「レタス > 中華 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 222 件中 (141 - 160)
|
1.わかめは水でもどし、水けをきる。ごぼうはたわしなどでよく洗い、斜め薄切りにし、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかける。電子レンジで約2分加熱し、水けをきる。セロリは斜め薄切りにする。2.ボウルにわかめ、セロリを加え、ごま油、白すりごま各大さじ1、塩小さじ1/3を加えてあえる。 カットわかめ…小さじ2ごぼう…1/2本(約100g)セロリ…1/2本(約75g)ごま油、白すりごま…各大さじ1塩…小さじ1/3 カロリー:約104kcal
レタスクラブ
|
|
1.えのきたけは長さを半分に切ってほぐし、耐熱ボウルに入れる。塩少々をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。ホールコーン缶は缶汁をきる。2.えのきたけにコーンと、酢、しょうゆ各小さじ1、ごま油小さじ1/2、こしょう少々を加え、あえる。 えのきたけ…大1袋(約200g)ホールコーン缶…1缶(固形量約120g)酢、しょうゆ…各小さじ1ごま油…小・・・ カロリー:約88kcal
レタスクラブ
|
|
1.アボカドは縦半分に切って横1cm幅に切る。耐熱皿に並べ、合わせ調味料をかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。2.貝割れ菜は長さを半分に切り、1にのせる。 アボカド…1個貝割れ菜…1/3パック合わせ調味料 ・おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2) ・酒…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ2 ・砂糖、ごま油…各小さじ1 カロリー:約165kcal
レタスクラブ
|
|
1.はるさめは袋の表示どおりにもどす。水けをよくきり、長ければ食べやすく切る。きゅうりはせん切りにする。水菜は3cm長さに切る。ハムは細切りにする。2.ボウルにポン酢じょうゆ大さじ4、ごま油大さじ1/2、白すりごま大さじ1 1/2を入れて混ぜ、1を加えてよくあえる。 ロースハム…3枚きゅうり…1本水菜…1/3わはるさめ…40g白すりごま…大さじ1 1/2ポン酢じょうゆ…大さじ4ごま油…大さじ1/2 カロリー:約190kcal
レタスクラブ
|
|
1/2カップ 五香粉…小さじ2/3
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは細切りにする。ハムは半分に切り、5mm幅に切る。2.耐熱ボウルにはるさめを入れ、ひたるくらいの水を注ぐ。ラップを落としぶたのように水面にぴったり張りつけ、電子レンジで約6分加熱する。そのまま約1分おく。にんじんを加えてよく混ぜ、ざるにあけて水けをきり、ボウルに入れる。ハム、ポン酢じょうゆ、白いりごま各大さじ1、はちみつ、ごま油各大・・・ カロリー:約181kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵を溶きほぐし、かにかまぼこをほぐして加え、コーンを缶汁をきって加える。とりガラスープの素小さじ1/2、こしょう少々を加え、混ぜる。2.フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱して1を流し入れ、木べらで大きく混ぜ、卵に火が通るまで炒める。 かに風味かまぼこ…4本卵…2個ホールコーン缶…1/2缶(約90g)とりガラスープの素…小さじ1/2こしょ・・・ カロリー:約179kcal
レタスクラブ
|
|
1.長いもは1.5cm厚さの半月切りにする。しめじはほぐす。油揚げは横半分に切って縦1.5cm幅に切る。2.鍋に入れ、水1カップ、オイスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えて中火にかける。煮立ったらふたをして弱火にし、約5分煮る。 油揚げ…1枚長いも…200gしめじ…大1/2パック(約100g)オイスターソース…大さじ1しょうゆ…小さじ1 カロリー:約119kcal
レタスクラブ
|
|
1.しいたけは軸を切り分け、5mm幅に切る。軸は縦薄切りにする。2.耐熱ボウルにおろしにんにく1/4片強分(小さじ1/4)、ごま油大さじ1を入れて混ぜ、豆もやしと1を加えてあえる。3.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。水けを捨て、塩、粗びき黒こしょう各小さじ1/4を加えて混ぜる。 豆もやし…1袋(約200g)しいたけ…3枚おろしにんにく…1/4片強分(小さじ1/4)ごま油…大さじ1塩、粗びき黒こしょう…各小さじ1/4 カロリー:約89kcal
レタスクラブ
|
|
1.にらは5cm長さに切る。ボウルに卵を溶きほぐし、水大さじ2を加えて混ぜる。2.フライパンにごま油小さじ1を強火で熱し、1の卵液を流し入れ、さっと炒めて取り出す。続けてごま油小さじ1を強火で熱し、にらをさっと炒める。3.卵を戻し入れ、カレー粉小さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えてさっと炒め合わせる。 卵…2個にら…1/2わ(約50g)カレー粉…小さじ1/2塩、こしょう…各少々ごま油 カロリー:約113kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは1cm幅の短冊切りにし、セロリは4cm長さに切って縦薄切りにする。ごぼうはよく洗い、斜め薄切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、ごぼう、にんじん、セロリを順に加えて全体が熱くなるまで炒める。3.酒大さじ1/2、オイスターソース大さじ1を順に加え、汁けがなくなるまでさらに炒める。 にんじん…1/3本(約50g)セロリ…2/3本ごぼう…小1/2本(約75g)酒…大さじ1/2ごま油、オイスターソース…各大さじ1 カロリー:約92kcal
