メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 302 件中 (221 - 240)
15等分に手でちぎって丸
すいか(小玉)…1/2個強(正味約350g・半分より上で横2つに切ったもの)メロン…1/4個(正味約80g)白玉粉…100g砂糖…大さじ3レモン汁…小さじ2しょうがのすりおろし…小さじ1
カロリー:約142kcal 
レタスクラブ
マンゴーは中心に平らな種があるので、皮をむいたら横に置き、上から1/3のところに包丁を入れ、種に沿って三つに切る。果肉をザク切りにし、種の周りの果肉もそぎ取ってフードプロセッサーに入れる。**2**にグラニュー糖、レモン汁を加え、ピュレ状になるまでかくはんする。**3**をボウルにあけ、水を加えて混ぜる。 ふやかしておいたゼラチンを電子レンジ(500W)に10~20秒間かけて溶かし、熱いうちに**4**に加えてよく混ぜる。密閉容器に移し、冷蔵庫に入れて冷やし固める。3~4時間で柔らかく固まったときが食べごろ。
調理時間:約30分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
溶き卵の半量を加えて混ぜ、残りの半量を加えてさらに混ぜる。【A】をふるいながら入れ、ゴムべらで粉をバターに入れ込むようにして混ぜ合わせ、ひとつにまとめる。生地を2つに分け、それぞれを20cmくらいの長さの棒状にまとめる。**5**をそれぞれ12等分に切る。まな板などに打ち粉をし、**6**を両方の手のひらで転がして鉛筆くらいの太さに整える。生地の端と端を合わせ、中央にくぼみをつくってハート形をつくる。同様に曲げたり、ねじったりしながら好きな形をつくる。数字やイニシャルは、1
・バター 80g・きび糖 50g・溶き卵 1/2コ分・薄力粉 160g・ベーキングパウダー 小さじ1/4・シナモン 少々・粉砂糖 30g・レモン汁 小さじ1弱・粉砂糖 20g・ココアパウダー 5g・レモン汁 小さじ1・打ち粉 適宜・アラザン 適宜
調理時間:約50分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
赤ワインゼリーを作る。ゼラチンは水大さじ3でふやかしておく。鍋に水1カップを入れて強火にかけ、煮立ったら砂糖、ゼラチンを加えて溶かす。赤ワイン、レモン汁を加えて混ぜ、火を止める。キウイは皮をむいて食べやすい大きさに切る。グレープフルーツも皮をむき、果肉を取り出す。器に果物を入れ、赤ワインゼリーを等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。白・・・
サッポロビール
(6)耐熱ボウルを冷水にあてて
トマト・正味 3個(400g)「パルスイート」 大さじ4レモン汁 大さじ2牛乳 120ml生クリーム 1/4カップバニラエッセンス 少々ゼラチン 1/2袋(2g)水 大さじ2ミントの葉 少々
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
小鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかける。まわりが茶色く色づいてきたら揺すり、全体が茶色くなったら熱いうちに型に流し入れる。粗熱がとれて固まったら、型にバターを等分して入れる。2.りんごは六つ割りにして横半分に切り、耐熱ボウルに入れる。グラニュー糖、水1/4カップ、レモン汁を混ぜ、ラップをかけて電子レンジで約8分加熱する。ざるにあけて粗熱をとる。3.オーブンを200℃に予熱する。4.1のプリン型に、2を詰める。5.パイシートは室温に約3分おき、直径7cmの円形4枚を抜く。フォークでところどころ刺し、4にかぶせる。
カロリー:約306kcal 
レタスクラブ
ボウルに移し、ゴムベらで混ぜてやわらかくしてから、砂糖を加えて混ぜ、レモン汁、牛乳の順に少しずつ加えながら泡立て器で混
グレープフルーツ(ホワイト)…1/2個グレープフルーツ(ルビー)…1/2個ビスケット生地 ・ビスケット…80g ・バター(食塩不使用)…35gクリームチーズ…250g牛乳…3/4カップ砂糖…70g粉ゼラチン…10gレモン汁…小さじ2
カロリー:約242kcal 
レタスクラブ
