メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > おかず」 の検索結果: 1327 件中 (561 - 580)
1.ごぼうは縦に数本切り目を入れる。まな板に置き、転がしながら薄く削ってささがきにし、さっと洗ってざるに上げ、水けをきる。2.牛肉は包丁の背でたたき、大きければ一口大に切る。3.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、ごぼうを炒める。しんなりしたら牛肉を加えて炒め、肉の色が変わったら合わせ調味料を加え、汁けがなくなるまで炒める。器に盛り、白ごまと一味適量をふる。
牛切り落とし肉…200gごぼう…小1本(約150g)白いりごま…適量合わせ調味料 ・砂糖…大さじ1 1/2
調理時間:約17分 カロリー:約289kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にひき肉と合わせ調味料を入れ、菜箸でよく混ぜる。中火にかけて菜箸4本で混ぜながら約1分火を通す。少し色が変わったら火から下ろし、約30秒混ぜて余熱で火を通し、しっかりと味をしみこませる。2.白ごま、溶き卵を加えてよく混ぜ、再び中火にかけて菜箸4本で混ぜながら火を通す。3.約1分して卵の色が少し変わったら火から下ろし、約30秒混ぜて再び約1分火にかける。これを2~3回繰り返し、鍋肌からほろりとはずれるくらいまでいる。
とりひき肉…150g溶き卵…3個分合わせ調味
カロリー:約540kcal 
レタスクラブ
1.鮭は長さを半分に切って直径約25cmの耐熱皿に入れ、下味を順にふってからめ、約5分おいてなじませる。2.鮭を端に寄せて中央をあけ、しめじを粗くほぐしてから、ねぎとともに広げ入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分、鮭の色が変わるまで加熱する。器に盛り、好みでレモンのくし形切りを添える。
生鮭…2切れ(約200g)下味 ・塩…小さじ1/2 ・みりん、水…各大さじ1しめじ…1/2パック(約50g)長ねぎの斜め切り(1cm幅)…1/2本分
カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1.大根は皮を厚くむき、1.5cm厚さの半月切りにする。にんにくは縦半分に切り、横薄切りにする。2.フライパンに手羽中、大根、にんにくを入れ、水1 1/2カップを加える。ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱めの中火で約10分蒸し煮にする。3.ふたを取り、大根に竹串を刺してスッと通ったら合わせ調味料を加えて混ぜ、再びふたをして約5分蒸し煮にする。器に盛り、貝割れ菜、削りがつおをのせる。
とり手羽中…6本(約300g)大根…大1/4本(約300g)にんにく…1片貝割れ菜…1
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
1.白菜は葉と軸に切り分け、軸は4~5cm長さのそぎ切り、葉は4~5cm幅に切る。豆腐は横半分に切ってから2cm幅に切る。豚肉は10~12cm長さに切る。2.フライパンに調味用の材料を入れて混ぜ、豚肉を加えて菜箸でほぐして広げる。豆腐を加え、白菜を全体にかぶせてのせる。ふたをして中火にかけ、煮立ったら約8分蒸し煮にする。器に盛り、万能ねぎをのせて七味適量をふる。
豚バラしゃぶしゃぶ用肉…100g焼き豆腐…1丁(約300g)白菜…3~4枚(約200g)万能ねぎの小口切り
カロリー:約361kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは5cm四方に切り、玉ねぎは縦1cm幅に切る。鮭は一口大に切り、塩少々をふる。2.フライパンに調味用の材料を入れて混ぜ、キャベツ、玉ねぎを加えて混ぜる。その上に鮭を並べ、バター10gをのせる。3.ふたをして中火にかけ、煮立ったら約4分蒸し煮にする。器に盛り、バター10gをちぎってのせ、こしょう適量をふる。
生鮭…2切れ(約200g)キャベツ…2~3枚(約200g)玉ねぎ…1/2個(約50g)調味用 ・砂糖、みそ、しょうゆ…各大さじ1 1/2 ・水…80ml
カロリー:約292kcal 
レタスクラブ
1.生鮭は塩小さじ1/4をふって約10分おく。玉ねぎは縦薄切りにし、さっと水にさらして水けをきる。にんじんは細切りにする。2.バットに赤とうがらしの小口切り、ポン酢じょうゆ大さじ3、水大さじ1 1/2を入れて混ぜ、玉ねぎ、にんじんを加え、混ぜる。3.鮭の水けを拭き、小麦粉大さじ1をまぶす。フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、鮭を皮目を下にして並べ入れ、約2分焼いたら上下を返し、ふたをして約2分焼く。2に加えて味をなじませる。
