「レタス > 洋食 > 主食」 の検索結果: 862 件中 (41 - 60)
|
1. モーニングサーブをフライパンで焼く。 2. ごはんを器に盛り、1のモーニングサーブ、目玉焼き、レタス、ミニトマトを上にのせ、お好みでブラックペッパーをふる。 モーニングサーブ 3本 ごはん 180g 卵 1個 ミニトマト 2個 レタス 適量 ブラックペッパー お好みで 調理時間:約10分 カロリー:約597kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
|
|
(1)ツナ缶は油をきり、コーン缶は汁気をきる。(2)丼に温かいご飯をよそい、「コンソメ」をふりかけ、軽く混ぜる。(1)のツナ・コーン、ちぎったレタスをのせ、好みでこしょうをふる。 温かいご飯 200g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1ツナ油漬缶 1缶(80g)ホールコーン缶・小 1缶(65g)レタス 適量こしょう・好みで 適量 カロリー:約592kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ボウルに「コンソメ」、Aを入れて混ぜ、チーズペーストを作る。(2)ライ麦パンに(1)のチーズペーストを塗り、レタス、スモークサーモン、ブロッコリースプラウトをはさむ。 ライ麦パン 90g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4Aカッテージチーズ・裏ごしタイプ 40gA練りがらし 1gスモークサーモン 50gレタス 40gブロッコリースプラウト 20g カロリー:約175kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)スプラウトは根元を切る。(2)ワックスペーパー(またはラップ)を広げ、トルティーヤを置き、レタス、チーズ、きんぴらごぼう、(1)のスプラウトを順にのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかけ、トルティーヤでしっかりと巻き、さらにワックスペーパーで巻く。(3)ワックスペーパーごと半分に切る。 トルティーヤ(ソフト) 1枚レタス 1/2枚(15g)スライスチーズ 1枚きんぴらごぼう(市販品) 60gブロッコリースプラウト 15g「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1 カロリー:約126kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ベーコンをフライパンでカリッとなるまで炒める。 パンを横半分にカットし、内側にマヨネーズを塗る。 2.でカットしたパンで、レタス・トマト・ベーコンをサンドして出来上がり! 材料(1個分) ロール1個ベーコン1枚レタス2枚トマト(輪切り)1枚(5mm幅スライス)マヨネーズ15g 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
[1] 水分をきったカレーたまねぎのピクルス、ツナ、マヨネーズを混ぜ合わせる。[2] 食パンにバターをぬり、はさみやすい大きさにちぎったレタスと[1]をはさむ。 カレーたまねぎのピクルス 50g、ツナ缶 小1缶、マヨネーズ 大さじ1、食パン 4枚(サンドイッチ用)、バター 適宜、レタス 2枚 カロリー:約403kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
マヨネーズと粒マスタードを混ぜる。 食パンにマーガリンと(1)を塗る。 ラップの上に(2)をのせ、レタス・「おさかなのソーセージ」をのせてクルクル巻き、キャンディー包みにして中心で切る。 材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」2本サンドイッチ用食パン4枚レタス4枚マヨネーズ大さじ4粒マスタード大さじ1マーガリン適宜 カロリー:約665kcal 塩分:約3.9g
ニッスイ レシピ
|
|
1. 【A】の調味料を混ぜ合わせてBBQソースを作る 2. チキンナゲットをパッケージ通りに焼く。 3. トーストを半分に切り、真ん中に切り込みを入れ、トースターでこんがりと焼く。 4. 3の中にバターをぬり、レタスと2を入れ1をかけて出来上がりです。 チキンナゲット 4個 レタス 適量 トースト(5枚切り) 1枚 バター 少々 A トマトケチャップ 25g A しょうゆ 小さじ1/2 A 砂糖 大さじ1/2 A レモン果汁 少々 調理時間:約10分 カロリー:約381kcal 塩分:約2.8g
日本ハム レシピ
|
|
1. シャウエッセンは沸騰したお湯で3分間ボイルします。 2. 食パンはトーストし、バターを塗ります。 3. 2にレタス、スライスチーズ、1を乗せ、マスタードを塗り、半分に折ります。 シャウエッセン® 4本 食パン 2枚 レタス 4枚 スライスチーズ 2枚 シャウエッセン® マスタード マイルド(辛さひかえめ) 適量 バター 適量 調理時間:約10分 カロリー:約377kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
|
|
1...ライ麦食パンはトーストし、マーガリンを塗る。2...キャベツ、プロセスチーズは1cm角に切る。3...卵を溶き、(2)、牛乳、塩、こしょうを入れ混ぜ合わせ、サラダ油(分量外)をひいたフライパンでオムレツを作る。4...トマトはへたを取って輪切りにする。5...レタスは大きめにちぎり、よく水気を切る。6...アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、塩ゆでする。7...パンにレタス、トマト、マヨネーズ、オムレツ、トマトケチャップ、アスパラガスの順にのせる。8...最後 調理時間:約30分 カロリー:約312kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
