メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 1111 件中 (541 - 560)
1.パイシートは、4辺の縁から約3cmを残し、フォークで均等に刺す。2.ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖15gを入れて泡立て器でよく混ぜる。1のパイシートの中央にのせ、スプーンで直径約15cmに円く広げる。3.りんごは皮つきのまま8等分のくし形切りにし、2のクリームチーズの上に少しずつ重ねながらこんもりとのせる。4.小さめの耐熱容器にバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約20秒加熱して溶かし、スプーンでりんごにむらなくぬる。グラニュー糖10gをふり、くるみを散らす
カロリー:約314kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにバターを入れて泡立て器で軽く混ぜる。グラニュー糖50gを加え、クリーム状になるまでよく混ぜる。2.溶き卵を2〜3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。さらにアーモンドパウダー、ラム酒を順に加え、なめらかになるまで混ぜる。3.薄力粉をざるに入れ、ふるいながら2に加える。ゴムべらに持ち替えてさっくりと混ぜ合わせ、型に流し入れて平らにならす。4.いちじくを四つ割りにし、断面を上にして3に並べる。グラニュー糖5gをふり、オーブンで25〜30分焼く。竹串を刺してみて生地
カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
1.ピーナッツは細かく刻んでボウルに入れる。グラニュー糖、薄力粉を加えて混ぜ、溶き卵を加え、全体をゴムべらで練るようにして混ぜる。2.オーブンを140℃に予熱する。天板にオーブン用ペーパーを敷き、1をスプーンで軽く1枚分のせる。スプーンの腹で直径4cm程度の円形になるように広げ、形を整える。間隔をあけて、残りも同様にのせる。3.オーブンで15〜20分、うすく焼き色がつくまで焼く。4.取り出し、表面に粉糖をふる。はじめはやわらかいクッキーもしばらくおくと、サクッとなる。[br
カロリー:約100kcal 
レタスクラブ
1.オーブンを150℃に予熱する。天板にオーブン用ペーパーを敷き、くるみを広げてのせ、7~8分焼く。粗熱をとり、手で24つに割る。2.オーブンを190℃に予熱する。ボウルに卵を溶きほぐし、きび砂糖を加えて泡立て器で混ぜ、おろしにんじん、アーモンドパウダーも加えて混ぜる。ふるった粉類を加えてゴムべらで混ぜ、1を加えてよく混ぜる。3.生地を型に流し入れ、天板にのせる。オーブンで40〜45分焼く。焼き上がったら型から取り出し、網にのせてさます。上部に粉糖をふる。
くるみ
カロリー:約198kcal 
レタスクラブ
1.ソースを作る。冷やしたメープルシロップと生クリームを泡立て、七分立て(すくうと落ちた跡が残るくらい)にする。2.カシューナッツは、半量を細かく刻み、もう半量を粗く刻む。粗く刻んだものをトッピング用に適宜取り分け、残りを1に加えてよく混ぜる。3.パンケーキを作る。卵は卵白と卵黄に分け、卵黄はほぐして牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。4.ふるった薄力粉をボウルに入れ、3を3〜4回に分けて加えながら、泡立て器で混ぜる。溶かしたバターを加えてさらに混ぜる。5.別のボウルに
カロリー:約662kcal 
レタスクラブ
をこするようにして混ぜる。別の小鍋に牛乳を入れて火にかけ、鍋肌から小さくふつふつし始めたら火を止める。温め過ぎると、卵に火が入っ
プリン液 ・卵…2個 ・牛乳…1 1/4カップ ・きび砂糖…30gカラメル ・きび砂糖…30gトッピング ・チェリー缶…4粒 ・生クリーム…1/4カップ ・きび砂糖…大さじ1/2バター(食塩不使用、または太白ごま油)…少々
カロリー:約210kcal 
レタスクラブ
1.鍋に牛乳、砂糖30gを入れて弱火にかける。フツフツとしたら火を止め、ゼラチンを加え、木べらで溶けるまで混ぜる。そのままおいて粗熱をとる。2.ヨーグルトのボウルに2~3回に分けて加え、泡立て器でそのつどよく混ぜ合わせる。グラスに流し入れ、冷蔵庫で1時間30分以上冷やし固める。3.小鍋に砂糖20g、水1/4カップを入れて弱火にかけ、木べらで混ぜる。砂糖が溶けたら火を止める。粗熱がとれたら、冷蔵庫で完全にさます。4.キーウィ、バナナは1cm角に切る。別のボウルにバナナを入れ