生鮭(生だらでもOK)…2切れ(約
カロリー:約209kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは細切りにする。めかじきは1cm幅のそぎ切りにする。ボウルにおろししょうが、マヨネーズ大さじ2、小麦粉大さじ1、塩小さじ1/4を入れて混ぜ、めかじきを加えて軽くもむ。バットにパン粉大さじ4を広げ、めかじきを入れてしっかりまぶす。2.2回に分けて揚げる。直径約20cmのフライパンにサラダ油を1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、めかじきの1/2量を並べ入れる。上下を返しながら約2分揚げ、油をきる。残りも同様にして揚げる。器に盛り、キャベツを添える。[br
カロリー:約364kcal 
レタスクラブ
1.白菜は大きめのざく切りにする。長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。2.ボウルにとりひき肉、片栗粉小さじ1/2、塩小さじ1/4を入れ、よく練り混ぜる。3.鍋にだし汁1 1/2カップ、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2、白菜を入れて中火にかけ、ふたをして約5分煮る。4.ふたを取って白菜を端に寄せ、2を一口大にちぎって加え、さらに約5分煮る。ねぎを加え、ひと煮立ちさせる。
とりひき肉…200g白菜…300g長ねぎ…大1/3本(約50g)片栗粉…小さじ1/2塩…小さじ1/4
カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
1.里いもはよくこすり洗いをし、水けをきる。耐熱皿に皮つきのままのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。上下を返し、さらに約1分30秒加熱する。取り出して半分に切り、ペーパータオルで皮をむいてさらに半分に切る。2.ごぼうはたわしで皮をこそげ、7mm幅の斜め切りにする。豚肉は10cm長さに切る。3.フライパンを強めの中火で熱して2を入れ、上下を返しながら約5分焼く。4.1を加えてさっと混ぜ、合わせ調味料を加え、みそのこうばしい香りがするまで時々混ぜ
カロリー:約468kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは4等分のくし形に切り、ほぐす。ピーマンは四つ割りにする。ぶりは3等分に切る。2.フライパンにぶりを入れ、片栗粉大さじ1を全体にまぶす。サラダ油大さじ1を回しかけ、強めの中火にかけ、時々上下を返しながら両面に焼き色がつくまで約5分焼く。3.玉ねぎ、ピーマンを加えてさっと炒め、合わせ調味料を回しかけ、とろみがつくまでぶりの上下を返しながら約2分炒める。
ぶり…2切れ(約200g)玉ねぎ…1/3個ピーマン…2個(約80g)片栗粉、サラダ油…各大さじ1合わせ調味料
カロリー:約339kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは茎を切り分け、小房に分けて縦半分に切る。2.コーン缶は缶汁をきってボウルに入れ、とりひき肉、片栗粉小さじ1、塩小さじ1/3を加え、よく練り混ぜる。3.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、2を12等分にちぎりながら入れる。ふたをして約3分焼き、ふたを取って上下を返し、あいているところにブロッコリーを入れ、ふたをしてさらに約3分焼く。
とりひき肉…200gブロッコリー…1/2個(約125g)ホールコーン缶…1/2缶(約95g)塩…小さじ1/3片栗粉
カロリー:約242kcal 
レタスクラブ
1.さやいんげんは長さを半分に切り、れんこんは7mm厚さのいちょう切りにする。とり肉は横長に置いて横半分に切り、繊維を断つように8mm幅のそぎ切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、とり肉とれんこんを並べる。途中で12度上下を返しながら約5分焼く。3.いんげんを加えてさっと炒め、合わせ調味料を加え、みそのこうばしい香りがするまで約1分炒める。
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約250g)さやいんげん…50gれんこん…100gサラダ油…大さじ
