メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 中華 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 222 件中 (121 - 140)
1.しめじはほぐして耐熱皿に広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約50秒加熱する。2.ちりめんじゃこ、おろししょうが、しょうゆ、ごま油各小さじ1/2を加え、あえる。
ちりめんじゃこ…20gしめじ…1/2パック(約50g)おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)しょうゆ、ごま油…各小さじ1/2
カロリー:約36kcal 
レタスクラブ
1.カットわかめは水でもどして水けを軽く絞る。2.もめん豆腐は、手で粗くくずしてボウルに入れる。ごま油小さじ2、豆板醤小さじ1/2、塩小さじ1/3を加えて混ぜ、1を加えてあえる。
カットわかめ…7gもめん豆腐…1/2丁ごま油…小さじ2豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2塩…小さじ1/3
カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
1.豆腐はペーパータオルで包んでおもしをし、約10分おいて水きりする。2.貝割れ菜は長さを半分に切る。ザーサイは細切りにする。3.1をボウルに入れ、スプーンで粗くくずす。「塩どり」、2、ごま油小さじ1を加え、さっとあえる。
「塩どり」…1/2量もめん豆腐…1/2丁(約150g)貝割れ菜...1パックザーサイ(味つき)…20gごま油
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
1.春巻きの皮4 枚をそれぞれ広げ、「とうもろこし飯」を等分に細長くのせる。手前、左右を折り畳んでくるくると巻き、巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。2.揚げ油を中温(約170℃)に熱し、1を約5分、きつね色になるまで時々返しながら揚げ、油をきる。
「とうもろこし飯」…茶碗2杯分(約200g)春巻きの皮…4枚水溶き小麦粉 ・小麦粉、水…各適量揚げ油
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは葉と軸に分け、葉を2cm四方にちぎり、スープの素、酢小さじ1、塩少々とともにポリ袋に入れ、袋の上から手で軽くもむ。2.約20分おき、しんなりしたら水けを絞り、ごま油少々を加えて混ぜる。
キャベツ…3枚しょうがのみじん切り…1/2かけ分とりガラスープの素…小さじ1/2酢、塩、ごま油
カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
1.にらは5cm長さに切る。2.鍋に水3/4カップ、ごま油小さじ1、とりガラスープの素小さじ1/2、塩小さじ1/4を入れて中火にかけ、煮立ったら1、はるさめを加えて約3分煮る。
はるさめ…40gにら…1/2わ(約50g)ごま油…小さじ1とりガラスープの素…小さじ1/2塩…小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.白菜は横2~3mm幅に切り、しょうがはせん切りにする。かにかまぼこはほぐす。2.ボウルに入れ、酢大さじ2、砂糖大さじ1、ごま油小さじ2、塩小さじ1/2を加えてよく混ぜる。
かに風味かまぼこ…5本白菜…上250gしょうが…1かけ酢…大さじ2砂糖…大さじ1ごま油…小さじ2塩…小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮のかたい部分をむいて一口大に切る。ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.鍋にハム、水1/2カップ、ウスターソース大さじ1と1/2を入れて中火にかける。煮立ったらブロッコリーを加え、ふたをして約4分煮る。
ロースハム…1枚ブロッコリー…1/2個(約150g)ウスターソース…大さじ1と1/2
調理時間:約7分 カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
1.中濃ソースにごま油、にんにくを合わせ、ナムルだれを作る。2.ほうれん草、もやしをさっとゆで、水にさらして水けを絞り、ナムルだれであえる。
ほうれん草…100gもやし…100gナムルだれ ・中濃ソース…大さじ1と1/2 ・ごま油…大さじ1/2 ・おろしにんにく…少々
調理時間:約7分 カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは大きめのざく切りにし、水に約10分つけてバリッとさせる。2.ボウルにたれの材料を混ぜ合わせ、1の水けをきって入れ、手であえる。3.器に盛り、白ごまをふる。
キャベツ…1/4個たれ ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・酢、コチュジャン、はちみつ、ごま油…各大さじ1 ・しょうゆ…大さじ1/2白いりごま…少々
調理時間:約13分 カロリー:約150kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器で縦に薄く削ってボウルに入れ、塩小さじ1/4をまぶして約10分おく。ザーサイは粗みじん切りにする。2.にんじんがしんなりしたら水けを絞ってボウルに戻し、ザーサイ、ドレッシングを加え、あえる。
