メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ブロッコリー > 主食」 の検索結果: 536 件中 (301 - 320)
(4)Aを加え、とろみがつくまで中火で煮る。(5)器にご飯を盛り、(4)をかけ、(1)のブロッコリーと粗びき黒こしょうをふる。
鶏もも肉・小 1枚(200g)玉ねぎ 1/4個しめじ 1/2パックブロッコリー 1/3個薄力粉・大さじ1強 10g牛乳 250mlA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」焼き塩 少々Aこしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1ご飯 300g粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約608kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ブロッコリーは小房に分ける。ベーコンは1cm幅に切る。ともに直径約16cmの耐熱皿にのせて塩少々をふり、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約1分30秒加熱する。2.パンにクリームチーズをぬり、中央をあけて1をのせ、温泉卵をのせる。粉チーズと、こしょう少々をふる。
食パン(6枚切り)…2枚ベーコン…1枚温泉卵…2個クリームチーズ、粉チーズ…各大さじ2ブロッコリー…小1/4個(約60g)塩、粗びき黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約341kcal 
レタスクラブ
1.フライパンに油小さじ1をひいて焼きそば用麺を中央に置き、豚肉をほぐしながら周囲に並べる。ポテト、ブロッコリーを凍ったまま散らし、カレー粉小さじ1 1/2と水140mlを混ぜてから加える。ふたをして中火にかけ、約4分蒸し焼きにする。2.肉の色が変わったら、ふたを取って全体をよく混ぜる。添付のソースを加え、強めの中火で水分をとばすように炒める。
カロリー:約579kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm四方に切り、エリンギは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.フライパンにバター20gを中火で熱して1を入れ、エリンギがしんなりするまで3~4分炒める。A、ご飯と、ブロッコリーを凍ったまま加え、強めの中火で煮立つ直前まで煮る。
ロースハム…5枚玉ねぎ…1/2個エリンギ…1パック(約100g)冷凍ブロッコリー…150g温かいご飯…11/2合分(約500g)A ・牛乳…2カップ ・塩…小さじ1 ・こしょう…少々バター
調理時間:約13分 カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
マッシュルームは薄切りにします。フライパンに油を熱し、牛肉を炒め、火が通ったらブロッコリーとマッシュルームを加えて炒め合わせ、「黄金の味」で味付けします。耐熱容器にごはんを敷き詰め、混ぜ合わせた[ソース]を塗り、(2)とチーズをのせます。トースターで約5分、チーズが溶けるまで焼いて、出来あがりです。
[ガーリックビーフ] 。牛肉(焼肉用) 150g。ブロッコリー 6房。マッシュルーム 2個。エバラ黄金の味 旨にんにく(味付け用) 大さじ2。
調理時間:約20分 カロリー:約618kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
ゆであがる20秒前にブロッコリーを加えて一緒にゆで、ザルに上げてゆで汁をきる。 作り方2. フライパンに鮭との材料を入れて中火にかけ、煮たってきたらフライパンに蓋をして2~3分蒸し焼きにし、いったん取り出す
スパゲティー 160〜200gゆでるお湯 2リットル鮭 2切れ白ワイン 大さじ3ローリエ 1枚塩コショウ 少々玉ネギ 1/2個ブロッコリー 1/4株ニンニク 1片バター 20g小麦粉 大さじ1牛乳 60ml生クリーム 60ml塩コショウ 少々粉チーズ 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約795kcal 
E・レシピ
玉ねぎがしんなりしたら、ツナの缶汁をきり、ブロッコリーとともに加え、さっと炒める。ワイン、ケチャップ大さじ4を加え、ケチャップの色がオレンジ色になるまでしっかり炒める。ほぐした麺、バター8g、こしょう少々を加え、全体になじむように炒め合わせ、耐熱容器
ツナ缶…小1缶(約70g)玉ねぎ…1/2個ブロッコリー1/2個にんにくのみじん切り…1/2片分焼きそば用麺…2玉白ワイン(または酒)…大さじ3ソース ・クリームチーズ…50g ・牛乳…1/2カップ ・片栗粉…小さじ1/2・オリーブ油、トマトケチャップ、バター、こしょう、パン粉
