メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パプリカ > 中華 > おかず」 の検索結果: 112 件中 (41 - 60)
1.器にうどんを盛り、わかめ、ハム、パプリカ、コーンをのせる。2.みそマヨだれをかける。
ハム…4枚〈細切りにする〉赤パプリカ…1/2個〈縦細切りにする〉ホールコーン缶…40g〈缶汁をきる〉カットわかめ…4g〈水でもどす〉みそマヨだれ〈混ぜておく〉 ・マヨネーズ…大さじ3 ・みそ、めんつゆ(3倍濃縮)、酢…各大さじ1 ・水…70mlうどん…2玉〈袋の表示どおりに加熱し、冷水でしめる〉
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
牛肉を入れて、火が通ったら赤パプリカとニンニクを加えてさらに炒める。 作り方2. スナップエンドウとを加えて炒め合わせ、器に盛る。
スナップエンドウ 10〜12本牛肉(薄切り) 200g塩コショウ 少々片栗粉 小さじ2パプリカ 1/2個ニンニク 1片酒 大さじ1砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ1オイスターソース 大さじ2サラダ油 適量
調理時間:約15分 
E・レシピ
1.黄パプリカは縦3cm幅に切って長さを23等分に切る。長いもは皮つきのまま一口大の乱切りにする。豚肉は一口大に切り、塩小さじ1/4、片栗粉大さじ1を順にまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を焼き色がつくまで約2分焼き、上下を返して同様に焼く。長いも、パプリカを加えてさっと炒め、酒大さじ1を加え、ふたをして約4分蒸し焼きにする。
調理時間:約12分 カロリー:約434kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは8等分のくし形に切り、赤パプリカは縦半分に切って横1cm幅に切る。キャベツは大きめにちぎる。とり肉はラップをかぶせて握り拳で約20回たたく。ラップをはずして縦半分に切り、繊維を断ち切るように1cm幅の斜め切りにし、片栗粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、とり肉を重ならないように広げ入れ、玉ねぎ、パプリカ、キャベ・・・
カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
豚ヒレ肉 150g、たまねぎ 1/4個、赤パプリカ 1/4個、アスパラガス(グリーン) 1と1/2本、しょうゆ 大さじ1/2、こしょう 少々、揚げ油 適量、サラダ油 (炒め用) 適量、、溶き卵 適量、片栗粉 適量、、ミツカン 純玄米酢 小さじ5、、ミツカン 純玄米黒酢 小さじ5、しょうゆ 小さじ5、砂糖 大さじ3、水 1/4カップ、、片栗粉 大さじ1/2、水 大さじ1/2
カロリー:約282kcal 塩分:約2.9g
ミツカン メニュー・レシピ
作り方3. 豚肉を戻し入れ、小松菜の葉、モヤシ、顆粒中華スープの素、塩コショウを加え、手早く炒め合わせて器に盛る。
豚肉(薄切り) 100g塩コショウ 少々小松菜 2株シメジ 1/2パック赤パプリカ 1/4個モヤシ 1/2袋顆粒中華スープの素 小さじ1/2塩コショウ 少々サラダ油 適量
調理時間:約10分 
E・レシピ
作り方3. フライパンにを入れて中火で熱し、トロミがついたら(1)と(2)を加えてからめ、器に盛る。
鶏もも肉 1枚酒 小さじ2しょうゆ 小さじ1コショウ 少々片栗粉 適量玉ネギ 1/4個赤パプリカ 1/4個ピーマン 2個砂糖 大さじ2塩 少々酢 大さじ4しょうゆ 小さじ2ケチャップ 大さじ2片栗粉 小さじ1揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約554kcal 
E・レシピ
厚揚げ 1枚(200g)、豚ひき肉 50g、赤パプリカ 1/3個、黄パプリカ 1/3個、ピーマン 1個、たまねぎ 1/4個、長ねぎ (みじん切り) 大さじ2、にんにく (みじん切り) 小さじ1、ごま油 小さじ2、、、トマトケチャップ 大さじ2、ミツカン 穀物酢 大さじ1、砂糖 大さじ1、鶏がらスープの素 小さじ1、湯 50ml、、片栗粉 小さじ1、湯 大さじ1
カロリー:約321kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
豚ロース肉 とんかつ用 150g、しょうゆ 大さじ1/2、こしょう 少々、、溶き卵 1個分、片栗粉 適量、、揚げ油 適量、たまねぎ 1/4個、赤パプリカ 1/4個、アスパラガス(グリーン) 1と1/2本、サラダ油 大さじ1/2、、、、ミツカン 純玄米黒酢 小さじ5、しょうゆ 小さじ5、砂糖 大さじ3、水 1/4カップ、、片栗粉 大さじ1/2、水 大さじ1/2
カロリー:約393kcal 塩分:約2.9g
ミツカン メニュー・レシピ
底が固まったら、皿をかぶせてフライパンごとひっくり返し、皿にのせる。3.フライパンにBを入れて中火にかけ、再度混ぜながら加熱する。とろみがついたら、2にかける。
はんぺん…1枚(約90g)卵…3個赤パプリカ…1/2個(約60g)A ・とりガラスープの素、片栗粉…各小さじ1 ・水…大さじ1B〈混ぜる〉 ・おろししょうが…小さじ1/2 ・オイスターソース、酢…各大さじ1 ・トマトケチャップ、砂糖、片栗粉…各小さじ1 ・水…1/4カップごま油
調理時間:約18分 カロリー:約244kcal 
レタスクラブ