4.アイシングを作る。ボウルに粉糖と卵白を入れ、泡立て器ですり混ぜる。レモン汁を少しずつ加えてそのつど、もったりするまで混ぜる。5.3の粗熱がとれたら、上に4を1/6量ずつスプーンなどでかけ、アラザンを飾る。そのま
ケーキ生地 ・ホットケーキミックス…120g ・溶き卵…2個分 ・バター…100g ・牛乳…大さじ1 ・グラニュー糖…60g ・シナモンパウダー…小さじ1/2 ・ココア…小さじ1 ・あればナツメグ、クローブ…各少々アイシング ・卵白…小さじ1 ・粉糖…40g ・レモン汁…適宜アラザン…適宜
カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
ぬれぶきんの上にフライパンの底を当てて温度を下げ、2を玉じゃくし1杯分流し入れ、直径約12cmに広げる。4.ごく弱火に
生地 ・ホットケーキミックス…150g ・りんご…1/4個 ・牛乳…60ml ・プレーンヨーグルト…1/2カップコンポート ・りんご…3/4個 ・砂糖…大さじ2 ・レモン汁…大さじ1/2バニラアイスクリーム…適宜くるみ(ロースト)…適宜はちみつ…適宜サラダ油
カロリー:約530kcal 
レタスクラブ
5.オーブンを180℃に予熱する。4に残りの生クリーム、砂糖、レモン汁、バニラエッセンスを順に入れ、そのつど泡立て器でよく混ぜ
チーズの生地 ・カマンベールチーズ…100g ・卵…2個 ・生クリーム(乳脂肪分45〜48%)…1カップ ・砂糖…50g ・レモン汁…小さじ4 ・バニラエッセンス…少々 ・塩(自然塩)…小さじ1/4底の生地 ・ビスケット…50g ・バター(食塩不使用)…35g
カロリー:約258kcal 
レタスクラブ
ひと煮立ちさせてグラニュー糖を溶かし、シロップを作る。グレープフルーツを房から出し、ボウルに入れ、シロップを回しかける。表面にぴったりとラップをかけて、冷蔵庫で1時間以上おく。2.果汁ベースを作る。 メロンは果肉を一口大に切り、フードプロセッサー(またはハンディブレンダー)にかけて液状にする。3.小鍋に2大さじ3強、グラニュー糖、レモン汁を入れ火にかける。グラニュー糖が溶けたら火から下ろし、粉ゼラチンを加えて余熱で溶かして混ぜる。そのままおいて粗熱をとる。4.ボウルに残りの2とヨーグルトを入れて混ぜ、ボウルの底に氷水を当てて
フルーツマリネ(作りやすい分量) ・グレープフルーツ…1個 ・シロップ(グラニュー糖50g、水1/2カップ)果汁ベース ・メロン…小1個(正味約300g) ・プレーンヨーグルト…大さじ1 ・グラニュー糖…60g ・粉ゼラチン…2g(水小さじ2でふやかしておく) ・レモン汁…大さじ1
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
途中4〜5回かき混ぜ、りんごが透き通るまで約8分煮る。バットなどにあけ、完全にさます。飾り用に大さじ4とっておく。3.熱いので気をつけながら、1のさつまいもを乾いたふき
生地 ・さつまいも…2本(約640g) ・卵黄…2個分 ・生クリーム…1/4カップ ・バター…30g ・砂糖…40〜50g ・ラム酒…小さじ2溶き卵…1/2個分りんご…3/4個砂糖…40gレモン汁…大さじ3
カロリー:約466kcal 
レタスクラブ
4.ざるに薄力粉、ベーキングパウダーを合わせ入れ、3にふるい入れる。へらでさっくりと混ぜ、さらに1のアーモンドを
板チョコレート(ホワイト)…200gアーモンドスライス…100gレモン(国産)の皮のすりおろし…1/2個分卵…2個薄力粉…60gベーキングパウダー…小さじ1/2牛乳…80mlバター(食塩不使用)…80gグラニュー糖…40g飾り用板チョコレート(ホワイト)…適宜
カロリー:約311kcal 
レタスクラブ
【グレープフルーツゼリー】、【オレンジゼリー】の分量の水をそれぞれ大きめの耐熱容器に入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。ジュースと砂糖をそれぞれボウルに入れ、「[[ふるふるココナツゼリー マンゴーソース|rid=17592]]」の手順**2**~**5**と同様にしてゼリーをつくる。14×9×4cmくらいの四角い容器を水でサッとぬらし、**2**をそれぞれ流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。グレープフルーツは上下を落とし、果肉が見えるまで皮をむく。ボウルで果汁を受けながら、果肉を1つずつ取り出す。残った芯の果汁もボウルに搾り入れる。オレンジは上下を落とし、果肉が見えるまで皮をむいて縦4等分に切る