カロリー:約146kcal 
レタスクラブ
1.ピーナッツは粗く刻む。2.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。砂糖を加えて、もったりするまでよく泡立てる。3.油、牛乳の順に、少量ずつ加えてそのつど混ぜる。1のピーナッツを飾り用に少量とりおき、残りを加えて混ぜる。4.ゴムべらに持ち替え、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてざるに入れ、3にふるい入れる。さっくりと混ぜ合わせ、カップに等分して流し入れる。5.耐熱容器にピーナッツバターを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約40秒加熱する。スプーンで等分して4
カロリー:約188kcal 
レタスクラブ
1.マンゴーは皮をむき、包丁で果肉を種からそぎ取る。種のまわりに残った果肉は手で絞るようにして取る。フードプロセッサーで果肉をかくはんし、なめらかなピュレ状にする。フードプロセッサーがない場合は、包丁でたたいてなめらかにする。2.鍋に水とグラニュー糖を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。砂糖が完全に溶けたら、1、レモン汁を加え、再び煮立ったらアクを除き、3〜5分煮る。3.ボウルにざるを重ねる。ざるに2を少しずつ入れてこす。ざるにマンゴーの繊維が残ったら、ゴムべらなどでなで
カロリー:約21kcal 
レタスクラブ
、再び冷凍庫に入れる。同様に2〜3回繰り返し、完全に凍らせる。4.ミントをみじん切りにし、3に加えて混ぜる。1の皮に入れ、上部
小玉すいか…1個はちみつ…40gレモン汁…大さじ1/2ミント…適宜
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵黄とグラニュー糖50gを入れ、泡立て器で白っぽくなるまでよくすり混ぜる。2.小鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰直前に1に加えて混ぜ、小鍋に戻す。木べらに持ち替え、混ぜながら弱火にかける。フツフツとしてとろみがついたら火を止め、バニラエッセンスを加えて混ぜる。3.バットにざるを重ねて、2を注いでこす。ラップをかけて、冷蔵庫に入れて冷やす。4.2のあいたボウルをきれいにし、生クリームを入れてボウルの底を氷水に当て、泡立て器でつのが立つまで泡立てる。ゴムべらに持ち替え
カロリー:約368kcal 
レタスクラブ
1.パイナップルは厚みを半分にし、5mm角の棒状に切る。飾り用に5mm角に切って少々とりおく。2.ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器で混ぜる。サワークリームを加えてよく混ぜ、グラニュー糖、レモン汁を加えて、さらに混ぜる。3.生クリームを2〜3回に分けて加え、そのつど混ぜ、空気を含ませるように泡立てる。小さなつのが立つくらいになったら、ゴムべらに持ち替えてレモンの皮、1の飾り用以外のパイナップルを加えてさっくりと混ぜる。器に入れ、冷蔵庫に約2時間おいて冷やし固める。4
カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。卵は卵黄と卵白に分け、それぞれボウルに入れて混ぜる。2.卵黄に砂糖の1/3量を加え、泡立て器でとろりとするまで混ぜ、太白ごま油も加えて混ぜる。卵白はハンドミキサーで泡立て、白っぽくなったら残りの砂糖の1/2量を加えて混ぜ、なじんだら残りの砂糖も加え、ピンとつのが立つまで泡立て、メレンゲを作る。3.メレンゲに卵黄液を加えて、全体がなじむようにさっくりと混ぜる。薄力粉をふるい入れ、泡立て器で空気を含ませるように、粉けがなくなるまでさっくり混ぜる。ふんわり空気
カロリー:約163kcal 
レタスクラブ
1.耐熱容器にブルーベリーソースの材料を入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分10秒加熱する。取り出して混ぜ、さます。2.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を合わせてふるい入れる。泡立て器で混ぜ合わせ、中央をくぼませる。3.卵は溶きほぐし、牛乳とともに2の中央に加える。中心から粉をくずしながら、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。4.フライパンにココナッツオイルを入れて火にかけ、溶かす。熱いうちに3に加え、円を描くようにして混ぜ合わせる。5.フライパンをぬれぶきん