にんじん…1本(約150g)ザーサイ(味つき)…20g塩…小さじ1/4ドレッシング ・ごま油…大さじ1 ・酢…大さじ1/2 ・しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.白菜は横細切りにする。ピーマンは縦半分に切って横細切りにする。2.耐熱ボウルに1、水大さじ1を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。ざるにあけて水けをきり、ボウルに戻し入れる。ごま油大さじ1、白いりごま、塩小さじ1/4を加え、あえる。
白菜…150gピーマン…2個白いりごま…小さじ1ごま油…大さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
1.もやしは水にさっとくぐらせて耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて5分レンチンする。水けをしっかりきり、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、ごま油大さじ1/2、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ、さます。2.青じそはせん切りにし、1に加えてさっと混ぜる。
もやし…1袋(約220g)青じそ…2枚おろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)ごま油…大さじ1/2塩…小さじ1/3こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
1.さやいんげんは5cm長さの斜め切りにする。耐熱ボウルに入れて水大さじ1を回しかけ、ラップをかけて2分レンチンする。ザーサイは粗みじん切りにする。2.いんげんの水けをきり、白いりごま、ごま油各小さじ1、塩ひとつまみを加えてあえ、ザーサイを加えてさっと混ぜる。
さやいんげん…100gザーサイ(味つき)…10g白いりごま、ごま油…各小さじ1塩…ひとつまみ
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は半分に切って耐熱皿にのせ、ラップをかけて1分30秒レンチンする。水けをきって器に盛る。2.しらす干しを等分にのせ、たれを等分にかける。
しらす干し…20g絹ごし豆腐…小1丁(約200g)たれ ・オイスターソース、ごま油、水…各小さじ1
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
(1)レタスはひと口大にちぎる。きゅうりは板ずりしてサッと洗い、細めの乱切りにする。トマトは乱切りにし、オクラは板ずりしてゆで、小口切りにする。(2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、酒適量(分量外)、しょうがを加え、豚肉を1枚ずつ広げながら入れ、火が通ったら、冷水にとり、水気をきる。(3)ボウルにAを入れてしっかりと混ぜ、中華ドレッシングを作る。(4)器に(1)の野菜、(2)の豚肉を彩りよく盛り、みょうが、しそをのせ、(3)のドレッシングを添える。*豚肉をゆでる時は沸騰させすぎ
カロリー:約152kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. レタスは細切りにし、洗ってビニール袋に入れ冷蔵庫でパリッとさせておく。 下準備2. 大根、ニンジンは皮をむき、キュウリ、白ネギと共に4cm長さの細切りにし、袋に入れ冷蔵庫でパリッとさせておく。 下準備3. ジャガイモは皮をむき、細切りにし冷水に浸ける。 下準備4. ピーナッツはフライパンで香ばしく煎って、冷めれば刻む。 下準備5. クレソンは葉の部分だけをちぎる。 下準備6. は合わせておく。 作り方1. シューマイの皮(又は餃子、春巻きの皮
調理時間:約20分 
E・レシピ
下準備1. トマトはヘタをくり抜き、食べやすい大きさのくし切りにする。 下準備2. レタスはひとくち大にちぎって水に放ち、しっかり水気をきる。 下準備3. モヤシはたっぷりの水に放ちパリッとしたら、熱湯でサッとゆでて冷ましておく。(ヒント)できたら根を取るとよりシャキッとおいしくなります。 下準備4. 香菜は根元を切り落とし、長さ2~3cmに切る。 下準備5. 白菜キムチが大きい場合は、ザク切りにする。 下準備6. ボウルにの材料を混ぜ合わせる。 作り方1
調理時間:約10分 カロリー:約86kcal 
E・レシピ
1.ごぼうは皮をこそげ、皮むき器で5~6cm長さのリボン状に削り、水にさっとさらして水けをきる。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、水けをきる。おろしにんにく、ごま油大さじ1/2、酢小さじ1、塩小さじ1/4、白いりごま小さじ1を加え、混ぜる。
ごぼう…小1本(約100g)おろしにんにく…1/2片弱分(小さじ1/3)ごま油…大さじ1/2塩…小さじ1/4白いりごま、酢…各小さじ1
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.エリンギは長さを半分に切り、縦4~6等分に裂く。2.耐熱ボウルに入れ、オイスターソース大さじ1/2、酒、水各小さじ1を加え、混ぜる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。さっと混ぜて器に盛り、白いりごま少々をふり、好みでラー油をかける。
エリンギ…2本(約100g)オイスターソース…大さじ1/2酒、水…各小さじ1白いりごま…少々好みでラー油
カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加