カロリー:約652kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは四つ割りにし、横1cm幅に切る。ブロッコリーは小房に分ける。牛肉に塩、こしょう各少々をもみ込む。2.直径26cmのフライパンに油大さじ1、玉ねぎ、にんにくを入れ、強めの中火にかける。玉ねぎが透き通るまで炒め、牛肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、ブロッコリーを加え、さっと炒める。3.ワインを加えてふたをし、弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。
カロリー:約704kcal 
レタスクラブ
**3**に甘ぐり、ブロッコリ、**2**を加える。一煮立ちしたらご飯を加えて、全体を混ぜ合わせる。人数分の皿を用意し、**4**の2/3量を等分に盛り、平らにならす。小さめのフライパンにサラダ油小さじ1強を熱
・ご飯 4杯分・えび 12匹・生しいたけ 5枚・れんこん 200g・ブロッコリ 1コ・甘ぐり 80g・しょうが 大さじ1・鶏ガラスープの素 小さじ1・水 カップ3/4・オイスターソース 小さじ1・紹興酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・塩 小さじ1・卵 8コ・塩 ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
ワンポイントアドバイス*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでる。
材料(3人分)カゴメアンナマンマトマト&バジル330g1瓶スパゲティ240gえび12尾 塩少々 こしょう少々ブロッコリー1株オリーブ油大さじ1※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約2.9g
カゴメのレシピ
トマトは縦半分に切って芯を取って5mm幅の半月切りにし、きゅうりは斜め薄切りにして皿に放射線状に並べて盛り合わす。⑥にドレッシングを回しかけ、ゆで卵を散らしてラップをし、
グランドアルトバイエルン1パック冷やご飯400gブロッコリー(小)1株缶詰ホワイトソース1缶白ワイン大さじ2牛乳1/4カップシュレッドチーズ(ナチュラル)100gケチャップ大さじ2バター大さじ1塩・こしょう各適量【トマトサラダ】トマト(小)2個きゅうり1本ゆで卵1個市販のイタリアンドレッシング大さじ2
伊藤ハム レシピ
鍋にAを入れて火にかけ、混ぜながらとろみがつくまで煮立てる。(5)グラタン皿に(3)の炊き上がったご飯をよそい、(4)のホワイトソースを全体にかける。上に(2)のブロッコリー、ピザ用チーズ、パン粉をのせて、オーブ
1合水 230ml「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 1袋鶏もも肉 1/4枚玉ねぎ 1/2個A牛乳 200mlA「Rumic」ホワイトクリームソース 1ブロッコリー 6房ピザ用チーズ 大さじ3パン粉 大さじ2乾燥パセリ 適量
カロリー:約537kcal 
味の素 レシピ大百科
ブロッコリーはゆでる。(4)ワックスペーパー(またはラップ)を広げ、トルティーヤを置き、レタス、(3)の紫玉ねぎ、(2)のエビチリ、(3)のブロッコリーの順にのせ、トルティーヤでしっかりと巻き、さらにワックスペーパーで巻く。(5)器に(4)をワックスペーパーごと半分に切っ
トルティーヤ(ソフト) 2枚無頭えび・10~14尾・またはむきえび約170g 200g片栗粉 小さじ2長ねぎ 1/4本(25g)「Cook Do」干焼蝦仁用2人前 1箱レタス 20g紫玉ねぎ 20gブロッコリー 40g「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1フルーツ・好みで 適量クレソン・好みで 適量
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
・パックごはんはレンジで加熱しておく・【B】を混ぜ合わせておく。ご飯に【A】を混ぜ合わせる。ココットに(1)を盛り付け、【B】をかける(同じものを4個作る)。チーズ、ソーセージをのせ、トースターまたはオーブンで焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたら、ゆでブロッコリーを飾って召し上がれ
パックごはん 180g ×1パック、バター 約5g、カレー粉 小さじ1/4、こしょう 少々、ホワイトソース(市販) 約70g、ツナ缶(汁気を切る) 1缶(約80g)、スイートコーン 小さじ2、塩・こしょう 少々、ピザ用チーズ 約40g、ソーセージ(薄切り) 2本、ゆでブロッコリー 適量