がらしを塗る。食パン2枚にレタスの1/2量を等分にのせ、トマトを等分にのせて塩・こしょうをふる。**1**のベーコンを重ね、残りの ・食パン 4枚・ベーコン 4枚・レタス 2枚・トマト 1コ・練りがらし 小さじ1/2~1・きゅうりのピクルス 適宜・ポテトチップス 適宜・バター ・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約460kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)トマトはひと口大に切る。長いもは皮をむいてビニール袋に入れ、めん棒でたたいてひと口大にする。ツナは油をきる。レタスはせん切りにする。(2)ボウルに(1)のトマト・長いも・ツナを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてサッとあえる。(3)ご飯に「ほんだし」をよく混ぜ合わせて器によそい、(1)のレタス、(2)の順にのせる。 トマト 1個(150g)長いも 1/4本(150g)ツナ油漬缶・大 1缶(175g)「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3レタス 3枚(90 カロリー:約763kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)塩鶏は5mm幅に切り、レタスは大きめにちぎる。トマトはヨコ5mm幅に切り、ゆで卵は粗めのみじん切りにする。(2)ピタパンを半分に切って開き、それぞれに(1)の塩鶏・レタス・トマト・卵を等分に重ねて詰め、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼる。*食パンやバーガー用バンズ、イングリッシュマフィンでもお作りいただけます。【塩鶏の作り方(作りやすい分量)】[1]鶏むね肉2枚(400g)は全体をフォークで刺して数ヶ所穴をあける。[2]「瀬戸のほんじお」または「やさし カロリー:約328kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎはみじん切りにする。レタスは2~3cm角にちぎる。トマトは1cm角に切る。ボウルにAを混ぜ合わせる。(2)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを弱火で炒める。透き通ったらひき肉を加えて「コンソメ」をふり、木ベラでほぐしながら中火で炒める。塩をふり、スパイシーにするためにこしょうを多めにふる。(3)器にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(2)をのせる。(1)のトマト、チーズを散らし、(1)のソースをかける。 合いびき肉 80g玉ねぎ 50gレタス 2枚 カロリー:約662kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは輪切りにし、ミニトマトは4等分のくし形切りにし、枝豆はさやから取り出す。レタスは細切りにする。(2)ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。(3)小さいフライパンに油小さじ1/2を熱し、(1)のソーセージ・ミニトマト・枝豆の半量を入れ、「味の素®」を1ふりして炒める。(2)の半量を流し入れ、大きく混ぜて半熟のうちに折りたたむ。同様にもう1個作る。(4)器にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(3)をのせる。 ウインナーソーセージ 2本 カロリー:約359kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトは1cm角に切り、レタスはせん切りにする。(2)フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたら、ひき肉を加えて炒める。(3)肉がポロポロになったら大豆、Aを加え1分ほど炒める。(4)皿にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(3)をのせ、(1)のトマト、チーズを散らす。 合いびき肉 100gレタス 2枚トマト 1/2個玉ねぎのみじん切り・小 1/2個分大豆の水煮 50gAトマトケチャップ 大さじ1Aウスターソース 小さじ カロリー:約409kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)甘塩ざけはアルミホイルに包んで蒸し焼きにし、皮と骨を除いて粗くほぐす。しそは粗くちぎる。(2)スパゲッティは表示時間通り、アルデンテにゆで、水気をザッときり、ゆでた鍋に戻す。Aをふり入れて混ぜ、(1)の甘塩ざけ・しそを加え、ひと混ぜする。(3)つけ合わせのレタスときゅうりの昆布あえを作る。レタスはザク切りにし、きゅうりは薄めの乱切りにてボウルに入れ、Bを混ぜて調味する。(4)器に(2)を盛り、いくらを散らし、(3)を添える。 スパゲッティ 150g甘塩ざけ 1 カロリー:約453kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマト、玉ねぎは輪切りにし、ズッキーニはタテ薄切りにする。パプリカは細切りにし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)(1)の玉ねぎ・ズッキーニ・パプリカはグリルで焼く。(3)バゲットはヨコに切り込みを入れて開き、下側にバターを塗り、熱したオーブントースターで温める。(4)(1)のレタス・トマト、(2)のグリル野菜、ハムをのせ、「生オリーブオイルソース」をかけてはさみ、半分に切る。 バゲット 1/2本薄切りハム 3枚トマト 60g玉ねぎ 20gズッキーニ 1 カロリー:約358kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトは1cm角に切り、玉ねぎはみじん切りにする。オクラはサッとゆで、斜め半分に切る。(2)フライパンに油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎ、おろしにんにくを入れて炒める。ひき肉に火が通ったら、Aを加えてよく混ぜる。(3)器にご飯をよそい、カットレタス、(2)、(1)のトマト・オクラを順にのせ、粉チーズを散らし、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。 温かいご飯 2杯分豚ひき肉 200gトマト 1個玉ねぎ 1/2個オクラ 6本レタス・カットレタス 80gおろし カロリー:約595kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎはみじん切りにする。しいたけは石づきを取り、みじん切りにする。レタスはせん切りにし、トマトはヘタを取り、角切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・しいたけ、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、大豆、Aを加えて炒める。(3)器にご飯を盛り、(1)のレタス、(2)、(1)のトマト、チーズの順にのせる。 豚ひき肉 160g大豆の水煮缶 120g玉ねぎ 1/2個しいたけ 4個Aトマトケチャップ 大さじ2A酒 大さじ1Aしょうゆ カロリー:約443kcal
味の素 レシピ大百科
|