レタスクラブ
|
|
1.菜の花は葉と茎に分け、長さを半分に切り、太めの茎は縦半分に切る。きくらげはぬるま湯で袋の表示どおりにもどし、食べやすい大きさに切る。2.鍋に湯を沸かし、塩少々を入れる。菜の花の茎、きくらげ、葉の順に入れて約30秒ゆでたら冷水にとり、ペーパータオルでくるんで水けを絞る。3.ボウルに中華だれの材料を入れて混ぜ、2を加えてあえる。 菜の花…150gきくらげ(乾燥)…3g中華だれ ・酢…小さじ2 ・しょうゆ、オイスターソース…各小さじ1 ・練りがらし…小さじ1/2 ・塩 カロリー:約40kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは7mm厚さのいちょう切りにし、水にさっとさらして水けをきる。長ねぎ、ザーサイは粗みじん切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、酒大さじ1、しょうゆ大さじ2/3、砂糖大さじ1/2を加えて混ぜる。3.ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。 じゃがいも…1個(約150g)長ねぎ…1/4本ザーサイ(味つき)…30g酒…大さじ1しょうゆ…大さじ2/3砂糖…大さじ1/2 カロリー:約68kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは長めの乱切りにし、さやいんげんは5cm長さに切る。2.耐熱ボウルに酢大さじ1と1/2、砂糖小さじ2、ごま油大さじ1/2、塩小さじ1/4を入れてよく混ぜ、1を入れてさっとからめる。3.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。4.取り出して粗熱がとれるまで時々上下を返す。 にんじん…1/2本(約100g)さやいんげん…50g酢…大さじ1と1/2砂糖…小さじ2ごま油…大さじ1/2塩…小さじ1/4 カロリー:約60kcal
レタスクラブ
|
|
1.なすはしま目に皮をむき、水にくぐらせ1個ずつラップで包む。トマトは一口大に切る。2.耐熱皿になすを並べて電子レンジで約4分加熱し、ラップごと氷水を入れたボウルで冷やす。ラップをはずし、ペーパータオルに包んで水けを押さえ、一口大に切る。3.器になす、トマトを盛り、たれをかける。 なす…3個(約240g)トマト…1個たれ(混ぜる) ・長ねぎのみじん切り…5cm分 ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・酢、オリーブ油…各大さじ1 ・砂糖…小さじ1 カロリー:約112kcal
レタスクラブ
|
|
1.いんげんは4等分の斜め切りにする。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、凍ったままのひき肉、しょうがを入れて炒める。肉に火が通ったら、いんげんを加えて約3分炒め、酒大さじ1、オイスターソース小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて約1分炒め合わせる。 冷凍豚ひき肉…60gさやいんげん…120gしょうがのみじん切り…大1かけ分サラダ油、酒、オイスターソース、しょうゆ カロリー:約120kcal
レタスクラブ
|
|
1.なすは縦半分に切って縦5mm幅に切る。フライパンに水1/2カップ、なすを入れて平らにし、ふたをして強めの中火にかけ、約5分蒸しゆでにする。水けが残っていたらきる。2.ボウルに酢、ごま油各大さじ1、砂糖、しょうゆ各小さじ2を入れて混ぜる。赤とうがらしは半分にちぎって加え、混ぜる。1を加えてさらに混ぜる。 なす…3個(約240g)赤とうがらし…1本酢、ごま油…各大さじ1砂糖、しょうゆ…各小さじ2 カロリー:約99kcal
レタスクラブ
|
|
1.小松菜は4cm長さに切り、にんじんは薄い輪切りにする。2.鍋の中を水でぬらし、にんじん、小松菜の茎、小松菜の葉の順に重ね入れ、おろししょうが少々をのせる。酒大さじ1、ごま油小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、ふたをして強めの中火にかける。約2分したらふたを取り、混ぜながら水分をとばす。 小松菜…1/2わ(約150g)にんじん…2/3本酒…大さじ1ごま油…小さじ2塩…小さじ1/4こしょう、おろししょうが…少々 カロリー:約63kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは一口大にちぎる。にんじんは2~3cm長さ、5mm幅の短冊切りにする。しょうがはせん切りにし、ザーサイは細切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ごま油大さじ1を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。取り出し、酢小さじ1を加えて混ぜる。 キャベツ…200gにんじん…1/3本(約50g)しょうが…1かけザーサイ(味つき)…20gごま油…大さじ1酢…小さじ1 カロリー:約91kcal
レタスクラブ
|
|
1.たけのこは5㎝長さ、1㎝幅のくし形切りにする。保存袋に入れ、下味を加えて混ぜ、約15分漬ける。2.ボウルに小麦粉大さじ3と水大さじ4を混ぜる。1の汁けをきり、ボウルにくぐらせて削りがつおをつける。3.フライパンに揚げ油を1㎝深さまで入れ、中温(約170℃)に熱し、2を3~4分揚げる。4.油をきって器に盛り、粉ざんしょうをふる。 ゆでたけのこ…150g下味 ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・しょうゆ、酒…各大さじ1 ・ごま油…小さじ1削りがつお…2袋(約10g カロリー:約168kcal
レタスクラブ
|