調理時間:約15分 
テーブルマーク 簡単レシピ
ブロッコリー、にんじんは適当な大きさに切ってゆでるか、ラップに包んでレンジ加熱しておく・耐熱皿の内側にバターを塗っておく。卵白を溶いて、【A】とよく混ぜ合わせる。パックごはんをレンジ加熱し、耐熱皿に裏返してパカッと出し、(1)をかける。ピザ用チーズをのせ、ゆで野菜を添え、予熱したトースターで焼き色をつける。卵黄をのせる。めんつゆをかけて召し上がれ
パックごはん 180g ×1パック、ピザ用チーズ 適量(約30g)、ブロッコリー 適量、にんじん 適量、卵 1個、めんつゆ 適量、バター 少々、山芋(すりおろす) 大さじ4(約80g)、薄口しょうゆ 小さじ1
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.ブロッコリーは小房に分ける。下準備した袋に、パン粉大さじ3を入れ、鮭全体にまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、1を並べ入れて揚げ焼きにする。鮭に焼き色がついたら上下を返して同様に焼く。ペーパータオルに取り出し、油をきる。3.弁当箱にご飯を詰め、2をのせ、ミニトマト、マヨネーズ適量を添える。
生鮭…大1切れ(約100g)ブロッコリー…2房ミニトマト…2個温かいご飯…茶碗1杯分洋風だれ ・サラダ油…小さじ2 ・粒マスタード…小さじ1 ・はちみつ…小さじ1・塩、こしょう、パン粉、オリーブ油、マヨネーズ
調理時間:約5分 カロリー:約656kcal 
レタスクラブ
たまねぎは5mm四方に、にんじんは2~3mm厚さのいちょう形に切り、ブロッコリーは小房に分ける。鍋にペンネ、**1**を入れて水カップ2を注ぐ。ふたをして中火にかけ、14分間煮る(ペンネのゆで時間+2分間が目安)。ツナを缶汁ごと加え、豆乳も加えて混ぜる。温まったら塩、こしょうで味を調える。器に盛り、粉チーズをふる。
・ペンネ 160g・ツナ 2缶・無調整豆乳 カップ3/4・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1/3本・ブロッコリー 100g・粉チーズ 大さじ1・塩 小さじ2/3・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約437kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
にんにくと玉ねぎをみじん切りにする。フライパンにサラダ油を入れ、STEP1とひじきをひとつまみの塩で炒め、最後に酒をふりかける。米を研ぎ炊飯器に入れ、分量の水と白醤油、みりん、自然塩、STEP2を加えて白米炊きモードで炊く。炊き上がったら器に盛り、ブロッコリースーパースプラウトをのせて、クコの実を飾る。
3分つき米(または白米)2合にんにく(みじん切り)ひとかけ玉ねぎ(みじん切り)1/2個ひじき1/5カップ酒大さじ11/2白醤油大さじ11/2みりん 小さじ1自然塩小さじ1/2ブロッコリースーパースプラウト(※)ひとつかみクコの実 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約315kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
玉ねぎがしんなりしてきたら牛乳を加える。とろみがついたらシーフドミックス、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」を加える。ひと煮たちしたら、茹でたパスタ、ブロッコリーを加える。シーフードミックスは、軽く湯通しして水気をとっておきましょう。「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」の量はお好みで調整してください。
パスタ1束(100g)ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし大さじ11/2シーフードミックス100g玉ねぎ(みじん切り)30gバター10g小麦粉小さじ1牛乳200mlブロッコリー(茹でたもの)20g
調理時間:約20分 
ヤマサ Happy Recipe
キャベツ(ざく切り) 2枚。ブロッコリー(小房に分ける) 1/2株。白ワイン(または酒) 50ml。エバラ黄金の味 大さじ5。生クリーム 100ml。黒こしょう(粗挽き) 少々。オリーブ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約655kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加