・粉ゼラチン 5g・水 大さじ3・グレープフルーツジュース 180ml・砂糖 大さじ2~3・粉ゼラチン 5g・水 大さじ3・オレンジジュース 180ml・砂糖 大さじ2~3・水 カップ1+1/4・砂糖 50g・レモン汁 大さじ1~2レモン 2枚・オレンジリキュール 少々・グレープフルーツ 1コ・オレンジ 1コ・キウイ 1コ・すいか 適量
調理時間:約30分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
準備として、ケーキ型にはクッキングペーパーを敷いておく。薄力粉はふるう。卵は、溶きほぐす。クリームチーズは室温に戻し、柔らかくしておく。 【A】の無塩バターを耐熱容器に入れて、電子レンジ(600W)で40~50秒加熱して溶かす。ビスケットを保存袋に入れて砕き、溶かした無塩バターと混ぜ合わせて、ケーキ型にしく。 【B】の無塩バターを角切りにし、薄力粉、・・・
調理時間:約30分 カロリー:約430kcal 塩分:約0.4g
ニッスイ レシピ
(5)溶き卵を分離しないよう少しずつ加え、泡立て器で混ぜ、Aを加えてよく混ぜる。薄力粉をふるいながら加えてさらによく混ぜる。(6)(3)の型に流し入れ、170℃のオーブンで
クリームチーズ 250g「パルスイート」 大さじ6・2/3溶き卵・Lサイズ 2個分(120g)Aプレーンヨーグルト 1カップ(200g)Aレモン汁 大さじ1Aレモンの皮のすりおろし 1個分薄力粉 30gグラハムクラッカー 90g溶かしバター(食塩不使用) 30g
カロリー:約231kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)グレープフルーツ、オレンジは丸のまま斜め半分に切り、それぞれ4等分のくし形に切り、皮と実の間に包丁を入れ、そぐようにして皮をむく。さらに半分に切り白いワタの部分を切って取り除く。(2)大きめの耐熱ボウルに(1)、「パルスイート」大さじ6、レモン汁、寒天を入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で6分加熱する。上下を返して粗熱を取ってグレープフルーツとオレンジの食べジャムを作る。
カロリー:約34kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方3. 粗熱が取れてとろみがついてくれば、カップに入れて冷蔵庫で冷やす。あればミントの葉を添える。
バナナ 1本キウイ 1個レモン汁 1/2個分砂糖 大2ミントの葉(あれば) 4枚粉ゼラチン 5g水 大3粉寒天 4g白ワイン 200ml水 200mlハチミツ 大2砂糖 大2
調理時間:約40分 
E・レシピ
[3] 生クリーム、「かけるカンタン酢」、すりおろしたレモンの皮を加える。薄力粉をふり入れ、切るように混ぜ合わせる。(ダマができてしまった場合にはこす。)[4] [3]を型に流し入れたら、180℃のオーブンで20分、その後、170℃で25分焼く。[5] 粗熱が取れたら型から外して、金網などで冷ます。※お好みでくだもの、生クリームなどを添えてお召し上がりください。※調理時間にオーブンで焼く時間は含まれません。
カロリー:約231kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1.さつまいもは1cm厚さの半月切り、太い部分はいちょう切り、りんごは八つ割りにして横1cm厚さに切る。2.鍋に1、水1カップ、レモン汁を入れて火にかけ、約10分煮る。さつまいもがやわらかくなったら砂糖を加え、木べらで時々さつまいもをつぶしながら混ぜ、水けがほとんどなくなるまで煮る。火を止め、バターを加えて混ぜ、バットに移して粗熱をとる。3.オーブンを200℃に予熱する。4.パイシートは室温に約3分おき、4等分に切る。2枚1組にし、2を1/4量はさみ、4辺をフォークの先で押して留める。
カロリー:約500kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加