カロリー:約258kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま7mm厚さの半月切りにし、水にさらす。ミニトマトは縦半分に切る。とり肉は8等分に切り、厚みのある部分に切り目を入れる。2.フライパンにとり肉を入れ、おろしにんにく、しょうゆ大さじ1をもみ込む。さつまいもの水けをきり、肉のすき間に散らして置き、ミニトマトを散らす。水大さじ4を回しかけ、ふたをして強火にかけ、湯気が出てきたら中火にして約8分蒸し煮にする。
とりもも肉…大1枚(約300g)さつまいも…大1/2本(約150g)ミニトマト…6個おろし
カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
1.もやしはたっぷりの湯でさっとゆでてざるにあけ、熱いうちに塩少々をふる。さめたら水けをしっかり絞る。2.豚肉1枚を縦に広げ、もやしを手前に1/14量のせてくるくると巻く。残りも同様にする。3.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、2の巻き終わりを下にして並べ、動かさずに12分焼く。時々転がしながら全体に焼き色がつくまで焼き、余分な脂を拭き取る。4.合わせ調味料を回し入れ、ふたをして約1分蒸し煮にする。ふたを取り、炒めからめる。器に盛り、万能ねぎをのせる。
豚バラ
カロリー:約513kcal 
レタスクラブ
1.白菜は5~6cm長さの細切りにする。にんじんはスライサー(または包丁)でせん切りにする。2.鍋に鍋つゆの材料を入れて中火にかけ、煮立ったら白菜、にんじん各1/2量を加え、ほぐしながら混ぜる。強めの中火にし、煮立ったらふたをして弱火で4~5分煮る。3.ごまだれは器に入れて鍋つゆ適量でうすめておく。豚肉を1枚ずつ鍋つゆにくぐらせ、色が変わったら野菜適量を巻き、ごまだれをつけながら食べる。残りも同様にする。
豚しゃぶしゃぶ用肉(ロースなど)…200g白菜…1/4株(約
カロリー:約250kcal 
レタスクラブ
1.白菜は横2cm幅に切り、大きければ縦半分に切る。長いもは皮つきのままよく洗ってひげ根を取り、水けをきって1cm厚さの半月切りにする。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、豚肉を約2分こんがりと焼く。上下を返して約1分焼いて、余分な脂を拭く。鍋つゆと1を加えて強めの中火にする。3.煮立ったらふたをして弱火で7~8分煮て、具の上下を返す。器に卵を溶きほぐし、つけながら食べる。
豚バラ焼き肉用肉…200g卵…2個白菜…1/4株(約500g)長いも…200g鍋つゆ
カロリー:約400kcal 
レタスクラブ
1.白菜は横2~3cm幅に切り、大きければ縦半分に切る。油揚げは菜箸1本をのせて転がしてから横半分に切り、袋状に開く。たらは水けを拭き、4等分に切る。2.小さめの器に卵1個を割り入れ、油揚げ1切れに静かに流し入れて、切り口をようじで縫うようにして留める。残りの卵と油揚げも同様にする。3.鍋に水2カップとみそ大さじ2 1/2、スープの素を入れて中火にかけ、煮立ったら豆乳を加えて混ぜる。強めの中火にし、2と白菜、たらを加え、再び煮立ったらふたをして弱火で約10分煮る。火から
カロリー:約321kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、しょうがを入れてさっと炒める。香りが立ったらひき肉を加えて炒め、ぱらりとしたら、もやし、スープの材料を入れてふたをし、強めの中火で約3分煮る。2.もやしのかさが減ったら全体を混ぜて塩、こしょうで味をととのえ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。器に盛り、万能ねぎを散らす。
豚ひき肉…150gもやし…2袋(約400g)おろししょうが…小さじ1万能ねぎの小口切り…1本分スープ ・とりガラスープの素…小さじ1 ・酒…大さじ1 ・塩
カロリー:約256kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは洗って皮つきのまま1個ずつラップで包む。電子レンジで約8分加熱し、半分に切る。玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにする。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、じゃがいもを入れて焼く。しっかりと焼き色がついたら、玉ねぎ、ひき肉を加えてさっと炒める。肉の色が変わったら、煮汁の材料を混ぜて加え、ふたをして約3分煮る。3.ふたを取って強めの中火にし、煮汁をからめながら汁けをとばす。
豚ひき肉…150gじゃがいも…小4個(約400g)玉ねぎ…1個煮汁
カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加