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵液の卵を溶きほぐし、砂糖を加えて、泡立て器で砂糖が溶けるまで混ぜ、牛乳を加えて混ぜる。2.バゲットは斜め3cm幅に4枚切り、保存用密閉袋に平らに並べ入れる。1を注ぎ入れ、空気を抜いて袋の口を閉じる。冷蔵庫に約30分入れ、時々上下を返しながらしみこませる。3.フライパンにココナッツオイルの半量を入れて弱火にかけ、溶けたら2のバゲットを並べる。卵液が残っていたらバゲットの上にかける。4.ふたをして4~5分焼く。焼き色がついたら上下を返し、残りのココナッツオイル
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらでやわらかくなるまで練り、きび砂糖を加えて泡立て器に持ち替え、よく混ぜる。ヨーグルトも加えてさらに混ぜる。別のボウルに生クリームを入れて八分立て(やわらかくつのが立つくらい)に泡立てる。泡立てることでふわっとした食感になる。2.ふやかしたゼラチンを熱湯で湯せんしてしっかり溶かし、1のクリームチーズのボウルに、泡立て器で混ぜながら、少しずつ加える。3.なめらかに混ざったら、生クリームのボウルにざるでこして入れる。4.泡立て器で空気
カロリー:約272kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵白を入れて泡立て器で溶きほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜ合わせる。2.小鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰する直前まで温める。1に少しずつ加えながら混ぜ、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜる。ペーパータオルを表面にのせて、手早くはがし、表面の泡を取り除く。3.別のボウルに目の細かい茶こしを重ね、2を少しずつ入れてこす。型に等分に静かに流し入れる。4.深さのあるフライパンにペーパータオルを敷き、3を入れる。フライパンに熱湯を型の約半分の高さまで注ぎ、ふきん
カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵、卵黄を入れて泡立て器で溶きほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜ合わせる。2.小鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰する直前まで温める。1に少しずつ加えながら混ぜ、生クリーム、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜる。ペーパータオルを表面にのせて、手早くはがし、表面の泡を取り除く。3.別のボウルに目の細かい茶こしを重ね、2を少しずつ入れてこす。耐熱容器に等分に静かに流し入れる。4.深さのあるフライパンにペーパータオルを敷き、3を入れる。フライパンに熱湯を容器の約1/3
カロリー:約344kcal 
レタスクラブ
ずつ加えながら混ぜ、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜる。ペーパータオルを表面にのせて、手早くはがし、表面の泡を取り除く。4.別
卵…2個卵黄…2個分牛乳…1 1/2カップグラニュー糖…50gバニラエッセンス…少々カラメルソース ・グラニュー糖…60g ・水…大さじ1 ・湯…大さじ1
カロリー:約159kcal 
レタスクラブ
1.カステラは、二等辺三角形を5切れ切り分け、残った部分は手で細かくちぎる。2.ボウルに生クリームの半量を入れ、氷水に当てながら、八分立て(すくうとぽってりと落ちるくらい)に泡立てる。ちぎったカステラを加えてゴムべらでよく混ぜ合わせる。3.皿に1で切り分けた三角形のカステラを、星形になるように並べ、中心のあいたところに2を押し詰める。冷蔵庫に入れて15分ほど冷やす。4.ボウルに残りの生クリームを入れ、氷水に当てながら、七分立て(すくうと落ちたあとが残るくらい)に泡立てる。3
カロリー:約345kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加