎ 大さじ2・トマト 大さじ2・パセリ 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
生クリームを回しかけ、塩・黒こしょう各少々をふって残りのチーズを散らす。バター10gを小さく切ってパイ皿の縁全体に散らす。230℃のオーブンで焼き色がついてじゃがいもに火が通るまで、約15分間焼く。好みで切り込みを入れて軽くトーストしたバゲットを添える。
・かき 8コ・じゃがいも 1コ・ピザ用チーズ 70~80g・生クリーム カップ1/2・バゲット 適量・バター ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約150kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
煮汁にとろみがついたら火を止める。器にさばとしょうがを盛り、煮汁適量をかけ、クレソンを添える。好みですだちを添えてもよい。別の器にご飯(好みで漬物を添える)と、【ガーリックトースト】(全体備考参照)を添える。
・さば 2枚・しょうが 50g・酒 カップ1/2・水 カップ1/2・みそ 大さじ5~6・みりん 大さじ4・砂糖 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・クレソン 適量・すだち 適宜・ご飯 適量・好みの漬物 適宜・バゲット 適量・にんにく 適量・オリーブ油
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
**1**に【A】を加え、あじが粗みじん切り程度になるまで包丁でたたきながら混ぜる(全体を混ぜ合わせるようにして包丁でたたき、あじと薬味をなじませる)。【ガーリックトースト】をつくる。フランスパンはオーブントースターでこんがりと焼く。にんにくの端を少し切って切り口をこすりつけ、香りを移してバターをぬる。**3**に**2**を等分にのせて器に盛り、あれば、薄い輪切りにしたラディッシュ、セルフィーユを彩りよく添える。
・あじ 4切れ・白ワイン カップ1/4・バジル 4枚分・しょうが 大さじ1・にんにく 1かけ・しょうゆ 大さじ1・レモン汁 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・フランスパン 8~12枚・にんにく 1/2~1かけ・バター 適量・ラディッシュ 適宜・セルフィーユ 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
2.チーズをのせ、ソーセージをのせる。(お好みで粒マスタードをぬるとさらにおいしくなります)3.くるくると巻いてつまようじで留めて、オーブントースターでこんがりトーストする。4.つまようじを抜いて出来上がり。 【パンサラダ】1.ソーセージサンドで切り取ったパンのみみを小さくカットして、バターで炒めてカリカリのクルトンをつくる。2.お皿にお好みの野菜・クルトンを盛りつける。食べる直前にドレッシングをかけて出来上がり。
材料(1人分) 【ソーセージサンド】食パン(朝の食パンなど)1枚ロングウインナーソーセージ(5〜6cm)1本スライスチーズ(溶けるタイプ)1枚つまようじ1本【パンサラダ】葉野菜(お好みの葉野菜)適量パプリカ1/6切パンのみみ食パン1枚分(朝の食パンなど)バター少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(室温に戻しておくのがポイント) えびは殻をむき、背に切り込みをいれて背わたを除き、【下味】に5分つける。 2.の水気をふき取り、片栗粉をまぶし、熱したフライパンにサラダ油を入れ、中火で両面焼く。中まで火が通ったら、熱いうちに1.と和える。 パンをトーストし、ピーラーで縦にスライスしたきゅうり、3.をのせ、黒こしょう、刻んだレモンの皮をふって出来上がり。
材料(2人分) 食パン2枚えび8尾片栗粉大さじ1強 サラダ油大さじ2きゅうり1/2本【下味】おろしにんにく1片分酒大さじ1塩少々【マヨソース】マヨネーズ1/4カップ練乳大さじ1レモン汁大さじ1レモンの皮適量黒こしょう適量
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
フライパンにごま油を熱し、水気をきった1.を中火で炒める。 しんなりしてきたら、★の調味料を加えて汁気がなくなるまでさらに炒め、最後に火を止めて黒ごまを入れて混ぜ合わせる。 パンにバターを塗ってトーストしておく。 パンにレタスと3.をたっぷりはさんだら出来上がり!
材料(2人分) 食パン2枚さつまいも1/4本(約50g)ごぼう1/2本(約50g)ごま油大さじ1/2★砂糖大さじ1/2★酒大さじ1/2★みりん大さじ1/2★しょうゆ大さじ1/2黒ごま適量レタス適量バター5g
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
①ミックスナッツを粗めに刻む②油を切ったツナ、マヨネーズ、なめ茸に①のミックスナッツを加えて混ぜ合わせれば出来上がり ①トマトは5mm角の角切りに、ネギは小口切りにカットする②汁気を切った鯖の味噌煮をボウルに入れ、①とオリーブオイル、穀物酢を加えて良く混ぜ合わせれば出来上がり しっかりトーストしたフランスパンなどにたっぷりのせてどうぞ。
材料  ツナ缶60g(油を除く)マヨネーズ10gなめ茸20gミックスナッツ20g さばの味噌煮100gトマト100gネギ10g穀物酢大さじ1バージンオリーブオイル大さじ1
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ブロッコリーは小さくカットして、小鍋で2分ほど塩茹で(水に対して塩1%)する。 いちごとキウイは、4mm幅ほどの薄切りにする。 A、B、それぞれの材料をしっかりと混ぜ合わせ、クリームをつくる。 軽くトーストしたパンに3.のクリームを塗り、具材をはさむ。ゆでたまごやお好みの野菜といっしょに、お弁当箱に詰めたら出来上がり。
材料(2人分) カスクート2本 ゆでブロッコリー50g (A)たらこ20g (A)サワークリーム50g (A)生クリーム小さじ1 (A)砂糖小さじ1/2 (A)ブラックペッパー少々 いちご40g キウイ40g (B)サワークリーム40g (B)生クリーム大さじ1 (B)砂糖15gゆでたまご1個お好みの野菜適宜
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加