豚バラ薄切り肉…200g里いも…3個(約150g)赤パプリカ2/3個(約100g)白すりごま…大さじ1片栗粉…大さじ1塩…小さじ1/4合わせ調味料 ・砂糖、しょうゆ、オイスターソース…各小さじ2 ・ごま油…小さじ1
カロリー:約495kcal 
レタスクラブ
3~4分煮立て、酸味を飛ばしてとろみをつける。 [8] とろみが出たら、[4]・[6]を加えて全体にからめ、盛り付ける。ねぎを添える。
豚肩ロース肉 ブロック 350g、赤パプリカ 1/2個、黄パプリカ 1/2個、長ねぎ 1/4本、、小麦粉 2/3カップ、揚げ油 適量、、、卵 1個、塩 少々、砂糖 小さじ1、こしょう 少々、、ミツカン 千夜 大さじ5、水 1/4カップ、砂糖 大さじ2と1/2、しょうゆ 大さじ2、片栗粉 小さじ1
カロリー:約408kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
空心菜は約5cm長さに切ります。パプリカは細切りにします。 フライパンにサラダ油を熱し、強火で(1)を炒め「帆立貝柱水煮フレーク」を缶汁ごと加え、塩・こしょう・オイスターソースで味をととのえます。 \ POINT / 空心菜の代わりにター菜・小松菜・チンゲン菜でもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]「帆立貝柱水煮フレーク」1缶空心菜1束パプリカ(赤)1/4個サ・・・
カロリー:約71kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
作り方1. フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、キュウリ、赤パプリカ、ショウガ、キクラゲを炒め合わせ、いったん取り出しておく。 作り方2. 同じフライパンに残りのサラダ油大
牛肉(薄切り) 300〜400g酒 小さじ2砂糖 大さじ1キュウリ 2本赤パプリカ 1/2個ショウガ 1片キクラゲ 6g酒 大さじ2しょうゆ 小さじ2みりん 大さじ1オイスターソース 大さじ1.5サラダ油 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約398kcal 
E・レシピ
作り方2. 同じフライパンにサラダ油を加え、ニンニクの芽、赤パプリカを炒める。ウナギ蒲焼きを加え、酒を入れて蓋をし、1分ほど蒸し焼きにする。 作り方3. 木綿豆腐をフライパンに戻し、混ぜ合わせた
ウナギ蒲焼き 1尾ニンニクの芽 1/2束赤パプリカ 1/2個木綿豆腐 1/2丁片栗粉 大さじ1酒 大さじ1.5砂糖 小さじ1豆板醤 小さじ1オイスターソース 大さじ2水 大さじ1花椒(粉) 適量サラダ油 適量
調理時間:約15分 
E・レシピ
作り方3. 油がまわった
ブリ(切り身) 2切れ塩コショウ 少々片栗粉 大さじ1チンゲンサイ 2株赤パプリカ 1/2個シメジ 1/2パック酒 大さじ1砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ1オイスターソース 大さじ2ショウガ(すりおろし) 1/2片分赤唐辛子(刻み) 1本分サラダ油 適量
調理時間:約20分 
E・レシピ
れんこんを入れて時々上下を返しながら約4分揚げ、取り出す。最後にかきを入れて時々上下を返しながら約2分揚げ、取り出す。3.フライパンをきれいにし、水1/2カップ、砂糖大さじ3、酢、しょうゆ各大さじ2、片栗粉小さじ1と1/2を入れて混ぜ、中火にかける。混ぜながらとろみ
かき…8個(約200g)赤パプリカ…1/2個(約80g)れんこん…200g砂糖…大さじ3酢、しょうゆ…各大さじ2ごま油…少々サラダ油、片栗粉
カロリー:約542kcal 
レタスクラブ
めかじき…2切れ(約180g)赤パプリカ…1個新玉ねぎ…1/4個(約50g)おろししょうが…3/5かけ分(大さじ1/2)酒、サラダ油…各大さじ1しょうゆ…大さじ1/2塩…少々甘酢だれ ・砂糖、酢…各大さじ2 ・しょうゆ、トマトケチャップ…各大さじ1/2 ・片栗粉…小さじ1 ・水…大さじ3片栗粉
カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
なすに小麦粉を薄くまぶし、衣をつける。170℃の揚げ油で、なすを3分間ほど揚げてバットに取り出す。【ポン酢だれ】の材料を合わせておく。器にトマトを敷き、グリーンリーフ、なす、パプリカ、ねぎの順にのせて、【ポン酢だれ】をかける。
・なす 120g・トマト 60g・グリーンリーフ 20g・パプリカ 10g・ねぎ 10g・小麦粉 大さじ1+1/3・水 大さじ1・砂糖 小さじ1強・酢 小さじ1弱・かんきつ類の搾り汁 小さじ1弱・しょうゆ 小さじ1弱・基本のだし 小さじ1弱・ごま油 2ml・一味とうがらし 少々・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約74kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
フライパンに(4)を戻し入れ、(3)を加えて全体を絡めるように炒めます。 \ POINT / 野菜はお好みの種類を使ってもよい
材料 [ 2人分 ]かじき2切れ 片栗粉小さじ2にんじん1/3本たまねぎ1/4個パプリカ(赤・黄)各1/4個いんげん6本しめじ1/2パックサラダ油大さじ2甘酢砂糖大さじ1塩小さじ1/3片栗粉大さじ1酢大さじ3しょうゆ小さじ1トマトジュース(無塩)大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約335kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加